
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【新横浜8分、都心も全国もスマートアクセス】陽だまりの全室南向き×3室一直線バルコニー×WICのある邸
■『駅近の安心感と、住まいの心地よさを一つに。』JR横浜線・東海道新幹線・市営地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線・東急新横浜線が集結する新横浜駅まで徒歩8分、東急東横線の菊名駅も徒歩12分というダブルアクセスポジションは、この住まいの大きな魅力です。通勤・通学はもちろん、出張やご実家への帰省、レジャーまで、移動のストレスを軽減してくれるロケーション。駅前の新横浜プリンスペペや多彩な飲食店、クリニック、金融機関が日常を支え、帰宅動線でそのまま用事を済ませて、明るい我が家へと帰り着く—そんな暮らしのリズムが自然に整います。
【新横浜徒歩圏にありながら静穏】南道路に面した整った街並みに佇む新邸は、陽当りと通風に優れ、時間帯ごとに変わる自然光が室内をやわらかく満たします。周辺にはファミリーマート港北篠原町店(徒歩5分)や、日常使いにうれしいまいばすけっと横浜篠原町店(徒歩2分)、横浜篠原郵便局(徒歩6分)が点在。篠原小学校へ徒歩9分、篠原中学校へ徒歩5分と、登下校の安心感も見逃せません。小さなお子さまのいるご家庭にも、時間のゆとりを生む住環境です。
■『家族が自然と集まる16帖超LDK』リビング・ダイニングは16帖超のゆったりスケール。南面からふりそそぐ光と、対面式カウンターキッチンの一体感が、家族の会話と視線をやさしくつなぎます。キッチンは調理や配膳がしやすく、背面収納と食器洗乾燥機で片付けも快適。ダイニング脇にスタディや在宅ワークに使えるカウンターを置けば、見守りながらの学習や家事の合間のPC作業もスムーズです。三室が一直線につながるワイドバルコニーは、洗濯動線が短く、お布団や大物もしっかり干せる頼もしさ。南面の開放感は休日のティータイムにも心地よく、暮らしの小さな贅沢を日常にしてくれます。
【全室南向き×全居室収納+WIC】4つの居室はいずれも南向きの設計で、朝の陽光がやさしく目覚めを促します。各室クローゼットを備え、主寝室には大容量のウォークインクローゼットをプラン。季節家電や旅のスーツケース、記念のアルバムまで効率よくしまえて、日々の室内はいつもすっきり。廊下や洗面所の適所収納、床下収納も活用すれば、片付けの手間と時間が減り、家族と過ごす自由時間が増えていきます。玄関は出入りのしやすい動線に配慮し、雨の日の荷捌きも快適。カースペース付きで、買い出しや週末のドライブも軽快です。
■『一年中、心地よい空気と温度へ』住まいの快適性を高める基本性能にも抜かりはありません。全室ペアガラスとアルミ樹脂複合サッシが断熱・遮音性を高め、24時間換気システムが室内の湿気・におい・微細な粉じんをコントロール。浴室は1坪サイズに浴室乾燥機と窓を備え、雨天や花粉の時期の洗濯も安心です。給湯は省エネ高効率のエコジョーズを採用し、光熱費の負担を軽減しながらCO2排出の抑制にも貢献。キッチンの浄水器一体型水栓や食洗機、洗面のハンドシャワー水栓など、毎日の家事をやさしく支える設備が標準で整います。トイレは2カ所とも温水洗浄便座、階段足下灯が夜間の移動を安全にサポートし、TVモニター付きインターホンが来訪者を確認できる安心をプラスします。
【見えない部分こそ、長く安心】基礎は不同沈下に強いベタ基礎を採用し、地質調査実施のうえ必要に応じて地盤改良を行う体制。万一に備える地盤保証20年とシロアリ保証5年が、入居後の「もしも」に備えます。構造・断熱・開口部といった住まいの根幹を丁寧に積み重ねたからこそ、駅近という立地価値と、日々の暮らしの安心感が両立します。
■『ターミナルをわが庭にする暮らし』新幹線を含む計5路線が使える新横浜は、ビジネスもレジャーも全国区の身軽さ。みなとみらい・横浜中心部へはもちろん、東横線直通で都心方面もダイレクト。早朝発の出張や夜の会食後でも、徒歩8分の近さが心強い味方です。駅周辺の大型商業施設でショッピングや外食を楽しみ、帰路はまいばすけっとで明日の食材を買い足す—そんな合理的で上質な日常がここにあります。
【こんなご家族におすすめです】教育環境とアクセスを両立したい子育てファミリー、在宅と出社を柔軟に切り替えるワークスタイルの共働き世帯、車も電車も賢く使い分けたいアクティブなご夫婦。全室南向きの明るさ、16帖超のLDKがもたらす団らん、WICや豊富な収納が叶えるすっきり空間は、暮らしの質を一段引き上げます。
◎現地の見学では、南面の抜けと光の回り方、駅からのフラットな徒歩動線、バルコニーのワイド感、収納の奥行きやハンガーパイプの高さまで、写真では伝わりきらない実寸の気持ちよさをご体感ください。新横浜徒歩8分という希少性と、住み心地を磨いた設計・仕様が、あなたの「時間」と「心」のゆとりを創り出します。新しい毎日を、この家から始めませんか。
【ミラスモ篠原町02784①】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
価格:7280万円(税込)
土地面積:134.74㎡
建物面積:95.63㎡
間取り:4LDK
■所在地:横浜市港北区篠原町
■交通:JR横浜線・東海道新幹線・地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線・東急新横浜線「新横浜」駅徒歩8分、東急東横線「菊名」駅徒歩12分
■建物構造:木造二階建て
■築年月:2026年4月完成予定
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:50%
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南側幅員4m私道
■建築確認番号:第25UDI1K建01230号
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:都市ガス、公営水道、公共下水、電気
■備考:第一種高度地区、法22条区域
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
東急新横浜線・相鉄新横浜線「新横浜」駅(出口3)まで徒歩約732m
横浜線・東海道新幹線「新横浜」駅(篠原口)まで徒歩約744m
相鉄バス「新横浜駅」停まで徒歩約889m
■スーパー・コンビニ
まいばすけっと横浜篠原町店まで徒歩約198m
成城石井新横浜プリンスペペ店まで徒歩約731m
ローソン港北篠原町表谷店まで徒歩約470m
ファミリーマート港北篠原町店まで徒歩約1.1km
■ドラッグストア・雑貨店
無印良品新横浜プリンスペペまで徒歩約731m
キャンドゥ新横浜プリンスペペまで徒歩約731m
■金融機関・郵便局
横浜銀行新横浜支店まで徒歩約766m
横浜篠原郵便局まで徒歩約491m
■駐車場・カーシェア
タイムズ新横浜南口第3まで徒歩約302m
AMANO Management Service新横浜篠原口第2駐車場まで徒歩約508m
ガッツレンタカー新横浜店まで徒歩約71m
■ショッピング施設
キュービックプラザ新横浜まで徒歩約836m
新横浜プリンスペペまで徒歩約731m
■専門店・ホームセンター
新横浜ロフトまで徒歩約836m
ドン・キホーテMEGA新横浜店まで徒歩約1.5km
■家具・家電
ニトリ新横浜店まで徒歩約1.9km
ビックカメラ新横浜店まで徒歩約850m
ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店まで徒歩約1.8km
■衣料・飲食店
洋服の青山新横浜プリンスペペ店まで徒歩約675m
ファッションセンターしまむら新横浜プリンスペペ店まで徒歩約731m
リンガーハット新横浜北口店まで徒歩約877m
カレーハウスCoCo壱番屋新横浜駅店まで徒歩約877m
■医療機関
季喜ホームクリニック新横浜(内科・皮膚科・歯科)まで徒歩約445m
城クリニック(消化器科・外科)まで徒歩約743m
はぐくみ母子クリニック新横浜(小児科・産婦人科)まで徒歩約442m
新横浜かとう眼科まで徒歩約611m
新横浜整形外科リウマチ科(耳鼻咽喉科・泌尿器科)まで徒歩約743m
■介護施設
特別養護老人ホーム ワゲン新横浜まで徒歩約1.4km
有料老人ホーム はなことば新横浜2号館まで徒歩約1.4km
■教育施設
しのはら幼稚園まで徒歩約1.3km
第二福澤保育センターまで徒歩約364m
クレシュ新横浜まで徒歩約894m
岩崎学園新横浜保育園まで徒歩約1.1km
篠原小学校まで徒歩約705m
篠原中学校まで徒歩約384m
篠原西小学校まで徒歩約1.1km
大豆戸小学校まで徒歩約1.4km
■高校・専門学校
岸根高等学校まで徒歩約1.5km
横浜実践看護専門学校まで徒歩約927m
横浜医療情報専門学校まで徒歩約1.1km
新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校まで徒歩約1.2km
■公共施設・公園
横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナーまで徒歩約836m
横浜市港北区役所まで徒歩約2.3km
新横浜第二公園まで徒歩約1.1km
富士塚2公園まで徒歩約1.1km
大豆戸桜田公園まで徒歩約1.5km
港北警察署新横浜駅前交番まで徒歩約899m
港北消防署篠原消防出張所まで徒歩約740m
-----------------------------------------------------
【暮らしの楽しみがすぐそばに広がる街 ~新横浜エリアの魅力~】
■◎都心と横浜を自在に楽しむ新横浜エリア
新幹線やJR横浜線、東急新横浜線など複数路線が交わる新横浜は、横浜中心部や都心へも軽快にアクセスできる利便性の高い街です。再開発が進み、ビジネスと住まい、そしてエンターテインメントが調和したこのエリアは、暮らしやすさと都市の快適さを両立しています。駅周辺には商業施設が立ち並び、日々の買い物から休日のショッピング、家族でのお出かけまで、生活のすべてが徒歩圏内で完結します。
■●お出かけが楽しくなる人気スポット
新横浜といえば、まず挙げられるのが「新横浜プリンスペペ」(徒歩約731m)。駅直結のショッピングモールとして、ファッション・グルメ・雑貨・生活用品など幅広く揃う便利な商業施設です。休日にはカフェでくつろぎながらショッピングを楽しむ姿が多く見られます。
さらに「キュービックプラザ新横浜」(徒歩約836m)も人気の複合施設で、飲食店や土産店、書店、家電量販店などが揃い、新幹線利用前の立ち寄りスポットとしても活躍します。
自然を感じたい日には「新横浜第二公園」(徒歩約1.1km)がぴったり。広々とした芝生広場があり、ジョギングやピクニックを楽しむ家族連れで賑わう、憩いの空間となっています。
■●暮らしの中にスポーツとエンターテインメントを
新横浜はスポーツ・音楽の街としても有名です。「横浜アリーナ」(徒歩約1.2km)は国内外のアーティストがライブを行う会場として知られ、コンサートやイベントが頻繁に開催される街のシンボル。
また、「KOSE’新横浜スケートセンター」(徒歩約1.5km)では、アイススケートやアイスホッケーを気軽に楽しむことができ、冬のスポーツを身近に感じられます。
加えて、「横浜市港北スポーツセンターテニスコート」(徒歩約1.7km)もあり、テニスや運動を通して健康的な暮らしをサポートしてくれます。
日常の中に運動やエンターテインメントが自然と溶け込むのが、新横浜エリアの大きな魅力です。
■●学びと文化に触れるスポットも充実
文化や知識を深めたい方には「横浜市立港北図書館」(徒歩約1.8km)が便利です。静かな空間で読書を楽しむだけでなく、調べ物や学習にも最適。お子様連れのファミリーにも人気の施設です。
また、「横浜アリーナ」(徒歩約1.3km)はコンサートだけでなく、展示会や地域イベントの開催場所としても利用され、幅広い世代に親しまれています。
さらに、少し足をのばせば「横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷」(徒歩約3.1km)へも行けます。江戸時代の古民家を保存した施設で、四季折々の行事や体験イベントが開催され、子どもたちの情操教育にも役立つ貴重な文化スポットです。
■●横浜らしい名所・自然豊かな観光地へも気軽にアクセス
新横浜から少し足を延ばせば、横浜を代表する名所が数多く点在しています。
「県立三ツ池公園」(約4.9km)は、約1,600本の桜が咲き誇る花見の名所。広大な池の周囲を巡る遊歩道は、四季の自然を感じながらの散歩やジョギングにも最適です。
また、歴史を感じられる「関家住宅」(約6.7km)は、江戸時代に建てられた貴重な古民家で、横浜市の有形文化財に指定されています。日本の伝統建築や文化に興味がある方には見逃せないスポットです。
さらに、「汽車道」(約7.4km)まで足を延ばせば、みなとみらいエリアの美しい海辺の風景を堪能できます。旧貨物線の跡地を利用した遊歩道は、横浜の歴史と近代的な街並みを一度に感じられる人気の観光ルートです。
■◎暮らしに文化・自然・利便が揃う理想のロケーション
新横浜エリアは、商業施設や医療機関が充実しながらも、公園や文化施設なども豊富に揃う、バランスの取れた街です。都市の便利さと暮らしの豊かさを同時に叶えられる環境が整っており、子育て世代からシニア世代まで、幅広い層に支持されています。
週末には家族で公園へ、平日は駅直結の商業施設で買い物を済ませるなど、生活導線がスムーズでストレスフリー。特に、徒歩圏内に多彩な施設が集まるこのエリアは、時間を有効に使える理想的な暮らしを実現します。
■●新横浜に暮らすという選択
都市の利便性と自然の安らぎを兼ね備えた新横浜。新幹線駅があるため、全国各地へのアクセスも良く、出張や旅行も快適です。日々の生活を豊かにし、家族の笑顔が増える環境がここにあります。
「住む街」としてだけでなく、「楽しむ街」「学ぶ街」としても魅力があふれる新横浜エリア。ここでの新しい暮らしは、きっと毎日を特別な時間にしてくれることでしょう。
---------------------------------------------------
【近隣駅 乗降客数・距離】
1. 横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人, 直線距離: 412m
2. 東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 38,614人, 直線距離: 412m
3. 横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 464m
4. 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 939m
5. 横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 939m
6. 横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 10,049人, 直線距離: 1,232m
7. 東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,990人, 直線距離: 1,347m
8. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 1,623m
9. 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 1,878m
10. 東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 31,636人, 直線距離: 1,978m
11. 横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 16,348人, 直線距離: 2,013m
12. 横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,456人, 直線距離: 2,334m
13. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 2,456m
14. 東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,679人, 直線距離: 2,667m
15. 横浜線「大口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,374人, 直線距離: 2,707m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■① 標準地番号:横浜港北-32
調査基準日:2025年1月1日
所在地:神奈川県横浜市港北区篠原町字飯倉谷1487番55
交通:新横浜駅より約700m
用途地域:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺環境:中小規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域
価格:296,000円/㎡
地積:148㎡
前面道路:北西 6.5m 市道(間口:1.0% 奥行き:1.0%)
建物構造:木造(W)
設備状況:都市ガス・上水道・下水道
建ぺい率/容積率:50%/80%
法規制:市街化区域
■② 標準地番号:港北-16
調査基準日:2024年7月1日
所在地:神奈川県横浜市港北区篠原北1丁目2502番34
交通:菊名駅より約700m
用途地域:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺環境:中規模一般住宅が多い傾斜地の住宅地域
価格:366,000円/㎡
地積:148㎡
前面道路:西 4.0m 市区町村道(間口:1.2% 奥行き:1.0%)
建物構造:木造(W)
設備状況:都市ガス・上水道・下水道
建ぺい率/容積率:50%/100%
法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区
■③ 標準地番号:港北5-1
調査基準日:2024年7月1日
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目6番4
交通:新横浜駅より0m(駅前立地)
用途地域:商業地域
利用現況:店舗・事務所
周辺環境:中高層の店舗・事務所ビルが建ち並ぶ駅前商業地域
価格:3,020,000円/㎡
地積:596㎡
前面道路:南西 999.9m 道路(間口:1.0% 奥行き:2.0%)
建物構造:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
設備状況:都市ガス・上水道・下水道
建ぺい率/容積率:80%/800%
法規制:防火地域・市街化区域・高度地区
■④ 標準地番号:横浜港北5-5
調査基準日:2025年1月1日
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7番3
交通:新横浜駅より約250m
用途地域:商業地域
利用現況:事務所
周辺環境:高層の事務所・ホテル等が建ち並ぶ商業地域
価格:2,450,000円/㎡
地積:644㎡
前面道路:南西 40.0m 市道(間口:1.0% 奥行き:1.2%)
建物構造:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
設備状況:都市ガス・上水道・下水道
建ぺい率/容積率:80%/800%
法規制:防火地域・市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.10.14
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------