
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
新横浜の贅沢で快適な生活を手に入れるチャンス:「ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東1丁目2期」
『交通の便利さ』
横浜市の中心地に近く、都心へのアクセスが抜群の新吉田東1丁目。このエリアで新築一戸建てを手に入れることができるのは、まさに理想的な住まいのスタートです。東急東横線「綱島」駅から徒歩18分、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅からは徒歩13分と、2駅2路線から選べるアクセスは日常の移動をとても便利にします。特に「綱島」駅からの急行利用で「渋谷」駅まで約20分と、都心へのアクセスも抜群です。
『家の概要』
土地面積は83.49㎡、建物面積は1Fと2F合わせて78.03㎡。間取りは3LDK+WIC+PANTRY+ロフトと、家族が快適に過ごせるように工夫されています。
■構造と特長
- 木造2階建ての安定した構造。
- 駐車場は2台分確保。日常の移動やレジャーにも困らない。
- 南西側の公道に約8.0m接道しているため、日当たり良好。
『付加価値』
- 省エネ基準適合住宅として環境にも配慮。
- 地盤保証20年、建物10年保証、白蟻5年保証と安心のサポート。
- 主寝室には便利なロフト収納スペース。
- パントリーやカップボードなど、収納にこだわった設計。
- カースペース2台分と、多数の車も安心して駐車可能。
『生活の利便性』
周辺には新吉田小学校が約1,120m、新田中学校が約450mと、お子様の教育環境も整っています。
『話題の設備を標準搭載』
テレビCMで話題の3つの商品を標準搭載。シャワーじゃないシャワー【ミラブルZero】、家中まるごと浄活水【サイエンスウォーターシステム】、そしてリラクゼーションタイムを楽しめるマイクロバブルバス【ミラバス】。これらの設備で、毎日の生活がもっと快適に。
この機会に、新しい生活のスタートを切りましょう。あなたの理想とする家で、家族との楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
-------------------------------
~周辺地域の歴史・特徴~
【綱島:温泉の歴史と「日月桃」の産地】
綱島の歴史は、温泉の発見から数えると100年以上にわたる古いものとなっています。大正3年、この地で温泉が発見されたことから、昭和50年代前半まで「綱島温泉」としてその名を轟かせる温泉街でありました。その熱い湯には多くの人々が訪れ、心と体を癒していたのです。
さらに、綱島は横浜北部を代表する商業地区としての一面も持ち合わせています。特に、全国的に知られる桃「日月桃」の大産地としての役割も果たしていました。この桃はその名の通り、太陽と月のように綺麗な色合いと甘さで、多くの人々の舌を楽しませてきました。
現代の綱島に目を向けると、約400店舗もの多様なお店が「綱島商店街」を形成しています。大型商業施設の店舗から、昔ながらの伝統と情熱を持った個人の店舗まで、訪れる者にとってはまさにショッピングの楽園とも言えるでしょう。この街を歩けば、新旧の文化が融合した独特の雰囲気を感じ取ることができます。
【アクセス抜群!綱島の魅力的な交通環境】
綱島という街を語る上で、交通の利便性を外すことはできません。渋谷駅へは急行を利用すれば約20分、横浜駅へはわずか約9分という、都心へのアクセスの良さが綱島の大きな魅力となっています。このような交通の便利さは、日々の生活はもちろん、休日のお出かけにも大いに役立ちます。
そして、2022年には更なる交通の発展がこの街に訪れました。相鉄・東急直通線の開通に伴い、「新綱島駅」も新たに開業。この直通線のおかげで、東海道新幹線の主要なアクセス拠点である新横浜駅へのアクセスが格段に向上しました。このような交通網の発展は、綱島全体のさらなる成長と発展の予感を強くさせます。
綱島は、温泉の歴史と美味しい「日月桃」、そして交通の利便性という三つの大きな魅力を併せ持つ街です。これからも綱島はその魅力を増していくことでしょう。綱島での新しい生活を、ぜひ一度ご検討ください。
【ニュービルドシリーズ新吉田東1丁目2期】
▼▼詳細情報▼▼


-------------------------------
【物件概要】
価格:※成約済
土地面積:83.49㎡(25.25坪)
建物面積:1F:37.67㎡・2F:40. 36㎡ 合計:78.03㎡(23.60坪)
建築確認番号:AI建築確認00-2300103号
間取り:3LDK+WIC+PANTRY+ロフト
■所在/横浜市港北区新吉田東1丁目
■交通/東急東横線「綱島」駅徒歩18分・横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩13分
■販売棟数/全1棟
■土地権利/所有権
■地目/宅地
■都市計画/市街化区域
■用途地域/第一種低層住居専用地域
■その他法令制限/準防火地域・第1種高度地区
■建ぺい率/60%
■容積率/100%
■構造/木造2階建
■駐車場/有(2台分)
■接道/南西側公道約4.5mに約8.0m接道
■完成/2023年11月中旬予定
■引渡/相談
■設備/東京電力・都市ガス・公営水道・公共下水
■備考/※完成物件は契約後3週間以内の決済が基本条件となります。
※電波障害によるケーブルテレビ、共聴アンテナ申込はお客様負担となります。
※住宅ローン減税ご利用の場合における住宅省エネルギー性能証明書取得費用は132,000円(税込)となります。
※フラット35ご利用の場合における適合証明書取得費用は77,000円(税込)となります。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とさせて頂きます。
-----------------------------------------------------
~周辺施設~
●交通(駅・バス停)
- 最寄駅:グリーンライン/高田駅 3 1.2 km
- 利用駅:東急東横線/綱島駅 西口 1.5 km
- バス停:東急バス/新田中学前 391 m
●スーパー・コンビニ等
- スーパーマーケット:いなげや横浜綱島店 556 m
- コンビニエンスストア:セブンイレブン横浜新吉田東1丁目店 369 m
- ローソンストア100高田東店 576 m
●ドラッグストア・雑貨店
- ドラッグストア:ハックドラッグ横浜新吉田東店 467 m
- 雑貨店:ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 467 m
●金融機関・郵便局
- 金融機関:川崎信用金庫吉田橋支店 635 m
- 郵便局:横浜新吉田郵便局 645 m
●コインパーキング・カーシェア・レンタカー
- コインパーキング:ナビパーク綱島西第4 445 m
- カーシェア・レンタカー:タイムズカー綱島西フローラレジデンス駐車場 704 m
- エコロパークセジュールよつや 504 m
- タイムズカーシャンテK駐車場 709 m
●ショッピング施設
- 百貨店・駅ビル:イオン横浜新吉田店 1.9 km
- ショッピングモール等:アピタテラス横浜綱島 1.9 km
●専門店・ディスカウントストア・ホームセンター
- 専門店:島忠ホームズ港北高田店 1.4 km
●家具・家電
- 家具:島忠ホームズ港北高田店 1.5 km
- 家電:エディオン日吉店 2.1 km
●衣料品店・飲食店
- 衣料品店:ファッションセンターしまむら綱島東店 1.8 km
- 飲食店:はま寿司港北高田店 1.3 km
- 飲食店:AOKI横浜綱島東店 1.8 km
- 飲食店:モスバーガー綱島西店 1.3 km
●病院
- 一般病院内科:川野循環器内科医院 569 m
- 一般病院消化器科:グリーン高田駅前クリニック 1.2 km
- 一般病院小児科:川野循環器内科医院 569 m
- 一般病院外科:グリーン高田駅前クリニック 1.2 km
- 一般病院眼科:いいの眼科 569 m
- 一般病院耳鼻咽喉科:田中耳鼻咽喉科医院 740 m
- 一般病院皮膚科:綱島診療所 そう皮フ科 1.1 km
- 一般病院産婦人科(産科含む):綱島ゆめみ産婦人科 1.2 km
- 一般病院泌尿器科:高田Ysクリニック 泌尿器科・内科 1.1 km
●幼稚園・保育園・小中学区
- 幼稚園:桂幼稚園 632 m
- 保育園(認可)・認定こども園:ブライト保育園横浜綱島 348 m
- 幼稚園:しんよしだ幼稚園 636 m
- 幼稚園:エンゼル幼稚園 1.3 km
- 保育園:ケンパ高田 897 m
●小中学校
- 小学校:新吉田小学校 823 m
- 中学校:新田中学校 421 m
- 小学校:北綱島小学校 910 m
- 小学校:綱島小学校 1.1 km
●公共施設
- 市区役所、町村役場:横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 3.0 km
- 公園:東前公園 663 m
- 公園:新吉田第一公園 799 m
- 市区役所、町村役場:横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 4.6 km
- 警察署・交番:港北警察署吉田口交番 424 m
- 消防署:港北消防署綱島消防出張所 1.3 km
-----------------------------------------------------
~『横浜港北の宝石: 豊富なスポットで彩られた最高の居住エリア』~
横浜の港北エリアは、豊かな自然、文化、スポーツ、そして歴史が息づいている地域として知られています。ここに住むことは、これらの魅力的なスポットへのアクセス権を手に入れることと同じです。以下は、このエリアの魅力を余すところなく体験できるスポットの一部です。
【お出かけスポット】
日常生活で気軽に訪れることができるお出かけスポットを紹介します。
・東前公園
徒歩距離: 663 m
所在地: 横浜市港北区新吉田東5丁目
この公園は、子供から大人まで楽しむことができる場所で、四季折々の風景が楽しめます。
・イオン横浜新吉田店
徒歩距離: 1.9 km
所在地: 横浜市港北区新吉田東8-49-1
ショッピングや食事、エンターテインメントが楽しめる大型ショッピングモール。
・アピタテラス横浜綱島
徒歩距離: 1.9 km
所在地: 横浜市港北区綱島東四丁目3番17号
都会的なショッピングやグルメが楽しめる施設です。
【趣味・スポーツ施設】
健康的な生活を送るためのスポーツ施設や趣味を楽しむ場所をご紹介します。
・横浜市綱島地区センター体育館
徒歩距離: 1.3 km
所在地: 横浜市港北区綱島西1-14-26
様々なスポーツが楽しめる体育館で、地域住民との交流の場としても利用されています。
・綱島公園プール
徒歩距離: 1.7 km
所在地: 横浜市港北区綱島台1-1
夏の暑い日に涼を求めるのに最適な屋外プール。
・ビッグベアーテニススクール港北校
徒歩距離: 2.2 km
所在地: 横浜市港北区新吉田町3185
テニスの技術や楽しさを学ぶことができるスクールです。
【文化・教育施設】
知識を深めるための文化施設や学びの場をご紹介します。
・横浜市港北公会堂
徒歩距離: 3.5 km
所在地: 横浜市港北区大豆戸町26-1
地域の文化やイベントを楽しむことができる公会堂です。
・横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷
徒歩距離: 4.0 km
所在地: 横浜
市鶴見区獅子ヶ谷3-10-2
昔の農村生活を知ることができる歴史的な施設です。
・川崎市立高津図書館 橘分館
徒歩距離: 4.0 km
所在地: 川崎市高津区久末2012-1プラザ橘
知識を深めるための図書館。読書や学習のための静かな空間を提供しています。
【名所・旧跡】
地域の歴史や文化を感じることができる名所や旧跡をご紹介します。
・関家住宅
徒歩距離: 4.1 km
所在地: 横浜市都筑区勝田町1220
歴史的価値のある伝統的な日本家屋で、地域の歴史を学ぶことができます。
・県立三ツ池公園
徒歩距離: 5.3 km
所在地: 横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
豊かな自然に囲まれた公園で、四季折々の風景やイベントが楽しめます。
・等々力不動尊
徒歩距離: 10.5 km
所在地: 世田谷区等々力1-22-47
歴史的な寺院で、心の平和や安らぎを求める場所として多くの人々に親しまれています。
これらのスポットを訪れることで、港北エリアの魅力を十分に体験することができます。新しい住まいをお探しの方は、是非このエリアを選んで、豊かな生活を手に入れてください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 東急田園都市線「江田」駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 37,417人, 直線距離: 1,084 m
2. 横浜市地下鉄グリーンライン高田駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 16,305人, 直線距離: 807 m
3. 横浜市地下鉄グリーンライン日吉本町駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 16,737人, 直線距離: 1,248 m
4. 東急東横線綱島駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 103,630人, 直線距離: 1,250 m
5. 横浜市地下鉄ブルーライン新羽駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 21,431人, 直線距離: 1,953 m
6. 横浜市地下鉄グリーンライン東山田駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 10,485人, 直線距離: 2,066 m
7. 東急東横線大倉山駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 55,465人, 直線距離: 2,328 m
8. 横浜市地下鉄グリーンライン日吉駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 84,908人, 直線距離: 2,527 m
9. 東急東横線、東急目黒線日吉駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 247,987人, 直線距離: 2,541 m
10. 横浜市地下鉄ブルーライン北新横浜駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 12,471人, 直線距離: 2,739 m
11. 横浜市地下鉄ブルーライン仲町台駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 33,642人, 直線距離: 3,085 m
12. 横浜市地下鉄グリーンライン北山田駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 28,444人, 直線距離: 3,421 m
13. 東急東横線菊名駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 136,990人, 直線距離: 3,646 m
14. 横浜線菊名駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 107,638人, 直線距離: 3,646 m
15. 東急目黒線元住吉駅 - 調査年: 2019年, 乗降客数: 68,010人, 直線距離: 3,721 m
-----------------------------------------------------
~近隣公示地価・基準地価~
①
- 標準地番号: 横浜港北-31
- 調査基準日: 2023/1/1
- 住居表示: 新吉田東5-20-5
- 所在地: 神奈川県横浜市港北区新吉田東5丁目1518番147
- 交通施設距離: 綱島 1,300m
- 用途区分: 第一種低層住居専用地域
- 利用現況: 住宅
- 価格: 289,000円/㎡
- 地積: 187㎡
- 前面道路の状況: 東 4.0m 市道
- 形状(間口:奥行き): 1.0% 1.2%
- 建物構造: 木造
- 給排水等状況: ガス、水道、下水
- 建ぺい率(%)/容積率(%): 50/100
- 法規制: 準防火地域、市街化区域
②
- 標準地番号: 横浜港北5-8
- 調査基準日: 2023/1/1
- 住居表示: 高田東4-2-16
- 所在地: 神奈川県横浜市港北区高田東4丁目995番3
- 交通施設距離: 高田 600m
- 用途区分: 近隣商業地域
- 利用現況: 住宅、医院、その他
- 価格: 334,000円/㎡
- 地積: 101㎡
- 前面道路の状況: 北東 10.0m 県道
- 形状(間口:奥行き): 1.0% 2.0%
- 建物構造: RC(鉄骨コンクリート)
- 給排水等状況: ガス、水道、下水
- 建ぺい率(%)/容積率(%): 80/200
- 法規制: 準防火地域、市街化区域
③
- 標準地番号: 横浜港北-18
- 調査基準日: 2023/1/1
- 住居表示: 新吉田東2-18-13
- 所在地: 神奈川県横浜市港北区新吉田東2丁目819番6
- 交通施設距離: 高田 550m
- 用途区分: 第一種住居地域
- 利用現況: 住宅
- 価格: 283,000円/㎡
- 地積: 178㎡
- 前面道路の状況: 南東 5.0m 市道
- 形状(間口:奥行き): 1.0% 1.0%
- 建物構造: 木造
- 給排水等状況: 水道、下水
- 建ぺい率(%)/容積率(%): 60/200
- 法規制: 準防火地域、市街化区域
④
- 標準地番号: 横浜港北-41
- 調査基準日: 2023/1/1
- 住居表示: 新吉田東4-6-8
- 所在地: 神奈川県横浜市港北区新吉田東4丁目3785番24
- 交通施設距離: 高田 1,200m
- 用途区分: 第一種低層住居専用地域
- 利用現況: 住宅
- 価格: 255,000円/㎡
- 地積: 183㎡
- 前面道路の状況: 西 5.0m 市道
- 形状(間口:奥行き): 1.0% 1.0%
- 建物構造: 軽量鉄骨造
- 給排水等状況: ガス、水道、下水
- 建ぺい率(%)/容積率(%): 60/100
- 法規制: 準防火地域、市街化区域
---------------------------------------------------
~売主~
株式会社建新
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19-4エルムビルⅡ 3階
-----------------------------------------------------
▼更新日
2024.11.28
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------