
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
『新築一戸建て、全2棟の誇り――港北区高田西で新たな生活を始めるチャンス』
港北区高田西5丁目に立地する、横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅より徒歩13分、「高田」駅より徒歩15分の距離に新築一戸建ての全2棟が誕生しました。このエリアは、利便性と快適な住環境が調和した地域として、多くの家族に選ばれています。今回ご紹介する物件は、日当たりとアクセスの良さ、そして快適な住生活を支える多彩な設備が魅力的な住まいです。
この新築一戸建ては、駐車スペースを3台確保しており、家族の成長やライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。車種によりますが、前面道路が広いため、運転が苦手な方でも安心して駐車が可能です。また、徒歩1分の距離には遊具のある高田第三公園があり、お子様が安心して遊べる環境が整っています。公園の近さは、子育て世代にとって大きな魅力と言えるでしょう。
建物は、耐震等級3を取得しており、地震に対する安心感を提供します。さらに、設計住宅性能評価書や建設住宅性能評価書を取得しており、省エネルギー対策もしっかりと施されています。住宅性能が高く、将来にわたって安心して暮らせる住まいです。
A号棟とB号棟、それぞれの特徴を見てみましょう。A号棟は、南東角地に位置しており、陽当たりと眺望の良さが際立ちます。食洗機付きのシステムキッチンや、パントリーを備えたキッチン、乾燥機能付きオートバス、大容量のシューズインクローゼットなど、快適な家事動線と充実した設備が魅力です。B号棟は、約21帖の広々としたLDKや、アイランド型システムキッチン、同じく乾燥機付きオートバスを搭載しており、お料理を楽しみながら家族との時間を大切にしたい方におすすめです。
外観は、片流れのスタイリッシュなデザインが特徴で、現代的な雰囲気を醸し出しています。リビングダイニングは、窓が多く、いつも明るく気持ちの良い空間となっています。キッチン裏には便利なパントリーがあり、大容量の食品ストックも問題ありません。
所在地である横浜市港北区高田西5丁目は、横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅、または「高田」駅からのアクセスの良さが生活の利便性を高めます。さらに、周辺には必要な施設が整っており、日常生活に欠かせない買い物やサービスが手軽に利用できる点も見逃せません。小学校が徒歩10分以内と、子育て家庭にとっても安心の立地条件を兼ね備えています。
物件は、土地権利が所有権であり、都市計画は市街化区域に指定されています。用途地域は第一種低層住居専用地域で、静かで落ち着いた住環境が期待できます。建ぺい率50%、容積率80%という条件のもと、木造ルーフィング葺の二階建てとして設計されており、築年月は2024年1月と新しく、長く愛される住まいです。
設備面では、東京電力、公共水道、都市ガス、公共下水といった基本的なライフラインが整っているほか、システムキッチン、浴室乾燥機、温水洗浄便座、節水型トイレ、複層ガラスやオートバスなど、快適な住環境をサポートする設備が充実しています。さらに、全居室にフローリングが施され、バリアフリー設計やリビング階段、パントリーやシューズインクロークなど、細部にわたる配慮が感じられる住まいです。
公法制限として、高さ制限10m、日影規制、宅地造成工事規制区域などがありますが、これらは住みやすい環境を守るためのものです。最低敷地125㎡、緑化地域、石原住宅地区、第一種高度地区といった制限も、この地域の質を高め、住民の快適な生活をサポートするために設けられています。
このように、港北区高田西5丁目の新築一戸建ては、立地の良さ、豊富な設備、安全性と快適性を兼ね備えた、理想的な住まいです。新しい生活を始めるにあたって、これ以上の物件を見つけることは難しいでしょう。新たなスタートを切る方や、家族とともに快適な住環境を求める方にとって、ここはまさに理想の地と言えるでしょう。詳細情報や内見のご予約については、お気軽にお問い合わせください。新しい生活の第一歩を、ここ港北区高田西で踏み出しましょう。
【新築一戸建全2棟|港北区高田西5丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

【物件概要】
~A号棟~
価格:※成約済
土地面積:154.45㎡(46.72坪)
建物面積:103.51㎡(31.31坪)
間取り:4LDK
~B号棟~
価格:※成約済
土地面積:140.13㎡(42.38坪)
建物面積:104.52㎡(31.61坪)
間取り:4LDK
■所在地:横浜市港北区高田西5丁目
■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅徒歩13分、「高田」駅徒歩15分
■建物構造:木造ルーフィング葺二階建
■築年月:2024年1月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:50%
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:法42条1項1号公道
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:東京電力、公共水道、都市ガス、公共下水
■公法制限:高さ制限:10m、日影規制:3h/2h/1.5m、法第22条による区域、宅地造成工事規制区域、最低敷地125㎡、緑化地域、石原住宅地区、第一種高度地区
-----------------------------------------------------
~周辺施設~
■交通(駅・バス停)
- 最寄駅: グリーンライン/東山田駅 出口3 1.1 km
- 利用駅: グリーンライン/高田駅 2 1.1 km
- バス停: 東急バス/下根住宅前 463 m
■スーパー・コンビニ等
- スーパーマーケット:
- まいばすけっと高田西店 433 m
- コンビニエンスストア:
- ローソン都筑東山田町店 625 m
- ローソン高田西二丁目店 690 m
■金融機関・郵便局
- 金融機関: 横浜信用金庫高田支店 490 m
- 郵便局: 横浜東山田郵便局 427 m
■駐車場・レンタカー
- コインパーキング: ナビパーク高田西第2 385 m
- カーシェア・レンタカー:
- ワンズレンタカー都築東山田駅店 383 m
- ワンズレンタカー高田店 383 m
- ショウワパークパーク高田 478 m
■ショッピング施設
- 専門店・ディスカウントストア: 島忠ホームズ港北高田店 798 m
■病院
- 一般病院:
- やまびこクリニック (内科) 492 m
- 山本記念病院 (消化器科) 537 m
- たかたこどもクリニック (小児科) 1.2 km
- 高田中央病院 (外科) 1.1 km
- はま眼科 (眼科) 1.3 km
- 高田駅前耳鼻咽喉科 (耳鼻咽喉科) 1.1 km
- 山本記念病院 (皮膚科) 537 m
- マザーズ高田産医院 (産婦人科) 1.1 km
- 山本記念病院 (泌尿器科) 537 m
- 歯科病院: 中村歯科医院 451 m
■介護施設
- 老人保健施設: ベルディーナ 1.3 km
- 特別養護老人ホーム: 新緑の郷 1.3 km
- 療養型病院: 山本記念病院 537 m
■幼稚園・保育園・学校
- 幼稚園:
- 光明幼稚園 645 m
- たかた保育園 334 m
- みらいく高田園 421 m
- 小学校: 高田小学校 846 m、新吉田第二小学校 849 m
- 中学校: 高田中学校 719 m
■公共施設
- 市区役所・町村役場: 横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 3.8 km
- 公園:
- 高田第三公園 111 m
- 新吉田町公園 1.3 km
- 東山田そよかぜ公園 1.7 km
- 消防署: 港北消防署高田消防出張所 653 m
-----------------------------------------------------
『あなたの新生活の舞台、横浜・川崎エリアの隠れた宝石たち』
横浜と川崎、この2つのエリアはただの住宅地ではありません。文化、自然、歴史、そしてレクリエーションが融合した、生活と成長の場として理想的な環境を提供しています。今回ご紹介するのは、ただの不動産情報ではなく、あなたの新しい生活が花開くための舞台です。さぁ、私たちの旅を始めましょう。
■ 地域の名所・スポット
【お出かけスポット】
● 高田第三公園(徒歩111m、横浜市港北区高田西5丁目)
ほんの一歩外に出れば、自然と触れ合える高田第三公園があります。公園での朝の散歩や、休日のリラックスタイムに最適。自然の中で深呼吸することで、日々のストレスを解消できます。
● イオン横浜新吉田店(徒歩3.0km、横浜市港北区新吉田東8-49-1)
生活必需品から最新のファッションまで、幅広いニーズに応えるイオン横浜新吉田店。買い物はもちろん、家族や友人との食事や映画鑑賞も楽しめます。
● 溝口温泉喜楽里(徒歩3.8km、川崎市高津区千年1068-1)
日々の疲れを癒やし、リラックスタイムを提供する溝口温泉喜楽里。温泉でのんびりとした時間を過ごすことで、心も体もリフレッシュできます。
【趣味・スポーツ施設】
● イーグルスゴルフ(徒歩660m、横浜市都筑区東山田町1514-1)
ゴルフが趣味の方には欠かせないイーグルスゴルフ。初心者から上級者まで、あらゆるレベルのプレイヤーが楽しめる施設です。
● 都筑区東山田スポーツ会館(徒歩783m、横浜市都筑区東山田町105-2)
スポーツの種類を選ばない都筑区東山田スポーツ会館。ジム、プール、バスケットボールコートなど、多目的に使用できる施設が整っています。
● 北山田地区センター体育館(徒歩2.4km、横浜市都筑区北山田2-25-1)
地域コミュニティの中心としても機能する北山田地区センター体育館。さまざまなスポーツやイベントで、地域住民との交流が深まります。
【文化・教育施設】
● 川崎市立高津図書館 橘分館(徒歩2.5km、川崎市高津区久末2012-1プラザ橘)
読書を通じて知識を深めたり、静かな時間を過ごしたりできる川崎市立高津図書館 橘分館。子供から大人まで、幅広い年齢層に支持されています。
● 横浜YTJホール(徒歩3.7km、横浜市都筑区中川中央1-30-1)
文化イベントやセミナー、コンサートなど、多彩なプログラムが用意されている横浜YTJホール。知識を深めるもよし、心を豊かにするもよしの場所です。
● 横浜市歴史博物館(徒歩4.1km、横浜市都筑区中川中央1-18-1)
横浜の歴史と文化を深く知ることができる横浜市歴史博物館。教育的な体験はもちろん、楽しみながら学べる展示が多数あります。
【名所・旧跡】
● 関家住宅(徒歩3.2km、横浜市都筑区勝田町1220)
歴史を感じることができる関家住宅。過去に思いを馳せながら、美しい日本庭園を散策することができます。
● 県立三ツ池公園(徒歩7.0km、横浜市鶴見区三ツ池公園1-1)
四季折々の自然を楽しめる県立三ツ池公園。ピクニックや散歩、スポーツなど、アウトドア活動に最適です。
● 等々力不動尊(徒歩10.0km、世田谷区等々力1-22-47)
心の洗濯ができる等々力不動尊。都会の喧騒を離れ、静かな時間を過ごすことができます。
これらの施設は、あなたの新しい生活に彩りを加えるだけでなく、地域社会との結びつきを強化し、豊かな生活を送るための基盤を提供します。あなたの新しい章が、ここ横浜・川崎エリアで始まることを心から願っています。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 横浜市地下鉄グリーンライン 東山田 2020年 7,828人 710m
2. 横浜市地下鉄グリーンライン 高田 2020年 12,441人 965m
3. 横浜市地下鉄グリーンライン 北山田 2020年 19,820人 1,924m
4. 横浜市地下鉄グリーンライン 日吉本町 2020年 12,082人 1,952m
5. 東急東横線 綱島 2020年 75,857人 2,869m
6. 横浜市地下鉄ブルーライン 仲町台 2020年 23,959人 3,046m
7. 東急東横線,東急目黒線 日吉 2020年 160,706人 3,119m
8. 横浜市地下鉄ブルーライン 新羽 2020年 17,248人 3,130m
9. 横浜市地下鉄ブルーライン センター北 2020年 32,305人 3,135m
10. 横浜市地下鉄グリーンライン センター北 2020年 29,626人 3,135m
11. 横浜市地下鉄グリーンライン 日吉 2020年 56,455人 3,143m
12. 横浜市地下鉄ブルーライン センター南 2020年 38,641人 3,631m
13. 横浜市地下鉄グリーンライン センター南 2020年 26,563人 3,631m
14. 南武線 武蔵新城 2020年 57,376人 3,852m
15. 南武線 武蔵中原 2020年 47,900人 3,855m
-----------------------------------------------------
~近隣公示地価・基準地価~
①
標準地番号: 横浜港北-40
調査基準日: 2023年1月1日
所在地: 神奈川県横浜市港北区高田西5丁目2615番83
交通施設・距離: 東山田 1200m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
価格: 253,000円/㎡
地積: 178㎡
前面道路: 東 6.5m 市道 (1.0% × 1.2%)
建物構造: 木造
給排水等: ガス、水道、下水
建ぺい率/容積率: 50%/80%
法規制: 市街化区域
②
標準地番号: 港北-14
調査基準日: 2023年7月1日
所在地: 神奈川県横浜市港北区高田西4丁目184番34
交通施設・距離: 高田 850m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
価格: 277,000円/㎡
地積: 155㎡
前面道路: 南東 5.0m 市区町村道 (1.0% × 1.2%)
建物構造: 木造
給排水等: ガス、水道、下水
建ぺい率/容積率: 50%/80%
法規制: 市街化区域、高度地区
③
標準地番号: 横浜都筑-19
調査基準日: 2023年1月1日
所在地: 神奈川県横浜市都筑区東山田町1359番11
交通施設・距離: 東山田 1000m
用途区分: -
利用現況: 住宅
価格: 158,000円/㎡
地積: 217㎡
前面道路: 南 4.0m 市道 (1.0% × 1.5%)
建物構造: 木造
給排水等: ガス、水道、下水
建ぺい率/容積率: 50%/80%
法規制: 市街化調整区域
④
標準地番号: 横浜港北-16
調査基準日: 2023年1月1日
所在地: 神奈川県横浜市港北区高田東3丁目1514番34
交通施設・距離: 高田 300m
用途区分: 第一種低層住居専用地域
利用現況: 住宅
価格: 312,000円/㎡
地積: 148㎡
前面道路: 東 6.5m 市道 (1.0% × 1.5%)
建物構造: 木造
給排水等: ガス、水道、下水
建ぺい率/容積率: 50%/100%
法規制: 準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2024.11.30
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間