販売図面の見方・注意点 「帖(畳)」と「㎡(平米)」、「坪」の違い

不動産販売図面の見方で、ご注意頂ければという点がございまして、物件によってはお部屋の大きさが「帖」では無く「平方メートル(㎡)」で記載しているケースがございます。
例えば「LDK 18㎡(平方メートル)」と記載されておりましたら、帖で換算しますと「10.8帖」ぐらいになります。
「平方メートル」から「帖」に換算すると6割ぐらいになるので、目安にして頂ければとは思います。(正確には、1帖=1.6562㎡)
これに気付かないで、「㎡」で記載された図面を「帖」だと思って見学をしに行くと、「思ったより狭い気がする…」といった事になってしまいます。
最悪、買ってから気づいた、なんていう事になってしまうと取り返しのつかない失敗となってしまいます。
販売している業者さんによっては、「帖」で記載すると狭くみえるから「㎡」で記載しちゃえばいいや、というケースもございます。
下記に正確なサイズの換算値を記載しましたので、ご参考にして下さい。
1 坪 = 約 3.3 ㎡ ( 3.30578 ㎡ ) = 2 帖
1 ㎡ = 約 0.3 坪 ( 0.3025 坪 )
1 帖 = 1.6562 ㎡