
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
【新築一戸建|町田市玉川学園8丁目】小田急線「玉川学園前」駅徒歩12分 - ゆとりと快適さを兼ね備えた理想の住まい
町田市玉川学園8丁目に位置するこの新築一戸建ては、都会の利便性と落ち着いた生活環境を両立させた理想の住まいです。小田急線「玉川学園前」駅から徒歩12分の距離にあり、通勤・通学に非常に便利な立地です。それだけでなく、周囲には緑豊かな自然環境が広がり、日々の生活に癒しを提供します。
■広々としたリビングで家族との時間を満喫
この住まいの特徴の一つとして挙げられるのが、21.3帖の広々としたリビングです。家族が自然に集まり、リラックスできる空間が広がっています。床暖房が完備されており、冬の寒い日でも足元から温かく、快適な時間を過ごすことができます。さらに、リビングに接するペニンシュラキッチンは、家事をしながらでも家族との会話が弾む設計になっています。大型のパントリーも備わっており、キッチン周りの収納スペースに困ることはありません。
◎充実の設備で安心と快適を両立
この新築一戸建てには、現代の生活に必要不可欠な設備が充実しています。キッチンには浄水器が内蔵されており、いつでも清潔で美味しい水を利用できます。浴室には乾燥機が設置されており、雨の日でも洗濯物を乾かすことが可能です。また、シャンプードレッサーや宅配ボックス付きポストも標準装備されており、日常の利便性が非常に高いのが特徴です。これらの設備が揃ったことで、日々の生活がより快適で便利になることは間違いありません。
●将来を見据えた柔軟な間取り
この住まいのもう一つの魅力は、間取りの柔軟性です。現在は3LDKの配置ですが、将来的には2階の居室を壁で仕切ることで、4LDKに変更することも可能です。家族構成の変化やライフスタイルの変化に対応できる点は、大きな魅力の一つです。住まいを購入する際に将来の変化を考慮することは重要ですが、この物件なら、そのような心配も不要です。
■広々としたカースペースで車の出し入れも楽々
車を所有している方にとって、駐車スペースの確保は重要なポイントです。この物件では、カースペースが3台分確保されており、家族全員が車を所有していても安心です。もちろん、車種による制限はありますが、並列で3台駐車できるゆとりのあるスペースは、日常の駐車のストレスを軽減します。
■魅力的な外観とデザインで生活に彩りを
外観デザインもまた、この住まいの魅力の一つです。モダンで洗練されたデザインが、街並みに溶け込みながらも一際目を引きます。この外観は、住む人のセンスを感じさせるだけでなく、帰宅するたびに心が豊かになるような、そんな生活を提供します。
◎周辺環境と立地の魅力
最後に、この物件の立地についてもう少し詳しくご紹介します。小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩12分という立地は、都心へのアクセスが良好でありながら、喧騒から離れた静かな環境が魅力です。周辺には教育機関や公園、ショッピング施設も充実しており、家族全員が快適に過ごせる環境が整っています。また、土地面積180.63m2、建物面積102.06m2と、広々とした住空間が確保されているため、室内外ともにゆとりのある生活が実現できます。
このように、町田市玉川学園8丁目の新築一戸建ては、充実した設備と広々とした間取り、そして将来にわたって快適に住み続けられる柔軟性を兼ね備えています。今後の家族構成やライフスタイルの変化にも対応できるこの物件は、まさに理想の住まいと言えるでしょう。ぜひ、この機会にご検討ください。
【新築一戸建|玉川学園8丁目】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

【物件概要】
価格:成約済
土地面積:180.63㎡(約54.64坪)
建物面積:102.06㎡
建築確認番号:第KBI-YKH24-10-1269号
間取り:3LDK(4LDK)
■所在地:町田市玉川学園8丁目
■交通:小田急線「玉川学園前」駅徒歩12分
■建物構造:木造2階建
■築年月:2024年10月完成予定
■土地権利:所有権
■建ぺい率:40%
■容積率:80%
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■接道:私道4m/間口4m
■引渡し:相談
■駐車場:有
■設備:電気、上下水道、都市ガス
■法令に基づく制限:景観法、宅地構造及び特定盛土等規制法、特定都市河川浸水被害対策法
-----------------------------------------------------
~周辺施設~
■交通(駅・バス停)
・最寄駅
小田急小田原線/玉川学園前駅 南口 徒歩902m
・利用駅
東急こどもの国線/こどもの国駅 出口 2.7km
・バス停
町田市コミュニティ/松見ヶ丘尾根 徒歩167m
■スーパー・コンビニ等
・コンビニエンスストア
ファミリーマート町田南大谷店 徒歩539m
■コインパーキング・カーシェア
・コインパーキング
タイムズ玉川学園南 徒歩740m
・カーシェア・レンタカー
タイムズカー タイムズ玉川学園南 徒歩740m
■ショッピング施設
・ショッピングモール等
ままともプラザ町田 2.9km
・専門店・ディスカウントストア
業務スーパー町田南大谷店 徒歩1.3km
・ホームセンター
ホームセンターセキチュー鶴川店 2.3km
ホームセンターコーナン三和こどもの国店 2.4km
・家電
ノジマサテライト町田店 2.9km
・衣料品店
ハニーズ玉川学園店 徒歩942m
ワークマンプラス町田金井店 2.2km
・飲食店
ドトールコーヒーショップ玉川学園店 徒歩856m
すき家玉川学園駅前店 徒歩889m
■病院
・一般病院
内科 良藤医院 徒歩296m
消化器科 玉川クリニック 徒歩930m
小児科 小泉医院 徒歩623m
外科 岩崎整形・形成外科クリニック 徒歩428m
眼科 青山眼科クリニック 徒歩856m
耳鼻咽喉科 はぎの耳鼻咽喉科 徒歩704m
皮膚科 良藤医院 徒歩296m
産婦人科 玉川学園土屋クリニック 1.2km
泌尿器科 良藤医院 徒歩296m
・歯科病院
石川歯科医院 徒歩408m
■介護施設
・特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム レガメ町田 1.3km
・有料老人ホーム
メディカルホーム グラニー玉川学園・町田 徒歩459m
■幼稚園・保育園・小中学区等
・幼稚園
玉川中央幼稚園 徒歩975m
・保育園(認可)・認定こども園
玉川さくら保育園 徒歩929m
認定こども園 玉川中央幼稚園(こども園) 徒歩975m
本町田わかくさ保育園 1.6km
・小学校
南大谷小学校 徒歩786m
町田第六小学校 1.3km
・中学校
南大谷中学校 徒歩925m
■高校・大学・専門学校等
・大学・短大
昭和薬科大学 1.6km
■公共施設
・市区役所、町村役場
町田市玉川学園駅前連絡所 1.1km
町田市町田駅前連絡所 2.8km
町田市なるせ駅前市民センター 2.9km
・公園
東玉川学園4児童公園 徒歩596m
東玉川学園1児童公園 徒歩772m
かしの木山自然公園 1.3km
-----------------------------------------------------
【地域の魅力を満喫!周辺スポットのご紹介】
新しい生活を始めるにあたり、住環境の魅力を知ることは大変重要です。この地域には、自然豊かな公園から文化施設、スポーツ施設まで、多彩なスポットが点在しています。日常の中でふらっと立ち寄れる場所から、週末のお出かけ先まで、充実した生活をサポートする素敵なスポットをご紹介いたします。
■【お出かけスポット】
◎日常の中に自然を感じる場所が多数!
●①【東玉川学園4児童公園】(徒歩596m)
『町田市東玉川学園4丁目』に位置するこの公園は、子どもたちが安心して遊べる環境が整っています。広々とした敷地には遊具が設置されており、季節の移り変わりを感じながらのんびり過ごすことができます。ご家族での散歩や、友人とのピクニックにも最適です。日々のストレスを自然の中でリフレッシュするのにぴったりの場所です。
●②【プティシアン】(徒歩2.6km)
『町田市本町田1129-1』に位置するこちらは、ペット愛好家にとって見逃せないスポットです。ペットと一緒に過ごせるカフェで、愛犬との時間をゆっくりと楽しむことができます。また、近隣にはペットグッズショップもあり、必要なアイテムがすぐに手に入ります。ペットとの充実した生活を送りたい方におすすめの場所です。
●③【ままともプラザ町田】(徒歩2.9km)
『町田市旭町1-24-1』にあるショッピングモールは、ファミリー層に人気のスポットです。日用品やファッション、レストランなど、家族で楽しめるお店が揃っています。特に、子育て世代に配慮した施設設計が特徴で、小さなお子様連れでも安心して訪れることができます。週末にはイベントも開催され、地域のコミュニティの場としても活用されています。
■【趣味・スポーツ施設】
◎スポーツを楽しむ多彩な施設が充実!
●①【メガロス玉川学園テニススクール】(徒歩2.0km)
『町田市成瀬台3-9-2』にあるこちらの施設では、テニス初心者から上級者まで、幅広い層が楽しめるテニススクールが開講されています。プロのコーチによる指導を受けながら、健康的に汗を流すことができます。運動不足を感じている方や、新たな趣味を始めたい方に最適です。家族や友人と一緒に通えるのも魅力です。
●②【サン町田旭体育館】(徒歩2.2km)
『町田市旭町3丁目20-60』に位置する体育館は、バスケットボールやバドミントン、バレーボールなど、多目的に利用できるスポーツ施設です。地域のスポーツイベントやクラブ活動の拠点として、多くの人々に利用されています。広々とした施設で、天候を気にせずにスポーツを楽しめるのが魅力です。
●③【青葉区奈良地区センター体育館】(徒歩2.4km)
『横浜市青葉区奈良町1843-11』にあるこの体育館は、近隣住民のスポーツ活動をサポートする重要な拠点です。地域住民向けの各種スポーツ教室が定期的に開催されており、初心者から経験者まで幅広い層が参加できます。また、各種イベントや大会も行われており、地域のスポーツコミュニティを形成する重要な場所となっています。
■【文化・教育施設】
◎知的好奇心を満たす文化施設が身近に
●①【無窮会専門図書館】(徒歩429m)
『町田市玉川学園8-6-13』にあるこの図書館は、静かな環境で学びや読書に集中できる場所です。専門的な蔵書が豊富で、研究や勉強に最適です。近隣の住民だけでなく、広域から訪れる人々にも愛されています。知識を深めたい方にとって、欠かせない存在です。
●②【町田市立国際版画美術館】(徒歩2.2km)
『町田市原町田4-28-1』に位置するこちらの美術館は、国際的に評価の高い版画作品を多く所蔵しており、定期的に開催される企画展も見逃せません。芸術に触れ、感性を磨く貴重な体験ができます。家族や友人と一緒に訪れ、アートの世界に浸るのもおすすめです。
●③【町田市民ホール】(徒歩3.2km)
『町田市森野2丁目2-36』に位置する市民ホールは、音楽コンサートや演劇、公演など、さまざまな文化イベントが開催される場です。地域文化の発信地として、幅広い年齢層に親しまれています。文化的な体験を日常に取り入れ、豊かな生活を楽しむための拠点です。
■【名所・旧跡】
◎歴史と自然に触れる、散策スポット
●①【市ヶ尾水辺の広場】(7.6km)
『横浜市青葉区市ヶ尾町』にあるこの広場は、緑豊かな自然の中でリラックスできる場所です。水辺を散策しながら、季節の花々や鳥のさえずりを楽しむことができます。休日のリフレッシュに最適な場所であり、家族や友人とのピクニックにもおすすめです。
●②【ベネッセ・スター・ドーム】(10.0km)
『多摩市落合1丁目34』に位置するこちらの施設は、星空観察を楽しめる人気スポットです。家族連れやカップルで訪れることが多く、夜空に広がる無数の星々を楽しむことができます。特に天体観測が好きな方には、心に残る体験ができる場所です。学びながら楽しむことができ、子供たちにも人気があります。
この地域には、日常の中でふらっと立ち寄れる場所から、特別な時間を過ごすためのスポットまで、多彩な魅力があります。日々の生活をより豊かに、そして楽しくするために、ぜひこれらのスポットを活用してください。新しい生活をこの地で始めることで、あなたの毎日がより充実したものになることでしょう。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
1. 小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,879人, 直線距離: 771m
2. 東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,803人, 直線距離: 2,012m
3. 小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 200,781人, 直線距離: 2,212m
4. 横浜線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 155,444人, 直線距離: 2,331m
5. 横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,570人, 直線距離: 2,448m
6. 東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 640人, 直線距離: 2,811m
7. 小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 46,378人, 直線距離: 3,331m
8. 小田急電鉄小田原線「相模大野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 87,916人, 直線距離: 3,631m
9. 小田急電鉄江ノ島線「相模大野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 23,757人, 直線距離: 3,631m
10. 東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,219人, 直線距離: 3,725m
11. 東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 98,800人, 直線距離: 3,811m
12. 横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 89,578人, 直線距離: 3,909m
13. 横浜線「古淵」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 35,394人, 直線距離: 4,101m
14. 東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,982人, 直線距離: 4,304m
15. 小田急電鉄江ノ島線「東林間」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 16,959人, 直線距離: 4,613m
-----------------------------------------------------
【~近隣公示地価・基準地価~】
■①【標準地番号: 町田-38】
【調査基準日】2024/1/1
【住居表示】玉川学園8-18-7
【所在・地番】東京都町田市玉川学園8丁目642番8
【交通施設・距離】玉川学園前駅 650m
【用途区分】第一種低層住居専用地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地の利用現況】中規模一般住宅が多い起伏のある住宅地域
【価格】168,000円/㎡
【地積】247㎡
【前面道路の状況】西 6.0m 市道
【形状】間口:1.5% 奥行き:1.0%
【建物構造】W
【給排水等状況】ガス、水道、下水
【建ぺい率/容積率】40% / 80%
【法規制】市街化区域
■②【標準地番号: 町田-3】
【調査基準日】2024/1/1
【住居表示】無し
【所在・地番】東京都町田市南大谷字十一号912番34
【交通施設・距離】玉川学園前駅 1600m
【用途区分】第一種低層住居専用地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地の利用現況】中規模一般住宅が多い分譲住宅地域
【価格】133,000円/㎡
【地積】179㎡
【前面道路の状況】北東 6.0m 市道
【形状】間口:1.0% 奥行き:1.2%
【建物構造】W
【給排水等状況】ガス、水道、下水
【建ぺい率/容積率】40% / 80%
【法規制】市街化区域
■③【標準地番号: 町田-31】
【調査基準日】2024/1/1
【住居表示】東玉川学園2-3-4
【所在・地番】東京都町田市東玉川学園2丁目3569番31
【交通施設・距離】玉川学園前駅 1300m
【用途区分】第一種低層住居専用地域
【利用現況】住宅
【周辺の土地の利用現況】中規模一般住宅の多い起伏のある住宅地域
【価格】148,000円/㎡
【地積】215㎡
【前面道路の状況】北東 4.5m 市道
【形状】間口:1.0% 奥行き:1.5%
【建物構造】LS
【給排水等状況】ガス、水道、下水
【建ぺい率/容積率】40% / 80%
【法規制】市街化区域
■④【標準地番号: 町田5-4】
【調査基準日】2024/1/1
【住居表示】玉川学園2-21-4
【所在・地番】東京都町田市玉川学園2丁目3890番4
【交通施設・距離】玉川学園前駅 80m
【用途区分】近隣商業地域
【利用現況】住宅、店舗
【周辺の土地の利用現況】小規模な小売店舗等が多い駅前の商業地域
【価格】329,000円/㎡
【地積】118㎡
【前面道路の状況】北西 16.0m 市道
【形状】間口:1.0% 奥行き:2.5% 台形
【建物構造】S
【給排水等状況】ガス、水道、下水
【建ぺい率/容積率】80% / 300%
【法規制】準防火地域, 市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2024.12.27
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------