
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
『家族のふれあいと自分時間を両立する贅沢空間 世田谷区玉川4丁目』
■都心と自然をつなぐ希少なポジション
東急田園都市線・大井町線『二子玉川』駅から徒歩9分、東急田園都市線『用賀』駅へも徒歩17分。二子玉川の賑わいを日常に享受しながら、閑静な高級住宅街が日々の暮らしを包み込みます。駅前のショッピングモールやカフェで過ごす週末も至福ですが、一歩路地を入れば緑と風が通い抜ける玉川4丁目の邸宅地。都心直結の利便性と落ち着きある住環境を両立させる、一生もののポジションがここにあります。
■南向き主採光の20帖リビングルーム
家の真ん中、2階に広がる20帖超のLDKは、南面の大開口と勾配天井により圧倒的な開放感を演出。窓辺から差し込む陽射しがフローリングを優しく照らし、床暖房が心地よい温もりを足元から伝えます。家族が集う食卓ではカウンターキッチン越しに会話が弾み、料理を楽しむひとときにも居心地の良さが広がります。水回りを集約した機能的な動線設計で、家事の合間にも家族の笑顔をすぐそばに感じることができます。
■リビングに隣接するスタディスペース
「リビングのすぐそばに、自分だけの学び空間を。」というコンセプトを形にしたスタディスペースは、家族とつながりながら集中できる理想の空間です。読書や在宅ワーク、子どもの学習机としても最適で、窓からの自然光と、アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eガラスによる断熱・防音性能が、快適な学びの時間をサポートします。家族が同じ空間にいても、集中すべきときは程よくプライベートを保ち、終わればすぐにコミュニケーションを取りやすい配置が魅力です。
■ゆとりの収納プランニング
敷地面積約100㎡(30坪)超、間口8.41mの整形地だからこそ実現した、豊富な収納計画。ウォークインクローゼット(WIC)やシューズインクローゼット(SIC)をはじめ、リビング収納やキッチンパントリー、各居室のクローゼットを充実させ、生活用品から季節家電までをすっきりと収められます。家族が増えても安心の収納力が、住空間を常に美しく保ち、心地よい暮らしを長期にわたりサポートします。
■安心の性能と手厚い保証体制
アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eガラスは、熱や音が伝わりにくく高い断熱性を実現。夏は涼しさを逃さず、冬は温もりを保つ快適な室内環境を保ちます。さらに住宅販売瑕疵担保責任保険を10年間、地盤保証20年間の手厚い保証を取得し、地震や地盤の変動にも安心です。耐震等級3取得で家族の安全を守り、省エネ給湯器やLED照明、24時間換気システムなど快適設備も標準装備。経済的負担を軽減しつつ、健康で安心な住まいを実現します。
■教育・子育て環境の充実
徒歩圏内には二子玉川小学校へ約3分、瀬田中学校へ約11分という安心の通学距離。保育園や幼稚園も10分圏内に集積し、子育て世代にとって理想的な環境が整っています。駅前には学童施設や習い事教室も多彩にあり、子どもの成長を地域全体で見守る体制が築かれています。休日には祖師谷公園でピクニックを楽しんだり、多摩川沿いをサイクリングしたり、家族の思い出づくりに最適なロケーションです。
■買い物・医療・利便施設の近さ
日々の生活利便も充実。駅直結の高島屋SCや二子玉川ライズで食料品からファッション、レストランまで網羅できるほか、スーパーやドラッグストアが徒歩数分の範囲に点在。急な体調変化にも対応できるクリニックや総合病院、コンビニエンスストアも近く、暮らしの安心と快適性を両立しています。また周辺には図書館や区民センター、公園が整備され、趣味や教養を深める施設も充実しています。
■高い資産性と将来価値
整形地で接道条件良好、第一種低層住居専用地域の落ち着いた街並みが保証する資産価値の高さは、将来の売却や賃貸にも有利に働きます。世田谷区玉川4丁目という地名は既にブランドとなり、その希少性はますます高まるばかり。家族の住まいとしてだけではなく、不動産としての将来価値も見据えた投資対象として大きな魅力を放ちます。
■オープンハウスと現地見学のご案内
完成イメージパースでは表現しきれない実際の陽当たり、風通し、素材の質感をぜひ現地でご体感ください。担当スタッフが詳細な仕様説明や資金計画のご相談を承り、オプションやカラープランのカスタマイズも柔軟に対応いたします。平日夜間や週末のご見学も可能ですので、ご希望の日時をお気軽にお知らせください。家族の未来を託す住まい探しを、ここ世田谷区玉川4丁目でスタートしませんか。お問い合わせを心よりお待ちしております。
【新築一戸建 玉川4丁目 】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
■販売価格
◎価格:14,990万円(税込)
■間取り・建物
◎間取り:2SLDK+WIC
◎建物面積:89.57㎡(延床面積)
◎構造:木造2階建
◎引渡し予定:相談(2025年8月末完成予定)
◎建築確認番号:第24UDI1T建04817号
■土地
◎所在地:東京都世田谷区玉川4丁目
◎土地面積:102.21㎡(30.91坪)※セットバック部分 約1.08㎡含む
◎地目:宅地
◎地勢:平坦
◎土地権利:所有権
■交通アクセス
◎東急田園都市線・東急大井町線『二子玉川』駅 徒歩9分
◎東急田園都市線『用賀』駅 徒歩17分
■用途・法規制
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎都市計画:市街化区域
◎高度地区:第1種高度地区
◎防火指定:準防火地域
◎建ぺい率:45%
◎容積率:100%
■接道・道路
◎接道:南東側 幅員3.6m(法42条2項道路)に約8.41m接道
■設備
◎設備:公営水道・公共下水・都市ガス・東京電力
■備考
●登記時の司法書士・土地家屋調査士は売主指定となり、別途費用がかかります。
●電波障害に伴うケーブルテレビや共聴アンテナ引込工事に関する費用・受信料等はお客様負担となります。
●掲載図面やイメージパースと現況が異なる場合は、現況を優先とさせていただきます。
-----------------------------------------------------
【周辺施設情報】
■交通アクセス
◎最寄駅
・東急大井町線・東急田園都市線『二子玉川』駅 西口…徒歩755m
◎利用可能駅
・東急田園都市線『用賀』駅 南口…徒歩1.4km
◎バス停
・小田急バス『中耕地』停…徒歩319m
■スーパー・コンビニ
◎スーパーマーケット
・マルエツ二子玉川店…徒歩452m
◎コンビニエンスストア
・ファミリーマート世田谷瀬田四丁目店…徒歩147m
・セブンイレブン世田谷玉川4丁目店…徒歩183m
■ドラッグストア・雑貨店
◎ドラッグストア
・ココカラファイン二子玉川店…徒歩275m
・ファーマライズ薬局佐々浪薬局…徒歩507m
◎雑貨店
・無印良品二子玉川…徒歩624m
■金融機関
・世田谷信用金庫玉川支店…徒歩463m
■駐車場・カーシェア
◎コインパーキング
・NTTル・パルク瀬田第1…徒歩136m
・タマパーク玉川第9駐車場…徒歩186m
◎カーシェア・レンタカー
・タイムズカー URシティコート二子玉川…徒歩130m
・タイムズカー 瀬田4丁目1駐車場…徒歩133m
■ショッピング施設
◎百貨店・駅ビル
・玉川高島屋…徒歩571m
・二子玉川東急フードショー…徒歩877m
◎ショッピングモール
・玉川高島屋S・C…徒歩571m
・二子玉川ライズショッピングセンター…徒歩880m
◎専門店
・二子玉川ロフト…徒歩712m
■家具・家電
◎家具
・ニトリ環八用賀店…徒歩1.1km
◎家電
・エディオン二子玉川蔦屋家電…徒歩1.2km
・コジマ×ビックカメラ用賀店…徒歩1.7km
■衣料品・飲食店
◎衣料品
・ミキハウス玉川高島屋店…徒歩536m
・GAPストア玉川高島屋S・C店…徒歩569m
◎飲食店
・パティスリーシュクレペール二子玉川本店…徒歩324m
・ブッフェ・ザ・ヴィラ…徒歩400m
■医療機関
◎内科:ひはらクリニック…徒歩265m
◎消化器科:玉川病院…徒歩876m
◎小児科:こじま小児科クリニック…徒歩243m
◎外科・眼科・耳鼻咽喉科・産婦人科:玉川病院…各徒歩876m
◎皮膚科・泌尿器科:かせクリニック…徒歩151m
◎歯科:齋藤歯科医院…徒歩172m
■介護施設
◎介護老人保健施設:玉川すばる…徒歩257m
◎特別養護老人ホーム:ラぺ二子玉川…徒歩236m
◎有料老人ホーム:アリア二子玉川…徒歩355m
■教育施設
◎幼稚園
・瀬田幼稚園…徒歩347m
・こひつじ幼稚園…徒歩630m
・東京都市大学二子幼稚園…徒歩667m
◎保育園
・玉川保育園…徒歩132m
・RISSHO KID'Sきらり岡本分園玉川…徒歩139m
・身延山保育園…徒歩201m
◎小学校
・二子玉川小学校…徒歩216m
・瀬田小学校…徒歩729m
・聖ドミニコ学園小学校…徒歩1.1km
◎中学校
・瀬田中学校…徒歩823m
・聖ドミニコ学園中学校…徒歩945m
◎高等学校
・世田谷総合高等学校…徒歩707m
・聖ドミニコ学園高等学校…徒歩948m
◎専修・インターナショナルスクール
・セント・メリーズ・インターナショナル・スクール…徒歩1.2km
■公共施設・公園
◎市区町村施設
・世田谷区二子玉川出張所…徒歩370m
・世田谷区用賀出張所…徒歩1.7km
・世田谷区上野毛まちづくりセンター…徒歩2.0km
◎公園
・岡本静嘉堂緑地…徒歩703m
・谷川公園…徒歩727m
・ちびっこ公園…徒歩876m
■警察・消防
・玉川警察署瀬田交番…徒歩740m
・玉川警察署二子玉川交番…徒歩944m
-----------------------------------------------------
【感性と日常が豊かに交差する街 二子玉川・瀬田エリアの魅力を歩く】
自然の潤いと都市の利便性が調和した街、世田谷区・二子玉川。高級住宅街として知られる玉川・瀬田エリアは、豊かな自然、洗練されたショップ、美術館や図書館といった文化施設が日常生活のすぐそばに揃い、暮らしの中で感性が磨かれていく場所です。ここでは、そんな地域の名所や文化スポット、お出かけ先を中心に、この街がどれほど魅力的かを詳しくご紹介します。
■日常を彩る身近なお出かけスポット
◎パティスリーシュクレペール二子玉川本店(徒歩約324m/世田谷区玉川3-34-2)
人気の高いフランス菓子専門店『シュクレペール』は、住宅街にありながら本格的な味わいが楽しめるスイーツショップ。散歩の帰りに立ち寄って季節のケーキを購入したり、おもたせに活用したりと、日常に贅沢な彩りを添えてくれる存在です。店内の雰囲気も落ち着いており、まるで旅先のパティスリーを訪れたような気分に。
◎ブッフェ・ザヴィラ(徒歩約400m/世田谷区瀬田2-32-14)
オープンエアの緑あふれるガーデンレストラン。多彩な料理が並ぶビュッフェスタイルで、ファミリーからカップルまで幅広い世代に人気のスポットです。休日のブランチや記念日ディナーにもぴったりで、都心とは思えない開放感に包まれながら食事が楽しめます。
◎谷川公園(徒歩約727m/世田谷区鎌田3丁目)
住宅街にある小さな自然のオアシス。木々の緑や遊具が整備された園内は、子どもたちの遊び場としても、お散歩や軽い運動にも利用しやすく、住民に愛されているスポットのひとつです。
■暮らしをもっとアクティブに、スポーツ&レジャー施設
◎ゆうぽうと世田谷レクセンター・体育館(徒歩約1.7km/世田谷区鎌田2-17-1)
地域に根差した総合運動施設で、体育館ではバスケットやバドミントン、バレーボールなどのスポーツが楽しめます。子ども向け教室や市民大会なども開催され、地元コミュニティとの交流の場にもなっています。
◎ゆうぽうと世田谷レクセンター(徒歩約1.6km/世田谷区鎌田2丁目17-1)
屋内プールや多目的ルームを備え、日常の運動習慣を取り入れたい方に最適な施設。仕事帰りに軽く汗を流したり、週末に家族でスポーツを楽しんだりと、健康的なライフスタイルを後押しします。
◎久地ゴルフガーデン(徒歩約2.1km/川崎市高津区久地2丁目16-1)
ゆったりとした敷地に広がるゴルフ練習場。周囲に緑が多く、リラックスした雰囲気の中でプレーが楽しめます。初心者から上級者まで気軽に利用できる環境が整っており、日常的なリフレッシュに最適です。
■感性と知性を育む、文化・教育スポット
◎世田谷区立玉川台図書館(徒歩約1.2km/世田谷区玉川台1丁目6-15)
地域住民に親しまれる公共図書館。静かな空間でじっくり読書ができるほか、児童書コーナーや学習スペースも充実しており、子どもの知的好奇心を育てる場所としても活用されています。
◎五島美術館(徒歩約1.5km/世田谷区上野毛3-9-25)
日本や東洋の古美術を収蔵する美術館。庭園も美しく、四季折々の風景が楽しめます。静かな環境の中で、日本文化の奥深さに触れることができ、住まう場所の中にこのような施設があることは大きな魅力です。
◎玉川区民会館別館(上用賀アートホール)(徒歩約1.6km/世田谷区上用賀5丁目14-1)
地域の芸術活動の発表の場として、音楽会や演劇など様々な催しが行われています。子どもの芸術体験や大人の趣味の場としても活用され、多彩な文化との触れ合いが可能です。
■歴史を身近に感じられる、名所・旧跡
◎岡本公園民家園(徒歩約949m/世田谷区岡本2-19-1)
江戸時代の古民家を保存した屋外博物館。昔の暮らしを再現した建物群は、子どもたちの学びにもなり、大人にとってはどこか懐かしい風景を感じさせます。週末の散策にもぴったりのスポットです。
◎等々力不動尊(徒歩約3.2km/世田谷区等々力1-22-47)
自然豊かな等々力渓谷の中に佇む歴史ある寺院。参道を歩きながら滝や緑を楽しみ、心を落ち着けることができる場所です。都内にいながらも、心洗われるような時間が流れています。
◎大場家住宅(徒歩約3.9km/世田谷区世田谷1丁目29番18号)
国の重要文化財にも指定された歴史的建造物。江戸時代から続く豪農の住まいで、地域の歴史や建築技術を体感できる貴重なスポットです。
■まとめ
二子玉川・瀬田周辺は、都市の利便性と緑豊かな自然、そして文化的な魅力を併せ持つ、まさに理想的な住環境です。駅周辺には大型ショッピング施設や美食の名店が並び、少し歩けば公園や美術館、歴史的建造物といった知的好奇心を刺激する空間が広がっています。静かに過ごしたい日、にぎやかに楽しみたい日、学びを深めたい日、そのすべてに応えてくれるこの街で、あなただけの豊かな暮らしをはじめてみませんか。毎日の一歩一歩が、心満たされる時間になることでしょう。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
東急田園都市線「二子玉川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 76,205人, 直線距離: 741m
東急大井町線「二子玉川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 43,142人, 直線距離: 741m
東急大井町線・東急田園都市線「二子新地」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,151人, 直線距離: 1,216m
東急田園都市線「用賀」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 55,633人, 直線距離: 1,230m
東急大井町線「上野毛」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,490人, 直線距離: 1,423m
東急大井町線・東急田園都市線「高津」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 25,119人, 直線距離: 1,758m
東急大井町線「等々力」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,471人, 直線距離: 2,313m
東急田園都市線「桜新町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 56,967人, 直線距離: 2,366m
東急田園都市線「溝の口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 243,394人, 直線距離: 2,398m
東急大井町線「溝の口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 243,394人, 直線距離: 2,410m
南武線「武蔵溝ノ口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 136,610人, 直線距離: 2,450m
南武線「津田山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 6,346人, 直線距離: 2,731m
東急大井町線「尾山台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 22,468人, 直線距離: 2,877m
南武線「久地」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,610人, 直線距離: 3,056m
小田急電鉄小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 36,674人, 直線距離: 3,137m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
◎標準地番号:世田谷5-6(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都世田谷区玉川4丁目1667番8(住居表示:玉川4-11-9)
◎交通:東急田園都市線・大井町線『二子玉川』駅 徒歩約620m
◎用途地域:近隣商業地域
◎利用現況:住宅・店舗
◎周辺状況:小売店舗、店舗併用住宅が建ち並ぶ商業地域
◎価格:855,000円/㎡
◎地積:82㎡
◎前面道路:東側 幅員5.8m(区道)、間口勾配1.0%、奥行勾配1.5%
◎建物構造:S(鉄骨造)
◎設備:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:80%/300%
◎法規制:準防火地域・市街化区域
■標準地②
◎標準地番号:世田谷-38(調査基準日:2024年1月1日)
◎所在地:東京都世田谷区玉川4丁目139番32(住居表示:玉川4-27-10)
◎交通:東急田園都市線・大井町線『二子玉川』駅 徒歩約950m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域
◎価格:732,000円/㎡
◎地積:233㎡
◎前面道路:東側 幅員4.0m(区道)、間口勾配1.0%、奥行勾配1.0%
◎建物構造:LS(軽量鉄骨造)
◎設備:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:50%/100%
◎法規制:準防火地域・市街化区域
■標準地③
◎標準地番号:世田谷-26(調査基準日:2024年7月1日)
◎所在地:東京都世田谷区岡本2丁目617番4(住居表示:岡本2-3-19)
◎交通:東急田園都市線『二子玉川』駅 徒歩約1300m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺状況:一般住宅のほかに共同住宅等も見られる住宅地域
◎価格:590,000円/㎡
◎地積:171㎡
◎前面道路:北側 幅員5.3m(市区町村道)、間口勾配1.0%、奥行勾配1.0%
◎建物構造:LS(軽量鉄骨造)
◎設備:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:50%/100%
◎法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区
■標準地④
◎標準地番号:世田谷-22(調査基準日:2024年7月1日)
◎所在地:東京都世田谷区瀬田4丁目334番17外(住居表示:瀬田4-35-9)
◎交通:東急田園都市線『用賀』駅 徒歩約1100m
◎用途地域:第一種低層住居専用地域
◎利用現況:住宅
◎周辺状況:中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域
◎価格:714,000円/㎡
◎地積:165㎡
◎前面道路:西側 幅員6.0m(市区町村道)、間口勾配1.0%、奥行勾配1.0%
◎建物構造:W(木造)
◎設備:ガス・水道・下水
◎建ぺい率/容積率:50%/100%
◎法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.05.02
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------