
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【家族の未来に寄り添う、陽だまりの新築邸宅】
~静けさと利便性を兼ね備えた新吉田東6丁目に誕生した全3棟の理想の暮らし~
■横浜市港北区の閑静な住宅街に、ゆとりある敷地と開放感あふれる空間設計を備えた『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東6丁目4期』が登場しました。東急東横線「綱島」駅から徒歩23分、横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅から徒歩18分という2路線3駅が利用可能な立地で、どの駅もフラットなアクセスが可能という利便性の高さが魅力です。交通の便が良く、毎日の通勤・通学も快適な環境が整っており、これからの家族の生活基盤としてふさわしい住まいです。
■本物件は全3棟、すべてが敷地面積30坪以上というゆとりある空間を確保しています。角地の開放感と整形地の利点を活かした設計により、どの住戸も陽当たりと風通しに優れた快適な住空間を実現。カースペースは全棟2台分を完備し、ご家族での車の利用が多い方や、来客時の駐車にも柔軟に対応可能です。
◎豊富な収納と機能性に優れた4LDKの間取り
暮らしやすさを追求した4LDKの間取りは、各棟ともにSIC(シューズインクローゼット)・WIC(ウォークインクローゼット)・パントリーなど、豊富な収納スペースを完備。靴やアウター、季節物の家電、非常用品などをすっきりと収納できる設計で、住まい全体の生活感を抑え、美しい空間を保てます。さらに洗面室にはガス乾燥機「幹太くん」を設置可能なガス栓を先行配備。湿気の多い季節や夜間の洗濯にも対応でき、家事効率が大幅に向上します。
■リビング・ダイニングは19帖の広さを確保し、家族の憩いの場としてゆったりと過ごせる開放的な空間に。キッチンはカウンタータイプの対面式で、料理をしながらリビングにいる家族と会話を楽しめる設計となっており、日々の暮らしに心地よいコミュニケーションをもたらします。
◎ZEH水準の省エネ性能+最新設備で快適な暮らし
本物件は、環境と家計にやさしいZEH水準の省エネルギーハウス仕様。断熱性・気密性に優れ、冷暖房効率が高いため、年間を通じて快適な室内環境を維持できます。加えて、美容や健康に配慮した設備として話題の『ミラブルZero』『ミラバス』『サイエンスウォーターシステム』を標準搭載。シャワーやお風呂で、贅沢なリラックスタイムを楽しめるのも大きな魅力です。
■施工面では、レコナのエアリフレッシュおよびアクアリフレッシュの無料施工が施されており、空気と水の環境にも配慮。また、建物には10年保証、白蟻保証5年、地盤保証付きと、長期にわたって安心して住める環境が整っています。
●徒歩圏に揃う子育て環境と生活利便施設
子育てファミリーにとって特に嬉しいのが、教育施設や買い物施設がすべて徒歩圏内に揃っている点です。『横浜市立新吉田小学校』までは徒歩3分(170m)、『横浜市立新田中学校』までも徒歩10分(800m)と、お子様の通学に安心な距離。『新吉田学童保育所』や『港北コスモス保育園』などの保育施設も近隣にあり、働くご家庭にも心強い環境です。
■日々の買い物には『オーケー新吉田店』が徒歩15分(1200m)、『イオンそよら横浜高田』が徒歩19分(1500m)と、スーパーやショッピングセンターも複数利用可能。『Fit Care DEPOT新吉田店』や『ファミリーマート港北新吉田店』など、ドラッグストアやコンビニも身近にあるため、急な買い足しにも困りません。
●自然と調和した住環境
近くには『新吉田第三公園』など、子どもたちが安心して遊べる広々とした公園が整備されており、週末には親子で過ごすのに最適な場所が点在しています。低層住宅が建ち並ぶ地域は、周囲の建物が高層化しにくく、将来的にも変わりにくい落ち着いた住環境が確保されています。
■現地は建物完成済・内覧可能
すでに建物は完成しており、現地見学が可能となっています。角地ならではの解放感や、明るくゆったりとした室内空間をぜひ実際にご体感ください。写真や図面だけでは伝わらない、空気感や動線の良さをその目で確かめていただけます。
■まとめ
『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東6丁目4期』は、便利さと穏やかさ、先進性と安心感のすべてを兼ね備えた理想の新築一戸建です。家族が快適に過ごせる19帖の広々リビングや機能的な4LDKの間取り、そしてSIC・WIC・パントリーなど日々の暮らしをサポートする設備が充実。また、通学・通勤に便利なフラットアクセスの立地と、子育てに安心な教育・医療・商業施設が揃った住環境は、これから新しい暮らしを始めたいと願う方々にとって最適な選択肢となるはずです。
建物の品質や周辺環境、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるこの住まいで、家族の未来を見据えた安心の暮らしを始めてみませんか。まずは現地見学から、お気軽にお問い合わせください。きっとこの場所で、新しい生活の可能性が広がるはずです。
【ニュービルドシリーズ新吉田東6丁目4期】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
~2号棟~
価格:6990万円(税込)
土地面積:102.84㎡
建物面積:98.94㎡
間取り:4LDK
~3号棟~
価格:6990万円(税込)
土地面積:103.42㎡
建物面積:98.84㎡
間取り:4LDK
■所在地:横浜市港北区新吉田東6丁目
■交通:東急東横線「綱島」駅徒歩23分、横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅徒歩18分
■建物構造:木造二階建
■築年月:2025年7月
■土地権利:所有権
■地目:宅地
■建ぺい率:60%
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:北側幅員7.9m公道、西側幅員5.8m公道
■建築確認番号:第24KAK建確03667号 他
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、公共下水
■備考:準防火地域、第一種高度地区
-----------------------------------------------------
【周辺施設情報】
■交通アクセス
●最寄駅…ブルーライン『新羽駅』(出口2)まで約1.5km
●利用駅…グリーンライン『高田駅』(出口3)まで約1.6km
●最寄バス停…東急バス『新田農協前』停まで徒歩約306m
■買い物施設
●コンビニ…ファミリーマート港北新吉田店 約439m/セブンイレブン横浜新吉田町貝塚店 約515m
●ドラッグストア…クリエイトSD港北新吉田店 約576m
●ショッピングモール…イオン横浜新吉田店 約998m/そよら横浜高田 約1.5km
●ホームセンター…島忠ホームズ港北高田店 約1.9km
●衣料品店…ワークマン横浜新羽店 約2.3km
●飲食店…グラッチェガーデンズ港北貝塚店 約468m/サーティワンアイスクリームイオン横浜新吉田店 約993m
■医療施設
●内科・小児科・皮膚科…内堀医院 約50m
●消化器科…新羽あらた内科クリニック 約991m
●歯科…アイ歯科クリニック 約203m
■介護施設
●有料老人ホーム…SOMPOケア ラヴィーレ綱島 約401m
●介護老人保健施設…ナーシングプラザ港北 約1.8km
●特別養護老人ホーム…介護老人福祉施設 新吉田 約1.3km
■教育施設
●幼稚園…しんよしだ幼稚園 約425m
●保育園・認定こども園…港北コスモス保育園 約204m/めぐみ保育園 約706m/しんよしだこども園 約733m
●小学校…新吉田小学校 約247m/新田小学校 約1.5km
●中学校…新田中学校 約868m
■公共・行政施設
●区役所…横浜市港北区役所 約3.5km
●行政サービスコーナー…新横浜駅 約3.8km/日吉駅 約3.9km
■公園
●新吉田さんかく公園 約386m/新吉田第一公園 約550m/東前公園 約676m
■その他施設
●コインパーキング…タイムズ新吉田東第2 約208m/タイムズ新吉田東 約211m
●カーシェア…タイムズカー新吉田東第2 約208m/タイムズカー新吉田東 約229m
●消防署…港北消防署新羽消防出張所 約1.4km
-----------------------------------------------------
【暮らしに彩りを添える身近な名所と施設が充実した住環境】
■◎毎日の暮らしがもっと楽しくなる、豊かな周辺環境◎
新吉田エリアは、静かな住宅街でありながら、生活利便施設や自然を身近に感じられる名所・スポットが多く点在する魅力的な街です。住まう人のライフスタイルに寄り添い、毎日が楽しく、心地よくなるような環境が整っています。お子さまとの日々の遊び場から、週末のリフレッシュに最適な大型商業施設、さらには歴史や文化に触れられる施設まで、幅広いお出かけ先が揃っています。
●お出かけスポット
まずご紹介したいのが、気軽に訪れることのできる近隣のお出かけスポットです。徒歩わずか386mの場所にある『新吉田さんかく公園』は、近所の子どもたちが集う、地域に親しまれた緑豊かな公園です。コンパクトながらも遊具やベンチも整備されており、朝の散歩や放課後の遊び場としても最適な場所です。子育て世代にとっては、こうした安全で見通しの良い公園が近くにあることは大きな魅力といえるでしょう。
日々の買い物には『イオン横浜新吉田店』が非常に便利です。約998mと徒歩圏内にあり、食品から衣料品、日用品まで幅広い品揃えが魅力の大型スーパーです。また、約1.5kmの場所には2023年にオープンした注目の商業施設『そよら横浜高田』もあります。こちらではトレンドをおさえた店舗が並び、日々のショッピングや週末のお出かけにも活用できます。
●趣味・スポーツ施設
アクティブな毎日を楽しみたい方にも、新吉田エリアは魅力的です。『横浜市綱島地区センター体育館』は約1.7kmの距離にあり、バスケットボールやバドミントンなど、室内スポーツを気軽に楽しめる公共施設として親しまれています。お子さまの習い事の場としても人気です。
また、『ニューウイングゴルフクラブ』は約2.1kmに位置し、気軽に通える打ちっぱなし施設として地元ゴルファーから支持されています。周囲には緑も多く、心身ともにリフレッシュできる環境です。夏季には『綱島公園プール』での水遊びもおすすめで、家族でのレジャーにもぴったりです。
●文化・教育施設
感性を育む文化施設にも恵まれたエリアです。『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』までは約2.1km。コンサートや演劇、地域イベントなども開催されており、文化的な時間を楽しむことができます。お子さまにも芸術に触れる機会が自然と増え、豊かな感性が育まれるでしょう。
また、『横浜市立港北図書館』(約3.9km)は、静かに過ごす読書時間や学びの場として利用価値が高い施設です。広く清潔な館内で、多様な蔵書に触れながら、親子で本を読むひとときも過ごせます。さらに、少し足を伸ばすと『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』(約4.3km)があり、江戸時代の民家を復元した施設で、横浜に残る貴重な農村文化に触れることができます。
●名所・旧跡
歴史ある名所も点在し、休日の散策にもぴったりです。『関家住宅』(約3.6km)は横浜市の文化財に指定されている歴史ある民家で、当時の暮らしを肌で感じることができます。さらに、横浜を代表する広大な自然公園『県立三ツ池公園』までは約5.7km。四季折々の自然に触れながら、家族でのピクニックや散策も楽しめる癒しのスポットです。
また、世田谷区に位置する『等々力不動尊』も11.4kmと車でのアクセス圏内にあり、神聖な空気が漂うパワースポットとしても知られています。初詣や季節の行事の際には多くの人が訪れ、地域の歴史と信仰に触れられる場所となっています。
■◎日常の延長にある、ちょっと特別な時間◎
このように、新吉田エリアは単なる住宅地にとどまらず、日々の暮らしの中で自然、文化、買い物、スポーツといった多彩な楽しみ方ができる、非常にバランスの取れた住環境です。徒歩圏内に多くの施設が揃っていることは、家族のライフスタイルの幅を広げるとともに、忙しい毎日の中でも「心のゆとり」を与えてくれるでしょう。
家を購入するということは、単に建物を選ぶことではなく、「暮らし方」を選ぶこと。だからこそ、この新吉田という地で、住まいとともに、未来の暮らしをイメージしてみてください。ここには、あなたとご家族の笑顔を支える毎日があります。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人/日, 直線距離: 1,291m
2. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人/日, 直線距離: 1,303m
3. 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人/日, 直線距離: 1,712m
4. 横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人/日, 直線距離: 1,997m
5. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人/日, 直線距離: 2,007m
6. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人/日, 直線距離: 2,165m
7. 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人/日, 直線距離: 2,196m
8. 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人/日, 直線距離: 2,385m
9. 横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人/日, 直線距離: 3,270m
10. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人/日, 直線距離: 3,284m
11. 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人/日, 直線距離: 3,300m
12. 横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人/日, 直線距離: 3,311m
13. 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人/日, 直線距離: 3,421m
14. JR横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人/日, 直線距離: 3,421m
15. 東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 38,614人/日, 直線距離: 3,519m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
【標準地番号】港北-17
【調査基準日】2024年7月1日
【住居表示】神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目
【地番】2028番122
【交通】東急東横線『綱島』駅まで約1,500m
【用途地域】第二種低層住居専用地域
【利用現況】その他
【周辺の土地利用】一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
【価格】329,000円/㎡
【地積】127㎡
【前面道路】北側 幅員4.4m(市区町村道)
【形状(間口:奥行き)】1.0:1.2
【建物構造】その他
【給排水等】ガス・水道・下水
【建ぺい率/容積率】50%/80%
【法規制】市街化区域、高度地区
■標準地②
【標準地番号】横浜港北-3
【調査基準日】2025年1月1日
【住居表示】新吉田東6-40-3
【地番】2028番122
【交通】東急東横線『綱島』駅まで約1,500m
【用途地域】第二種低層住居専用地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地利用】一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
【価格】338,000円/㎡
【地積】127㎡
【前面道路】北側 幅員4.4m(市道)
【形状(間口:奥行き)】1.0:1.2
【建物構造】W
【給排水等】ガス・水道・下水
【建ぺい率/容積率】50%/80%
【法規制】市街化区域
■標準地③
【標準地番号】横浜港北-41
【調査基準日】2025年1月1日
【住居表示】新吉田東4-6-8
【地番】3785番24
【交通】横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅まで約1,200m
【用途地域】第一種低層住居専用地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地利用】一般住宅のほか、アパートも見られる住宅地域
【価格】272,000円/㎡
【地積】183㎡
【前面道路】西側 幅員5.0m(市道)
【形状(間口:奥行き)】1.0:1.0
【建物構造】LS
【給排水等】ガス・水道・下水
【建ぺい率/容積率】60%/100%
【法規制】準防火地域、市街化区域
■標準地④
【標準地番号】横浜港北-27
【調査基準日】2025年1月1日
【住居表示】新吉田東8-13-1
【地番】2604番1外
【交通】横浜市営地下鉄ブルーライン『新羽』駅まで約1,100m
【用途地域】第一種住居地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地利用】住宅、アパート、社宅等が混在する住宅地域
【価格】287,000円/㎡
【地積】177㎡
【前面道路】南側 幅員7.2m(市道)
【形状(間口:奥行き)】1.0:2.0
【建物構造】W
【給排水等】ガス・水道・下水
【建ぺい率/容積率】60%/200%
【法規制】準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.08.05
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------