
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【ガルボシティー町田市金井ヶ丘3丁目】小田急線「鶴川」駅徒歩17分の新築一戸建て
◎「鶴川」駅徒歩圏内に誕生する、閑静な住宅街の新しい暮らし
ガルボシティー町田市金井ヶ丘3丁目に、心地よい生活空間が広がる新築一戸建てが誕生しました。この住まいは、小田急線「鶴川」駅から徒歩17分という利便性の高い立地にありながら、閑静な住宅街に位置し、日々の喧騒から離れた落ち着いた環境で新生活をスタートすることができます。土地面積は182.6平方メートル(約55坪)と広々とした敷地を誇り、ゆったりとした空間を確保しています。建物は5LDKの間取りで、全室が2面採光の設計となっており、自然光がふんだんに差し込み、明るく開放的な空間が広がります。
■住み心地を追求した快適な設備と充実の収納
この新築一戸建ては、居住空間の快適さを最大限に引き出すために、さまざまな設備と工夫が施されています。まず、居室のサイズに合わせて設計された収納スペースが豊富に用意されています。シューズインクローク(SIC)、床下収納庫、屋根裏収納庫に加え、リネン棚やパントリーなど、多岐にわたる収納スペースが設けられ、整理整頓がしやすくなっています。
キッチンには食器洗い乾燥機が標準装備されており、家事の負担を軽減。浴室には乾燥機と大型の浴室テレビが備わっており、バスタイムをさらに豊かなものにします。さらに、開閉窓には標準で網戸が装備され、玄関ドアにはスマートキーが採用されているため、防犯性や利便性も兼ね備えています。
洗面脱衣室には乾燥機用のガス栓が設置されており、洗濯物の乾燥がスムーズに行えます。また、セカンド洗面台があることで、家族全員が快適に利用できる工夫がされています。
■優れた断熱性と安全性を備えた住まい
アルミ樹脂複合サッシが採用されており、優れた断熱性能を発揮します。このサッシにより、結露が発生しにくく、カビの発生を抑えることができます。さらに、地震の揺れを軽減する制震装置「MAMORY」が搭載されており、万が一の際にも家族の安全を守ることができる安心の設計です。
■家族が集う心地よいリビングと、多彩な生活空間
この住まいの中心となるリビングは、家族が集まり、楽しい時間を過ごすための空間です。自然光がたっぷりと差し込み、開放感あふれる設計が施されています。また、調理中も家族と対話ができる対面式キッチンがあり、料理の受け渡しもスムーズに行えます。このリビングで過ごす時間は、家族の絆を深めるかけがえのないひとときとなるでしょう。
バスルームは、一人の時間をゆっくりと楽しむための極上の空間です。広々としたバスタブに身を委ね、体の芯から疲れを癒すことができます。また、標準装備の大型浴室テレビにより、リラックスした時間をさらに充実させることができます。
■街並みと調和した美しい外観、そして将来を見据えた設計
ガルボシティーシリーズの新築一戸建ては、街の特性を知り尽くした設計士がプランニングしたもので、美しい景観と実用性を兼ね備えた住まいです。近隣との視線を考慮し、窓の配置や建物の形状が調整されており、街全体の調和を保ちながら、住む人々に心地よさを提供します。
また、住宅全体が将来を見据えた設計となっており、団欒と独立性のバランスが取れた間取りが特徴です。おうち時間をもっと快適に、そして豊かにするための多様性を持った住まいを提供します。
■安心の構造と環境への配慮
この住まいでは、スウェーデン式サウンディング試験で地盤調査を行い、信頼性の高い基礎を築いています。また、省エネルギー対策が施されており、フラット35Sにも対応しているため、長期的な視点で見ても経済的かつ環境に優しい住まいです。
カースペースは2台分が確保されており、EV車の充電設備も整っています。家族全員が快適に生活できるよう、細部にまで配慮が行き届いた設計です。
■新生活を始めるのにふさわしい住まい
ガルボシティー町田市金井ヶ丘3丁目の新築一戸建ては、贅沢といえるほどの居住性と、プライドを満たすクオリティを見事に調和させた住空間です。この新しい住まいで、豊かな生活を始めてみませんか?新築戸建ならではの新しい住環境を、ぜひご体感ください。
【ガルボシティー金井ヶ丘3丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

【物件概要】
価格:成約済
土地面積:182.60㎡(55.23坪)
建物面積:111.78㎡(33.75坪)
建築確認番号:第24UDI1K建00054号
間取り:5LDK
■所在地:町田市金井ヶ丘3丁目
■交通:小田急線「鶴川」駅徒歩17分
■建物構造:木造2階建
■築年月:令和7年1月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:40%
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南東側幅員約5.0m
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:本下水、都市ガス
■備考:敷地最低限度120㎡(建築協約150㎡)、絶対高さ10m、第一種高度地区、宅地造成及び特定盛土等規制法
つる川和光台自治会建築協会(外壁後退:隣地境界から1m)
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
・最寄駅:小田急小田原線 鶴川駅 南口 1.3 km
・利用駅:小田急小田原線 玉川学園前駅 南口 2.1 km
・バス停:神奈川中央交通 栗谷 282 m
■スーパー・コンビニ等
●コンビニエンスストア
・ファミリーマート町田金井町店 346 m
●ドラッグストア
・クリエイトSD町田金井店 630 m
●雑貨店
・ダイソー町田金井店 457 m
■ショッピング施設
●専門店・ディスカウントストア
・業務スーパー鶴川店 1.3 km
・Big-A町田鶴川団地店 2.0 km
●ホームセンター
・ホームセンターセキチュー鶴川店 739 m
●家電
・ジョーシンつるかわ店 533 m
・ノジマNEW鶴川店 1.6 km
●衣料品店
・AOKI町田鶴川店 312 m
・洋服の青山町田鶴川店 661 m
●飲食店
・丸亀製麺町田金井店 234 m
・すき家町田金井店 576 m
■病院
●一般病院
・内科:富医院 811 m
・小児科:ながさか小児(こども)クリニック 1.1 km
・眼科:よしざわ眼科 1.1 km
・皮膚科:三井整形外科 1.1 km
●歯科
・うさみ歯科 442 m
■介護施設
●特別養護老人ホーム
・特別養護老人ホーム 清風園 1.3 km
●有料老人ホーム
・はなことば町田鶴川 1.1 km
■幼稚園・保育園・小中学区等
●幼稚園
・鶴川シオン幼稚園 1.1 km
・玉川学園幼稚部 1.4 km
・奈良幼稚園 1.7 km
●保育園(認可)・認定こども園
・認定こども園鶴川シオン幼稚園(こども園) 1.1 km
・つるかわ保育園 1.3 km
●小学校
・金井小学校 1.8 km
・玉川学園小学部 1.3 km
●中学校
・金井中学校 1.4 km
・玉川学園中学部 1.6 km
■高校・大学・専門学校等
●大学・短大
・和光大学 1.5 km
■公共施設
●市区役所、町村役場
・町田市鶴川駅前連絡所 1.2 km
・町田市鶴川市民センター 1.9 km
・町田市玉川学園駅前連絡所 2.2 km
●公園
・金井町栗谷児童公園 205 m
・金井さくら公園 841 m
・金井森の丘公園 1.2 km
-----------------------------------------------------
【魅力的な生活を彩る周辺スポット紹介】
お住まいの環境は、ただの居住スペースだけではなく、日常の生活をより豊かにするさまざまなスポットに囲まれていることが重要です。今回は、周辺の魅力的なお出かけスポット、趣味やスポーツを楽しむ施設、文化や教育に触れることができる施設、そして歴史的な名所・旧跡について詳しくご紹介します。これらの施設は、日々の生活を彩り、豊かな時間を提供してくれることでしょう。
■【周辺のお出かけスポット】
まずは、気軽に足を運べるお出かけスポットからご紹介します。お子様連れやペットと一緒に楽しめる場所が充実しており、日常の中でリフレッシュできる場所がすぐ近くにあります。
◎●金井町栗谷児童公園(徒歩205m)
『町田市金井町』に位置する金井町栗谷児童公園は、お子様がのびのびと遊べる場所です。自然豊かな環境の中で、家族で楽しい時間を過ごせること間違いありません。ちょっとしたお散歩にも最適です。
◎●こどもの国(徒歩4.2km)
『横浜市青葉区奈良町』にあるこどもの国は、広大な敷地にさまざまなアクティビティが詰まったファミリー向けのスポットです。動物とのふれあいや、自然体験ができるエリアなど、子供から大人まで楽しめる場所です。
◎●ドッグラン アン・ジュール(徒歩3.7km)
『川崎市麻生区片平』に位置するドッグラン アン・ジュールは、愛犬と一緒に自由に遊べる広々としたドッグランです。ペットを飼っている方には理想的な場所で、他の愛犬家との交流も楽しめます。
■【趣味・スポーツ施設】
健康でアクティブな生活を楽しむためには、趣味やスポーツが欠かせません。徒歩圏内にあるスポーツ施設で、毎日の健康づくりやリフレッシュをしてみてはいかがでしょうか。
◎●大蔵ゴルフセンター(徒歩1.5km)
『町田市大蔵町』にある大蔵ゴルフセンターは、初心者から上級者まで楽しめるゴルフ練習場です。仕事帰りや週末に気軽に立ち寄り、ゴルフの腕を磨くことができます。
◎●TBS緑山ゴルフスタジオ(徒歩3.0km)
『横浜市青葉区緑山』に位置するTBS緑山ゴルフスタジオは、プロフェッショナルな環境でゴルフを楽しむことができるスタジオです。設備が充実しており、本格的にゴルフを学びたい方にぴったりです。
◎●スポーツゾーンZIPゴルフアリーナ(徒歩2.4km)
『町田市三輪町』にあるスポーツゾーンZIPゴルフアリーナは、多彩な設備が揃ったスポーツ複合施設です。ゴルフ以外にもさまざまなスポーツが楽しめ、家族みんなで訪れることができます。
■【文化・教育施設】
文化的な学びや教育の場も、生活の一部として非常に重要です。お住まいの近くには、学びや創造を促す文化施設が多く存在しています。
◎●玉川大学教育博物館(徒歩1.6km)
『町田市玉川学園』にある玉川大学教育博物館は、教育に関する資料や展示が豊富な施設です。歴史的な教育資料に触れることができ、教育に関心のある方や学生にとっては貴重な学びの場となるでしょう。
◎●和光大学ポプリホール鶴川(徒歩1.1km)
『町田市能ヶ谷』に位置する和光大学ポプリホール鶴川は、地域交流の拠点として親しまれています。さまざまな文化イベントや講演が行われており、地域の文化的な生活を豊かにしてくれる場所です。
◎●町田市鶴川駅前図書館(徒歩1.1km)
同じく『町田市能ヶ谷』にある町田市鶴川駅前図書館は、静かに読書を楽しむことができる落ち着いた空間です。最新の書籍から歴史的な資料まで幅広く揃っており、知識欲を満たす場所となっています。
■【名所・旧跡】
地域の歴史や文化を感じられる名所や旧跡も、生活の中で訪れる価値のあるスポットです。近隣には、地域の歴史を感じられる場所が点在しており、週末のお出かけに最適です。
◎●市ヶ尾水辺の広場(徒歩7.3km)
『横浜市青葉区市ヶ尾町』に位置する市ヶ尾水辺の広場は、自然豊かな風景が広がる憩いの場です。ゆったりとした時間を過ごしながら、自然の中でリフレッシュすることができます。
◎●ベネッセ・スター・ドーム(徒歩8.3km)
『多摩市落合』にあるベネッセ・スター・ドームは、プラネタリウムで星空を楽しむことができる施設です。子供から大人まで楽しめる学びの場であり、天体に興味のある方には特におすすめです。
◎●旧伊藤家住宅(徒歩9.9km)
『川崎市多摩区枡形』に位置する旧伊藤家住宅は、歴史的建造物として保存されています。日本の伝統的な建築様式を学び、過去の生活に思いを馳せることができる貴重な場所です。
【おわりに】
以上、周辺の魅力的なスポットについて詳しくご紹介しました。これらの施設がすぐ近くにあることで、毎日の生活がより豊かになり、家族や友人との楽しい時間が増えることでしょう。ぜひ、これらのスポットを訪れ、地域の魅力を存分に楽しんでください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 46,378人, 直線距離: 1,105m
2. 小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,879人, 直線距離: 1,698m
3. 東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,803人, 直線距離: 2,470m
4. 小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,265人, 直線距離: 2,705m
5. 小田急電鉄多摩線「五月台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,888人, 直線距離: 3,243m
6. 小田急電鉄多摩線「栗平」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 18,758人, 直線距離: 3,298m
7. 東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 640人, 直線距離: 3,964m
8. 小田急電鉄多摩線「黒川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,088人, 直線距離: 3,996m
9. 小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 200,781人, 直線距離: 4,375m
10. 小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 80,745人, 直線距離: 4,386m
11. 小田急電鉄多摩線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 11,296人, 直線距離: 4,386m
12. 横浜線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 155,444人, 直線距離: 4,552m
13. 横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,570人, 直線距離: 4,613m
14. 小田急電鉄多摩線「はるひ野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,445人, 直線距離: 4,678m
15. 京王電鉄相模原線「若葉台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 19,475人, 直線距離: 4,693m
-----------------------------------------------------
~近隣公示地価・基準地価~
①【標準地番号:町田-52】
調査基準日:2024/1/1
住居表示:金井ヶ丘3-8-19
所在並びに地番:東京都町田市金井ヶ丘3丁目2134番49
交通施設・距離:鶴川 1900m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地の利用現況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
価格:139,000円/㎡
地積:192㎡
前面道路の状況:南東 5.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% 1.2%
その他の接面道路:なし
建物構造:LS
給排水等状況:ガス、水道、下水
建ぺい率(%)/容積率(%):40/80
法規制:市街化区域
②【標準地番号:町田-46】
調査基準日:2024/1/1
住居表示:金井ヶ丘4-29-25
所在並びに地番:東京都町田市金井ヶ丘4丁目1912番7
交通施設・距離:鶴川 1000m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地の利用現況:一般住宅とアパートが見られる丘陵地の住宅地域
価格:135,000円/㎡
地積:148㎡
前面道路の状況:南西 6.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% 1.5%
その他の接面道路:なし
建物構造:W
給排水等状況:ガス、水道、下水
建ぺい率(%)/容積率(%):40/80
法規制:市街化区域
③【標準地番号:川崎麻生-7】
調査基準日:2024/1/1
住居表示:岡上6-4-11
所在並びに地番:神奈川県川崎市麻生区岡上6丁目1462番165
交通施設・距離:鶴川 1500m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地の利用現況:一般住宅を中心にアパートも散見される住宅地域
価格:140,000円/㎡
地積:135㎡
前面道路の状況:西 11.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% 1.5% 台形
その他の接面道路:なし
建物構造:W
給排水等状況:ガス、水道、下水
建ぺい率(%)/容積率(%):50/100
法規制:市街化区域
④【標準地番号:町田-78】
調査基準日:2024/1/1
住居表示:金井6-40-14
所在並びに地番:東京都町田市金井6丁目180番79
交通施設・距離:鶴川 1800m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地の利用現況:中規模一般住宅が並ぶ区画整然とした住宅地域
価格:146,000円/㎡
地積:164㎡
前面道路の状況:東 6.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% 1.0%
その他の接面道路:なし
建物構造:W
給排水等状況:ガス、水道、下水
建ぺい率(%)/容積率(%):40/80
法規制:市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2024.12.26
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間