
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【緑と陽光に包まれた、開放感あふれる角地の邸宅】
~落ち着いた住宅街で実現する、家族にやさしい4LDKの快適な暮らし~
■横浜市港北区の静けさが漂う新吉田東エリアに、開放感ある三方角地の立地に恵まれた新築一戸建が誕生しました。『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東5丁目』は、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から徒歩18分、さらに東急東横線「綱島」駅も徒歩22分で利用可能という2路線アクセスの利便性が魅力。毎日の通勤や通学、週末のお出かけにも便利で、生活圏が広がる好立地です。
■本物件は土地面積100.86㎡、建物面積99.36㎡のゆとりある敷地に、家族の暮らしを豊かにする4LDKの間取りを備えています。三方向が道路に面した角地のため、通風と採光に優れ、どの居室にも明るさと開放感が行き届き、自然と心が安らぐ住まいが実現します。静かな住宅街でありながら、周辺には生活利便施設が充実しており、子育て世帯にぴったりの環境が整っています。
◎家族の時間を大切にできる広々LDKと機能的な間取り
18帖を超えるLDKは、家族の会話が自然と生まれる温かな空間。対面式キッチンを採用しており、料理をしながらお子様の様子を見守れたり、家族の団らんを感じながら日々の家事ができる設計となっています。また、広々としたリビングから続くワイドバルコニーは、洗濯やちょっとしたリフレッシュにも使える多目的空間です。
■収納力も充実しており、全居室にクローゼットを完備しているだけでなく、パントリーやウォークインクローゼットなど、大容量の収納スペースを確保。季節物の家電や衣類、食料品のストックまでしっかりと収まるため、住空間がいつでもすっきりと片付きます。
■さらに浴室乾燥機や高機能トイレなど、毎日の快適な暮らしを支える設備も標準仕様。浴室には窓もあり、換気性にも優れています。1・2階にそれぞれ設置されたトイレも家族の生活動線をスムーズにし、忙しい朝の時間帯にもストレスが少ない住まいとなっています。
◎角地の恩恵を活かした、開放感と安心のある住まい
三方向が道路に面した本物件は、採光性だけでなくプライバシー面にも配慮された配置設計がされており、周囲との距離感がしっかり保たれています。前面道路は6m以上とゆとりがあり、車の出し入れもスムーズ。小さなお子様がいるご家庭でも安心して暮らせる、安全性の高い街並みです。
◎子育て世帯にうれしい教育環境と生活施設の充実
徒歩わずか4分の『横浜市立新吉田小学校』、10分圏内の『横浜市立新田中学校』と、毎日の通学が負担になりにくい安心の距離。さらに、『しんよしだ幼稚園』や『港北コスモス保育園』、『めぐみ保育園』といった保育施設も徒歩5~9分圏に点在しており、共働き家庭にとっても心強い環境が整っています。
■生活利便施設も徒歩圏に充実しており、『オーケー新吉田店』や『いなげや横浜綱島店』などのスーパーが徒歩15分圏内に複数存在。さらに、『クリエイトエス・ディー港北新吉田店』や『Fit Care DEPOT新吉田店』などのドラッグストア、『セブンイレブン』『ファミリーマート』といったコンビニエンスストアも徒歩数分圏に揃っています。買い物に困ることはなく、忙しい日々でも安心して暮らせる環境が整っています。
●都市近郊でありながら緑豊かな落ち着いた環境
本物件周辺は高層ビルが少なく、低層住宅が立ち並ぶ穏やかなエリア。公園も点在しており、徒歩30分以内には『牢尻緑地』や『太尾見晴らしの丘公園』など、広々とした自然スポットも存在します。日々の散歩やお子様との外遊び、休日のリフレッシュにも最適です。
◎安心・安全の住宅性能とサポート体制
本物件は地盤調査済で、フラット35Sにも対応した安心設計。都市ガス仕様でランニングコストも安定し、2沿線以上のアクセスを備えた利便性と、自然と共に暮らせる静けさを兼ね備えた住宅です。さらに、年内入居も可能なスケジュールとなっており、新生活をすぐに始めたいご家庭にも最適な物件です。
■まとめ
『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東5丁目』は、都市近郊の利便性と落ち着いた住環境を兼ね備えた、まさに理想的な新築一戸建です。三方向角地という希少な立地と、18帖超の広々LDK、収納力に優れた間取り設計が、家族の成長やライフスタイルの変化にも柔軟に対応。徒歩圏に教育施設・商業施設が揃い、交通アクセスも良好なこの住まいで、家族の未来を描いてみませんか。
現地のご見学も随時受付中です。実際にご覧いただくことで、陽当たりの良さや風の通り道、周囲の静けさなど、写真では伝わらない「心地よさ」をきっと実感していただけるはずです。まずはお気軽にお問い合わせください。ご家族皆様の理想の暮らしが、この場所で始まります。
【ニュービルドシリーズ新吉田東5丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1号棟~
価格:7490万円(税込)
土地面積:100.86㎡
建物面積:99.36㎡
間取り:4LDK
■所在地:横浜市港北区新吉田東5丁目
■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩18分、東急東横線「綱島」駅徒歩22分
■建物構造:木造二階建
■築年月:2025年11月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:50%
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南側幅員4.5m、西側幅員6.04m、北側幅員4.5m
■建築確認番号:手続き中
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、公営下水
■備考:準防火地域、第一種高度地区
-----------------------------------------------------
【周辺施設情報】
■交通アクセス
◎最寄駅
・グリーンライン『高田』駅 徒歩約1.5km
◎利用駅
・ブルーライン『新羽』駅 徒歩約1.8km
◎バス停
・東急バス『四ツ家』停 徒歩約87m
■ショッピング・日用品
●コンビニ
・セブンイレブン横浜新吉田東1丁目店 徒歩約521m
・セブンイレブン横浜新吉田東3丁目店 徒歩約687m
●ドラッグストア
・クリエイトS・D 港北新吉田店 徒歩約187m
・ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 徒歩約466m
●ショッピングモール・大型商業施設
・イオン横浜新吉田店 徒歩約1.4km
・そよら横浜高田 徒歩約1.4km
●ホームセンター・家具
・島忠ホームズ港北高田店 徒歩約1.8km
●衣料品店
・ファッションセンターしまむら綱島東店 徒歩約2.2km
・AOKI横浜綱島東店 徒歩約2.3km
●飲食店
・グラッチェガーデンズ港北貝塚店 徒歩約869m
・サーティワンアイスクリーム イオン横浜新吉田店 徒歩約1.4km
■医療機関
●内科
・小田医院 徒歩約314m
●小児科
・おおはし内科 徒歩約339m
●皮膚科
・内堀医院 徒歩約452m
●眼科
・いいの眼科 徒歩約899m
●耳鼻咽喉科
・田中耳鼻咽喉科医院 徒歩約1.3km
●歯科
・あすかい歯科医院 徒歩約15m
■介護施設
●有料老人ホーム
・SOMPOケア ラヴィーレ綱島 徒歩約802m
■子育て・教育施設
●幼稚園
・しんよしだ幼稚園 徒歩約387m
・桂幼稚園 徒歩約1.2km
●保育園
・港北コスモス保育園 徒歩約354m
・ブライト保育園横浜綱島 徒歩約542m
・めぐみ保育園 徒歩約633m
●小学校
・新吉田小学校 徒歩約378m
・綱島小学校 徒歩約1.3km
●中学校
・新田中学校 徒歩約475m
■公共施設・行政サービス
●区役所・サービスコーナー
・横浜市港北区役所 徒歩約3.6km
・日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約3.6km
・新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約4.1km
●公園
・新吉田第一公園 徒歩約512m
・東前公園 徒歩約637m
・新吉田さんかく公園 徒歩約803m
●警察
・港北警察署 吉田口交番 徒歩約940m
■カーシェア・駐車場
・エコロパークセジュールよつや 徒歩約270m
・タイムズカー ソレイユガーデン 徒歩約277m
・タイムズ新吉田東第2 徒歩約348m
・タイムズカー タイムズ新吉田東第2 徒歩約348m
-----------------------------------------------------
【日々の暮らしがもっと楽しくなる環境がここに】
~新吉田エリアで楽しむ、身近な名所と憩いのスポット案内~
横浜市港北区新吉田エリアは、自然と都市機能のバランスが絶妙に取れた魅力的な街。住まい選びにおいて、「普段のお買い物に便利な場所かどうか」「子どもたちがのびのび遊べる環境が整っているか」「週末に家族で気軽に出かけられるスポットがあるか」といった視点は欠かせません。今回は、実際にこのエリアで暮らすことで得られる身近な「お出かけスポット」「趣味・スポーツ施設」「文化・教育施設」「名所・旧跡」など、暮らしを豊かにしてくれる周辺環境を詳しくご紹介いたします。
■お出かけスポット
◎日常の中に、自然と買い物の快適さが調和
徒歩わずか512mの場所にある『新吉田第一公園』は、緑豊かな芝生と遊具が整備された地域の憩いの場。小さなお子様連れのご家族にとっては、日々の散歩コースや外遊びにぴったりの場所であり、四季の移ろいも感じられる癒しスポットです。
お買い物には『イオン横浜新吉田店』が便利です。徒歩約1.4kmと、自転車でも楽々アクセスできる距離にあり、食品はもちろん、衣料品や雑貨、レストラン、フードコートなども併設されており、家族全員で楽しめる複合商業施設です。
同じく徒歩約1.4kmには、話題の都市型ショッピングモール『そよら横浜高田』もあります。おしゃれなショップが並ぶ洗練された空間は、週末のショッピングはもちろん、気軽なランチやカフェタイムにも最適。生活利便性と楽しさを兼ね備えた立地といえるでしょう。
■趣味・スポーツ施設
◎健康づくりや趣味の時間も充実
健康志向の方やスポーツ好きのご家族には、『横浜市綱島地区センター体育館』が徒歩1.7kmの距離にあるのはうれしいポイント。地域住民に開かれた公共体育館で、バスケットボールやバドミントン、卓球などの運動を楽しめるほか、各種フィットネス講座なども開催されています。
夏場には『綱島公園プール』もおすすめです。徒歩約2.1kmと程よい距離にあり、自然に囲まれた立地の中で、水と親しむひとときを満喫できます。お子様のプールデビューにもぴったりな公共施設です。
さらに徒歩約2.4kmに位置する『都筑区東山田スポーツ会館』では、武道や体操、ダンスなど、多彩なプログラムが用意されています。お子様から大人まで、地域に根ざしたスポーツ環境が整っているため、家族全員で健康的なライフスタイルを送ることができるでしょう。
■文化・教育施設
◎学びと文化に触れるひとときを、暮らしの中で
徒歩2.1kmにある『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』は、地域の文化活動やコンサート、展示会などが行われる多目的施設。地域の方々が日々の生活の中で気軽に文化芸術に触れられる貴重な場所となっています。
歴史好きな方には、徒歩4.3kmにある『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』も魅力的。江戸時代の農家屋敷を保存・公開しており、当時の暮らしぶりを体感できる施設として、地域の歴史教育の場にもなっています。
また、徒歩約4.0kmの場所にある『横浜市立港北図書館』は、静かに読書を楽しんだり、調べ物をしたりするのに最適。お子様の学習習慣づけや、親子の知的好奇心を満たしてくれる大切な存在です。
■名所・旧跡
◎歴史ある名所で、心に残る休日を
徒歩約3.7kmの『関家住宅』は、横浜市の有形文化財に指定されている貴重な歴史的建造物。趣ある佇まいは、時間がゆったりと流れる感覚を思い出させてくれます。散策がてら訪れれば、都会の喧騒を忘れ、歴史に想いを馳せる穏やかなひとときを過ごせます。
また、『県立三ツ池公園』は徒歩約5.6kmの場所にあり、名前の通り三つの池と広大な自然に囲まれた総合公園です。桜の名所としても有名で、春になると多くの花見客で賑わい、家族でのお出かけにも最適です。
さらに少し足を延ばせば、徒歩11.0kmに『等々力不動尊』もあります。都内屈指のパワースポットとして知られる場所で、豊かな自然と厳かな雰囲気が心身をリフレッシュしてくれます。ドライブや自転車でのお出かけにもぴったりです。
■まとめ
新吉田エリアは、都市の便利さと自然・歴史・文化が調和する、暮らしやすい住環境が整っています。普段の生活を彩るお買い物スポットや公園だけでなく、文化的な施設や歴史ある名所も徒歩圏または近隣に点在しており、どの世代の方にとっても満足度の高いロケーションといえるでしょう。ご家族でのびのびと過ごしたい方にも、趣味や学びを大切にしたい方にもおすすめのエリアです。住まいを選ぶ上で、周辺環境の充実度は大きな価値。ぜひ一度、この街の魅力を実際に感じてみてください。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 1,034m
2. 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 1,544m
3. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 1,567m
4. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 1,712m
5. 横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 1,940m
6. 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,266m
7. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 2,407m
8. 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 2,630m
9. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 2,999m
10. 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 3,013m
11. 横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 3,259m
12. 横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 3,517m
13. 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 3,537m
14. 横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,537m
15. 横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人, 直線距離: 3,726m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
『標準地番号』横浜港北-41
『調査基準日』2025年1月1日
『住居表示』新吉田東4-6-8
『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東4丁目3785番24
『交通施設・距離』高田駅から約1,200m
『用途区分』第一種低層住居専用地域
『利用現況』住宅
『周辺の土地利用』一般住宅のほかにアパートも見られる住宅地域
『価格』272,000円/㎡
『地積』183㎡
『前面道路』西側5.0m市道、間口:1.0%、奥行き:1.0%
『建物構造』LS
『給排水等』ガス・水道・下水
『建ぺい率/容積率』60%/100%
『法規制』準防火地域、市街化区域
■標準地②
『標準地番号』港北-17
『調査基準日』2024年7月1日
『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122
『交通施設・距離』綱島駅から約1,500m
『用途区分』第二種低層住居専用地域
『利用現況』その他
『周辺の土地利用』一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
『価格』329,000円/㎡
『地積』127㎡
『前面道路』北側4.4m市区町村道、間口:1.0%、奥行き:1.2%
『建物構造』その他
『給排水等』ガス・水道・下水
『建ぺい率/容積率』50%/80%
『法規制』市街化区域、高度地区
■標準地③
『標準地番号』横浜港北-3
『調査基準日』2025年1月1日
『住居表示』新吉田東6-40-3
『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122
『交通施設・距離』綱島駅から約1,500m
『用途区分』第二種低層住居専用地域
『利用現況』住宅
『周辺の土地利用』一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
『価格』338,000円/㎡
『地積』127㎡
『前面道路』北側4.4m市道、間口:1.0%、奥行き:1.2%
『建物構造』W(木造)
『給排水等』ガス・水道・下水
『建ぺい率/容積率』50%/80%
『法規制』市街化区域
■標準地④
『標準地番号』横浜港北-31
『調査基準日』2025年1月1日
『住居表示』新吉田東5-20-5
『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東5丁目1518番147
『交通施設・距離』綱島駅から約1,300m
『用途区分』第一種低層住居専用地域
『利用現況』住宅
『周辺の土地利用』中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
『価格』326,000円/㎡
『地積』187㎡
『前面道路』東側4.0m市道、間口:1.0%、奥行き:1.2%
『建物構造』W(木造)
『給排水等』ガス・水道・下水
『建ぺい率/容積率』50%/100%
『法規制』準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.10.11
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------