
住まいるホームなら
『仲介手数料が無料!!』
『安心と快適を紡ぐ、家族が笑顔で暮らす邸宅 ハートフルタウン府中市四谷3丁目Ⅳ』
■閑静な住環境と交通利便
京王線「中河原」駅から徒歩18分。落ち着いた低層住居専用地域に位置し、交通量の少ない5m幅員の前面道路が広がります。駅周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店が点在し、通勤帰りや休日のお買い物にも便利です。近隣には四谷小学校まで約470m、府中第八中学校まで約420m、四谷第2地域公園まで約350m、四谷図書館や郵便局も徒歩圏。幼稚園・保育園も徒歩10分以内に点在し、子育て世代にも安心の住環境です。
■土地の魅力と外観デザイン
敷地面積は1号棟105.41㎡、2号棟104.41㎡とゆとりある広さを確保。ガーデニングや自転車、バイクの趣味も楽しめる自由なスペースを備えます。南東・北西の角地を活かした採光設計で、一日を通して明るい光と爽やかな風が通り抜ける快適さを実現しました。モダンでナチュラルな外観は、周囲の緑と調和しながらも上質さを漂わせ、街並みに新しい風を送り込むデザインです。
■最高等級×ZEH水準の住宅性能
構造は木造サイディング貼りルーフィング葺きの2階建てで、耐震等級3の最高等級を取得。制震ダンパーや高強度の接合部材で地震の揺れを抑制し、家族の安全を守ります。さらにZEH水準の高断熱性を実現する断熱ペアガラスや高性能断熱材を採用。冷暖房効率を大幅に向上させ、快適な室内環境を保ちながら光熱費の削減にも貢献します。省エネルギーで環境にも家計にも優しい住まいです。
■ゆとりの4LDKが描き出す家族の時間
1号棟・2号棟ともに4LDKの間取りを採用し、建物面積は各92.48㎡。1階のLDKは約17.62帖の広さを確保し、大きな掃き出し窓から陽光が注ぐ開放的な空間です。対面式キッチン越しにリビング全体を見渡せるプランで、料理をしながらお子様の遊ぶ様子や会話を楽しめます。リビングと一体化できる和室(畳スペース)は、客間やキッズスペース、趣味の書斎としても活躍。引き戸で仕切れば独立空間に、開放すればさらに広がる団らんスペースを創出します。
■機能美を追求した家事動線と収納計画
キッチンはオールスライド収納を採用し、キッチンツールもスムーズに取り出せる機能的な仕様。パントリーを備え、食材や生活用品のストックをすっきり整理できます。洗面所には三面鏡化粧台を設置し、鏡裏の収納で小物類も美しく片付きます。浴室は1坪タイプのゆったり設計で、半身浴も楽しめる広めの浴槽と浴室暖房乾燥機を完備。雨の日の洗濯物も安心です。2階にはウォシュレット付トイレを配置し、階段の昇降負担を軽減する手すり付き。約5.2帖の納戸は二面採光+クローゼットを備え、書斎や子供部屋としても利用可能な多用途スペースです。
■家族をつなぐリビングイン階段
リビングの一角に配した階段は、家族の帰宅や外出を自然とリビングへと導く設計。お子様の「ただいま!」の声がリビングに響き、家族のコミュニケーションを育む架け橋となります。階段下には季節の靴やアウトドア用品を収納できる土間収納を設け、玄関まわりをいつも整然と保てます。
■完成済み・即日内覧可能なデザイン住宅
建物は令和7年3月に完成済み。外構、植栽、照明までコーディネートされた現地をご覧いただけます。実際の陽当たりや風通し、設備の使い勝手を体感しながら、家具配置やライフプランをイメージしてください。平日夜間や土日祝日もご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
■教育・買い物・医療も揃う生活利便
徒歩圏には四谷小学校(約470m)、府中第八中学校(約420m)のほか、明桜保育園や保育園が点在。買い物は西友府中四谷店(約1,230m)や京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターせいせき(約2,030m)へ自転車で。ウェルパークやドラッグセイムス、郵便局、図書館なども近く、生活のあらゆるシーンで利便性を実感できます。
◎ハートフルタウン府中市四谷3丁目Ⅳは、安心性能と快適装備が調和した住まい。家族の笑顔が溢れる新たな暮らしを、ここから始めてみませんか。皆さまのご来場・お問い合わせを心よりお待ちしております。
【ハートフルタウン四谷3丁目Ⅳ】
▼▼ 詳細情報 ▼▼

-----------------------------------------------------
【物件概要】
■販売価格
◎1号棟:4,890万円(税込)
◎2号棟:4,890万円(税込)
■敷地・建物面積
●1号棟
・土地面積:105.41㎡
・建物面積:92.48㎡
・間取り:4LDK
●2号棟
・土地面積:104.41㎡
・建物面積:92.48㎡
・間取り:4LDK
■所在地・交通
●所在地:東京都府中市四谷3丁目
●交通:京王線『中河原』駅 徒歩18分
■物件概要
●地目:宅地
●用途地域:第一種低層住居専用地域
●建ぺい率:50%
●容積率:100%
●道路:北西側 約5.0m 公道(法42条1項1号道路)
●防火指定:準防火地域
●構造・階数:木造サイディング貼りルーフィング葺2階建
●築年月:令和7年3月上旬予定
●引き渡し:相談
■設備・ライフライン
●電気:東京電力
●水道:公営水道
●汚水・雑排水:公共下水
●ガス:都市ガス
■権利関係
●分譲後の権利形態:所有権
●間口:1号棟 約6.89m、2号棟 約6.78m
●共有部分:各棟に0.56㎡あり
■建築確認番号
●第HPA-24-12155-1号 他
-----------------------------------------------------
【周辺施設】
■交通(駅・バス停)
◎京王線『中河原』駅(北口) 徒歩約1.4km
◎京王線『聖蹟桜ヶ丘』駅(西口) 徒歩約2.2km
◎府中市コミュニティバス『四谷三丁目』停 徒歩約95m
■スーパー・コンビニ
●ファミリーマート府中四谷通り店 徒歩約595m
●セブンイレブン府中四谷4丁目店 徒歩約609m
■郵便局
●府中四谷郵便局 徒歩約445m
■コインパーキング・カーシェア
●タイムズ府中四谷第3 徒歩約540m
●タイムズカータイムズ府中四谷第3 徒歩約540m
■ショッピング施設
●京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 徒歩約2.2km
●京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター 徒歩約2.2km
●京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター さくらゲート 徒歩約2.4km
■専門店・ホームセンター
●業務スーパー日野百草園店 徒歩約2.0km
●ホームセンターコーナン府中四谷店 徒歩約1.1km
●コメリハード&グリーン府中日新店 徒歩約1.3km
■家具・家電
●ニトリ聖蹟桜ヶ丘オーパ店 徒歩約2.3km
●ノジマ府中四谷店 徒歩約1.1km
●コジマ×ビックカメラ聖蹟桜ヶ丘駅店 徒歩約2.2km
■衣料品店・飲食店
●西松屋府中四谷SC店 徒歩約1.1km
●ワークマンプラス府中日新店 徒歩約1.3km
●カレーハウスCoCo壱番屋府中四谷店 徒歩約410m
●ウェンディーズ・ファーストキッチン京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター店 徒歩約2.0km
■病院・クリニック・歯科
●府中よつやクリニック(内科) 徒歩約389m
●井手医院(小児科・皮膚科) 徒歩約1.1km
●ヒルズクリニック聖蹟(産婦人科) 徒歩約1.9km
●ふじ歯科医院(歯科) 徒歩約475m
■介護施設
●府中市立特別養護老人ホーム よつや苑 徒歩約319m
●シルバーシティ聖蹟桜ヶ丘(有料老人ホーム) 徒歩約1.8km
■幼稚園・保育園
●府中ひばり幼稚園 徒歩約862m
●まなびの森保育園中河原 徒歩約800m
●明桜保育園 徒歩約811m
●ヴィラまなびの森保育園住吉町 徒歩約972m
■小学校・中学校
四谷小学校 徒歩約435m
日新小学校 徒歩約997m
府中第八中学校 徒歩約390m
■公共施設・公園
●府中市西部出張所 徒歩約2.1km
●府中市役所 徒歩約3.8km
●府中市東部出張所 徒歩約6.4km
●西府緑地 徒歩約704m
●日新町公園 徒歩約1.3km
●一ノ宮公園 徒歩約1.5km
-----------------------------------------------------
【自然と文化が調和する街で、心豊かな暮らしを楽しむ】
~四季の彩りと歴史に包まれた、魅力あふれる周辺スポットをご紹介~
住まい選びにおいて、建物そのものの魅力だけでなく、その街に息づく「環境の価値」も非常に重要です。駅からのアクセスや買い物の利便性はもちろんのこと、自然にふれられる場所や、体を動かせるスポーツ施設、さらには文化・教育の拠点、地域の歴史に出会える名所まで、生活の質を高めてくれるスポットがそろっている地域は、まさに“選ばれる街”の条件を満たしています。
今回ご紹介するエリアは、東京都府中市四谷を中心とした生活圏。多摩川の豊かな自然や、文化施設の集積、多摩市・国分寺市などへのスムーズなアクセスなど、都心から少し離れたこの場所ならではの落ち着きと暮らしやすさが魅力です。ここでは、日常の中でふと立ち寄りたくなるような身近なお出かけスポットを、【お出かけスポット】【趣味・スポーツ施設】【文化・教育施設】【名所・旧跡】の4カテゴリでご紹介します。
■お出かけスポット
◎家族で楽しめる買い物や散策にぴったりなスポットが揃っています。徒歩圏内に広がる利便性と自然のバランスが、この街の魅力のひとつです。
●『西府緑地』 徒歩約704m(府中市四谷1-63)
自然の息吹を感じられるこの緑地は、住宅街のすぐ近くにありながら、広がる芝生と遊歩道が特徴的な開放的な空間。朝のウォーキングやお子さまの外遊び、休日のピクニックなど、さまざまな用途で親しまれています。季節ごとに異なる景色も魅力のひとつです。
●『京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店』 徒歩約2.2km(多摩市関戸1-10-1)
老舗百貨店ならではの上質な商品ラインナップと落ち着いたショッピング空間が魅力。食料品からファッション、生活雑貨まで揃い、世代を問わず快適なお買い物が楽しめます。贈答品選びにも便利な店舗です。
●『京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター』 徒歩約2.2km(多摩市関戸1-10-1)
複数のビルから成る大型ショッピングモールで、専門店、カフェ、レストラン、映画館などが集結。ファミリー層から単身者まで、誰もが楽しめる日常のレジャースポットです。
■趣味・スポーツ施設
◎毎日の暮らしに運動習慣を取り入れられる環境は、心と体の健康維持に大きく貢献します。近くにあるスポーツ施設は、気軽にリフレッシュできる大切な資源です。
●『府中市四谷体育館』 徒歩約550m(府中市四谷5-6)
バドミントンや卓球、バスケットボールなどが楽しめる屋内体育館。地元のスポーツサークルや小中学生のクラブ活動にも活用されており、地域とのつながりも生まれやすい公共施設です。定期的な健康増進にもおすすめです。
●『府中テニスクラブ』 徒歩約1.2km(府中市住吉町4丁目13)
緑に囲まれた開放的なテニスコートが魅力。会員制クラブとして丁寧な管理がなされており、テニスを趣味にしたい方、長く続けたい方にはぴったりの施設です。家族で通うことも可能です。
●『テニススクール シルキーウインズ京王聖蹟桜ヶ丘』 徒歩約2.2km(多摩市関戸1丁目10-1)
初心者から上級者まで幅広く対応するテニススクール。個人レッスンやジュニアレッスンも充実しており、習い事としての人気も高いスポーツスクールです。駅直結の利便性も魅力です。
■文化・教育施設
◎子どもたちの学びを支え、大人の知的好奇心を満たしてくれる文化施設が充実しています。静かに過ごしたい休日や、心を育てる時間を持つにはぴったりの環境です。
●『府中市立四谷図書館』 徒歩約700m(府中市四谷2丁目75)
静かな環境の中で落ち着いて読書ができる地域密着型の図書館。絵本コーナーや学習スペースも整っており、子どもから大人まで幅広く利用されています。読書好きな方にはたまらないスポットです。
●『多摩市立関戸公民館(ヴィータホール)』 徒歩約2.3km(多摩市関戸4丁目72)
音楽・演劇などのイベントや市民向け講座が行われる文化施設。芸術に触れ、学びの機会を広げることができる空間です。地元の文化を育てる拠点として、地域住民に親しまれています。
●『国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館』 徒歩約2.5km(府中市西府町2丁目9)
古墳時代の歴史にふれられる学びの場。市内で発掘された出土品や展示パネルを通して、子どもたちの歴史教育にも活用されています。休日に家族で訪れるにもおすすめのスポットです。
■名所・旧跡
◎地域の歴史を感じる名所旧跡が多く、静かな感動と発見に満ちた場所が点在しています。暮らしの中に“学び”や“癒し”を取り入れたい方には特におすすめです。
●『高安寺』 徒歩約3.2km(府中市片町2-4-1)
室町時代から続く歴史を持つ由緒ある寺院で、格式の高さと落ち着いた雰囲気が魅力です。自然に囲まれた境内は、季節の移ろいを感じながら静かに過ごせる場所です。
●『善明寺』 徒歩約3.6km(府中市本町1-5-4)
地域の人々に親しまれる寺院で、地域行事やお祭りなども行われています。心安らぐ空間として、ふと立ち寄りたくなる趣きある場所です。
●『武蔵国分寺跡』 徒歩約5.4km(国分寺市西元町3丁目)
奈良時代に建立された国分寺の遺構で、国指定の史跡。現在は整備された公園のような空間となっており、歴史を肌で感じながらのんびりと散策を楽しめます。
■まとめ
このエリアには、自然と触れ合える場所、スポーツを楽しむ場所、学びや文化にふれられる施設、そして心に残る歴史的な名所がすべて徒歩圏にそろっています。毎日の暮らしがただ便利なだけでなく、心豊かになる体験ができる。そんな街での生活は、子育て世帯にとっても、落ち着いた暮らしを求めるご夫婦にも、大きな価値をもたらしてくれるはずです。ここにしかない環境を、ぜひその目で確かめてみてください。新しい暮らしが、きっとこの街で見つかります。
---------------------------------------------------
~近隣駅 乗降客数・距離~
京王電鉄京王線「中河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,534人, 直線距離: 1,149m
京王電鉄京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,362人, 直線距離: 1,158m
京王電鉄京王線「百草園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 6,625人, 直線距離: 1,279m
南武線「西府」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 17,150人, 直線距離: 1,568m
南武線「谷保」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 17,004人, 直線距離: 2,267m
京王電鉄京王線「分倍河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 74,381人, 直線距離: 2,285m
南武線「分倍河原」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 64,850人, 直線距離: 2,305m
多摩都市モノレール「万願寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 6,633人, 直線距離: 2,524m
多摩都市モノレール「高幡不動」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,455人, 直線距離: 2,692m
京王電鉄京王線「高幡不動」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 42,575人, 直線距離: 2,840m
南武線「矢川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 14,182人, 直線距離: 2,940m
南武線・武蔵野線「府中本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,864人, 直線距離: 2,977m
多摩都市モノレール「程久保」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 1,496人, 直線距離: 3,167m
武蔵野線「北府中」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,562人, 直線距離: 3,254m
京王電鉄京王線「府中」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 69,726人, 直線距離: 3,443m
-----------------------------------------------------
【近隣公示地価・基準地価】
■標準地①
◎標準地番号:府中-10(調査基準日:2024年7月1日)
●所在地:東京都府中市四谷三丁目49番25
●交通:京王線『中河原』駅 約1,700m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
●価格:245,000円/㎡
●地積:133㎡
●前面道路:南東側 市区町村道 幅員6.0m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:40%/80%
●法規制:市街化区域、高度地区
■標準地②
◎標準地番号:東京府中-17(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都府中市四谷一丁目15番5
●交通:京王線『中河原』駅 約660m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
●価格:306,000円/㎡
●地積:100㎡
●前面道路:北西側 市道 幅員5.8m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:50%/100%
●法規制:準防火地域、市街化区域
■標準地③
◎標準地番号:東京府中-36(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都府中市四谷四丁目18番7外
●交通:京王線『中河原』駅 約1,800m
●用途区分:第一種低層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:一般住宅のほか、空地も見られる住宅地域
●価格:210,000円/㎡
●地積:134㎡
●前面道路:北西側 市道 幅員5.0m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.0%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:40%/80%
●法規制:市街化区域
■標準地④
◎標準地番号:多摩-31(調査基準日:2024年1月1日)
●所在地:東京都多摩市一ノ宮二丁目25番6
●交通:京王線『聖蹟桜ヶ丘』駅 約600m
●用途区分:第二種中高層住居専用地域
●利用現況:住宅
●周辺状況:一般住宅のほか、アパートも見られる住宅地域
●価格:243,000円/㎡
●地積:138㎡
●前面道路:南西側 市道 幅員5.0m
●道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%
●建物構造:木造(W)
●設備:ガス・水道・下水
●建ぺい率/容積率:50%/150%
●法規制:準防火地域、市街化区域
-----------------------------------------------------
▼取引態様
媒介
▼更新日
2025.04.22
▼更新予定日 (広告有効期限)
上記の更新日より2週間
-----------------------------------------------------