
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【横浜市緑区鴨居4丁目に誕生した新築一戸建ての魅力と可能性】
本物件は、JR横浜線「鴨居」駅から徒歩12分という好立地に位置し、都会の利便性と静かな住宅街の落ち着きが融合したエリアに建つ新築一戸建て全2棟のシリーズです。デザイナーズ住宅としての洗練されたデザインはもちろん、ZEH水準の断熱性能やミラブルZERO搭載住宅としての先進設備も充実しており、快適な居住環境とエコ性能の両立が実現されています。家族の成長に合わせたゆとりある住空間や豊富な収納スペース、車2台分のカースペースなど、暮らしの利便性を徹底的に追求した設計が特徴です。
【物件の特徴と設計のこだわり】
この新築一戸建ては、全2棟のユニットから成り、各棟ともWIC(ウォークインクローゼット)をはじめとする収納スペースの工夫が随所に施されています。LDKは最大20帖にも及ぶ広々とした空間が確保され、冷暖房効率が従来の住宅とは一線を画す設計となっているため、季節を問わず快適な室内環境が保たれます。断熱性能においてもZEH水準5相当の実績があり、エネルギー効率と居住性の両立が実現されています。キッチンにはカップボードが標準装備され、家事動線の効率性と家族とのコミュニケーションが考慮されたオープンな設計となっています。さらに、ロフトの存在により、使い勝手とデザイン性を兼ね備えた空間が生み出され、固定階段仕様により安全面でも配慮がなされています。
【先進設備と暮らしに+αの工夫】
本物件には、ミラブルZERO、ミラバス、サイエンスウォーターシステムの3つの商品が標準搭載され、健康と快適性にこだわる住まいとして注目されています。これらの設備は、空気の清浄や水回りの機能性向上を目的としたもので、家族の健康を守ると同時に、生活の質を向上させるための工夫がふんだんに盛り込まれています。特に、ミラブルZEROは室内環境の管理に優れ、快適な生活空間を提供するための重要な要素となっています。また、乾太くんのオプション設置により、ガスの力を借りたふんわりとした乾燥効果も期待でき、洗濯物のケアにも配慮された設計が印象的です。
【住環境と周辺施設の充実】
物件の魅力は建物自体だけでなく、その周辺環境にも大きく広がっています。保育園、小学校、公園が徒歩圏内に位置しているため、子育て世代にとって安心して暮らせるエリアです。具体的には、東幼稚園まで約500m、鴨居小学校まで約400m、東鴨居中学校まで600m、そして鴨居公園はわずか290mの距離にあるため、子どもたちの通学や遊びの環境が充実しています。また、業務スーパー鴨居店まで750mと、日々の買い物にも非常に便利な立地となっており、地域の生活基盤が整っている点も大きな魅力です。さらに、近隣にはスーパーユーコープ竹山店やドラッグストア、コンビニエンスストアなども点在しており、あらゆる生活シーンにおいて不便を感じることなく、安心して暮らすことが可能です。
【快適な住まいを実現する空間プラン】
本物件の間取りプランは、ゆとりのあるリビング空間と、収納力に優れた間取り設計が融合され、家族が自然と集まる心地よい住空間を実現しています。バルコニーは陽当たりが良好で、お洗濯物がしっかりと乾く環境が整えられているほか、日中の光をたっぷりと取り入れることで室内全体が明るく開放的な印象を与えます。リビングは、家族の日常の会話や団欒の場として、また友人を招いた際のくつろぎ空間としても十分な広さが確保されており、住む人それぞれのライフスタイルに合わせた使い方が可能です。キッチンは、料理をしながら家族とのコミュニケーションが図れる設計となっており、オープンキッチンのスタイルが現代の生活様式にマッチしています。さらに、前面道路は幅6mと広く、駐車場も車2台分が確保されているため、車を利用するご家庭にも大変適した住環境となっています。
【安全性と安心の街づくり】
本物件は、閑静な住宅街に建てられているため、夜間の治安も良好であり、周辺住民との調和も考慮された設計が施されています。住宅街ならではの落ち着いた雰囲気が漂い、子どもたちが安心して外遊びできる環境が整っています。また、前面道路が広いため、車の出入りもスムーズに行え、近隣の交通環境も良好です。こうした環境面の配慮は、単に居住空間の快適さだけでなく、住む人々が安心して暮らせる街づくりへの取り組みの現れともいえるでしょう。
【将来を見据えた住まいの価値】
新築一戸建ては、購入後の将来価値やライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる設計が施されています。家族構成の変化やライフスタイルの変遷に合わせて、リビングや各部屋の使い方を自由にアレンジできるため、長期にわたって快適な住環境を維持することが可能です。また、ZEH性能や高い断熱性能は、エネルギーコストの低減や環境負荷の軽減にも寄与し、今後の社会情勢や環境規制にも適応した先進的な住まいとして評価されるでしょう。さらには、周辺施設が充実していることから、地域全体の資産価値が向上することも期待でき、将来的な資産運用の観点からも魅力的な物件となっています。
【家族の未来を彩る暮らしへの提案】
この新築戸建ては、単なる住まいとしての機能を超えて、家族の未来を彩る「暮らしに+αのある家」を実現するための数々の工夫が詰まっています。家族が安心して成長できる環境、日常生活の利便性を高める充実の設備、そして周囲の環境との調和を考慮した立地は、現代の多様なライフスタイルに最適な選択肢と言えます。住む人それぞれが理想とする暮らしを実現するためのベースとして、本物件は多くの魅力を内包しており、購入後もその価値は色褪せることなく、むしろ時とともに深まっていくことでしょう。
【最後に】
緑区鴨居4丁目の新築一戸建ては、デザイナーズ住宅としての高いデザイン性、ZEH水準の断熱性能、充実した収納と広々とした居住空間、さらには先進設備と豊富な周辺環境という全ての要素が融合し、理想的な住まいを実現しています。駅から徒歩12分というアクセスの良さに加え、教育施設やスーパー、公園が近隣に揃っているため、日常生活における利便性も非常に高い点が大きな魅力です。家族全員が安心して、心豊かな暮らしを送るための住まいとして、この物件はまさに最終1棟の貴重な存在となっています。将来にわたり快適で安心できる住環境を求める方々にとって、本物件はその理想を体現する住まいと言えるでしょう。
今後も変わりゆくライフスタイルや環境へのニーズに柔軟に対応し、住む人々の「暮らしに+α」を追求するこの新築一戸建ては、まさに時代が求める住まいの新たなスタンダードとして、注目と期待を集めています。
【ニュービルドシリーズ鴨居4丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

----------------------------------------------------
【物件概要】
◎ 1号棟
・価格:5,490万円(税込)
・土地面積:100.58㎡(30.42坪)
・建物面積:79.08㎡(23.92坪)
・間取り:3LDK+ロフト+WIC+パントリー
・建築確認番号:第2024SBC—確01694H号
◎ 2号棟
・価格:※成約済
・土地面積:125.08㎡(37.83坪)
・建物面積:99.36㎡(30.05坪)
・間取り:4LDK+WIC+パントリー
・建築確認番号:第2024SBC—確01382H号
■ 所在地:横浜市緑区鴨居4丁目
■ 交通:JR横浜線「鴨居」駅徒歩12分
■ 販売棟数:全2棟
【土地・建物】
■ 土地権利:所有権
■ 地目:宅地
■ 都市計画:市街化区域
■ 用途地域:第一種低層住居専用地域
■ その他法令制限:第1種高度地区
■ 建ぺい率:50%
■ 容積率:80%
■ 構造:木造2階建
■ 駐車場:有(2台分)
【接道状況】
・1号棟:北西側約6.0m公道に約10.16m接道
・2号棟:北西側約6.0m公道に約2.85m接道
【その他】
■ 私道負担・持分:無
■ 完成予定:2025年3月
■ 引渡し:相談
【設備】
■ 東京電力・都市ガス・公営水道・公共下水
【備考】
● 完成物件は契約後3週間以内の決済が基本条件となります。
● 土地面積は机上分筆のため、多少増減する場合があります。(増減精算なし)
● 電波障害によるケーブルテレビ・共聴アンテナ申込はお客様負担となります。
● 住宅ローン減税を利用する場合、住宅省エネルギー性能証明書取得費用は55,000円(税込)となります。
● フラット35利用時の適合証明書取得費用は132,000円(税込)となります。
● 図面と現況が異なる場合は現況を優先します。
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■ 交通(駅・バス停)
◎ 最寄駅
・JR横浜線「鴨居」駅 南口 徒歩740m
◎ 利用駅
・グリーンライン「中山」駅 北口 徒歩3.1km
◎ バス停
・横浜市営バス「南通[緑区]」 徒歩253m
■ スーパー・コンビニ等
◎ コンビニエンスストア
・セブンイレブン横浜鴨居5丁目店 徒歩360m
・ヤマザキYショップ牧野リハビリテーション病院店 徒歩812m
◎ ドラッグストア
・キャンドゥ鴨居店 徒歩860m
■ ショッピング施設
◎ ショッピングモール
・三井ショッピングパーク ららぽーと横浜 徒歩2.0km
◎ 専門店・ディスカウントストア
・業務スーパー鴨居店 徒歩860m
・Big-A横浜西菅田団地店 徒歩1.7km
◎ 家電量販店
・ヤマダデンキテックランド上山店 徒歩1.8km
・ノジマららぽーと横浜店 徒歩1.9km
◎ 衣料品店
・靴下屋ららぽーと横浜店 徒歩1.9km
・ORIHICAららぽーと横浜店 徒歩1.9km
◎ 飲食店
・バーミヤン鴨居店 徒歩460m
・夢庵鴨居駅前店 徒歩723m
■ 病院
◎ 一般病院
・鴨居病院(内科・消化器科・小児科・外科・皮膚科・泌尿器科) 徒歩687m
・かもい眼科(眼科) 徒歩705m
・鴨居なのはな耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉科) 徒歩743m
◎ 歯科医院
・ながた歯科医院 徒歩349m
■ 介護施設
◎ 療養型病院
・鴨居病院 徒歩687m
◎ 有料老人ホーム
・さくらの郷 徒歩459m
■ 幼稚園・保育園・小中学校
◎ 幼稚園
・東幼稚園 徒歩453m
・黒滝幼稚園 徒歩705m
・竹山幼稚園 徒歩852m
◎ 保育園(認可)・認定こども園
・さくらの郷みらい保育園分園 徒歩371m
・さくらの郷みらい保育園 徒歩478m
・鴨居こども園 徒歩594m
◎ 小学校
・鴨居小学校 徒歩555m
・緑小学校 徒歩789m
◎ 中学校
・東鴨居中学校 徒歩597m
・鴨居中学校 徒歩719m
■ 公共施設
◎ 市区役所
・横浜市緑区役所 徒歩3.3km
◎ 公園
・鴨居町公園 徒歩317m
・鴨居第二公園 徒歩358m
・東本郷第一公園 徒歩983m
◎ 警察署・交番
・緑警察署鴨居駅前交番 徒歩740m
◎ 消防署
・緑消防署鴨居消防出張所 徒歩898m
-----------------------------------------------------
【暮らしを彩る魅力的なスポットが満載!横浜・鴨居エリアの注目施設】
横浜市緑区鴨居エリアは、利便性と自然の豊かさが共存する魅力的な街です。周辺には、日々の生活をより充実させるショッピング施設やスポーツ施設、歴史的な名所まで多彩なスポットが点在しています。本記事では、そんな鴨居エリアの注目すべきお出かけスポットや文化施設、スポーツ施設などを詳しくご紹介します。
■ お出かけスポット
日々の散策や休日のリフレッシュに最適なスポットが揃っています。
◎ 鴨居町公園(徒歩317m)
鴨居エリアの憩いの場として親しまれている公園。広々とした敷地には遊具やベンチが設置されており、子どもからお年寄りまで楽しめる空間となっています。天気の良い日はピクニックにも最適です。
◎ 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜(徒歩2.0km)
ファッション、雑貨、グルメ、エンタメが一堂に集まる大型ショッピングモール。映画館も併設されており、一日中楽しめるスポットです。休日のお買い物や家族での外出にもぴったり。
◎ 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(徒歩2.8km)
リラックスしたいときに訪れたい、天然温泉を楽しめるスパ施設。露天風呂や岩盤浴、サウナが充実しており、日頃の疲れを癒すのに最適な場所です。家族や友人と訪れて、ゆったりとした時間を過ごせます。
■ 趣味・スポーツ施設
運動を楽しみたい方や趣味を充実させたい方におすすめのスポットをご紹介します。
◎ 横浜市白山地区センター体育館(徒歩928m)
バスケットボールやバドミントン、卓球など、多目的に利用できる体育館。地域のイベントやスポーツ教室も開催されており、体を動かしたい方におすすめです。
◎ ハローテニスクラブ(徒歩2.2km)
初心者から上級者まで幅広く利用できるテニスクラブ。屋外コートで気持ちよくプレイでき、レッスンも充実しています。テニスを始めたい方やスキルアップを目指す方にぴったり。
◎ 横浜市菅田地区センター体育館(徒歩2.1km)
地域住民向けのスポーツ施設で、卓球やバレーボール、体操など多彩なスポーツを楽しめます。地域交流の場としても活用されており、健康的な生活をサポートします。
■ 文化・教育施設
学びや文化活動に触れる機会が多いのも、鴨居エリアの魅力の一つです。
◎ 横浜市緑公会堂(徒歩3.2km)
地域のイベントや講演会、コンサートが開催される公会堂。地元の文化活動を支える施設であり、様々な催しが行われています。
◎ 横浜市立旭図書館(徒歩4.1km)
多くの書籍や学習スペースが揃う図書館。静かに読書を楽しんだり、勉強に集中したい方に最適な環境です。
◎ 横浜市歴史博物館(徒歩6.2km)
横浜の歴史を学ぶことができる博物館。古代から現代までの横浜の歩みを詳しく展示しており、地域の成り立ちを知ることができます。
■ 名所・旧跡
歴史に触れながら散策を楽しめるスポットも豊富です。
◎ 関家住宅(徒歩6.1km)
横浜市都筑区に位置する歴史的な建造物。江戸時代の面影を残す貴重な住宅で、地域の歴史を学ぶことができます。
◎ 市ヶ尾水辺の広場(徒歩7.8km)
水辺の風景が美しい自然公園。散歩やジョギングを楽しむ人々で賑わい、春には桜が咲き誇る癒しのスポットです。
◎ 汽車道(徒歩9.8km)
横浜の港エリアにある観光スポット。レトロな鉄道橋が残り、歴史的な雰囲気を楽しみながら散策できる名所です。夜にはライトアップされ、美しい夜景も堪能できます。
■ まとめ
横浜・鴨居エリアは、日常生活を豊かにするさまざまな施設が揃っています。ショッピングや温泉、スポーツ、文化・歴史に触れられるスポットが充実しており、家族でのお出かけや趣味を楽しむのに最適な環境です。都会の便利さと自然の落ち着きを兼ね備えたこのエリアで、新しい暮らしを始めてみませんか?
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 横浜線「鴨居」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 58,852人, 直線距離: 615m
2. 横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 22,518人, 直線距離: 2,578m
3. 横浜線「中山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 63,484人, 直線距離: 2,631m
4. 横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 6,334人, 直線距離: 2,980m
5. 相鉄・JR直通線「西谷」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,663人, 直線距離: 3,040m
6. 相模鉄道本線「西谷」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,663人, 直線距離: 3,041m
7. 横浜線「小机」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,546人, 直線距離: 3,076m
8. 相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 22,723人, 直線距離: 3,225m
9. 横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,887人, 直線距離: 3,485m
10. 相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 45,320人, 直線距離: 3,701m
11. 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 23,959人, 直線距離: 3,941m
12. 横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 16,798人, 直線距離: 4,027m
13. 相模鉄道本線「上星川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 19,643人, 直線距離: 4,441m
14. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,315人, 直線距離: 4,491m
15. 横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,563人, 直線距離: 4,514m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■ 標準地番号:横浜緑-16(調査基準日:2024年1月1日)
・所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居3丁目687番113外(住居表示:鴨居3-16-1)
・交通:JR横浜線「鴨居」駅 500m
・用途区分:第一種低層住居専用地域
・利用現況:住宅
・周辺の土地利用:中小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域
・価格:223,000円/㎡
・地積:132㎡
・前面道路:北側6.5m市道
・建ぺい率/容積率:50% / 80%
・法規制:市街化区域
・建物構造:W(木造)
・給排水等:ガス・水道・下水
■ 標準地番号:緑5-1(調査基準日:2024年7月1日)
・所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居3丁目481番4外(住居表示:鴨居3-1-4)
・交通:JR横浜線「鴨居」駅 200m
・用途区分:近隣商業地域
・利用現況:店舗・事務所
・周辺の土地利用:小売店舗、金融機関等が建ち並ぶ商業地域
・価格:461,000円/㎡
・地積:611㎡
・前面道路:北東側11.0m市区町村道、背面道あり
・建ぺい率/容積率:80% / 300%
・法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区
・建物構造:RC(鉄筋コンクリート造)
・給排水等:ガス・水道・下水
■ 標準地番号:緑-4(調査基準日:2024年7月1日)
・所在地:神奈川県横浜市緑区東本郷2丁目540番4(住居表示:東本郷2-21-15)
・交通:JR横浜線「鴨居」駅 1,100m
・用途区分:第一種低層住居専用地域
・利用現況:住宅
・周辺の土地利用:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
・価格:208,000円/㎡
・地積:188㎡
・前面道路:南側6.5m市区町村道
・建ぺい率/容積率:40% / 80%
・法規制:市街化区域、高度地区
・建物構造:LS(軽量鉄骨造)
・給排水等:ガス・水道・下水
■ 標準地番号:横浜緑-11(調査基準日:2024年1月1日)
・所在地:神奈川県横浜市緑区東本郷2丁目540番4(住居表示:東本郷2-21-15)
・交通:JR横浜線「鴨居」駅 1,100m
・用途区分:第一種低層住居専用地域
・利用現況:住宅
・周辺の土地利用:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
・価格:205,000円/㎡
・地積:188㎡
・前面道路:南側6.5m市道
・建ぺい率/容積率:40% / 80%
・法規制:市街化区域
・建物構造:LS(軽量鉄骨造)
・給排水等:ガス・水道・下水
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.12
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------