
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【贅沢な暮らしを叶える】 グラファーレ府中市分梅町2期 新築一戸建全3棟
府中市の住まいに新たな光が差し込む。贅沢な暮らしを手に入れるためのチャンスが訪れました。【グラファーレ府中市分梅町2期】が、新たな一歩を踏み出す人々のために誕生します。これから、その魅力を詳しくお伝えします。
【理想の立地で心地よいアクセス】
この物件は、京王線「分倍河原」駅から徒歩わずか13分の距離にあります。都心へのアクセスもスムーズで、毎日の通勤や外出がさらに楽しくなることでしょう。
【魅惑の住所】 東京都府中市分梅町5丁目
所在地は、東京都府中市分梅町5丁目。その名も示す通り、都心にあるにも関わらず自然環境も豊かで、住み心地の良さが広がります。
【住まいの基盤】 所有権の土地権利
この物件は所有権の土地権利を持ち、住まいの基盤をしっかりと築いています。自分の居場所を確かなものとして感じることができます。
【心地よい環境】 第一種低層住居専用地域
用途地域は第一種低層住居専用地域。静かで居心地の良い環境が広がり、穏やかな日々を過ごすことができます。
【デザインと実用性の融合】 木造サイディング貼スレート葺2階建
建物は木造サイディング貼スレート葺の2階建て。そのデザインは洗練された現代的な雰囲気を醸し出し、実用性と美しさを両立させています。
【広がるプライバシーと安らぎ】 豊かな敷地とカースペース
各棟は土地面積100㎡以上。プライベートなスペースが広がり、その中に自分らしい居心地の良い空間を創り上げることができます。また、カースペースも2台収容可能で、車の保管にも便利です。
【心地よい家族の時間】 LDK18帖
家族との時間を大切にするLDKは広々とした18帖。心地よい空間でのくつろぎやコミュニケーションが、毎日の生活に温かさと豊かさをもたらします。
【最高の品質と安心】 グラファーレの住宅性能
グラファーレ府中市分梅町2期は、住宅性能表示制度6項目において最高等級を取得しています。また、長期35年保証対応の家であり、地震保険も最大50%割引で利用可能です。快適な暮らしと安心が共存する住まいをご提供いたします。
【未来を育む環境】 優れた学区
南町小学校へは徒歩6分、府中第三中学校へは徒歩7分という優れた学区に位置しています。お子様の教育環境もしっかりとサポートします。
【グラファーレ府中市分梅町2期】は、新築一戸建ての最高峰とも言える物件です。贅沢な暮らしを求める方々にふさわしい、魅力と実用性が兼ね備わった住まいです。心地よい環境で、大切な時間を過ごすことができることでしょう。早めのご検討をおすすめいたします。
▼【グラファーレ府中市分梅町2期】の詳細情報▼



-----------------------------------------------------
【1号棟】
間取り: 3LDK
価格: 5,880万円(税込)
敷地面積: 115.00㎡(34.78坪)
建物面積: 90.25㎡(27.30坪)
建築確認番号: TKK 確済22-1241号
【2号棟】
間取り: 3LDK
敷地面積: 121.46㎡(38.55坪)
建物面積: 88.59㎡(26.79坪)
建築確認番号: TKK 確済22-1242号
【3号棟】
間取り: 3LDK
敷地面積: 127.69㎡(38.62坪)
建物面積: 87.35㎡(26A2坪)
建築確認番号: TKK 確済22-1243号
◎【物件概要】◎
所在地: 東京都府中市分梅町5丁目
土地権利: 所有権
地目: 宅地
都市計画: 市街化区域
用途地域: 第一種低層住居専用地域
防火指定: 22条区域
高度地区: 第1種高度地区
公法制限: 日影規制3h-2h-1.5m、絶対高さ制限10m、道路斜線、北側斜線、景観法
建ぺい率/容積率: 40%/80%
建物構造: 木造サイディング貼スレート葺2階建
完成予定: 令和5年6月中旬
接道: 北側5.06m公道(42条1項1号)
設備: 公営水道・公共下水、都市ガス
注意事項: TVアンテナ(電波障害)によるケーブルTV、共聴アンテナの申込はお客様の負担。電力供給のため敷地内に電柱及び支線が入る場合がある。所有権移転登記手続きにおいて当社指定の司法書士を利用。図面と現況に相違がある場合は現況を優先。RVアンテナ、網戸、照明器具、カーテンレール、面格子は付かない。表題登記別途93,500円(税込)。フラット35ご利用の場合における各証明書取得代金が別途必要。
-----------------------------------------------------
~周辺施設~
■交通(駅・バス停)
・最寄駅:京王線/中河原駅(北口) 徒歩803 m
・利用駅:京王線/分倍河原駅 出口 徒歩1.1 km
・バス停:京王電鉄バス/分梅町一丁目 徒歩793 m
■スーパー・コンビニ等
・ローソン府中分梅町店 徒歩227 m
・セブンイレブン府中分梅通り店 徒歩436 m
・ヤマグチ薬局府中店 徒歩762 m
■金融機関・郵便局
・山梨中央銀行府中支店 徒歩175 m
・府中分梅郵便局 徒歩275 m
■駐車場
・ナビパーク府中分梅町第1 徒歩361 m
・名鉄協商パーキング府中住吉町 徒歩528 m
■ショッピング施設
・ぷらりと京王府中 徒歩2.3 km
・MINANO 徒歩944 m
・MitteN府中 徒歩2.3 km
■専門店・ディスカウントストア
・業務スーパー府中本宿店 徒歩2.1 km
・島忠府中店 徒歩2.0 km
・ホームセンターコーナンミッテン府中店 徒歩2.3 km
■家具・家電
・島忠府中店 徒歩2.0 km
・ケーズデンキ府中本店 徒歩2.0 km
・ノジマミッテン府中店 徒歩2.1 km
■衣料品店・飲食店
・紳士服のコナカ府中店 徒歩2.0 km
・吉野家府中中河原店 徒歩606 m
・靴下屋府中フォーリス店 徒歩2.1 km
■病院
・みね内科クリニック(内科、消化器科) 徒歩507 m
・加藤内科(小児科) 徒歩796 m
・府中朝倉クリニック(外科、皮膚科) 徒歩752 m
・中河原眼科(眼科) 徒歩892 m
・前田耳鼻咽喉科気管食道科医院(耳鼻咽喉科) 徒歩748 m
・分倍医院(産婦人科) 徒歩1.4 km
・はんざわ歯科クリニック(歯科) 徒歩240 m
■介護施設
・介護老人保健施設 ピースプラザ 徒歩1.4 km
・特別養護老人ホーム・介護老人福祉施設 わたしの家 府中 徒歩1.2 km
・366リハビリテーション病院 徒歩734 m
・ヘルス・ケア・ヴィラ府中 徒歩635 m
■幼稚園・保育園・学校
・府中おともだち幼稚園 徒歩707 m
・府中保育園 徒歩741 m
・府中わかば幼稚園
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
No 路線名 駅名 調査年 乗降客数 直線距離(m)
1 京王電鉄京王線 分倍河原 2019 94,101 718
2 南武線 分倍河原 2019 82,480 730
3 京王電鉄京王線 中河原 2019 25,596 733
4 南武線 西府 2019 21,328 1,122
5 南武線, 武蔵野線 府中本町 2019 34,252 1,211
6 京王電鉄京王線 府中 2019 88,011 1,780
7 京王電鉄京王線 府中競馬正門前 2019 2,918 1,999
8 京王電鉄京王線 聖蹟桜ヶ丘 2019 64,620 2,045
9 武蔵野線 北府中 2019 30,128 2,088
10 西武鉄道多摩川線 是政 2019 7,836 2,332
11 南武線 谷保 2019 20,780 2,625
12 南武線 南多摩 2019 13,628 2,710
13 京王電鉄京王線 東府中 2019 21,104 2,854
14 京王電鉄京王線 百草園 2019 7,555 3,040
15 西武鉄道多摩川線 競艇場前 2019 2,926 3,262
-----------------------------------------------------
~近隣公示地価・基準地価~
①標準地番号 東京府中-25 調査基準日 2023/1/1
住居表示
所在並びに地番 東京都 府中市南町3丁目31番76
交通施設、距離 中河原 750m
用途区分 第一種低層住居専用地域 利用現況 住宅
周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
価格 285,000(円/㎡) 地積 188(㎡)
前面道路の状況 南東 5.0m 市道 形状(間口:奥行き) 1.0(%) 1.5(%)
その他の接面道路
建物構造 W
給排水等状況 ガス 水道 下水
建ぺい率(%)/容積率(%) 40/80
法規制 市街化区域
②標準地番号 府中-18 調査基準日 2022/7/1
住居表示 東京都 府中市南町三丁目31番76
所在並びに地番
交通施設、距離 中河原 750m
用途区分 第一種低層住居専用地域 利用現況 住宅
周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
価格 278,000(円/㎡) 地積 188(㎡)
前面道路の状況 南東 5.0m 市区町村道 形状(間口:奥行き) 1.0(%) 1.5(%)
その他の接面道路
建物構造 W
給排水等状況 ガス 水道 下水
建ぺい率(%)/容積率(%) 40/80
法規制 市街化区域, 高度地区
③標準地番号 東京府中-38 調査基準日 2023/1/1
住居表示
所在並びに地番 東京都 府中市分梅町1丁目10番20
交通施設、距離 分倍河原 370m
用途区分 第一種低層住居専用地域 利用現況 住宅
周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域
価格 365,000(円/㎡) 地積 148(㎡)
前面道路の状況 西 4.0m 市道 形状(間口:奥行き) 1.0(%) 1.0(%)
その他の接面道路
建物構造 W
給排水等状況 ガス 水道 下水
建ぺい率(%)/容積率(%) 50/100
法規制 準防火地域, 市街化区域
④標準地番号 東京府中5-8 調査基準日 2023/1/1
住居表示
所在並びに地番 東京都 府中市住吉町1丁目35番4外
交通施設、距離 中河原 220m
用途区分 近隣商業地域 利用現況 店舗, 事務所
周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビル等が建ち並ぶ路線商業地域
価格 391,000(円/㎡) 地積 298(㎡)
前面道路の状況 東 28.0m 都道 形状(間口:奥行き) 1.0(%) 1.2(%) 台形
その他の接面道路
建物構造 S
給排水等状況 ガス 水道 下水
建ぺい率(%)/容積率(%) 80/300
法規制 防火地域, 市街化区域
---------------------------------------------------
~売主~
-----------------------------------------------------
▼更新日
2023.08.22
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------