
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【家族の未来を育む街で叶える快適な暮らし】
ミラスモシリーズ横浜市港北区新吉田東に誕生する新築一戸建は、グリーンライン「高田」駅から徒歩15分、さらに東急東横線「綱島」駅も利用可能という好立地に位置しています。駅までの道のりは平坦で、自転車や徒歩での移動も快適。都心へのアクセス性と落ち着いた住環境を兼ね備えたロケーションは、通勤・通学はもちろん、日々の買い物や休日の外出にも大変便利です。
■交通アクセスと生活利便性の高さ
高田駅まで徒歩15分の距離は、毎日の通勤や通学を無理なく続けられる安心感があります。さらに、綱島駅へもバス6分+徒歩6分でアクセスでき、東急東横線を利用すれば渋谷や横浜方面への移動もスムーズ。日常の買い物も徒歩圏内で完結し、イオンそよら横浜高田やオーケー新吉田店、いなげや横浜綱島店などの大型スーパーや、セブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニも充実しています。ドラッグストアや郵便局、銀行、病院なども近く、生活利便性は非常に高い環境です。
■子育て世代に嬉しい教育・保育環境
新吉田小学校まで徒歩8分、新田中学校まで徒歩9分と、通学に安心の距離。幼稚園や保育園も徒歩圏内に複数あり、エルマー保育園や森のエルマー保育園、めぐみ保育園、港北コスモス保育園が近くに揃います。小さなお子様の送り迎えも負担が少なく、子育て環境としても魅力的です。公園や緑地も点在しており、自然を感じながら伸び伸びと遊べる環境が整っています。
■開放感あふれる間取りと住み心地の良さ
この住まいの最大の魅力は、全室が南向きで6帖以上という贅沢な間取り。2面採光の設計により、一日中明るく風通しの良い空間を実現しています。LDKは19帖超の広々とした空間で、ご家族が集まる時間をゆったり過ごせます。対面式キッチンを採用しており、料理をしながらリビングにいる家族やゲストとの会話を楽しめるのも嬉しいポイント。家事動線にも配慮され、毎日の生活がスムーズになります。
■設備・仕様の充実
快適性と機能性を兼ね備えた最新設備が標準装備されています。浴室は1坪タイプで、ゆったりとしたバスタイムを楽しめるだけでなく浴室乾燥機付きで梅雨や冬場の洗濯物干しにも便利。シャワー付き洗面化粧台、温水洗浄便座、複層ガラスなど、日常の快適さを高める設備が充実しています。省エネ給湯器やエコ給湯器も採用し、家計にも環境にも優しい住まいを実現。さらに、全居室に収納を確保しており、スッキリとした空間を保てます。
■駐車スペースと外構の魅力
敷地には並列で2台分の駐車スペースを確保。ご夫婦で2台所有しているご家庭や、来客時の駐車にも対応できます。東道路に面しているため日当たりも良く、玄関やリビングに心地よい光が差し込みます。
■周辺環境の充実度
徒歩圏内にはイオンそよら横浜高田やまいばすけっと高田駅前店などの買い物施設が充実。医療面では内堀医院や和光医院、高田中央病院などが近くにあり、急な体調不良時にも安心です。郵便局や銀行も徒歩圏内で、日常の用事が自宅周辺でほぼ完結する利便性の高さが魅力です。
◎物件の魅力まとめ
・高田駅徒歩15分、綱島駅も利用可能な2路線アクセス
・全室南向き、6帖以上、2面採光の明るい住空間
・19帖超の広々LDKと会話が弾む対面キッチン
・並列2台駐車可能なゆとりある敷地
・徒歩圏内に小中学校、保育園、スーパー、病院が揃う生活利便性
・最新設備と省エネ仕様で快適な暮らしをサポート
この物件は、都心へのアクセスを確保しながら、静かで落ち着いた住宅地に暮らしたい方、特に子育て世代にとって理想的な住まいと言えます。明るく広々とした間取りと充実した周辺環境が、日々の生活をより豊かにし、家族の時間を心地よく彩ってくれるでしょう。
【ミラスモシリーズ新吉田東404①】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1号棟~
価格:5780万円(税込)
土地面積:104.80㎡
建物面積:98.53㎡
間取り:4LDK
■所在地:横浜市港北区新吉田東4丁目
■交通:グリーンライン「高田」駅徒歩15分、東急東横線「綱島」駅バス6分「四ツ谷」停徒歩6分
■建物構造:木造2階建て
■築年月:2025年8月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:60%
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:北東側5m公道
■建築確認番号:KS125-3810 -50043号
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:公営水道・本下水・都市ガス
■備考:準防火地域
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
◎最寄駅:グリーンライン『高田』駅 徒歩1.2km
◎利用駅:ブルーライン『新羽』駅(出口2) 徒歩2.0km
◎バス停:東急バス『四ツ家』停 徒歩421m
■スーパー・コンビニ等
●セブンイレブン横浜新吉田東3丁目店 徒歩418m
●ヤマザキYショップ丸石商店 徒歩664m
■ドラッグストア
●クリエイトSD港北新吉田店 徒歩321m
●ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 徒歩647m
■コインパーキング・カーシェア
●タイムズ新吉田東 徒歩302m
●タイムズカー タイムズ新吉田東 徒歩309m
●タイムズ新吉田東第2 徒歩468m
●タイムズカー タイムズ新吉田東第2 徒歩468m
■ショッピング施設
●そよら横浜高田 徒歩1.1km
●イオン横浜新吉田店 徒歩1.5km
●島忠ホームズ港北高田店(専門店・家具) 徒歩1.5km
■衣料品店
●AOKI横浜綱島東店 徒歩2.4km
■飲食店
●グラッチェガーデンズ港北貝塚店 徒歩877m
●大戸屋ごはん処そよら横浜高田店 徒歩1.1km
■病院・診療所
●小田医院(内科) 徒歩194m
●グリーン高田駅前クリニック(消化器科・外科) 徒歩1.2km
●内堀医院(小児科・皮膚科) 徒歩492m
●いいの眼科 徒歩1.1km
●田中耳鼻咽喉科医院 徒歩1.4km
●高田Ysクリニック(泌尿器科・内科) 徒歩1.2km
●アイ歯科クリニック 徒歩315m
■介護施設
●介護老人福祉施設 新吉田 徒歩1.3km
●SOMPOケア ラヴィーレ 綱島 徒歩881m
■幼稚園・保育園
●しんよしだ幼稚園 徒歩583m
●桂幼稚園 徒歩1.4km
●めぐみ保育園 徒歩347m
●港北コスモス保育園 徒歩366m
●森のエルマー保育園 徒歩673m
■小中学校
●新吉田小学校 徒歩666m
●新吉田第二小学校 徒歩1.3km
●新田中学校 徒歩657m
■公共施設
●横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩3.7km
●横浜市港北区役所 徒歩3.9km
●横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩4.5km
●新吉田第一公園 徒歩835m
●東前公園 徒歩875m
●新吉田町公園 徒歩890m
●港北警察署吉田口交番 徒歩1.2km
●港北警察署高田交番 徒歩1.3km
-----------------------------------------------------
【暮らしに潤いを添える周辺スポットの魅力】
『日常のすぐそばにある、豊かな時間と風景』
横浜市港北区新吉田エリアは、生活利便性の高さとともに、自然・文化・教育・スポーツといった多彩な魅力が凝縮された、まさに「暮らすことが愉しみになる街」です。家族の週末のお出かけから、子どもの学び、心身をリフレッシュできる趣味の時間まで、日々の暮らしにうるおいを与えてくれるスポットが徒歩圏内に充実しています。ここでは、そんなこの地域ならではの特色あるお出かけ先や、歴史や文化、自然と触れ合えるスポットをご紹介します。
■◎●【お出かけスポット】●◎■
新吉田エリアの魅力を感じるには、まず身近な公園やショッピング施設が鍵となります。地域の人々に愛され続ける憩いの場『新吉田第一公園』は、徒歩約835mという近さにあり、自然とふれあいながらゆったりとした時間が過ごせます。四季折々の風景が楽しめるこの公園は、小さなお子さま連れのご家族にとっても、ちょっとした散歩や気分転換にぴったりな場所です。
また、買い物やグルメ、家族のお出かけに便利なのが、『そよら横浜高田』(徒歩約1.1km)と『イオン横浜新吉田店』(徒歩約1.5km)です。そよらは地域密着型の商業施設として、食品や日用品はもちろん、カフェやレストランなどの飲食店も揃っており、幅広い世代の方々が快適に利用できます。イオンもまた豊富な専門店が並び、週末にはファミリーでのショッピングが楽しめる人気スポットです。
■◎●【趣味・スポーツ施設】●◎■
健康志向の方やアクティブに過ごしたい方にとって欠かせないのがスポーツ施設の存在です。『横浜市綱島地区センター体育館』(徒歩約1.8km)は、バスケットボールやバドミントン、卓球など多彩な屋内スポーツが楽しめる設備が整っており、地域住民の健康促進と交流の場として親しまれています。
少し足を延ばせば、『都筑区東山田スポーツ会館』(徒歩約2.2km)や、『綱島公園プール』(徒歩約2.3km)といった施設も利用可能です。季節を問わず身体を動かしたい方にとって、こうした施設の充実は大きな魅力です。綱島公園プールは、夏には子どもたちでにぎわう人気の施設で、家族の思い出づくりにも最適です。
■◎●【文化・教育施設】●◎■
地域の文化や教養に触れられる施設もまた、新吉田エリアの大きな特長の一つです。『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』(徒歩約2.3km)では、音楽や演劇、講演会などさまざまな文化イベントが開催され、芸術を身近に感じることができます。子どもから大人まで、感性を育てる機会が日常のなかにあるという贅沢が、この地にはあります。
また、『川崎市立高津図書館 橘分館』(徒歩約3.9km)では、静かな環境で読書に親しむことができ、学習スペースとしても利用されています。さらに、『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』(徒歩約4.5km)では、昔ながらの農家建築や伝統文化を体感することができ、子どもたちの学習にも役立つ施設となっています。
■◎●【名所・旧跡】●◎■
新吉田周辺には、歴史や自然に触れられる名所・旧跡も点在しています。たとえば、『関家住宅』(徒歩約3.5km)は、江戸時代の民家建築を今に残す貴重な文化財で、歴史好きな方にはたまらないスポットです。庭先や建物の造りをじっくり眺めながら、時の流れを感じる穏やかなひとときを過ごすことができます。
さらに、『県立三ツ池公園』(徒歩約5.8km)は、春には桜の名所として有名で、散策やピクニック、ジョギングにも最適な大型公園です。水辺と緑が調和する風景は、訪れるたびに心を癒してくれることでしょう。もっと足を伸ばせば、『等々力不動尊』(徒歩約11.2km)という、東京都世田谷区の名刹も。自然に包まれた厳かな雰囲気の中、歴史的建造物や四季折々の風景を堪能できます。
■◎●【暮らしに寄り添うロケーション】●◎■
このように新吉田エリアには、徒歩圏内に生活に必要な施設だけでなく、家族で楽しめるスポットや、教養・運動・文化に触れられる場が揃っています。日々の生活の中で自然にこうした場所に立ち寄れる環境は、お子さまの成長にとっても、ご自身の人生を豊かに彩るうえでも、かけがえのない価値になるはずです。
日常に便利さと潤いを兼ね備えた住環境が整っているこのエリアで、次の新しい暮らしを始めてみませんか。住まい選びにおいて、周辺環境の豊かさは大きな決め手となります。ぜひ現地をご覧いただき、実際の暮らしを想像しながら、魅力を体感してみてください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 898m
横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 1,680m
横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 1,707m
横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 1,744m
東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 1,765m
横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 2,518m
東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,520m
横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 2,574m
横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 2,999m
横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 3,064m
東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 3,072m
横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,759人, 直線距離: 3,669m
横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,761人, 直線距離: 3,669m
横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 3,716m
横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,782m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
◎標準地番号:横浜港北-41(調査基準日:2025年1月1日)
◎所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東4丁目3785番24(住居表示:新吉田東4-6-8)
◎交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から約1200m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:一般住宅のほかアパートも見られる住宅地域
◎地価:272,000円/㎡
◎地積:183㎡
◎前面道路:西側 市道 幅員5.0m
◎道路形状(間口:奥行き):1.0%:1.0%
◎建物構造:LS
◎給排水等:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:60%/100%
◎法規制:準防火地域、市街化区域
■標準地②
◎標準地番号:横浜港北-18(調査基準日:2025年1月1日)
◎所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東2丁目819番11(住居表示:新吉田東2-18-6)
◎交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から約500m
◎用途地域:第一種住居地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:中小規模の一般住宅が混在する住宅地域
◎地価:317,000円/㎡
◎地積:100㎡
◎前面道路:北西側 市道 幅員4.4m
◎道路形状(間口:奥行き):1.0%:2.0%
◎建物構造:W
◎給排水等:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:60%/200%
◎法規制:準防火地域、市街化区域
■標準地③
◎標準地番号:横浜港北-27(調査基準日:2025年1月1日)
◎所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2604番1外(住居表示:新吉田東8-13-1)
◎交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅から約1100m
◎用途地域:第一種住居地域
◎利用現況:住宅
◎周辺環境:住宅、アパート、社宅等が混在する住宅地域
◎地価:287,000円/㎡
◎地積:177㎡
◎前面道路:南側 市道 幅員7.2m
◎道路形状(間口:奥行き):1.0%:2.0%
◎建物構造:W
◎給排水等:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:60%/200%
◎法規制:準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.09.16
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------