
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
『陽光あふれる南東角地で叶える家族の笑顔 ケイアイスタイル世田谷区北烏山2期』
■都市と自然をつなぐ2路線アクセス
ケイアイスタイル世田谷区北烏山2期は、京王井の頭線『久我山』駅へ徒歩18分、また小田急線『千歳烏山』駅へ徒歩22分という2路線利用可能な利便性を誇ります。通勤通学だけでなく、都心への移動も多彩なルートが選べるためライフスタイルに合わせた快適なフットワークを実現します。駅前の賑わいを抜けた後は閑静な住宅街が広がり、四季折々の緑に包まれる落ち着いた道程が、毎日の帰宅を穏やかに演出します。
◎陽当たり・通風に恵まれた南東角地の邸宅
南と東に開放感ある角地を活かした敷地は約34坪超(115.08㎡)、隣家との間隔をゆったり確保しながら日照を妨げない配棟計画を実現。南面道路に面しており、リビングやバルコニーに差し込む朝陽が目覚めのひとときを爽やかに彩ります。通風にも優れ、心地よい風が1階から2階へと抜けることで、自然の力が省エネ性能を高めるパッシブ設計の魅力を実感できます。
■家族をつなぐ開放のプランニング
住まいはゆとりある4LDK、建物面積約91.90㎡の2階建て。玄関を開けるとスムーズにリビングへとつながるリビングイン階段を採用し、家族の顔が自然に行き交う動線を確保しました。2階には南面バルコニーと一体化する15帖以上のLDKを配置。対面オープンキッチンからはリビング全体を見渡せるため、小さなお子様の様子を見守りながら家事ができ、食卓を囲む会話も一層はずみます。
●多彩な居室が育む暮らしの余白
1階には6帖超の洋室を3部屋用意し、それぞれにクローゼットまたはパントリー収納を完備。季節の衣類や日用品をしっかりしまえるため、居室はいつもすっきりと保てます。さらにロフトや床下収納なども活用でき、アウトドア用品や長尺の荷物なども効率的に収納。プライベートルームと収納スペースがきちんと分離されることで、日々の暮らしに余裕と安心感をプラスします。
◎ZEH水準・省エネルギー設計で家計にも優しく
環境と家計に配慮したZEH水準の省エネ仕様を標準搭載し、BELS評価や省エネルギー基準適合認定書を取得。省エネ給湯器や高断熱複層ガラス、断熱性能の高い外壁・屋根材によりエネルギー消費を抑制し、冷暖房効率も最適化します。フラット35S対応で長期固定金利融資が利用可能なほか、地盤調査済、設計住宅性能評価書取得など安心の品質管理体制を整えています。
■充実の先進設備で日々の快適をサポート
システムキッチンには食器洗乾燥機や浄水器を標準装備し、家事効率を飛躍的に向上。浴室は1坪以上のゆったりサイズに浴室乾燥機とオートバスを採用し、雨の日の洗濯やヒートショック対策も安心です。洗面化粧台はシャワー付き仕様、温水洗浄便座、TVモニタ付インターホン、24時間換気、リビング床暖房、LED照明等、快適性と利便性を追求した充実ラインナップが暮らしを彩ります。
●子育てにも安心の周辺環境
教育施設も徒歩圏内に揃い、子育て世代に魅力的な住環境です。世田谷区立給田小学校へ約1,300m(徒歩17分)、世田谷区立烏山中学校へ約1,400m(徒歩18分)の距離で安心の通学圏。せたがや小鳥の森保育園へ徒歩9分(約700m)といった保育施設も近く、子どもの成長に寄り添う環境が整っています。医療機関の田中医院へ徒歩7分(約500m)、ドラッグセイムス世田谷給田店へ徒歩17分、フーズマーケットさえき北烏山店へ徒歩5分(約400m)、セブン-イレブン田谷北烏山8丁目店へ徒歩4分(約300m)と生活利便施設も身近です。
■理想を描く住まい探しをお手伝い
完成済み物件のご案内が可能で、実際の室内や設備仕様を確かめながら細部までご確認いただけます。資金計画やローン相談、オプションプランのご提案まで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポート。駐車スペースは2台分を確保し、マイカー派にも安心です。交通量が少ない前面道路に面する閑静な住環境でありながら、都市ガスや公営水道、本下水といったインフラも完備。未来の暮らしをイメージしながら、この地で新たな一歩を踏み出してみませんか。見学・お問い合わせを心よりお待ちしております。
【ケイアイスタイル北烏山2期】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1号棟~
価格:8998万円(税込)
土地面積:115.58㎡
建物面積:91.90㎡
間取り:4LDK
■所在地:世田谷区北烏山7丁目
■交通:京王井の頭線「久我山」駅徒歩18分、小田急線「千歳烏山」駅徒歩22分
■建物構造:アスファルトシングル材葺
■築年月:2025年6月中旬
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:40%(50%)
■容積率:80%(100%)
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南側約4.7m~約4.8m公道・私道、東側約4.0m私道
■建築確認番号:第24UDI1W建10087号
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:公営水道、公共下水、都市ガス、東京電力
■備考:準防火地域、第一種高度地区、地区計画区域内(世田谷西部地域地区計画(北烏山北部地区))、土地区画整理事業を施工すべき区域、日影規制4h-2.5h 1.5m、最高高さ10m、宅地造成等工事規制区域
-----------------------------------------------------
【周辺施設ガイド】
■交通アクセス
◎最寄駅
・京王井の頭線『久我山』駅(南口)…徒歩約1.6km
◎利用可能駅
・京王井の頭線『三鷹台』駅(南口)…徒歩約2.1km
◎バス停
・小田急バス『日本女子体育大学前』停…徒歩約345m
■ショッピング施設
◎スーパーマーケット
・マックスバリュエクスプレス北烏山店…徒歩約613m
◎コンビニエンスストア
・セブンイレブン世田谷北烏山8丁目店…徒歩約320m
◎専門店・ディスカウントストア
・業務スーパー三鷹店…徒歩約924m
・Big-A烏山北住宅店…徒歩約1.3km
◎衣料品店
・ワークマン三鷹新川店…徒歩約1.8km
・ファッションセンターしまむら仙川店…徒歩約2.3km
◎飲食店
・はま寿司三鷹北野店…徒歩約1.2km
・マクドナルド東八道路牟礼店…徒歩約1.4km
◎郵便局
・世田谷北烏山八郵便局…徒歩約494m
◎コインパーキング
・三井のリパーク北烏山8丁目…徒歩約427m
・三井のリパーク北烏山8丁目第2…徒歩約433m
◎カーシェア・レンタカー
・三井のカーシェアーズ リパーク北烏山8丁目(自転車可)…徒歩約422m
・三井のカーシェアーズ リパーク北烏山8丁目第2(自転車可)…徒歩約441m
■医療機関
◎一般病院・診療所
・田中医院(内科・消化器科・小児科・皮膚科)…徒歩約484m
・久我山病院(外科・眼科・耳鼻咽喉科・産婦人科・泌尿器科)…徒歩約960m
◎歯科医院
・川崎歯科医院…徒歩約466m
■介護施設
◎老人保健施設
・ろうけんくがやま…徒歩約974m
◎特別養護老人ホーム
・フォーライフ桃郷…徒歩約525m
◎有料老人ホーム
・メディカルホームグランダ千歳烏山…徒歩約93m
■教育施設
◎幼稚園
・國學院大學附属幼稚園…徒歩約585m
◎保育園(認可・認定こども園)
・せたがや小鳥の森保育園…徒歩約690m
・烏山いちご保育園…徒歩約712m
・Picoナーサリ玉川上水公園…徒歩約1.1km
◎小学校
・北野小学校…徒歩約967m
・烏山北小学校…徒歩約1.2km
・給田小学校…徒歩約1.3km
◎中学校
・烏山中学校…徒歩約1.5km
・國學院大學久我山中学校…徒歩約805m
■高等学校・大学
◎高等学校
・國學院大學久我山高等学校…徒歩約763m
・世田谷泉高等学校…徒歩約1.1km
◎大学
・日本女子体育大学…徒歩約466m
■公共施設
◎行政機関
・世田谷区烏山総合支所…徒歩約1.5km
・世田谷区烏山出張所…徒歩約1.7km
・世田谷区上祖師谷まちづくりセンター…徒歩約3.2km
◎公園
・花と緑の広場…徒歩約589m
・つつじ緑地…徒歩約986m
・兵庫橋公園…徒歩約1.1km
◎消防署
・荻窪消防署久我山出張所…徒歩約1.2km
-----------------------------------------------------
【緑と文化が彩る街で暮らす日常 ~世田谷・三鷹エリアの魅力スポットガイド~】
世田谷区北烏山・三鷹市牟礼エリアは、都心へのアクセスの良さと自然に包まれた穏やかな住環境が共存する、住まう人の心に寄り添う街です。このエリアには、日々の暮らしにちょっとした楽しみや安らぎを与えてくれる名所や文化施設が多く点在しており、休日はもちろん、通勤・通学の合間にも気軽に立ち寄れる魅力的なスポットが揃っています。ここでは、そんな地域の魅力をぐっと引き立てる名所・スポットを詳しくご紹介いたします。
■日常に自然を感じる、癒しのお出かけスポット
◎花と緑の広場(徒歩約589m/三鷹市牟礼1丁目)
静かな住宅街の一角に佇む「花と緑の広場」は、その名のとおり、四季折々の草花と豊かな緑に囲まれた市民憩いの空間です。ベンチで読書を楽しむ方や、近隣の子どもたちが遊ぶ姿も見られ、地域に根ざした穏やかな時間が流れています。朝の散歩やペットの散歩コースとしてもおすすめです。
◎フレンテ仙川(徒歩約2.6km/調布市仙川町1-18-14)
駅前の利便性と多彩なショップが魅力のショッピングセンター「フレンテ仙川」。スーパーマーケットや飲食店、書店、ファッション雑貨などが揃っており、日常の買い物から休日の息抜きまで幅広く利用できます。開放的な空間で、ふらっと立ち寄るだけでも気分が上がるスポットです。
◎高井戸天然温泉 美しの湯(徒歩約3.1km/杉並区高井戸西2-3-45)
天然温泉が楽しめる大型スパ施設「美しの湯」は、忙しい毎日の疲れをリセットしてくれる極上のリラクゼーションスポット。露天風呂やサウナ、岩盤浴など設備も充実しており、家族でも一人でも贅沢な時間を過ごせます。休日のリフレッシュや仕事帰りの癒しに最適です。
■健康志向を支える趣味・スポーツ施設
◎久我山ゴルフ(徒歩約538m/三鷹市牟礼1丁目2-14)
打ちっぱなしを気軽に楽しめるゴルフ練習場として、地域の方に長年親しまれている施設です。自然の中でのびのびとクラブを振れる開放的な空間が魅力で、初心者から上級者まで満足できる練習環境が整っています。
◎久我山オートテニス(徒歩約595m/三鷹市牟礼1丁目3-5)
天候を気にせず利用できる室内型のテニス練習場です。自動球出し機を使って自分のペースで練習できるため、初心者の方のフォーム練習や運動不足解消にもぴったり。ちょっとした運動にも適した施設です。
◎武蔵グランドゴルフ(徒歩約794m/三鷹市北野1丁目7-22)
ゴルフに似たプレーを楽しむニュースポーツ「グランドゴルフ」。シニア世代にも人気があり、地域交流の場としても機能しています。青空の下で軽く身体を動かしたいという方に最適です。
■知的好奇心を刺激する文化・教育施設
◎三鷹市立東部図書館(徒歩約1.5km/三鷹市牟礼5丁目8-16)
住宅街に佇む落ち着いた雰囲気の図書館です。児童書から実用書、専門書まで幅広く揃い、静かな時間を過ごすのにぴったり。子ども向けイベントや読み聞かせも開催され、子育て世代にも支持されています。
◎烏山区民会館(徒歩約1.7km/世田谷区南烏山6丁目2-19)
区の地域活動や文化事業の拠点として利用される施設で、講演会や演劇、展示会などが定期的に開催されています。地域とのつながりを感じられる場所として、住民に開かれた空間となっています。
◎世田谷文学館(徒歩約2.5km/世田谷区南烏山1-10-10)
文豪たちの貴重な原稿や愛用品などを展示する文学専門のミュージアム。企画展や講演会も充実しており、文学好きはもちろん、感性を磨きたい方にとっても魅力ある文化施設です。館内のカフェで過ごすひとときもおすすめです。
■歴史と伝統が息づく名所・旧跡
◎烏山寺町(徒歩約535m/世田谷区北烏山)
数多くの寺院が連なる「烏山寺町」は、都会の喧騒から離れ、心静かな時間が流れるエリアです。趣ある門構えや美しい庭園が続き、四季折々の風景を感じながら散策できる癒しのスポット。歴史や宗教文化に触れたい方におすすめです。
◎井の頭恩賜公園(徒歩約3.2km/武蔵野市御殿山1-18-31)
広大な敷地に自然と文化施設が融合した井の頭公園は、多摩地域を代表する憩いの場。ボート遊びや動物園、美術館なども併設されており、家族でもカップルでも一日中楽しめるスポットです。特に春の桜や秋の紅葉は見応えがあります。
◎大場家住宅(徒歩約7.8km/世田谷区世田谷1丁目29-18)
江戸時代の面影を色濃く残す大場家住宅は、区の有形文化財にも指定されている貴重な建物です。昔ながらの生活様式や建築美を学ぶことができ、地域の歴史に深く触れられる場所です。
■まとめ
この北烏山・牟礼エリアの魅力は、便利さだけでは語りきれません。日常の延長に自然と文化、スポーツや歴史が溶け込んでおり、ライフスタイルを大切にする方にとっては理想的な環境が整っています。駅からのアクセスや生活利便性に加え、徒歩圏内でこれだけの多彩なスポットを楽しめるというのは、非常に大きな価値です。家族の時間、自分の趣味、そして心のゆとり。そのすべてを支えてくれる場所で、新しい暮らしを始めてみませんか。ご興味のある方は、ぜひ現地の雰囲気を体感してみてください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
京王電鉄井の頭線「久我山」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 33,392人/日、直線距離: 1,172m)
京王電鉄井の頭線「三鷹台」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 17,227人/日、直線距離: 1,407m)
京王電鉄井の頭線「富士見ヶ丘」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 11,214人/日、直線距離: 1,496m)
京王電鉄京王線「千歳烏山」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 68,096人/日、直線距離: 1,543m)
京王電鉄京王線「芦花公園」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 12,011人/日、直線距離: 1,802m)
京王電鉄京王線「仙川」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 62,682人/日、直線距離: 2,025m)
京王電鉄井の頭線「井の頭公園」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 5,803人/日、直線距離: 2,092m)
京王電鉄井の頭線「高井戸」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 33,436人/日、直線距離: 2,196m)
京王電鉄京王線「八幡山」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 32,795人/日、直線距離: 2,391m)
京王電鉄井の頭線「吉祥寺」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 111,395人/日、直線距離: 2,734m)
中央本線・総武・中央緩行線「西荻窪」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 72,000人/日、直線距離: 2,784m)
中央本線・総武・中央緩行線「吉祥寺」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 215,750人/日、直線距離: 2,802m)
京王電鉄京王線「つつじヶ丘」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 35,556人/日、直線距離: 2,818m)
京王電鉄京王線「上北沢」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 12,671人/日、直線距離: 3,097m)
京王電鉄井の頭線「浜田山」駅(調査年: 2021年、乗降客数: 23,312人/日、直線距離: 3,285m)
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
◎標準地番号:世田谷-77(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都世田谷区北烏山7丁目2224番7(住居表示:北烏山7-15-16)
◎交通:京王井の頭線『久我山』駅まで約1,400m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域
◎地価:393,000円/㎡
◎地積:117㎡
◎前面道路:西側 幅員4.5m(区道)・間口勾配1.0%・奥行勾配1.2%
◎建物構造:W(木造)
◎給排水:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:50%/100%
◎法規制:準防火地域、市街化区域
■標準地②
◎標準地番号:三鷹-19(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都三鷹市北野1丁目963番21(住居表示:北野1-1-61)
◎交通:京王井の頭線『三鷹台』駅まで約2,000m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
◎地価:325,000円/㎡
◎地積:107㎡
◎前面道路:南西側 幅員5.0m(市道)・間口勾配1.0%・奥行勾配1.0%
◎建物構造:W(木造)
◎給排水:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:40%/80%
◎法規制:市街化区域
■標準地③
◎標準地番号:三鷹-27(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都三鷹市牟礼1丁目1478番15(住居表示:牟礼1-9-9)
◎交通:京王井の頭線『久我山』駅まで約1,200m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域
◎地価:394,000円/㎡
◎地積:114㎡
◎前面道路:東側 幅員4.0m(市道)・間口勾配1.0%・奥行勾配1.5%
◎建物構造:W(木造)
◎給排水:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:40%/80%
◎法規制:市街化区域
■標準地④
◎標準地番号:杉並-44(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都杉並区久我山1丁目688番23(住居表示:久我山1-12-2)
◎交通:京王井の頭線『久我山』駅まで約870m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:小規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域
◎地価:493,000円/㎡
◎地積:110㎡
◎前面道路:南東側 幅員4.0m(私道)・間口勾配1.0%・奥行勾配1.2%
◎建物構造:W(木造)
◎給排水:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:50%/100%
◎法規制:準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.30
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------