住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』

【プリズマ町田市鶴川4期】新築一戸建|小田急小田原線「鶴川」駅徒歩14分
■家族の未来を彩る住まい『プリズマ町田市鶴川4期』のご紹介■
『プリズマ町田市鶴川4期』は、小田急小田原線「鶴川」駅から徒歩14分の便利な立地にありながら、閑静な住宅街に位置する、贅沢な新築一戸建て住宅です。この物件は、まるで太陽光が美しい虹を描くプリズムのように、日常生活を輝かせるために設計されています。
■快適な生活を支えるゆとりある空間■
敷地面積は約40坪超、建物面積は約105.72㎡とゆとりある広さを誇り、家族全員が快適に過ごせる4LDKの間取りが魅力です。リビングは約20.1帖の広さにフリースペースを併設し、家族とのコミュニケーションを大切にしながらも個々のプライバシーを尊重できる工夫が施されています。全室南向きで陽当たりも良好。リビング床暖房やワイドバルコニーなど、四季を快適に過ごすための設備が充実しています。
■こだわりの設備と仕様で快適な生活を実現■
この住まいには、家族の生活をより豊かにするための設備が数多く取り入れられています。対面式キッチンは広々とした調理スペースを確保し、ビルトイン食洗機が家事の負担を軽減します。浴室には乾燥機を備えており、雨の日や花粉の季節でも安心して洗濯物を乾かせます。フローリングには足元を暖める床暖房が設置され、寒い冬でも快適な室内環境を提供します。
■カースペース2台完備■
敷地内には並列で2台分のカースペースを確保しており、車を頻繁に利用するご家庭にも最適です。敷地は南西・北西側道路の角地に位置しており、開放感あふれる住環境が魅力です。
■生活を豊かにする周辺環境■
『プリズマ町田市鶴川4期』の周辺には、生活を便利にする施設が充実しています。鶴川第三小学校まで徒歩3分、鶴川第二中学校まで徒歩1分と、子育て世帯にとって理想的な環境です。また、徒歩5分以内には鶴川ひばり児童公園やミニコープ鶴川店があり、日常の買い物や子供の遊び場にも困りません。
徒歩圏内には、ウェルパーク町田鶴川店やコメダ珈琲店などもあり、家族や友人との団らんのひとときを楽しむことができます。さらに、小田急線「鶴川」駅へのアクセスの良さは、都心への通勤や外出にも大変便利です。
■家族の未来を描く場所■
『プリズマ町田市鶴川4期』は、家族が安心して暮らせるだけでなく、新たな日常を彩る魅力的な住まいです。広々とした空間設計や最新設備、利便性の高い立地条件は、住む人に心地よさと満足感を提供します。鶴川の豊かな自然と利便性を兼ね備えたこの物件で、新しい暮らしを始めてみませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ。この機会に、ぜひ『プリズマ町田市鶴川4期』をご覧になり、その魅力を体感してください。家族の未来を描く住まいが、ここにあります。
【プリズマ鶴川4期】
▼▼ 詳細情報 ▼▼
-----------------------------------------------------
【物件概要】
~1号棟~
価格:6298万円(税込)
土地面積:133.00㎡(40.23坪)
建物面積:105.72㎡(31.98坪)
建築確認番号:第24UDI1W建05268号
間取り:4LDK
■所在地:町田市鶴川6丁目
■交通:小田急小田原線「鶴川」駅徒歩14分
■建物構造:木造アスファルトシングル材葺2階建
■築年月:令和7年1月
■土地権利:所有権
■地目:山林
■建ぺい率:50%
■容積率:100%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:南西側約7.9m公道
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:公営水道、公共下水、都市ガス
■備考:建築基準法22条区域、日影規制、高度地区、絶対高さ制限、道路斜線、北側斜線、景観条例、景観計画区域、宅地造成等規制法、特定都市河川浸水被害対策法
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
・最寄駅:小田急小田原線『鶴川駅』南口まで徒歩1.2 km
・利用駅:小田急多摩線『栗平駅』南口まで徒歩2.5 km
・バス停:小田急バス『鶴川一丁目』まで徒歩314 m
■スーパー・コンビニ等
・スーパーマーケット:ミニコープ鶴川店まで徒歩419 m、Big-A町田鶴川団地店まで徒歩625 m、業務スーパー鶴川店まで徒歩936 m
・コンビニエンスストア:ファミリーマートみなとや鶴川店まで徒歩425 m、セブンイレブン町田金井入口店まで徒歩539 m
■郵便局
・町田鶴川一郵便局まで徒歩376 m
■ショッピング施設
・ホームセンター:ホームセンターセキチュー鶴川店まで徒歩2.1 km
・家具・家電:ノジマNEW鶴川店まで徒歩1.2 km、ジョーシンつるかわ店まで徒歩1.9 km
・衣料品店:ユニクロ町田鶴川店まで徒歩484 m、洋服の青山町田鶴川店まで徒歩1.2 km
・飲食店:カレーハウスCoCo壱番屋町田鶴川店まで徒歩390 m、すき家町田能ヶ谷店まで徒歩507 m
■病院
・一般病院(内科):沼田医院まで徒歩198 m
・一般病院(消化器科):田村胃腸科・内科クリニックまで徒歩986 m
・一般病院(小児科):鶴川診療所まで徒歩593 m
・一般病院(眼科):よしざわ眼科まで徒歩798 m
・一般病院(耳鼻咽喉科):耳鼻咽喉科・アレルギー科のぶクリニックまで徒歩1.2 km
・一般病院(皮膚科):増子クリニックまで徒歩611 m
・一般病院(産婦人科):鶴川台ウィメンズクリニックまで徒歩745 m
・歯科病院:むこうはら歯科医院まで徒歩878 m
■介護施設
・有料老人ホーム:メディカルホームまどか鶴川まで徒歩749 m
■幼稚園・保育園・小中学校
・幼稚園:けいしょう幼稚園まで徒歩452 m、鶴川シオン幼稚園まで徒歩725 m、鶴川平和台幼稚園まで徒歩990 m
・保育園:ききょう保育園まで徒歩328 m、つるかわ保育園まで徒歩662 m、東平ひまわりこども園まで徒歩791 m
・小学校:鶴川第三小学校(学区)まで徒歩369 m、鶴川第二小学校まで徒歩1.1 km、大蔵小学校まで徒歩1.2 km
・中学校:鶴川第二中学校(学区)まで徒歩184 m
■高校・大学
・高等学校:麻生総合高等学校まで徒歩1.5 km
・大学:国士舘大学まで徒歩1.3 km
■公共施設
・市区役所:町田市鶴川市民センターまで徒歩893 m、町田市鶴川駅前連絡所まで徒歩986 m
・公園:鶴川ひばり児童公園まで徒歩165 m、鶴川仲よし児童公園まで徒歩296 m、鶴川中央公園まで徒歩425 m
・警察署・交番:町田警察署鶴川交番まで徒歩666 m、町田警察署鶴川駅前交番まで徒歩1.2 km
・消防署:町田消防署鶴川出張所まで徒歩877 m
-----------------------------------------------------
【魅力溢れる鶴川エリアでの暮らし】
~周辺スポットから趣味・文化施設まで、家族で楽しむ日常をサポート~
鶴川エリアは、便利な生活環境だけでなく、自然や文化、趣味を楽しめる多彩なスポットが揃った魅力的な地域です。ここでは、家族みんなが楽しめる「お出かけスポット」や「趣味・スポーツ施設」、「文化・教育施設」、さらには歴史を感じられる「名所・旧跡」まで、充実の周辺環境をご紹介します。
■【お出かけスポット】
鶴川エリアには、家族連れで気軽に訪れることができる公園やカフェなどが充実しています。
◎『鶴川ひばり児童公園』
徒歩165 mという近さにある鶴川ひばり児童公園は、広々とした芝生と遊具が特徴のスポットです。小さなお子様を持つご家庭にはぴったりの場所で、休日には家族でピクニックを楽しむのもおすすめです。
◎『ドッグラン アン・ジュール』
愛犬家には嬉しいドッグラン施設が徒歩2.0 kmに位置しています。愛犬とのコミュニケーションを深められる場として、多くの方に愛されています。
◎『SUN FARMERS CAFE』
徒歩2.9 kmに位置するこちらのカフェは、地元の新鮮な食材を使ったメニューが自慢。自然に囲まれた空間でゆったりとしたひとときを過ごせます。
■【趣味・スポーツ施設】
趣味やスポーツを楽しむ方には、徒歩圏内にさまざまな施設が揃っています。
◎『テニスパークフェロウズ』
徒歩620 mにあるテニスパークフェロウズは、初心者から上級者まで楽しめるコートを完備。定期的なレッスンやイベントも開催されています。
◎『大蔵ゴルフセンター』
徒歩1.2 kmに位置する大蔵ゴルフセンターは、ゴルフの練習に最適な施設です。初心者の方でも安心して利用できる環境が整っています。
◎『ジップテニスアリーナ町田』
徒歩1.9 kmにあるこの施設は、天候に左右されないインドアテニスコートを提供。家族でスポーツを楽しむ週末の過ごし方におすすめです。
■【文化・教育施設】
歴史や文化を学ぶ場が充実しているのも、このエリアの魅力です。
◎『旧白洲邸 武相荘』
徒歩627 mに位置する武相荘は、昭和の文化を感じられる旧白洲邸。庭園も美しく、心穏やかに過ごせるスポットです。
◎『町田市立鶴川図書館』
徒歩656 mの距離にある図書館は、家族で読書を楽しむのに最適。静かで落ち着いた空間が広がっています。
◎『和光大学ポプリホール鶴川』
徒歩985 mに位置するポプリホールでは、音楽や演劇のイベントが定期的に開催され、地域文化を感じられる貴重な施設です。
■【名所・旧跡】
歴史的な価値のあるスポットも多く、地域の魅力を深く知ることができます。
◎『ベネッセ・スター・ドーム』
徒歩7.4 kmにあるこの施設では、子どもたちが科学の魅力を体感できます。星空観察会や教育プログラムが人気です。
◎『市ヶ尾水辺の広場』
徒歩6.9 kmに位置する自然豊かな広場では、散歩や写真撮影を楽しむ方が多く訪れます。
◎『旧伊藤家住宅』
徒歩9.0 kmにあるこの歴史的建造物は、江戸時代の暮らしを学べる貴重な場所です。文化的な体験を楽しめるため、休日の観光におすすめです。
鶴川エリアは、生活の利便性と豊かな自然、さらには文化的な要素が調和した、まさに理想的な環境を提供しています。家族で楽しく、充実した日々を送るための魅力が満載のこの地域で、新しい暮らしを始めてみませんか?
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
小田急電鉄小田原線「鶴川」駅:調査年2020年、乗降客数46,378人、直線距離866m
小田急電鉄多摩線「栗平」駅:調査年2020年、乗降客数18,758人、直線距離1,913m
小田急電鉄小田原線「柿生」駅:調査年2020年、乗降客数28,265人、直線距離1,986m
小田急電鉄多摩線「五月台」駅:調査年2020年、乗降客数7,888人、直線距離2,045m
小田急電鉄多摩線「黒川」駅:調査年2020年、乗降客数7,088人、直線距離2,687m
小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅:調査年2020年、乗降客数26,879人、直線距離3,066m
小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅:調査年2020年、乗降客数80,745人、直線距離3,313m
小田急電鉄多摩線「新百合ヶ丘」駅:調査年2020年、乗降客数11,296人、直線距離3,313m
京王電鉄相模原線「若葉台」駅:調査年2020年、乗降客数19,475人、直線距離3,360m
小田急電鉄多摩線「はるひ野」駅:調査年2020年、乗降客数7,445人、直線距離3,438m
東急田園都市線「こどもの国」駅:調査年2020年、乗降客数7,803人、直線距離3,561m
小田急電鉄小田原線「百合ヶ丘」駅:調査年2020年、乗降客数16,953人、直線距離4,256m
東急田園都市線「恩田」駅:調査年2020年、乗降客数640人、直線距離5,071m
小田急電鉄多摩線「小田急永山」駅:調査年2020年、乗降客数22,279人、直線距離5,147m
京王電鉄相模原線「京王永山」駅:調査年2020年、乗降客数32,929人、直線距離5,172m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■① 標準地番号:町田-44
調査基準日:2024/1/1
所在地:東京都町田市鶴川2丁目16番16
交通施設と距離:鶴川駅から1300m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地利用現況:中規模一般住宅が多い、区画整然とした住宅地域
価格:161,000円/㎡
地積:231㎡
前面道路:南東 6.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% : 1.5%
建物構造:W
給排水状況:ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率:50% / 100%
法規制:市街化区域
■② 標準地番号:町田-13
調査基準日:2023/7/1
所在地:東京都町田市鶴川二丁目16番16
交通施設と距離:鶴川駅から1300m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地利用現況:中規模一般住宅が多い、区画整然とした住宅地域
価格:160,000円/㎡
地積:231㎡
前面道路:南東 6.0m 市区町村道
形状(間口:奥行き):1.0% : 1.5%
建物構造:W
給排水状況:ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率:50% / 100%
法規制:市街化区域、高度地区
■③ 標準地番号:町田-51
調査基準日:2024/1/1
所在地:東京都町田市鶴川1丁目17番57
交通施設と距離:鶴川駅から800m
用途区分:第一種低層住居専用地域
利用現況:住宅
周辺の土地利用現況:中小規模一般住宅が多い、区画整然とした住宅地域
価格:170,000円/㎡
地積:165㎡
前面道路:北 6.0m 市道
形状(間口:奥行き):1.0% : 1.0%
建物構造:W
給排水状況:ガス・水道・下水
建ぺい率/容積率:50% / 100%
法規制:市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.21
▼更新予定日 (広告有効期限)