
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
『家族の笑顔が広がるゆとりの22帖LDKと床暖房のある邸宅~KIS府中市西府町6期~』
■交通利便と暮らしの快適さ
JR南武線「西府」駅から徒歩11分、「谷保」駅まで徒歩15分というアクセスは、通勤や通学に大変便利です。駅へ向かう帰路に、仕事帰りの買い物を楽しむこともできるほど生活利便施設が充実。コンビニへは徒歩4分、スーパーへは徒歩10分という近さが、忙しい朝晩の日常をサポートします。駅周辺は飲食店や商業施設が点在し、休日のお出かけ先にも困りません。
◎陽だまりのリビングで家族団らん
リビング・ダイニング・キッチンは合わせて22.1帖の広々空間。大きな窓から差し込む柔らかな自然光が床面を照らし、対面式キッチンを中心に家族の会話が自然と弾みます。床暖房を完備したフロアは、冬場でも足元から温かく、この一角にいるだけでゆったりとした居心地を実感できます。リビング一角にはスタディーカウンターが設けられ、お子様のリビング学習やリモートワークにも対応。家族みんなが思い思いに過ごせる工夫が詰まっています。
●家事動線と収納の充実
キッチンには食器洗い乾燥機と浄水器を標準装備し、毎日の家事を効率化。料理後の片付け時間も短くなることで、家族と過ごす時間が増えます。さらに、2階には浴室・洗面をまとめた家事動線良好の間取り設計。朝の支度と夜の入浴をスムーズに行える配置で、子育て世帯の忙しい朝夕にも余裕が生まれます。広めの土間収納や各居室のウォークインクローゼット、約5.2帖の納戸は二面採光+クローゼット付きで居室としても利用可能。収納力が高いため、住空間を常に整えて暮らせます。
■駐車スペースと外観デザイン
並列で最大3台の駐車が可能(車種による)なゆとりのカースペースは、来客用スペースとしても活用できます。南道路に面した開放的な立地に、シャープなラインを描くモダンな外観デザインが際立ちます。角度によって表情を変えるファサードは、街並みに新たな風を送り込みながらも、落ち着いた佇まいを演出します。
◎主寝室とプライベート空間
2階主寝室は南面に開放され、約9帖の陽だまりスペースが広がります。朝陽で目覚め、昼間は柔らかな風が通り抜け、夜は星空を望むことも可能です。納戸としても居室としても使える約5.2帖のスペースは、成長に合わせて子供部屋や趣味のルームとして自在にアレンジできます。
●制震構造と省エネ設計
建物は制震ダンパーを採用し、地震エネルギーを効果的に吸収。家族の安全を守りながら、長く安心して暮らせる構造設計です。また、ZEH基準に準拠した高断熱・高気密仕様により冷暖房効率を高め、光熱費を抑えつつ快適な室内環境を維持します。環境にも家計にも優しい住まいです。
■完成済の現地見学
建物は完成済みのため、CGや模型ではなく実際の空間をご覧いただけます。家具配置や動線をリアルに体感し、陽あたりの良さや床暖房の温かさをその場で感じてください。平日夜間や土日祝日もご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
◎周辺施設の充実
周辺には小学校(本宿小学校)や中学校(府中第十中学校)が徒歩圏内に揃い、育児環境も良好です。保育園、図書館、郵便局、ドラッグストアなども充実し、日々の生活シーンを豊かに彩ります。公園や緑道での散策、近隣商業施設での買い物など、家族それぞれのライフスタイルを満たすロケーションです。
●まとめ
KIS府中市西府町6期は、家族が集い、育み合う豊かな時間を提供する理想の住まいです。駅近の利便性、陽光あふれるLDK、床暖房の暖かさ、充実の家事動線、収納計画、制震・省エネ性能、そしてモダンなデザイン――すべてが高い次元で調和しています。ぜひ現地で、その魅力を体感してください。新しい暮らしのステージがここから始まります。
【KIS府中市西府町6期】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1号棟~
価格:6799万円(税込)
土地面積:131.89㎡
建物面積:102.81㎡
間取り:2LDK+S
■所在地:府中市西府町4丁目
■交通:南武線「西府」駅徒歩11分、「谷保」駅徒歩15分
■建物構造:木造アスファルトシングル葺2階建
■築年月:2025年2月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:40%
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南東側約4.0m~5.0m公道、私道(42条1項5号と42条2項道路)
■建築確認番号:第24UDI1W建05336号
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:公営水道、本下水、都市ガス、東京電力
■備考:法第22条区域、宅地造成等工事規制区域、最高高さ10m、日影規制3h-2h 1.5m、第一種高度地区
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
◎南武線『西府』駅(北口) 徒歩約871m
◎南武線『谷保』駅(北口) 徒歩約1.2km
◎京王バス『西府町三丁目』停 徒歩約289m
■スーパー・コンビニ・ドラッグストア
●ファミリーマート府中甲州街道店 徒歩約220m
●ファミリーマート府中西府町三丁目店 徒歩約466m
●アイセイ薬局西府町店 徒歩約489m
■郵便局・金融機関
●府中西府町郵便局 徒歩約234m
■コインパーキング・カーシェア
●ファインパーキング府中西府町第1 徒歩約248m
●タイムズファミリーマート府中西府町三丁目店 徒歩約436m
●タイムズカー西府町2丁目 徒歩約188m
●タイムズカータイムズ西府町 徒歩約450m
■ショッピング施設・モール
●MINANO 徒歩約2.2km
■専門店・ホームセンター・家電
●業務スーパー府中本宿店 徒歩約508m
●コメリハード&グリーン府中日新店 徒歩約1.4km
●島忠府中店 徒歩約2.3km
●YAMADA New web.com府中店 徒歩約1.1km
●ケーズデンキ府中本店 徒歩約2.1km
■衣料品店・飲食店
●ユニクロフレスポ府中店 徒歩約1.2km
●ワークマンプラス府中日新店 徒歩約1.3km
●びっくりドンキー西府中店 徒歩約372m
●くら寿司府中店 徒歩約495m
■病院・クリニック・歯科
●中村内科クリニック(内科・小児科) 徒歩約563m
●野崎医院(消化器科) 徒歩約819m
●西府北口クリニック(外科・皮膚科) 徒歩約783m
●西府ひかり眼科(眼科) 徒歩約953m
●西原町脳神経外科クリニック(泌尿器科) 徒歩約1.2km
●杉田歯科医院(歯科) 徒歩約492m
■介護施設
●特別養護老人ホーム 鳳仙寮 徒歩約241m
●有料老人ホーム アビリティーズ・気まま館ブルーベリーコート府中 徒歩約123m
■幼稚園・保育園
●府中あおい幼稚園 徒歩約405m
●北山幼稚園 徒歩約526m
●国立文化幼稚園 徒歩約1.1km
●東保育園 徒歩約871m
●西府の森保育園 徒歩約916m
■小学校・中学校
本宿小学校 徒歩約882m
国立第七小学校 徒歩約862m
府中第五小学校 徒歩約1.2km
府中第十中学校 徒歩約305m
府中第四中学校 徒歩約1.3km
■高等学校
●府中西高等学校 徒歩約1.3km
■公共施設・公園
●府中市西部出張所 徒歩約895m
●府中市役所 徒歩約2.5km
●府中市東部出張所 徒歩約5.1km
●西府町公園 徒歩約170m
●富士見公園 徒歩約576m
●西府中第4仲よし広場 徒歩約588m
■警察署・消防署
●府中警察署本宿交番 徒歩約637m
●府中警察署西原町交番 徒歩約987m
●立川消防署谷保出張所 徒歩約917m
-----------------------------------------------------
【家族の時間がもっと豊かになる、自然と文化に包まれた暮らし】
~公園、スポーツ、学び、歴史…すべてが徒歩圏内の魅力的な住環境~
住まいを選ぶとき、物件そのものの魅力に加えて重要なのが「周辺環境」です。日々の暮らしをより豊かに、便利に、そして心地よくするためには、家の外に広がる街の機能や雰囲気が大きく関わってきます。今回ご紹介するエリアは、駅からのアクセスの良さに加え、自然、スポーツ、文化、そして歴史を感じる名所が身近に点在し、住む人すべての「暮らし」を多角的にサポートしてくれる環境が整っています。ここでは、徒歩や自転車で気軽に訪れることができる魅力的なスポットを、【お出かけスポット】【趣味・スポーツ施設】【文化・教育施設】【名所・旧跡】の4つのカテゴリーに分けて詳しくご紹介いたします。
■お出かけスポット
◎家のすぐそばに、リラックスや遊び、買い物が楽しめる場所が揃っています。日常の中にちょっとした潤いをもたらす場所は、暮らしに豊かさをもたらしてくれます。
●『西府町公園』 徒歩約170m(府中市西府町3丁目)
家族でのお散歩やお子さまの外遊びにぴったりな小さな公園。ベンチや遊具が設置され、のんびり過ごせる地元の憩いの場として親しまれています。朝のジョギングや愛犬との散歩コースとしても人気です。
●『MINANO』 徒歩約2.2km(府中市片町3-22-26)
飲食店やファッション、日用品までそろったショッピングモール。週末のまとめ買いにも便利で、ご家族全員が楽しめる複合施設として重宝されています。多彩な店舗が並び、買い物が一つのイベントに変わります。
●『澤登キウイ園』 徒歩約2.8km(国立市西2-29-60)
珍しい“キウイ狩り”体験ができる、自然とふれあえる観光農園です。季節を感じながら家族で楽しめるレジャーの一つとして、週末のちょっとしたお出かけにぴったり。都心から近いのに、自然の息吹を感じるひとときを過ごせます。
■趣味・スポーツ施設
◎心も体もリフレッシュできる運動施設が身近にあることで、毎日の暮らしに健康的なリズムが生まれます。
●『府中市立本宿体育館』 徒歩約793m(府中市本宿町4丁目23-12)
卓球やバドミントン、バスケットボールなど、室内スポーツが楽しめる体育館です。子どものクラブ活動の会場としても使われており、地域の人々に開かれた多目的な施設です。
●『くにたち市民総合体育館』 徒歩約1.9km(国立市富士見台2丁目48-1)
広々とした体育館に加え、トレーニング室や多目的ホールも完備された複合スポーツ施設。健康づくりのために通う大人から、部活動に励む学生まで、さまざまな年齢層に利用されています。
●『府中市民球場』 徒歩約2.5km(府中市寿町2丁目19)
野球場として地域大会が行われるなど、スポーツ観戦や参加の場として活用されています。広々とした芝生の中、気軽に野球を楽しめる環境が整っており、家族や友人との時間をスポーツで充実させたい方におすすめです。
■文化・教育施設
◎知識を深め、教養を育むことができる施設がそろっており、お子さまの学びだけでなく、大人の知的好奇心にも応えてくれます。
●『国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館』 徒歩約404m(府中市西府町2丁目9)
市指定史跡である熊野神社古墳の歴史を学べる展示館。貴重な出土品の展示や、古代の暮らしを知ることができるパネルなどがあり、地元の歴史に触れる貴重な学びの場です。
●『くにたち中央図書館 谷保東分室』 徒歩約785m(国立市谷保7丁目17-1)
静かな環境で読書にふけることができる図書館。一般書のほか、児童書や学習参考書も充実しており、親子で訪れるにも最適です。学習スペースも整っているため、学生の自習や大人の調べ物にも利用されています。
●『国分寺市立いずみホール』 徒歩約3.2km(国分寺市泉町3丁目36-12)
音楽コンサートや演劇、地域文化イベントなどが行われる多目的ホール。文化芸術を身近に感じられる空間として、週末のお楽しみや日々の感性を磨く場としても重宝されています。
■名所・旧跡
◎歴史と文化の香りがただよう場所に気軽に足を運べるのも、この街の特長のひとつです。
●『高安寺』 徒歩約1.9km(府中市片町2-4-1)
鎌倉時代に創建された由緒ある古刹。静かな境内には季節の花が咲き誇り、心を落ち着けて過ごしたいときに訪れたくなる癒しの空間です。歴史ある建築美も見どころのひとつです。
●『善明寺』 徒歩約2.4km(府中市本町1-5-4)
地域に根差したお寺として親しまれており、寺子屋的な活動や地域行事も行われています。近隣住民の交流の場にもなっている心あたたまるスポットです。
●『武蔵国分寺跡』 徒歩約2.9km(国分寺市西元町3丁目)
奈良時代に建立された寺院跡で、国の史跡にも指定されている貴重な遺跡です。現在は公園として整備され、散策しながら古代の歴史に思いを馳せることができます。歴史好きの方にはぜひ訪れていただきたいスポットです。
■まとめ
自然、文化、学び、そして歴史が共存するこの地域は、子育て世代からアクティブシニアまで、どの世代にもぴったりの暮らしやすい住環境が整っています。日々の生活に彩りを添えるスポットが徒歩圏に充実しており、休日のお出かけや毎日のリフレッシュにも困ることはありません。地域に根ざしながらも、新しい発見と出会いがある街。この街で、新しい暮らしを始めてみませんか。きっと毎日がもっと豊かに、そして心地よく変わっていくはずです。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
南武線「西府」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 17,150人, 直線距離: 681m
南武線「谷保」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 17,004人, 直線距離: 916m
京王電鉄京王線「分倍河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 74,381人, 直線距離: 1,542m
南武線「分倍河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 64,850人, 直線距離: 1,558m
武蔵野線「北府中」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,562人, 直線距離: 1,558m
京王電鉄京王線「中河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,534人, 直線距離: 1,943m
南武線「矢川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 14,182人, 直線距離: 2,330m
南武線・武蔵野線「府中本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,864人, 直線距離: 2,340m
京王電鉄京王線「府中」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 69,726人, 直線距離: 2,358m
中央本線「国立」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,140人, 直線距離: 2,584m
中央本線・武蔵野線「西国分寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 47,088人, 直線距離: 2,739m
京王電鉄京王線「府中競馬正門前」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 693人, 直線距離: 2,913m
京王電鉄京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,362人, 直線距離: 2,978m
京王電鉄京王線「百草園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 6,625人, 直線距離: 3,040m
多摩都市モノレール「万願寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 6,633人, 直線距離: 3,238m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
◎標準地番号:東京府中-42(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都府中市西府町4丁目12番76
●交通:JR南武線『谷保』駅 約1,000m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:一般住宅のほかに農地が見られる住宅地域
●価格:286,000円/㎡
●地積:102㎡
●前面道路:北側 市道 幅員5.0m
●道路形状:間口1.2%、奥行き1.0%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:40%/80%
●法規制:市街化区域
■標準地②
◎標準地番号:府中5-8(調査基準日:2024年7月1日)
●所在地:東京都府中市本宿町四丁目27番3
●交通:JR南武線『西府』駅 約950m
●用途区分:第二種中高層住居専用地域
●利用現況:住宅・医院
●周辺状況:住宅、店舗兼共同住宅等が混在する路線商業地域
●価格:335,000円/㎡
●地積:485㎡
●前面道路:西側 都道 幅員28.0m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%
●建物構造:鉄骨造(S)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:60%/200%
●法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区
■標準地③
◎標準地番号:東京府中-12(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都府中市西府町1丁目27番20
●交通:JR南武線『西府』駅 約380m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
●価格:322,000円/㎡
●地積:207㎡
●前面道路:南西側 市道 幅員6.0m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:50%/100%
●法規制:準防火地域、市街化区域
■標準地④
◎標準地番号:東京府中-8(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都府中市本宿町4丁目20番11外
●交通:JR南武線『西府』駅 約1,100m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域
●価格:300,000円/㎡
●地積:148㎡
●前面道路:南側 市道 幅員4.0m
●道路形状:間口1.2%、奥行き1.0%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:40%/80%
●法規制:市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.22
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------