
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【ケイアイスタイル町田市鶴川3期】新築一戸建|理想の住まいを叶える特別な一軒
■【家族の理想を実現する快適な住空間】
小田急小田原線「鶴川」駅からバスでわずか8分、バス停「団地南」から徒歩3分という好立地に位置する【ケイアイスタイル町田市鶴川3期】。この新築一戸建ては、家族全員が快適に暮らせる広々とした住空間と、便利な設備を備えています。
◎【開放的なリビングと吹抜け天井がもたらす贅沢な空間】
この住宅の特徴の一つであるリビングは、19.2帖の広さを誇り、家族が集う場所として理想的です。さらに、リビングには吹抜け天井が設けられており、開放感を演出。天井から差し込む自然光が、リビング全体を明るく包み込みます。また、リビングには床暖房が完備されており、寒い冬でも足元から暖かさを感じながらリラックスできる空間を提供します。
●【家族全員のための広々とした間取り】
この物件は、2LDK+S(納戸)の間取りに加え、2階には4部屋が配置された4LDKのレイアウトを採用しています。4人家族でも一人一部屋を確保できるだけでなく、それぞれの部屋にクローゼットが完備されており、収納スペースにも困りません。家族の成長に合わせて、ライフスタイルに柔軟に対応できる間取りです。
■【陽当り・通風に優れた住環境】
北東角地に位置するこの住宅は、四方から自然光が取り込める設計となっており、日中は家中が明るく、爽やかな風が通り抜ける快適な住環境を実現しています。また、敷地面積は50坪以上とゆとりがあり、駐車スペースには2台分の車を並列で駐車することが可能です。駐車場を広く取ることで、家族や来客の車も安心して駐車できます。
◎【料理を楽しむキッチンスペース】
キッチンは、広々とした作業スペースを確保しており、家族で料理を楽しむことができます。夫婦で一緒に料理をしたり、子どもと一緒にお菓子作りをする場面でも、ゆとりのある広さが魅力です。また、食器洗い乾燥機が完備されているため、家事の負担を軽減し、家族との時間をより楽しむことができます。
●【便利で快適な洗面所と浴室】
洗面所には、三面鏡を備えた洗面化粧台が設置されており、朝の忙しい時間帯でも家族が同時に支度をすることができます。さらに、洗面化粧台には大容量の収納スペースがあり、細々としたアイテムもすっきりと整理できます。浴室は、一坪以上の広さがあり、ゆったりとしたバスタイムを楽しむことができます。安全面にも配慮されており、滑り止めが施された床や手すりが設置されているため、子どもや高齢者も安心して利用できます。
■【収納力と機能性を両立させた居住空間】
各居室にはクローゼットが完備されており、衣類や荷物を整理整頓するのに十分なスペースがあります。また、リビングにはちょっとしたカウンターが備え付けられており、ちょっとした作業やお茶を楽しむスペースとして利用できます。全居室が東南向きで、朝日を感じながら一日をスタートすることができる設計になっています。
◎【安心と快適さを提供する最新設備】
この住宅は、最新の設備を完備しており、快適で安全な暮らしをサポートします。例えば、浴室にはオートバス機能や浴室乾燥機が搭載されており、毎日の入浴を快適に楽しむことができます。また、リビング階段や床暖房、都市ガスなど、細部にまでこだわった設計が施されています。さらに、全室フローリング仕様で、お掃除も簡単です。
●【環境にも配慮したエコ住宅】
この住宅は、フラット35Sに対応しており、環境に優しいエコ住宅としても魅力的です。エネルギー効率の高い設備が導入されており、日々の生活を快適にするだけでなく、長期的なコスト削減にもつながります。
■【総括:未来の暮らしを叶える理想の住まい】
【ケイアイスタイル町田市鶴川3期】は、家族全員が快適に暮らせる理想的な住まいです。広々とした間取り、充実した設備、そして陽当り・通風に優れた住環境が、毎日の生活を豊かに彩ります。ぜひ、この特別な一軒を実際にご覧いただき、未来の暮らしを想像してみてください。ここに住むからこそ味わえる特別な日々が、あなたとご家族をお待ちしています。
【ケイアイスタイル鶴川3期】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

【物件概要】
~1号棟~
価格:成約済
土地面積:167.82㎡(50.76坪)
建物面積:108.11㎡(32.70坪)
建築確認番号:第23UDI1S建06708号
間取り:2LDK+2S+タタミコーナー
■所在地:町田市鶴川3丁目
■交通:小田急小田原線「鶴川」駅バス8分バス停「団地南」から徒歩3分
■建物構造:木造在来2階建
■築年月:2024年4月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:50%
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:北東側約6m公道、南東側約6m公道
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:公営水道、本下水、都市ガス、東京電力
■その他法令:第一種高度地区、法第22条区域
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■ 交通(駅・バス停)
● 最寄駅
・小田急小田原線「鶴川」駅 南口:徒歩2.3km
● 利用駅
・小田急多摩線「栗平」駅 南口:徒歩3.1km
● バス停
・小田急バス「鶴川三丁目」:徒歩207m
■ スーパー・コンビニ等
● スーパーマーケット
・マルエツ町田鶴川店:徒歩633m
● コンビニエンスストア
・セブンイレブン町田大蔵店:徒歩601m
■ ドラッグストア
・サンドラッグ町田野津田店:徒歩684m
■ 金融機関・郵便局
● 郵便局
・鶴川郵便局:徒歩629m
■ カーシェア・レンタカー
● ニコニコレンタカー
・YH町田鶴川店:徒歩701m
■ ショッピング施設
● 専門店・ディスカウントストア
・Big-A町田鶴川団地店:徒歩732m
・Big-A町田広袴店:徒歩1.5km
● 家電
・ジョーシンつるかわ店:徒歩2.6km
■ 衣料品店・飲食店
● 衣料品店
・西松屋町田大蔵店:徒歩485m
・ワークマンプラス町田真光寺店:徒歩1.4km
● 飲食店
・牛角町田鶴川店:徒歩943m
・ガスト町田真光寺店:徒歩1.5km
■ 病院
● 一般病院
・内科・小児科・泌尿器科:かみい医院:徒歩216m
・外科・皮膚科:伊藤診療所:徒歩816m
・眼科:前田眼科医院:徒歩146m
・産婦人科:鶴川台ウィメンズクリニック:徒歩641m
● 歯科
・オレンジデンタルクリニック:徒歩97m
■ 介護施設
● 有料老人ホーム
・ベストライフ町田:徒歩1.3km
■ 幼稚園・保育園・小中学区
● 幼稚園
・鶴川若竹幼稚園:徒歩825m
・和光鶴川幼稚園:徒歩1.3km
● 保育園(認可)・認定こども園
・井の花保育園:徒歩604m
・ぽっぽの森保育園:徒歩706m
・大蔵保育園:徒歩748m
● 小学校
・鶴川第四小学校:徒歩270m
・鶴川第一小学校:徒歩983m
・大蔵小学校:徒歩986m
● 中学校
・真光寺中学校:徒歩910m
・和光中学校:徒歩912m
・鶴川中学校:徒歩1.2km
■ 高校・大学・専門学校
● 高等学校
・和光高等学校:徒歩916m
● 大学・短大
・国士舘大学:徒歩826m
■ 公共施設
● 市区役所、町村役場
・町田市鶴川市民センター:徒歩757m
● 公園
・月の子児童公園:徒歩50m
・鶴川富士見第二児童公園:徒歩552m
・鶴川富士見第一児童公園:徒歩739m
● 警察署・交番
・町田警察署鶴川交番:徒歩732m
● 消防署
・町田消防署鶴川出張所:徒歩509m
-----------------------------------------------------
【自然と文化が共存する町田・鶴川エリア:心と体を癒す周辺スポットガイド】
町田・鶴川エリアは、自然と文化が調和した魅力的な地域です。都心からのアクセスも良く、豊かな自然環境と文化的な施設が共存しており、住む人々にとって居心地の良い場所となっています。今回は、このエリアの周辺スポットをご紹介し、日々の暮らしをより豊かにするための情報をお届けします。
■【お出かけスポット】
◎ **月の子児童公園**
町田市鶴川3丁目に位置する「月の子児童公園」は、徒歩わずか50mという至近距離にあります。この公園は、小さなお子様が安心して遊べる遊具が充実しており、地域の家族にとって憩いの場となっています。また、四季折々の花々が咲き誇り、散策するだけでリフレッシュできる場所です。毎日の散歩コースにも最適で、自然と触れ合いながら心を癒せるスポットです。
◎ **ドッグラン アン・ジュール**
川崎市麻生区片平にある「ドッグラン アン・ジュール」は、徒歩2.6kmの距離に位置し、愛犬との楽しい時間を過ごすことができる施設です。広々としたドッグランでは、愛犬が自由に駆け回り、飼い主同士の交流も楽しめます。ペットとの生活を充実させたい方にとって、理想的なリラックス空間です。
◎ **野津田公園ドッグラン**
町田市野津田町にある「野津田公園ドッグラン」は、徒歩2.9kmの距離に位置し、自然に囲まれた広大なドッグランです。木々に囲まれた静かな環境で、ペットと一緒にのびのびと過ごすことができます。特に週末には、ペットと一緒にリフレッシュするのに最適なスポットとして、多くの愛犬家に親しまれています。
■【趣味・スポーツ施設】
◎ **大蔵ゴルフセンター**
町田市大蔵町にある「大蔵ゴルフセンター」は、徒歩1.2kmの距離にあり、ゴルフ愛好者にとって理想的な練習環境が整っています。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、気軽に立ち寄って練習ができるため、ゴルフスキルの向上を目指す方に最適な場所です。最新の設備が整っているため、効率的な練習が可能です。
◎ **小野路GIONベースボールパーク(小野路球場)**
町田市小野路町に位置する「小野路GIONベースボールパーク」は、徒歩1.6kmの距離にあります。地域の野球チームやスポーツ愛好者に人気の施設で、広々としたフィールドが特徴です。スポーツを通じて地域コミュニティとの絆を深める場としても利用されており、健康的なライフスタイルを維持したい方にとって理想的なスポットです。
◎ **テニスパークフェロウズ**
町田市能ヶ谷にある「テニスパークフェロウズ」は、徒歩2.0kmの距離に位置し、テニス愛好者にとって魅力的な練習環境が整っています。インドアコートが完備されており、天候に関係なく快適にテニスを楽しむことができます。また、個別レッスンやグループレッスンも充実しており、技術の向上を目指す方に最適な場所です。
■【文化・教育施設】
◎ **西山美術館**
町田市野津田町にある「西山美術館」は、徒歩1.4kmの距離に位置し、美術に触れることができる文化施設です。地元アーティストの作品や、特別展が定期的に開催されており、アートに興味のある方にとって魅力的なスポットです。静かな環境の中で、芸術に浸るひとときを過ごすことができます。
◎ **町田市立鶴川図書館**
町田市鶴川に位置する「町田市立鶴川図書館」は、徒歩860mの距離にあります。豊富な蔵書と快適な学習環境が整っており、地元住民に親しまれています。子供向けの読み聞かせイベントや大人向けの講演会など、地域密着型のイベントも開催されており、家族で楽しむことができる場所です。
◎ **和光大学ポプリホール鶴川(町田市鶴川緑の交流館)**
町田市能ヶ谷にある「和光大学ポプリホール鶴川」は、徒歩2.1kmの距離に位置し、地域の文化交流の拠点となっています。音楽や演劇、講演会など、様々なイベントが開催されており、地元住民の文化的活動を支えています。地域の歴史や文化について学ぶことができる展示も行われており、地域の文化を深く理解するのに最適な場所です。
■【名所・旧跡】
◎ **ベネッセ・スター・ドーム**
多摩市落合にある「ベネッセ・スター・ドーム」は、徒歩6.2kmの距離に位置し、天文に興味がある方にとって理想的なスポットです。プラネタリウムや天文イベントが定期的に開催され、宇宙の神秘を体感することができます。特に、家族連れで訪れるのにぴったりで、子供たちにとっては貴重な学びの場となるでしょう。
◎ **市ヶ尾水辺の広場**
横浜市青葉区市ヶ尾町に位置する「市ヶ尾水辺の広場」は、徒歩8.2kmの距離にあり、自然と歴史が調和した癒しの空間です。広々とした緑地と美しい水辺の風景が楽しめ、散策やピクニックに最適な場所です。週末のリフレッシュにぴったりのスポットとして、多くの訪問者に親しまれています。
◎ **善明寺**
府中市本町にある「善明寺」は、徒歩11.1kmの距離に位置し、歴史的価値のある寺院です。静かで荘厳な雰囲気が漂い、訪れる人々に平穏と静寂をもたらします。歴史好きの方や、心を落ち着けたい方にとって、特別な場所となるでしょう。
町田・鶴川エリアは、自然、スポーツ、文化、そして歴史が豊富に揃った地域です。これらのスポットを訪れることで、日常生活がさらに豊かになり、家族や友人との時間が一層充実したものになるでしょう。新しい生活を始めるにあたり、このエリアの魅力を存分に味わってみてください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 46,378人, 直線距離: 1,997m
小田急電鉄多摩線「栗平」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 18,758人, 直線距離: 2,338m
小田急電鉄多摩線「黒川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,088人, 直線距離: 2,498m
小田急電鉄多摩線「五月台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,888人, 直線距離: 3,003m
小田急電鉄多摩線「はるひ野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,445人, 直線距離: 3,016m
小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,879人, 直線距離: 3,145m
小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,265人, 直線距離: 3,208m
京王電鉄相模原線「若葉台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 19,475人, 直線距離: 3,215m
東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,803人, 直線距離: 4,308m
小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 80,745人, 直線距離: 4,316m
小田急電鉄多摩線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 11,296人, 直線距離: 4,316m
小田急電鉄多摩線「小田急永山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 22,279人, 直線距離: 4,418m
京王電鉄相模原線「京王永山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 32,929人, 直線距離: 4,448m
小田急電鉄多摩線「小田急多摩センター」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 31,340人, 直線距離: 5,026m
多摩都市モノレール「多摩センター」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 19,482人, 直線距離: 5,040m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■ ① 標準地番号: 町田-76
調査基準日: 2024/1/1
住居表示: 東京都町田市鶴川4丁目26番17
交通: 鶴川駅から2,600m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
周辺の土地の利用現況: 中小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
価格: 132,000円/㎡
地積: 132㎡
前面道路の状況: 北東 6.0m 市道
形状(間口: 奥行き): 1.0% : 1.2%
建物構造: W
給排水等状況: ガス, 水道, 下水
建ぺい率/容積率: 50% / 100%
法規制: 市街化区域
■ ② 標準地番号: 町田-43
調査基準日: 2024/1/1
住居表示: 東京都町田市野津田町字綾部1314番14
交通: 鶴川駅から3,100m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
周辺の土地の利用現況: 一般住宅の中に農地等が見られる住宅地域
価格: 108,000円/㎡
地積: 165㎡
前面道路の状況: 東 6.0m 私道
形状(間口: 奥行き): 1.5% : 1.0%
建物構造: W
給排水等状況: 水道, 下水
建ぺい率/容積率: 40% / 80%
法規制: 市街化区域
■ ③ 標準地番号: 町田-59
調査基準日: 2024/1/1
住居表示: 東京都町田市大蔵町字大蔵399番4
交通: 鶴川駅から1,800m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
周辺の土地の利用現況: 中規模一般住宅のほかに農地も見られる住宅地域
価格: 133,000円/㎡
地積: 156㎡
前面道路の状況: 西 6.0m 市道
形状(間口: 奥行き): 1.0% : 1.2%
建物構造: W
給排水等状況: ガス, 水道, 下水
建ぺい率/容積率: 40% / 80%
法規制: 市街化区域
■ ④ 標準地番号: 町田-45
調査基準日: 2024/1/1
住居表示: 東京都町田市大蔵町字関山2982番9
交通: 鶴川駅から2,200m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
周辺の土地の利用現況: 中規模一般住宅が多い高台の住宅地域
価格: 107,000円/㎡
地積: 137㎡
前面道路の状況: 南 5.0m 市道
形状(間口: 奥行き): 1.0% : 1.2% 台形
建物構造: W
給排水等状況: ガス, 水道, 下水
建ぺい率/容積率: 40% / 80%
法規制: 市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2024.12.26
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間