
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【新築一戸建全2棟 魅力溢れるデザイナーズハウスのご紹介】
世田谷区上馬3丁目に位置する本物件は、東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩わずか5分という抜群のロケーションにあり、日常の利便性と静かな環境の両立が実現されております。都会の喧騒からほどよい距離にありながら、閑静な住宅街に佇む本物件は、暮らしをより豊かに彩る住環境として、多くの方々に安心と快適さをお届けいたします。イトーピアホーム株式会社が設計・施工を手掛けた本物件は、モダンな外観デザインが印象的な2棟のデザイナーズハウスであり、ライトカラーの1号棟とダークカラーの2号棟のコントラストが、一層の洗練された印象を与えております。
【こだわりの間取りと機能美】
本物件は、各棟ともにゆとりある居住空間を確保するために、3SLDKや3LDKのプランを採用しております。1号棟では、たくさんの窓が設けられ、開放感あふれるリビングスペースが広がるため、自然光が室内全体に降り注ぎ、心地よい明るさと温かみを感じられる設計となっております。各居室は、十分な広さを持ち、家族全員が快適に過ごせるように工夫された配置となっており、特にリビング階段やウォークインクローゼット、床暖房など、細部にわたるこだわりが感じられます。また、システムキッチンや食器洗乾燥機、浴室乾燥機、温水洗浄便座といった最新の設備が採用され、日々の暮らしをより便利に、そして贅沢に演出いたします。水回りは広さに余裕があり、浴室は1坪以上のゆったりとした設計、キッチンも使いやすい配置が施されており、料理や家事をより楽しく、ストレスフリーに進めることができるよう配慮されています。
【建物の特長と安全性】
建物は木造2階建てとなっており、延べ床面積は1号棟112.01㎡(車庫部分10.35㎡含む)、2号棟は109.67㎡(車庫部分10.46㎡含む)と、十分な居住空間と収納スペースが確保されています。土地面積は1号棟が81.82㎡、2号棟が80.31㎡と整形地であり、南西側に位置する公道は幅員約4mと整備されているため、日常の通行や車の出入りも安心してご利用いただけます。ビルトインガレージが完備されていることから、車をお持ちの方にも大変便利な物件となっており、また、都市ガスや浄水器の設置、浴室乾燥機、システムキッチンといった設備が、快適な生活環境をさらに向上させています。防火指定が準防火地域に設定され、第1種高度地区の法規制もクリアしているため、安全性においても信頼のおける造りとなっております。
【周辺環境と生活利便性】
本物件は、駅からわずか262mという好立地に位置し、徒歩4分ほどで東急田園都市線の駒沢大学駅へアクセスが可能です。お子様の通学に配慮した小学校「駒沢小学校」まで721m、中学校「駒沢中学校」まで1019mと、学校環境も充実しており、家族連れの方にも安心してお選びいただける住環境です。また、徒歩圏内にはスーパー「オオゼキ野沢店」まで190m、さらにマルエツ店舗真中店まで428mと、日々の買い物に困ることはありません。公園「野沢児童遊園」までわずか140mの距離に位置しているため、お子様の遊び場や散歩、リフレッシュにも最適です。周辺には病院もあり、「駒沢病院」まで467mと、緊急時にも迅速に対応できる安心の医療環境が整備されています。交通量が少なめの整備された歩道が近くを流れており、日常の移動も安心して行える点が大きな魅力となっています。
【デザイナーズハウスならではの魅力】
イトーピアホーム株式会社による設計は、三軒茶屋や駒沢大学エリアが生活圏となる利便性と、モダンな外観デザインの融合を実現しています。ライトカラーとダークカラーの2棟は、それぞれ異なる個性を持ちながらも、全体として統一感のあるデザインに仕上がっており、訪れる人々に強い印象を与えます。居住者が日々の生活の中で感じる開放感やゆとりは、窓の数や配置、リビング階段、床暖房など、細部にわたる設計の工夫から生まれるものであり、まさにこだわりの詰まった一戸建てとして多くの方々にご満足いただける仕上がりとなっております。さらに、浴室1坪以上という広々とした空間は、家族での入浴やリラックスできる時間を提供するための大きなポイントとなり、システムキッチンの機能美と相まって、現代のライフスタイルに最適な住まいとして自信を持っておすすめできる物件です。
【法規制と土地の安心感】
本物件が所在する地域は、第一種低層住居専用地域に指定され、建ぺい率60%、容積率150%という法定基準のもとに建築されております。土地権利は所有権であり、安心して長期的に資産としてお持ちいただける点も大きな魅力です。また、南西向きという立地条件は、陽当たりの良さを保証するとともに、季節ごとの快適な住環境を提供しております。防火指定が準防火地域に該当し、また、第1種高度地区に位置するため、建物の安全性と耐久性にも十分に配慮された設計となっております。整形地であること、前面道路が公道で幅員約4mと確保されている点も、住まいとしての安心感をさらに高める要因となっております。
【まとめ】
世田谷区上馬3丁目に位置する本物件は、東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩5分という抜群の交通利便性を誇りながら、周辺環境にはスーパーや学校、公園、病院など生活に必要な施設が充実しており、家族全員が快適に暮らせる住環境を実現しております。モダンな外観デザインと、各棟それぞれの個性が際立つデザイナーズハウスとして、イトーピアホーム株式会社が設計・施工したこだわりの詰まった住まいは、居住空間の広さや機能性、安全性といった点で、理想的な新築一戸建てとして多くの方にご注目いただけることでしょう。これからの新生活を、ゆとりと安心、そして洗練されたデザインの中で実現するために、ぜひ一度ご覧いただき、その魅力を直接体感していただければと思います。
【新築一戸建全2棟|世田谷区上馬3丁目 】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
■販売価格
・1号棟:13,880万円(税込)
・2号棟:13,280万円(税込)
■間取り
・3LDK
■所在地
・東京都世田谷区上馬3丁目
■交通
・東急田園都市線「駒沢大学」駅徒歩5分
■建物概要
・構造:木造2階建て
・延べ床面積:1号棟 112.01㎡(車庫部分10.35㎡含む)・2号棟 109.67㎡(車庫部分10.46㎡含む)
・確認番号:第24UD11C建04060号
・築年月:令和7年3月下旬完成予定
■土地概要
・土地面積:1号棟 81.82㎡(公簿) ・2号棟 80.31㎡(公簿)
・土地権利:所有権
・用途地域:第一種低層住居専用地域
・建ぺい率:60%
・容積率:150%
■接道状況
・前面道路:公道 幅員4m
■法規制
・防火指定:準防火地域
・高度地区:第1種高度地区
■引渡し
・相談
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
・東急田園都市線「駒沢大学」駅(東口)まで徒歩395m
・東急世田谷線「西太子堂」駅(出口1)まで徒歩1.7km
・東急バス「駒沢大学駅前」バス停まで徒歩412m
■スーパー・コンビニ
・マルエツ真中店まで徒歩323m
・オオゼキ野沢店まで徒歩415m
・ミニストップ駒沢1丁目店まで徒歩317m
・ファミリーマート駒沢大学駅前店まで徒歩348m
■ドラッグストア・雑貨店
・ココカラファイン駒沢大学駅前店まで徒歩355m
・キャンドゥ駒沢店まで徒歩251m
■金融機関・郵便局
・きらぼし銀行世田谷支店まで徒歩408m
・三菱UFJ銀行駒沢大学駅前支店まで徒歩444m
・世田谷上馬郵便局まで徒歩559m
■コインパーキング・カーシェア
・NBパーキング上馬第2まで徒歩174m
・SANパーク世田谷野沢2まで徒歩331m
・タイムズカー上馬3丁目第2白井駐車場まで徒歩143m
・タイムズカー上馬サークルパーキングまで徒歩206m
■ショッピング施設
・キャロットタワーまで徒歩1.6km
・ドン・キホーテピカソ三軒茶屋店まで徒歩1.4km
■衣料品店・飲食店
・ユニクロ駒沢自由通り店まで徒歩251m
・ファッションセンターしまむら三軒茶屋店まで徒歩1.3km
・ガスト世田谷野沢店まで徒歩379m
・ドトールコーヒーショップ駒沢大学駅前店まで徒歩390m
■病院
・国立病院機構 東京医療センター(地域医療支援病院)まで徒歩902m
・駒沢ヒロタクリニック(内科・消化器科)まで徒歩324m
・NES駒沢クリニック(小児科)まで徒歩514m
・駒沢病院(外科)まで徒歩587m
・田宮眼科(眼科)まで徒歩514m
・ハゼヤマ耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽喉科)まで徒歩673m
・皮膚科石氏医院(皮膚科)まで徒歩264m
・こまざわレディースクリニック(産婦人科)まで徒歩766m
・加賀クリニック(泌尿器科)まで徒歩1.2km
・草間歯科医院まで徒歩148m
■介護施設
・目黒区立特別養護老人ホーム 東が丘まで徒歩1.1km
・三軒茶屋病院(療養型病院)まで徒歩1.1km
・ヒルデモア駒沢公園(有料老人ホーム)まで徒歩297m
■幼稚園・保育園
・コドモの園幼稚園まで徒歩634m
・アゼィリア幼稚園まで徒歩975m
・駒沢保育園まで徒歩245m
・ウィズブック保育園東が丘まで徒歩252m
・にじいろ保育園東が丘まで徒歩379m
■小学校・中学校
・駒沢小学校まで徒歩748m
・東根小学校まで徒歩768m
・旭小学校まで徒歩838m
・駒沢中学校まで徒歩1.3km
・第十中学校まで徒歩1.2km
■大学・専門学校
・東京医療保健大学まで徒歩785m
・駒澤大学まで徒歩979m
・国際動物専門学校まで徒歩557m
■公共施設
・世田谷区上馬まちづくりセンターまで徒歩660m
・世田谷区深沢まちづくりセンターまで徒歩1.5km
・世田谷区下馬まちづくりセンターまで徒歩1.8km
■公園
・東根公園まで徒歩541m
・鶴ヶ久保公園まで徒歩851m
・広場まで徒歩855m
■警察署・消防署
・世田谷警察署上馬交番まで徒歩510m
・碑文谷警察署柿の木坂交番まで徒歩977m
・世田谷警察署まで徒歩1.2km
・東京消防庁世田谷消防署まで徒歩1.3km
-----------------------------------------------------
【暮らしを豊かに彩る!魅力あふれる周辺スポットのご紹介】
新しい住まいを選ぶ際、周辺の環境や施設の充実度は非常に重要です。本物件の周辺には、自然豊かな公園やスポーツ施設、歴史ある文化施設、魅力的なカフェなど、多彩なスポットが揃っています。ここでは、休日の散策や趣味の時間を充実させるおすすめの名所やスポットをご紹介します。
■お出かけスポット
◎東根公園(徒歩541m/目黒区東が丘1丁目)
緑豊かで開放的な雰囲気が魅力の「東根公園」。園内には子ども向けの遊具やベンチが整備されており、親子で楽しめる憩いの場となっています。四季折々の自然を感じながら、ウォーキングやジョギングを楽しむにも最適な環境です。
◎KOMAICHI & CAFE(徒歩783m/世田谷区駒沢1-20-7)
「KOMAICHI & CAFE」は、こだわりのコーヒーと美味しいスイーツが楽しめる人気のカフェ。落ち着いた雰囲気の店内は、ひとりの時間を満喫するのにも、友人との会話を楽しむのにもぴったりです。休日のブランチやティータイムにおすすめのスポットです。
◎都立駒沢オリンピック公園(徒歩1.2km/世田谷区駒沢公園1-1)
スポーツ施設が充実した「駒沢オリンピック公園」は、都内でも有数の広大な公園です。サイクリングやジョギングコースが整備されており、家族連れやペットとの散歩にも最適。緑に囲まれたリラックス空間が広がっています。
■趣味・スポーツ施設
◎駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場(徒歩869m/世田谷区駒沢公園1-1)
本格的な陸上競技が行われるスタジアムで、トレーニング施設としても利用可能です。ランニングやウォーキングを楽しむ人も多く、健康維持に最適な環境が整っています。
◎駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館(徒歩1.3km/世田谷区駒沢公園1-1)
さまざまなスポーツイベントが開催される体育館。バスケットボールやバレーボールの試合が行われるほか、個人利用が可能なトレーニングスペースも完備されています。
◎駒沢オリンピック公園総合運動場 硬式野球場(徒歩1.4km/世田谷区駒沢公園)
草野球チームの試合や練習にも利用される「硬式野球場」。休日にはスポーツ観戦を楽しめるほか、野球好きの方にとっては魅力的なスポットです。
■文化・教育施設
◎駒澤大学禅文化歴史博物館(徒歩1.1km/世田谷区駒沢1-23-1)
駒澤大学のキャンパス内にある「禅文化歴史博物館」は、仏教美術や禅に関する貴重な資料を展示する施設。歴史や文化に触れながら、静かな時間を過ごせる知的好奇心を刺激するスポットです。
◎目黒区立八雲中央図書館(徒歩1.8km/目黒区八雲1-1-1)
「八雲中央図書館」は、幅広いジャンルの書籍が揃う地域密着型の図書館です。学習スペースも充実しており、静かな環境で読書を楽しみたい方におすすめ。お子様向けの絵本やイベントも開催されています。
◎めぐろパーシモンホール(徒歩1.7km/目黒区八雲1丁目1-1)
コンサートや演劇、講演会など多彩なイベントが開催される「めぐろパーシモンホール」。地域の文化活動の拠点として、音楽やアートに親しめる場所となっています。
■名所・旧跡
◎大場家住宅(徒歩2.3km/世田谷区世田谷1丁目29-18)
「大場家住宅」は、世田谷区の歴史的な建造物のひとつ。江戸時代の面影を残す貴重な日本家屋で、古き良き時代の暮らしを垣間見ることができます。
◎等々力不動尊(徒歩4.3km/世田谷区等々力1-22-47)
都内で唯一の渓谷が広がる「等々力不動尊」は、静寂に包まれた神聖な空間。緑豊かな境内には湧水が流れ、都会の喧騒を忘れさせてくれるパワースポットとしても人気があります。
◎岡本公園民家園(徒歩5.0km/世田谷区岡本2-19-1)
「岡本公園民家園」は、江戸時代の農家を再現した施設で、昔ながらの日本の暮らしを体験できるスポット。四季折々の草花が咲く庭園も魅力的です。
■まとめ
本物件の周辺には、自然や文化、スポーツを楽しめる多彩な施設が揃っており、日々の暮らしを豊かに彩ります。ジョギングや散策にぴったりな公園、カフェでのんびり過ごすひととき、歴史ある名所を訪れる休日など、ライフスタイルに合わせた過ごし方が可能です。都会にいながら自然と触れ合い、文化を楽しめる環境で、快適な新生活を始めませんか?
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
東急田園都市線「駒沢大学」駅(調査年:2020年、乗降客数:44,825人、直線距離:285m)
東急世田谷線「三軒茶屋」駅(調査年:2020年、乗降客数:26,888人、直線距離:1,373m)
東急世田谷線「西太子堂」駅(調査年:2020年、乗降客数:640人、直線距離:1,374m)
東急田園都市線「三軒茶屋」駅(調査年:2020年、乗降客数:94,477人、直線距離:1,396m)
東急世田谷線「松陰神社前」駅(調査年:2020年、乗降客数:8,309人、直線距離:1,528m)
東急世田谷線「若林」駅(調査年:2020年、乗降客数:6,631人、直線距離:1,560m)
東急田園都市線「桜新町」駅(調査年:2020年、乗降客数:50,395人、直線距離:1,739m)
東急世田谷線「世田谷」駅(調査年:2020年、乗降客数:6,619人、直線距離:1,748m)
東急東横線「都立大学」駅(調査年:2020年、乗降客数:35,274人、直線距離:1,943m)
東急東横線「学芸大学」駅(調査年:2020年、乗降客数:57,307人、直線距離:1,954m)
東急世田谷線「上町」駅(調査年:2020年、乗降客数:7,685人、直線距離:2,023m)
東急世田谷線「宮の坂」駅(調査年:2020年、乗降客数:3,489人、直線距離:2,446m)
東急東横線「祐天寺」駅(調査年:2020年、乗降客数:23,296人、直線距離:2,496m)
東急田園都市線「池尻大橋」駅(調査年:2020年、乗降客数:47,660人、直線距離:2,766m)
東急大井町線「自由が丘」駅(調査年:2020年、乗降客数:39,277人、直線距離:2,795m)
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■世田谷-58(調査基準日:2024年1月1日)
・所在地: 東京都世田谷区野沢4丁目245番10
・最寄駅: 東急田園都市線「駒沢大学」駅まで600m
・用途地域: 第一種低層住居専用地域
・現況: 住宅
・周辺環境: 一般住宅にアパート等も見られる住宅地域
・価格: 685,000円/㎡
・地積: 143㎡
・前面道路: 南西側4.0m道路
・形状(間口:奥行き): 1.5% 1.0%
・建物構造: 木造(W)
・給排水: ガス・水道・下水
・建ぺい率/容積率: 60% / 150%
・法規制: 準防火地域、市街化区域
■世田谷5-15(調査基準日:2024年7月1日)
・所在地: 東京都世田谷区野沢4丁目255番27
・最寄駅: 東急田園都市線「駒沢大学」駅まで550m
・用途地域: 近隣商業地域
・現況: 住宅、店舗
・周辺環境: 店舗、共同住宅等が混在する路線商業地域
・価格: 917,000円/㎡
・地積: 220㎡
・前面道路: 北東側25.0m都道府県道(側道あり)
・形状(間口:奥行き): 1.0% 1.2%
・その他の接面道路: 北西側側道
・建物構造: 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
・給排水: ガス・水道・下水
・建ぺい率/容積率: 80% / 300%
・法規制: 防火地域、市街化区域、高度地区
■目黒-8(調査基準日:2024年7月1日)
・所在地: 東京都目黒区東が丘2丁目16番45
・最寄駅: 東急田園都市線「駒沢大学」駅まで600m
・用途地域: 第一種低層住居専用地域
・現況: 住宅
・周辺環境: 中規模の一般住宅が多い住宅地域
・価格: 911,000円/㎡
・地積: 128㎡
・前面道路: 西側5.0m市区町村道
・形状(間口:奥行き): 1.0% 1.0%
・建物構造: 木造(W)
・給排水: ガス・水道・下水
・建ぺい率/容積率: 60% / 150%
・法規制: 準防火地域、市街化区域、高度地区
■世田谷-18(調査基準日:2024年1月1日)
・所在地: 東京都世田谷区上馬4丁目34番10
・最寄駅: 東急田園都市線「駒沢大学」駅まで430m
・用途地域: 第一種低層住居専用地域
・現況: 住宅
・周辺環境: 中規模一般住宅を中心とする住宅地域
・価格: 732,000円/㎡
・地積: 162㎡
・前面道路: 西側6.0m区道
・形状(間口:奥行き): 1.0% 1.5%
・建物構造: 木造(W)
・給排水: ガス・水道・下水
・建ぺい率/容積率: 50% / 100%
・法規制: 準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.03.10
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------