
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
◎『陽光と安らぎが息づく4邸の街』ハートフルタウン本町田2138番◎
『ハートフルタウン本町田2138番』は小田急小田原線「町田」駅からバス8分、バス停「第三小学校前」徒歩7分という落ち着いた住宅地に誕生する全4棟の新築分譲住宅です。都心へのアクセスも良く、休日のショッピングや通勤通学にも便利な立地を誇りながら、周辺には公園や学校、商業施設が整い、子育て世代にも安心の環境が揃います。今回販売する3棟はゆとりある4LDKプランを基軸に、それぞれの家族スタイルに寄り添う工夫が随所に刻まれています。
■家族を迎える玄関ホールとシューズインクローゼット
エントランスを一歩入ると充実の玄関収納が出迎えます。靴や傘、ベビーカー、アウトドア用品まで、すべてをすっきりと収めるシューズインクローゼット(SIC)を備えた1号棟は、帰宅後そのまま手洗いやコートの脱ぎ着ができる動線を確保。床には滑りにくいタイルを採用し、子どもや高齢の方にも安心です。玄関周りの壁にはご家族の写真やインテリアを飾るニッチスペースを設け、帰宅のたびに温かい気持ちになれる工夫が光ります。
■寛ぎと機能を両立したLDK
リビングダイニングは約17帖から約18帖超の開放感。南面に大きな開口部を設けた1-2号棟は、朝から夕方までたっぷりの陽光が差し込む明るい空間に。床暖房を標準装備し、冬でも足元からじんわり心地よい温もりを感じられます。ゆったりとしたソファを配置しても余裕のある広さで、休日の読書やお子様の遊び場としても活用可能です。壁掛けテレビやダイニングテーブルを配置しやすい家事動線にも配慮し、家族が自然と集まる空間を実現しました。
■会話が弾む対面キッチンと豊かな収納
キッチンは家族と会話を楽しみながら家事ができる対面式を採用。調理スペースと一体化したカウンター付きワークスペースは在宅ワークやお子様の宿題にも最適です。ワイドシンクと大容量食洗機、浄水器付水栓を備え、調味料やカトラリーをディスプレイできるオープン棚も装備。家事をラクにするだけでなく、キッチンをインテリアの一部として愉しめるデザインです。全棟共通でパントリーとウォークインクローゼットを配置し、日用品やストック品、季節家電をたっぷり収納できるため、リビングや居室をいつもスッキリ保てます。
■心身を解き放つバスルームとサニタリー
1号棟には窓付きの1坪超バスルームを用意。ゆったりと足を伸ばせる浴槽と浴室乾燥機を完備し、雨の日の衣類乾燥も快適です。大きな窓からの自然換気でカビ対策も万全。洗面スペースには明るい窓を設け、朝の身支度を気持ちよくサポート。鏡裏収納や洗剤収納スペースも確保し、清潔感あふれるサニタリーを実現しました。
■家族の成長に応える居室プラン
2階の居室は全室6畳以上で、主寝室にはウォークインクローゼットを配置。南側バルコニーに面した居室は3面採光で通風良好、爽やかな朝を迎えられます。子ども部屋は将来の間仕切りにも対応し、ご家族構成の変化に合わせて柔軟に間取りを変更可能。テレワークや趣味の書斎としても活用できる居室プランで、暮らしの幅を広げます。
■外構とカースペース、植栽計画
全棟整形地かつ平坦地に位置し、前面道路は幅員約6mの公道で車の出入りもスムーズ。2台分のカースペースを確保した1号棟では、来客用や自転車・バイク置場としても余裕があります。南庭には植栽スペースを設け、季節の草木を楽しむガーデニングやキッズスペースとしても活用可能。外構には夜間照明を配置し、防犯性と温かな景観を両立しました。
■小中学校・商業施設が揃う安心の周辺環境
徒歩7分の町田市立第三小学校、徒歩10分の町田市立町田第三中学校は通学路も整備済みで安心して送り出せます。買い物は徒歩13分のままともプラザ町田をはじめ、食品の店おおた町田木曽店徒歩13分、Santoku町田山崎店徒歩14分とスーパーが充実。ドラッグストアクリエイトエス・ディー本町田店徒歩4分、コンビニ徒歩10分、病院や郵便局、図書館、銀行も徒歩圏内に揃い、日々の暮らしを豊かに支えます。
■安心の住宅性能と保証体制
設計・建設住宅性能評価書取得済みで、耐震等級3相当の高耐震性能を実現。省エネルギー対策や地盤調査済みの安心設計で、フラット35S適合証明書も発行可能。地盤保証やアフターサービス体制を整備し、長期にわたり快適な暮らしをサポートします。
◎現地見学会を随時開催◎
現地見学会を随時開催。陽光あふれるリビングと充実の収納、家族の心地よい暮らしをぜひ体感してください。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
【ハートフルタウン本町田2138番】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1-1号棟~
価格:4390万円(税込)
土地面積:132.24㎡
建物面積:92.74㎡
間取り:4LDK
~1-2号棟~
価格:4590万円(税込)
土地面積:132.35㎡
建物面積:93.98㎡
間取り:4LDK
~1-3号棟~
価格:4090万円(税込)
土地面積:127.54㎡
建物面積:93.16㎡
間取り:4LDK
~2-1号棟~
価格:4690万円(税込)
土地面積:135.46㎡
建物面積:95.02㎡
間取り:4LDK
■所在地:東京都町田市本町田2138
■交通:小田急小田原線「町田」駅バス8分「第三小学校前」停歩7分
■建物構造:木造サイディング貼アスファルトシングル葺2階建
■築年月:〈1-1・1-2・1-3号棟〉2025年3月完成済、〈2-1号棟〉2025年7月末完成予定
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:40%(50%)
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:北側約3.3m、東側約4m公道(42条2項)
■建築確認番号:第HPA-24-09338-1号 他
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:東京電力、公営水道、公共下水(分流)、都市ガス
■備考:第一種高度地区
-----------------------------------------------------
【周辺施設情報】
■交通アクセス
◎最寄駅
小田急小田原線『町田』駅東口 徒歩約2.4km
◎利用駅
小田急小田原線『玉川学園前』駅北口 徒歩約2.6km
◎バス停
神奈川中央交通『原田向』停 徒歩約441m
■スーパー・コンビニ
◎ドラッグストア
『クリエイトSD本町田店』 徒歩約280m
■コインパーキング
『スペース24チケパ 町田本町田第1』 徒歩約331m
『三井のリパーク町田木曽住宅第3』 徒歩約572m
■ショッピング施設
◎ショッピングモール
『ままともプラザ町田』 徒歩約1.4km
◎専門店・ディスカウントストア
『業務スーパー町田木曽店』 徒歩約1.3km
『業務スーパー町田南大谷店』 徒歩約1.9km
◎家電量販店
『ノジマサテライト町田店』 徒歩約1.4km
◎衣料品店
『ハニーズままともプラザ町田店』 徒歩約1.2km
『西松屋ままともプラザ町田旭町店』 徒歩約1.2km
◎飲食店
『プティシアン』 徒歩約469m
『コメダ珈琲店本町田店』 徒歩約618m
■医療施設
◎地域医療支援病院
『町田市民病院』 徒歩約1.1km
◎内科・小児科
『やすだこどもクリニック』 徒歩約946m
◎消化器科
『ふくいんクリニック』 徒歩約1.1km
◎外科・泌尿器科
『町田胃腸病院』 徒歩約1.3km
◎眼科
『荒木眼科』 徒歩約1.1km
◎歯科
『ヤマグチ医院小児歯科』 徒歩約668m
■介護施設
◎有料老人ホーム
『リアンレーヴ本町田』 徒歩約1.1km
■教育施設
◎幼稚園
『町田こばと幼稚園』 徒歩約1.2km
『開進幼稚園』 徒歩約1.4km
『町田文化幼稚園』 徒歩約1.4km
◎保育園・認定こども園
『幼保連携型認定こども園さふらん』 徒歩約587m
『わかば保育園』 徒歩約613m
『認定こども園開進幼稚園』 徒歩約1.3km
◎小学校
『本町田小学校』 徒歩約480m
『町田第三小学校』 徒歩約751m
『本町田東小学校』 徒歩約1.1km
◎中学校
『町田第三中学校』 徒歩約1.1km
■大学・短大
『桜美林大学』 徒歩約1.1km
■公共施設
◎市民センター
『町田市木曽山崎コミュニティセンター』 徒歩約1.1km
◎市役所
『町田市役所』 徒歩約2.4km
『町田市玉川学園駅前連絡所』 徒歩約2.5km
◎公園
『日向山公園』 徒歩約1.1km
『本町田遺跡公園』 徒歩約1.3km
◎警察署・交番
『町田警察署本町田交番』 徒歩約874m
『町田警察署』 徒歩約1.3km
◎消防署
『東京消防庁町田消防署』 徒歩約392m
-----------------------------------------------------
【家族の休日がもっと楽しくなる、便利で充実した暮らし】
~町田エリアで楽しむ、身近なお出かけスポットと文化・スポーツ施設~
住まいを選ぶとき、家族みんなが楽しく快適に過ごせる環境が揃っていることは、日々の生活の質を大きく左右します。通勤・通学の利便性だけではなく、週末のお出かけ先や趣味を楽しむ場所、心を癒す自然や文化に触れられるスポットが近くにあると、暮らしはもっと豊かになります。ここ町田エリアは、そんな多彩な魅力がギュッと詰まった場所。今回は、町田周辺の名所・スポットをたっぷりご紹介します。休日の楽しみ方が広がり、暮らしがもっと彩り豊かになるはずです。
■お出かけスポット
◎プティシアン(徒歩約469m)
町田市本町田にある『プティシアン』は、可愛らしい名前の通り、ペットと一緒に楽しめるカフェやドッグランが併設された癒しのスポットです。ドッグカフェではゆったりとした時間を過ごしながら、美味しい食事やスイーツを楽しむことができ、愛犬との素敵なひとときを過ごせます。徒歩圏内にあり、日常の中で気軽に訪れることができるので、ペットを飼っているご家庭には嬉しい施設です。
◎日向山公園(徒歩約1.1km)
町田市本町田に位置する『日向山公園』は、自然が豊かに広がる地元の憩いの場です。芝生広場や遊具が整備されており、小さなお子様から大人まで、家族でのんびり過ごせる空間が広がっています。散歩やジョギングはもちろん、ピクニックにもぴったりで、自然の中でリフレッシュできる貴重な場所となっています。
◎ままともプラザ町田(徒歩約1.4km)
『ままともプラザ町田』は、町田市旭町にあるショッピングモールで、日常の買い物からファッション、飲食まで楽しめる便利な施設です。多彩な店舗が揃っており、家族でのお買い物はもちろん、ちょっとしたお出かけにも最適。週末のランチや、子どもと一緒に楽しめるイベントも開催されることがあり、暮らしをより便利で楽しいものにしてくれます。
■趣味・スポーツ施設
◎サン町田旭体育館(徒歩約1.3km)
町田市旭町にある『サン町田旭体育館』は、地域のスポーツ活動を支える施設で、バレーボールやバスケットボール、バドミントンなど多彩な種目が楽しめます。初心者から経験者まで幅広く利用され、健康づくりや地域の仲間との交流の場としても親しまれています。運動不足の解消やストレス発散にも最適な場所です。
◎古淵鵜野森公園屋外水泳プール(約3.1km)
相模原市南区に位置する『古淵鵜野森公園屋外水泳プール』は、夏季限定で開放される市民プールです。大人から子どもまで楽しめる広々としたプールで、暑い夏の日には家族や友人と訪れて、楽しいひとときを過ごせます。自然の中にある開放感たっぷりのプールは、夏の思い出作りにぴったりです。
◎若林テニスクラブ(約3.0km)
町田市図師町にある『若林テニスクラブ』は、緑に囲まれた中でテニスが楽しめるスポーツ施設です。初心者から上級者まで、個人レッスンやグループレッスンがあり、技術向上を目指したい方や気軽に楽しみたい方におすすめ。スポーツを通じて健康維持やリフレッシュができ、充実した時間を過ごせます。
■文化・教育施設
◎町田市立木曽山崎図書館(徒歩約994m)
町田市山崎町にある『町田市立木曽山崎図書館』は、静かに読書や学習ができる地域の知の拠点です。豊富な蔵書と落ち着いた空間が魅力で、子どもから大人まで幅広い世代が利用しています。休日にはゆったりと読書を楽しむ時間を過ごせる、心の栄養補給にぴったりの施設です。
◎町田市民ホール(約2.4km)
町田市森野に位置する『町田市民ホール』は、コンサートや演劇、講演会などさまざまな文化イベントが開催される施設です。芸術や文化に触れられる機会が身近にあることで、暮らしに彩りが加わります。家族や友人と一緒にイベントを楽しむことができ、日常にちょっとした非日常を取り入れることができます。
◎町田市立国際版画美術館(約3.0km)
『町田市立国際版画美術館』は、版画専門の美術館として世界的にも知られています。国内外の名作版画が展示されており、芸術に触れることで感性を磨くことができます。特別展や企画展も定期的に開催されており、訪れるたびに新しい発見がある場所です。
■名所・旧跡
◎ベネッセ・スター・ドーム(約8.4km)
多摩市落合にある『ベネッセ・スター・ドーム』は、宇宙や天体観測を楽しめる施設です。星空を眺めながら宇宙の神秘に触れることができ、親子で訪れるのにもおすすめのスポット。夜空の美しさと宇宙の奥深さを体感できる特別な時間が過ごせます。
◎市ヶ尾水辺の広場(約9.9km)
横浜市青葉区に位置する『市ヶ尾水辺の広場』は、川沿いの遊歩道が整備された自然豊かな広場です。散策やジョギング、ベンチでのんびりとした時間を過ごすのにぴったりの場所で、心穏やかなひとときを楽しめます。
このように、町田エリアは暮らしに彩りを添える多彩な施設が揃った理想的な住環境です。自然と文化、スポーツ、ショッピングと、毎日の生活が充実する要素が詰まったこの街で、あなたの新しい暮らしを始めてみませんか。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 34,422人, 直線距離: 1,995m
小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 221,093人, 直線距離: 2,069m
横浜線「古淵」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 37,818人, 直線距離: 2,137m
横浜線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 172,454人, 直線距離: 2,319m
小田急電鉄小田原線「相模大野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 71,830人, 直線距離: 3,392m
小田急電鉄江ノ島線「相模大野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 27,062人, 直線距離: 3,392m
東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,893人, 直線距離: 4,112m
横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,490人, 直線距離: 4,129m
横浜線「淵野辺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 59,730人, 直線距離: 4,241m
小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,718人, 直線距離: 4,292m
小田急電鉄江ノ島線「東林間」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 17,993人, 直線距離: 4,666m
東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人, 直線距離: 4,989m
横浜線「矢部」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 20,382人, 直線距離: 5,088m
小田急電鉄小田原線「小田急相模原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 45,948人, 直線距離: 5,478m
東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人, 直線距離: 5,548m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■町田-15
所在地:町田市旭町三丁目681番4(住居表示:旭町3-19-8)
調査基準日:2024年7月1日
最寄駅:小田急小田原線『町田』駅 約1,900m
用途地域:第一種低層住居専用地域
土地利用:中規模の一般住宅が多い住宅地域
地価:166,000円/㎡
地積:252㎡
前面道路:北側4.0m 市区町村道
建ぺい率/容積率:40%/80%
法規制:市街化区域、高度地区
設備:ガス・水道・下水
■町田-47
所在地:町田市本町田字八号1057番13
調査基準日:2024年1月1日
最寄駅:小田急小田原線『町田』駅 約2,400m
用途地域:第一種低層住居専用地域
土地利用:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
地価:151,000円/㎡
地積:178㎡
前面道路:南西側9.0m 市道
建ぺい率/容積率:40%/80%
法規制:市街化区域
設備:ガス・水道・下水
■町田-17
所在地:町田市本町田字十六号2048番51
調査基準日:2024年7月1日
最寄駅:小田急小田原線『町田』駅 約2,600m
用途地域:第一種低層住居専用地域
土地利用:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
地価:136,000円/㎡
地積:209㎡
前面道路:南側4.0m 市区町村道
建ぺい率/容積率:40%/80%
法規制:市街化区域、高度地区
設備:ガス・水道・下水
■町田-15
所在地:町田市本町田字乙三号2901番34
調査基準日:2024年1月1日
最寄駅:小田急小田原線『町田』駅 約3,200m
用途地域:第一種低層住居専用地域
土地利用:一般住宅が丘陵地に建ち並ぶ既成住宅地域
地価:109,000円/㎡
地積:106㎡
前面道路:西側4.0m 私道
建ぺい率/容積率:40%/80%
法規制:市街化区域
設備:水道・下水
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.24
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------