住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【ハートフルタウン杉並区荻窪1丁目429番】
~南道路に面した陽だまりの邸宅。太陽光発電と長期優良住宅で叶える、安心で快適な暮らし~
杉並区荻窪の閑静な住宅街に誕生する新築一戸建「ハートフルタウン杉並区荻窪1丁目429番」は、全2棟の分譲住宅です。JR中央線「荻窪」駅から徒歩20分、京王井の頭線「高井戸」駅から徒歩17分と、都心へのアクセスに便利な立地にありながら、周辺には緑豊かな公園や生活利便施設も揃う住環境が広がっています。
■長期優良住宅とZEH水準の省エネ性
本物件の大きな特徴は、A号棟が「長期優良住宅」に認定されている点です。長期優良住宅とは、耐震性や耐久性、省エネ性能に優れ、長く安心して住み続けられることを国が認めた住宅のこと。さらにA号棟・B号棟ともに太陽光パネルを搭載し、ZEH水準を満たす省エネ住宅仕様です。家庭の光熱費を抑えながら、環境にもやさしい暮らしを実現します。
住宅性能評価においても、耐震等級(倒壊防止・損傷防止)、耐風等級、劣化対策、ホルムアルデヒド対策、維持管理対策、一次エネルギー消費量など5分野7項目で最高等級を取得。安全性と快適性を兼ね備えた、まさに次世代型の住まいといえます。
■開放感あふれる2階リビングと多彩な収納
全棟2階リビングを採用し、南道路に面した大きな窓から光がたっぷりと降り注ぐ明るい空間を実現しました。吹き抜けから自然光が差し込み、開放感をより一層感じられる設計です。リビングは15帖を超える広さを確保し、家族の団らんをゆったりと楽しめます。
さらに各棟にはロフトを設置。B号棟は固定階段式となっており、収納スペースとしてはもちろん、趣味や書斎など多目的に使えるのも魅力です。各居室にはクローゼットを完備し、主寝室には大型収納を設けるなど、日常生活における収納力も十分。家族の成長に合わせて柔軟に活用できる間取りが特徴です。
■快適な暮らしを支える充実の設備
設備面も大変充実しています。足元から心地よく温めてくれる床暖房は、冬でも快適に過ごせる大きな魅力。キッチンには家事をサポートする食洗機を標準装備し、毎日の片付け時間を大幅に短縮してくれます。浴室はゆったり1坪サイズを採用し、浴室暖房乾燥機付きで雨の日の洗濯にも対応。換気や除湿にも優れているため、カビの発生を防ぎ清潔に保てます。
対面式カウンターキッチンは家族の顔を見ながら料理ができ、自然と会話が弾む空間を演出。細部にまで配慮された設備仕様が、快適でスマートな暮らしを支えます。
■子育て世代に安心の住環境
教育施設も徒歩圏内に揃っており、西田小学校まで徒歩6分、松渓中学校まで徒歩7分と通学に安心の距離。さらに保育園や幼稚園も周辺に点在しているため、子育て世代にとって安心感のある環境が整っています。
また、徒歩圏内には「善福寺川緑地」や「大田黒公園」など自然を感じられるスポットがあり、子どもたちとの散歩や週末のリフレッシュに最適です。都会の利便性を享受しつつ、緑に囲まれた穏やかな生活が叶います。
■利便性も充実した立地
スーパー「西友」まで徒歩6分、病院「山中病院」まで徒歩7分と、日々の暮らしを支える施設も身近に揃います。JR中央線「荻窪」駅からは新宿や東京方面へのアクセスが良好で、京王井の頭線「高井戸」駅からは渋谷方面への移動も便利。複数路線を利用できるため、通勤通学や休日のお出かけにも柔軟に対応できます。
■安心と資産価値を兼ね備えた住まい
「ハートフルタウン杉並区荻窪1丁目429番」は、耐震等級3を取得した地震に強い建物であり、子育てグリーン支援事業対象物件として補助金を受けられる可能性もあります。長期優良住宅やZEH水準、省エネ性能の高さは、将来的な資産価値の維持にもつながり、長く安心して暮らせる家を求める方にふさわしい一邸です。
■まとめ
全2棟の新築分譲住宅「ハートフルタウン杉並区荻窪1丁目429番」は、南道路に面した陽当たりの良さ、ZEH水準の省エネ性、太陽光発電やロフトといった機能的な設備、そして子育てに適した安心の住環境を兼ね備えた住まいです。都会の利便性と緑豊かな生活環境を両立させた理想の住まいで、新しい暮らしを始めてみませんか。
現地見学やモデルハウスのご案内も随時受け付けております。ぜひ一度その魅力を体感してみてください。
【ハートフルタウン荻窪1丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼
-----------------------------------------------------
【物件概要】
~A号棟~
価格:8990万円(税込)
土地面積:77.79㎡
建物面積:87.40㎡
間取り:1LDK+2S+ロフト
~B号棟~
価格:9090万円(税込)
土地面積:78.48㎡
建物面積:85.39㎡
間取り:3LDK+ロフト
■所在地:杉並区荻窪1丁目
■交通:JR中央線「荻窪」駅徒歩20分、京王井の頭線「高井戸」駅徒歩17分
■建物構造:木造二階建サイディング貼アスファルトシングル葺
■築年月:2025年11月完成予定
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:60%(50%)
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:幅員4.0m
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:東京電力、公営水道、都市ガス、公共下水
■備考:第一種高度地区、準防火地域
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
・最寄駅:京王井の頭線「高井戸」駅 出口 徒歩1.3km
・利用駅:東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅 南口b 徒歩1.6km
・バス停:関東バス「荻窪一丁目」 徒歩112m
■スーパー・コンビニ等
・西友高井戸東店 徒歩389m
・ローソン杉並成田西三丁目店 徒歩368m
・セブンイレブン高井戸東五日市街道店 徒歩480m
■金融機関・郵便局
・東京三協信用金庫 高井戸支店 徒歩506m
・荻窪二郵便局 徒歩644m
■コインパーキング・カーシェア
・三井のリパーク荻窪1丁目第3 徒歩132m
・三井のリパーク荻窪1丁目第4 徒歩249m
・三井のカーシェアーズリパーク荻窪1丁目第4(自転車可) 徒歩247m
・タイムズカー荻窪西田駐車場 徒歩313m
■ショッピング施設
・京王リトナード高井戸 徒歩1.4km
・ルミネ荻窪店 徒歩1.8km
・LUMINE荻窪 徒歩1.8km
・ドン・キホーテ荻窪駅前店 徒歩1.8km
■家電・家具
・コジマ×ビックカメラ高井戸東店 徒歩861m
・ノジマ荻窪駅前店 徒歩1.8km
■衣料品・飲食店
・ファッションセンターしまむら宮前店 徒歩635m
・西松屋サミット高井戸東店 徒歩1.1km
・華屋与兵衛杉並高井戸東店 徒歩426m
・デニーズ高井戸店 徒歩598m
■病院・クリニック
・山中病院(内科・消化器科・外科) 徒歩504m
・宮下小児科医院 徒歩536m
・高井戸わたなべ眼科 徒歩896m
・ファミリークリニック高井戸(皮膚科) 徒歩927m
・わかまつクリニック(泌尿器科) 徒歩1.1km
・ササイ歯科 徒歩183m
■介護施設
・特別養護老人ホーム 山河 徒歩736m
・有料老人ホーム ライフニクス高井戸 徒歩303m
■幼稚園・保育園・小中学区
・杉並日の出幼稚園 徒歩510m
・富士幼稚園 徒歩1.1km
・成田西子供園 徒歩1.1km
・ゆめの樹保育園おぎくぼ 徒歩176m
・荻窪南保育園 徒歩266m
・宮前おおぞら保育園 徒歩705m
・西田小学校 徒歩270m
・荻窪小学校 徒歩1.2km
・松溪中学校 徒歩618m
・宮前中学校 徒歩1.3km
■高校・大学・専門学校等
・豊多摩高等学校 徒歩1.2km
・東京ゴルフ専門学校 徒歩896m
■公共施設・公園
・杉並区荻窪地域区民センター 徒歩797m
・杉並区高井戸区民事務所 徒歩1.4km
・杉並区荻窪区民事務所 徒歩1.7km
・松渓公園 徒歩390m
・西田公園 徒歩423m
・まてば緑地 徒歩464m
■警察署・消防署
・荻窪警察署荻窪五丁目交番 徒歩1.2km
・高井戸警察署 徒歩1.2km
・杉並消防署高井戸出張所 徒歩956m
-----------------------------------------------------
【自然と文化を身近に感じる街で暮らす魅力】
住まいを選ぶときに大切なのは、毎日の生活を豊かにしてくれる環境が整っているかどうかです。今回ご紹介するエリアは、杉並区を中心に自然あふれる公園や癒しの温泉、利便性の高いショッピング施設、そして文化や教育に触れられるスポットが身近に揃う、理想的な住環境が広がっています。休日の過ごし方や日々の暮らしに彩りを添えてくれるスポットを、分かりやすくご紹介いたします。
■お出かけスポットで自然と憩いを楽しむ
まず注目したいのは、徒歩圏内にある自然豊かな『松渓公園』です。徒歩390mの距離に位置し、四季折々の風景を楽しめる緑豊かな公園は、ジョギングや散歩、子どもたちの遊び場として最適です。日常的に自然と触れ合える環境は、都市生活において大きな魅力となるでしょう。さらに少し足を延ばすと、『高井戸天然温泉美しの湯』が徒歩1.2kmにあります。天然温泉で心身を癒すことができる施設が近くにあることで、仕事帰りや休日に気軽にリフレッシュできます。そして、徒歩1.4kmには『京王リトナード高井戸』があり、ショッピングやグルメを楽しめる利便性も兼ね備えています。
■趣味やスポーツを楽しむ充実した施設群
アクティブなライフスタイルを望む方に嬉しいのが、徒歩968mの距離にある『武蔵野テニスシティー』です。広々としたテニスコートで汗を流しながら健康維持や交流を楽しめます。徒歩1.2kmには『杉並区大宮前体育館』があり、多目的に利用できる運動施設として地域住民から親しまれています。さらに徒歩1.4kmに位置する『ハイランドセンター』は、地域のスポーツや文化活動の拠点として便利に利用できるスポットです。運動習慣を取り入れたい方や、お子さまの習い事にも適した環境が整っています。
■文化と教育に触れられる施設が身近に
学びや文化に触れる機会も豊富です。徒歩737mには『杉並区立南荻窪図書館』があり、子どもから大人まで利用できる学びの場として便利です。本好きな方やお子さまの読書習慣づくりにも役立つ施設です。徒歩1.9kmの『杉並公会堂』では、コンサートや演劇など多彩な文化イベントが開催され、日常に芸術を取り入れることができます。また、徒歩2.3kmにある『杉並区立郷土博物館分館』は、地域の歴史や文化を学ぶ貴重な場所。お子さまの教育にも役立ち、家族で訪れて知識を深める機会を持つことができます。
■歴史ある名所や広大な自然に触れる
さらにエリアの魅力を広げるのが名所や旧跡です。世田谷区北烏山に広がる『烏山寺町』は徒歩3.6km。数多くの寺院が並ぶエリアは、歴史や文化に触れながら散策を楽しめる落ち着いたスポットです。徒歩5.1kmにある『井の頭恩賜公園』は、都内有数の自然豊かな公園で、ボート遊びや散策、動物園など多彩な楽しみ方ができる人気のレジャースポット。さらに、徒歩7.2kmの『唐澤博物館』では美術品や文化財に触れることができ、休日の知的なひとときを過ごすのにぴったりです。
◎暮らしに直結する利便性と心の豊かさを両立
この地域の大きな魅力は、生活に必要な利便施設だけでなく、心を豊かにする自然や文化が揃っている点です。徒歩圏内で自然を感じられる公園や、癒しの温泉施設、スポーツや文化活動を楽しめる拠点が揃っていることで、日常がより快適で充実したものになります。また、子育て世代にとっては教育や学びの場が近いことも安心できるポイントです。
●まとめ
杉並区周辺は、自然環境、文化、教育、スポーツ、歴史的名所と、多様なライフスタイルを支える要素がバランスよく整った魅力的なエリアです。日々の暮らしに利便性をもたらすだけでなく、休日には自然や文化を楽しめる贅沢な環境が揃っています。これらのスポットが徒歩や自転車でアクセスできる距離にあることで、ライフスタイルの幅が広がり、家族全員にとって心地よい住環境が整っているといえるでしょう。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
京王電鉄井の頭線「高井戸」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,436人, 直線距離: 1,160m
東京地下鉄丸ノ内線「荻窪」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 69,822人, 直線距離: 1,275m
中央本線・総武中央緩行線「荻窪」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 140,732人, 直線距離: 1,283m
京王電鉄井の頭線「浜田山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,312人, 直線距離: 1,428m
京王電鉄井の頭線「富士見ヶ丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,214人, 直線距離: 1,516m
東京地下鉄丸ノ内線「南阿佐ヶ谷」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 22,485人, 直線距離: 1,566m
京王電鉄井の頭線「久我山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,392人, 直線距離: 1,970m
中央本線・総武中央緩行線「阿佐ヶ谷」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 71,294人, 直線距離: 1,971m
京王電鉄井の頭線「西永福」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,737人, 直線距離: 2,060m
中央本線・総武中央緩行線「西荻窪」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 72,000人, 直線距離: 2,217m
東京地下鉄丸ノ内線「新高円寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,984人, 直線距離: 2,556m
京王電鉄京王線「八幡山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,795人, 直線距離: 2,589m
京王電鉄京王線「上北沢」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,671人, 直線距離: 2,676m
京王電鉄京王線「芦花公園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,011人, 直線距離: 2,729m
京王電鉄井の頭線「永福町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,121人, 直線距離: 2,771m
-----------------------------------------------------
~近隣公示地価・基準地価~
① 標準地番号 杉並-1(調査基準日: 2025/1/1)
住居表示: 荻窪1-1-18
所在・地番: 東京都杉並区荻窪1丁目419番28
交通施設・距離: 高井戸駅 1,200m
用途区分: 第一種低層住居専用地域 利用現況: 住宅
周辺の土地利用: 中規模一般住宅が多い戸建住宅地域
価格: 578,000円/㎡ 地積: 187㎡
前面道路: 北側 幅員4.0m 区道 形状(間口:奥行き): 1.0% : 1.2%
建物構造: W
給排水等: ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率: 50% / 100%
法規制: 準防火地域、市街化区域
② 標準地番号 杉並-10(調査基準日: 2024/7/1)
住居表示: 荻窪2-7-4
所在・地番: 東京都杉並区荻窪二丁目94番7
交通施設・距離: 荻窪駅 890m
用途区分: 第一種低層住居専用地域 利用現況: 住宅
周辺の土地利用: 中規模一般住宅が多い住宅地域
価格: 732,000円/㎡ 地積: 141㎡
前面道路: 西側 幅員6.3m 市区町村道 形状(間口:奥行き): 1.2% : 1.0%
建物構造: W
給排水等: ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率: 50% / 100%
法規制: 準防火地域、市街化区域、高度地区
③ 標準地番号 杉並-9(調査基準日: 2024/7/1)
住居表示: 南荻窪1-23-2
所在・地番: 東京都杉並区南荻窪一丁目212番9
交通施設・距離: 荻窪駅 1,000m
用途区分: 第一種低層住居専用地域 利用現況: 住宅
周辺の土地利用: 中規模一般住宅が多い住宅地域
価格: 700,000円/㎡ 地積: 195㎡
前面道路: 南東側 幅員5.4m 市区町村道 形状(間口:奥行き): 1.0% : 2.5%
建物構造: RC
給排水等: ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率: 50% / 100%
法規制: 準防火地域、市街化区域、高度地区
④ 標準地番号 杉並-14(調査基準日: 2024/7/1)
住居表示: 高井戸東4-26-14
所在・地番: 東京都杉並区高井戸東四丁目1054番111
交通施設・距離: 浜田山駅 870m
用途区分: 第一種低層住居専用地域 利用現況: 住宅
周辺の土地利用: 一般住宅の中にアパートも見られる住宅地域
価格: 573,000円/㎡ 地積: 139㎡
前面道路: 南東側 幅員4.0m 市区町村道 形状(間口:奥行き): 1.0% : 1.2%
建物構造: W
給排水等: ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率: 50% / 100%
法規制: 準防火地域、市街化区域、高度地区
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.09.16
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------