【ミラスモ大倉山630⑤】区画図

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【青空に近い暮らし、屋上バルコニーのある新生活】ミラスモ横浜市港北区大倉山630⑤|新築一戸建全5棟|ブルーライン「新羽」駅徒歩15分

 

■開放感と心地よさが共存する街、大倉山エリアに誕生

横浜市港北区大倉山。落ち着いた住宅街の中に、洗練された全5棟の新築一戸建「ミラスモシリーズ」が誕生しました。ブルーライン「新羽」駅から徒歩15分、緑豊かで穏やかな高台の街並みが広がるこの地は、横浜中心部へのアクセスと静かな暮らしやすさを兼ね備えた理想のロケーションです。太尾見晴らしの丘公園や、コンビニ・学校が徒歩圏内に揃い、家族の暮らしをやさしく包み込む環境が整っています。

 

【南東・南西接道の明るい街並み】

5棟が並ぶ現地は、南東・南西の二方向に道路が面した開放的な立地。どの住戸もたっぷりとした陽光が入り込み、風通しも良好です。日中は明るく、夜は街灯が穏やかに灯る安全な住宅街で、家族の安心と快適さを両立。屋上バルコニーを備えたデザイン性の高い建物が街の景観を引き締め、洗練された住環境を生み出しています。

 

【家族が集うゆとりのリビング】

リビングは16帖超の広さを確保。南面から差し込む自然光が室内を包み込み、ゆったりとした時間が流れます。リビング階段を採用しており、自然と家族が顔を合わせる設計。仕事や学校から帰ってきたとき、階段の途中で交わす何気ない会話が家族の絆を育みます。床材にはワックスフリーフローリングを使用し、お手入れが簡単でいつでも美しい状態を保てるのも魅力です。

 

【屋上バルコニーで叶える“青空のリビング”】

本物件最大の特徴は、全棟に設けられた屋上バルコニー。見晴らしの良い高台に位置するため、空が近く、心地よい風が抜けていきます。休日の朝には家族で朝食をとったり、夏の夜には星を眺めながら語らう時間を楽しんだり。家庭菜園やガーデニングを楽しむこともでき、暮らしに彩りを加えてくれる特別な空間です。お子様のプール遊びや、愛犬の遊び場としても活躍します。

 

【充実した設備と機能性】

快適な日常を支える最新の住宅設備を多数搭載しています。キッチンは使いやすいシステムキッチンを採用し、浄水器・食洗機付き。お料理をしながらリビング全体を見渡せる対面レイアウトで、家族との会話が自然に弾みます。浴室はゆったりとした1坪タイプで、浴室乾燥機付き。雨の日でも洗濯物が乾かせ、カビの発生も防ぎます。さらにトイレは2か所に設け、全箇所ウォシュレット付きで快適です。洗面台には収納付き三面鏡を採用し、毎朝の身支度もスムーズ。照明やコンセントの配置にも細かな配慮があり、使う人の目線で設計されています。

 

【安心と保証、そして長く住める品質】

ミラスモシリーズは、耐久性と安全性に優れた構造を採用しています。地盤保証20年、シロアリ保証5年、アフターサービス保証付きで、長く安心して住み続けられる住まいです。住宅の基礎はベタ基礎構造、全室ペアガラス仕様で断熱性・防音性を高め、アルミ樹脂複合サッシが外気の影響を最小限に抑えます。さらに省エネ給湯器「エコジョーズ」や24時間換気システムを搭載し、環境にも家計にも優しい設計です。階段には足元灯を設置し、夜間の移動も安全。細やかな気遣いが随所に感じられる設計は、快適さと安心感を両立させています。

 

【収納計画で暮らしが整う】

全居室に収納スペースを完備し、季節の衣類や家電、小物などをすっきり整理できます。ウォークインクローゼットを備えた棟もあり、衣類や荷物をまとめて収納できるゆとりの空間。床下収納は2箇所設けられており、非常用品やストック品などをまとめて保管できます。整理整頓がしやすい住まいは、日々の暮らしをより快適にしてくれます。

 

【暮らしを支える生活環境】

生活利便施設が徒歩圏に揃っており、日常の暮らしがスムーズに完結します。ファミリーマート港北大倉山店まで徒歩2分、ちょっとした買い物もすぐに済ませられます。教育施設も充実しており、太尾小学校まで徒歩14分、大綱中学校まで徒歩20分。太尾見晴らしの丘公園までは徒歩5分で、自然に囲まれた環境の中でのびのびと子育てができます。休日には家族でお弁当を持ってピクニックへ出かけたり、遊具で思いきり遊ぶことも可能です。地域全体が穏やかで、車通りも少なく、安全性の高い住環境です。

 

【アクセスの良さも魅力】

最寄り駅のブルーライン「新羽」駅までは徒歩15分。横浜駅まで乗り換えなしでアクセスでき、通勤や通学にも便利です。新横浜エリアも近く、東海道新幹線の利用もスムーズ。休日のショッピングや旅行など、フットワークの軽い暮らしを叶えます。車利用でも環状2号線や第三京浜が近く、都心方面・湘南方面へ快適に移動できます。

 

【建物デザインと街の調和】

ミラスモ大倉山630⑤は、落ち着いたカラーリングと直線的なフォルムが印象的なモダンデザイン。シンプルながらも品格のある外観は、年月を経ても飽きのこない佇まいを保ちます。全棟とも南面に開口を広く取り、明るさと通風を重視。バルコニーや屋上から見上げる青空、夜風を感じながら過ごす時間が、暮らしの中に豊かな余白を与えてくれます。

 

【家族の“今”と“未来”を包み込む住まい】

毎日の生活動線に無理がなく、どの世代にも住みやすい間取り設計。階段の位置や収納の配置、キッチンからリビングを見渡せる安心感など、家族のつながりを大切にするプランニングです。3LDK~3SLDKの間取りは、子育て世代はもちろん、リモートワークをするご家庭や二世帯居住にも対応できる柔軟性を持っています。陽光に包まれ、風が通り抜けるこの家は、時間が経つほどに“帰りたくなる家”としての魅力を増していくでしょう。

 

◎まとめ

ミラスモ横浜市港北区大倉山630⑤は、「陽当たり」「風通し」「設備」「保証」「アクセス」すべてにおいてバランスの取れた邸宅です。屋上バルコニーで季節の移ろいを感じながら暮らす贅沢、ワイドリビングで家族が語らう温かさ、そして安心の保証と快適な設備。横浜・新横浜・都内へのアクセスも良好で、日常も休日も充実した時間を過ごせます。大倉山という穏やかな街で、空に一番近い暮らしをはじめてみませんか。現地では光と風の心地よさを実際に体感いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

【ミラスモ大倉山630⑤】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ミラスモ大倉山630⑤】ロゴ

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

1号棟

価格: 5680万円

間取り: 2LDK+S

土地面積: 75.15m2

建物面積: 87.77m2

 

2号棟

価格: 4980万円

間取り: 3LDK

土地面積: 102.74m2

建物面積: 84.66m2

 

3号棟

価格: 5780万円

間取り: 3LDK

土地面積: 77.22m2

建物面積: 90.46m2

 

5号棟

価格: 5980万円

間取り: 3LDK

土地面積: 76.36m2

建物面積: 88.68m2

 

 

■所在地:横浜市港北区大倉山6丁目

 

■交通:ブルーライン「新羽」駅徒歩15分

 

■建物構造:木造サイディング貼スレート葺2階建て

 

■築年月:2025年10月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:200%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種住居地域

 

■接道:南西側約5m私道、南東側約12.5m公道

 

■建築確認番号:

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:都市ガス、公営水道、公共下水、電気

 

■備考:第四種高度地区、準防火地域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅(出口2)まで約1.2km

東急東横線「綱島」駅(東口)まで約2.2km

バス停「下町会館前」(横浜市営バス)まで約467m

 

■スーパー・コンビニ等

ファミリーマート港北大倉山店 約125m

 

■ドラッグストア

ファーマライズ薬局ファミリーマート港北大倉山店 約125m

 

■コインパーキング・カーシェア

タイムズエルム西山第9 約473m

タイムズカー大倉山新羽橋東 約610m

タイムズ新羽橋 約750m

 

■ショッピング施設

イオン横浜新吉田店 約1.8km

ライフガーデン綱島 約2.5km

業務スーパーエスポット新横浜店 約2.2km

ドン・キホーテMEGA新横浜店 約2.5km

 

■衣料品・飲食店

ワークマン横浜新羽店 約2.1km

AOKI横浜綱島東店 約2.7km

モスバーガーイオン横浜新吉田店 約1.8km

サーティワンアイスクリームイオン横浜新吉田店 約1.8km

 

■病院・クリニック

新羽あらた内科クリニック(内科・消化器科) 約1.5km

カンガルーこどもクリニック(小児科) 約1.5km

すぎうら眼科 約1.1km

にっぱ駅前耳鼻咽喉科クリニック 約1.1km

中森皮フ科クリニック 約1.1km

カトレアレディースクリニック(産婦人科) 約1.3km

すがわら泌尿器科・内科 約2.6km

セーラ歯科医院 約1.7km

 

■介護施設

SOMPOケア ラヴィーレ綱島 約2.2km

 

■幼稚園・保育園・学校

大倉山アソカ幼稚園 約1.5km

しんよしだ幼稚園 約2.2km

スターチャイルド新吉田ナーサリー 約1.3km

しんよしだこども園(こども園) 約1.9km

コビープリスクールつなしま 約2.2km

大曽根小学校 約1.8km

新吉田小学校 約2.0km

綱島小学校 約2.6km

新田中学校 約2.6km

 

■高校

港北高等学校 約1.4km

 

■公共施設・公園・警察・消防

横浜市港北区役所 約2.3km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 約3.1km

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 約4.4km

太尾見晴らしの丘公園 約224m

新吉田第一公園 約1.9km

綱島上町公園 約2.2km

港北警察署新羽駅前交番 約1.4km

港北消防署綱島消防出張所 約2.6km

 

-----------------------------------------------------

【緑と文化が息づく街 自然と暮らしが調和する港北・大倉山エリア】

 

横浜市港北区大倉山エリアは、都心へのアクセスの良さと穏やかな住環境が両立する、人気の高い住宅地として知られています。緑に囲まれた公園や文化施設、家族で楽しめるショッピングスポットなどが点在し、子育て世代からシニア世代まで幅広く支持されています。ここでは、そんな大倉山・新吉田周辺の魅力的な名所や施設をご紹介します。

 

■自然を感じる『お出かけスポット』

 

日常の中で自然を身近に感じられるのが、このエリアの大きな魅力です。徒歩わずか約224mに位置する「太尾見晴らしの丘公園」は、名前の通り高台からの眺望が美しい公園です。広々とした芝生エリアはお子さまの遊び場としても人気があり、休日には家族連れで賑わいます。春には桜、夏には青々とした木々、秋には紅葉と、四季折々の自然の表情を楽しめる憩いの場です。

 

日用品の買い物や週末のお出かけには「イオン横浜新吉田店」(約1.8km)が便利です。食料品からファッション、家電、雑貨まで幅広いラインナップを揃えた大型商業施設で、家族連れにも人気。館内にはカフェやフードコートもあり、買い物ついでの食事にも困りません。

 

また、少し足を延ばすと「ライフガーデン綱島」(約2.5km)も利用可能。複数の店舗が集まる複合ショッピングモールで、スーパーやドラッグストア、レストランなどが揃い、日常の暮らしを快適にサポートしてくれます。どちらの施設も駐車場が広く、車でのアクセスも便利です。

 

■アクティブに暮らす『趣味・スポーツ施設』

 

健康的な生活を送りたい方にとって、この地域はスポーツ施設が充実しています。約1.9kmの場所にある「ニューウイングゴルフクラブ」は、気軽に立ち寄れる練習場として評判。初心者から上級者まで幅広く利用でき、仕事帰りや休日のリフレッシュにもぴったりです。

 

「横浜市綱島地区センター体育館」(約2.5km)は、地域のコミュニティの中心的施設として、多目的に利用できる体育館です。バスケットボールやバドミントン、卓球などのスポーツに加え、地域の文化活動や講座も開催されています。家族や友人との交流の場としても最適です。

 

夏には「綱島公園プール」(約2.7km)が人気を集めます。自然に囲まれた屋外プールで、夏の風を感じながら水遊びを楽しめる場所として、多くの親子連れで賑わいます。公園内には木陰のベンチや遊具もあり、一日ゆったりと過ごせるスポットです。

 

■知的好奇心をくすぐる『文化・教育施設』

 

文化や学びに触れたい方には、「横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)」がおすすめです。約2.2kmの距離にあり、コンサートや演劇、展示会などが定期的に開催されています。綱島駅からも近く、地域文化の発信拠点として親しまれています。

 

また、「横浜市立港北図書館」(約2.9km)は読書好きには嬉しい施設。明るく落ち着いた館内には豊富な蔵書が揃い、お子さま向けの絵本コーナーや読書イベントも充実しています。休日には親子で読書を楽しむ姿も多く見られます。

 

そして、歴史好きの方にぜひ訪れてほしいのが「横浜市農村生活館 みその公園横溝屋敷」(約3.8km)。江戸時代の農家建築を残した古民家で、横浜の農村文化や暮らしを学べる貴重な施設です。四季折々の催し物や体験イベントも開催され、地域文化に触れられる癒しの場所として人気です。

 

■歴史と自然が交わる『名所・旧跡』

 

この地域の周辺には、歴史的価値の高い名所も多く点在しています。約4.6km先にある「関家住宅」は、江戸時代の伝統建築を今に伝える古民家。国の重要文化財にも指定されており、当時の暮らしや建築技術を間近で見ることができます。静かな環境に佇むその姿は、どこか懐かしさを感じさせる癒しの空間です。

 

また、「県立三ツ池公園」(約5.1km)は、横浜を代表する桜の名所のひとつ。三つの池を中心に広がる広大な公園には約1,600本の桜が植えられており、春には圧巻の景色が広がります。散歩道やジョギングコースも整備されており、自然と調和した穏やかな時間を楽しむことができます。

 

さらに少し足を延ばせば、東京都世田谷区にある「等々力不動尊」(約11.9km)へもアクセス可能です。東京23区内唯一の渓谷「等々力渓谷」の中に位置し、滝や緑に囲まれた神聖な空間で、自然と信仰が調和する癒しのパワースポットとして知られています。

 

■暮らしやすさと心地よさが共存する街

 

港北・大倉山エリアは、都心からのアクセスが良く、生活の利便性と自然環境のバランスが取れた理想的な住環境です。日々の買い物はもちろん、緑豊かな公園や文化施設が徒歩・自転車圏内に揃い、心にゆとりをもたらす暮らしが実現します。

 

お子さまとのお出かけ、趣味のスポーツ、季節を感じる散歩、そして知的なひととき。すべてが日常の中に溶け込むこの街で、新しい暮らしを始めてみませんか。自然と文化が調和したこの環境が、家族の思い出と未来を優しく包み込んでくれるでしょう。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 18,550人、直線距離: 約997m

東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 81,372人、直線距離: 約1,333m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 44,836人、直線距離: 約1,383m

横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 11,098人、直線距離: 約1,651m

横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 13,558人、直線距離: 約1,893m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 13,559人、直線距離: 約2,224m

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 100,255人、直線距離: 約2,626m

JR横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 78,310人、直線距離: 約2,626m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 51,526人、直線距離: 約2,654m

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 8,500人、直線距離: 約2,808m

横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 26,309人、直線距離: 約2,832m

JR横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 89,482人、直線距離: 約2,862m

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 38,614人、直線距離: 約2,862m

JR横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 16,348人、直線距離: 約3,270m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 63,004人、直線距離: 約3,323m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地①

標準地番号:横浜港北9-2 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2923番2(住居表示:新吉田東8-53-16)

交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅より約800m

用途地域:準工業地域

利用現況:事務所・倉庫・作業場

周辺環境:工場や作業所にマンションが混在する工業地域

価格:299,000円/㎡

地積:714㎡

前面道路:南側 幅員6.8m(市道)

建物構造:鉄骨造(S)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■標準地②

標準地番号:横浜港北-3 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122(住居表示:新吉田東6-40-3)

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,500m

用途地域:第二種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:338,000円/㎡

地積:127㎡

前面道路:北側 幅員4.4m(市道)

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■標準地③

標準地番号:港北-17 調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,500m

用途地域:第二種低層住居専用地域

利用現況:その他

周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:329,000円/㎡

地積:127㎡

前面道路:北側 幅員4.4m(市区町村道)

建物構造:その他

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

 

■標準地④

標準地番号:横浜港北-13 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区大曽根3丁目104番28(住居表示:大曽根3-19-16)

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,200m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅と共同住宅等が混在する住宅地域

価格:316,000円/㎡

地積:220㎡

前面道路:北側 幅員4.0m(市道)

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域・市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ミラスモ篠原町02784①】区画図

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新横浜8分、都心も全国もスマートアクセス】陽だまりの全室南向き×3室一直線バルコニー×WICのある邸

 

■『駅近の安心感と、住まいの心地よさを一つに。』JR横浜線・東海道新幹線・市営地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線・東急新横浜線が集結する新横浜駅まで徒歩8分、東急東横線の菊名駅も徒歩12分というダブルアクセスポジションは、この住まいの大きな魅力です。通勤・通学はもちろん、出張やご実家への帰省、レジャーまで、移動のストレスを軽減してくれるロケーション。駅前の新横浜プリンスペペや多彩な飲食店、クリニック、金融機関が日常を支え、帰宅動線でそのまま用事を済ませて、明るい我が家へと帰り着く—そんな暮らしのリズムが自然に整います。

 

【新横浜徒歩圏にありながら静穏】南道路に面した整った街並みに佇む新邸は、陽当りと通風に優れ、時間帯ごとに変わる自然光が室内をやわらかく満たします。周辺にはファミリーマート港北篠原町店(徒歩5分)や、日常使いにうれしいまいばすけっと横浜篠原町店(徒歩2分)、横浜篠原郵便局(徒歩6分)が点在。篠原小学校へ徒歩9分、篠原中学校へ徒歩5分と、登下校の安心感も見逃せません。小さなお子さまのいるご家庭にも、時間のゆとりを生む住環境です。

 

■『家族が自然と集まる16帖超LDK』リビング・ダイニングは16帖超のゆったりスケール。南面からふりそそぐ光と、対面式カウンターキッチンの一体感が、家族の会話と視線をやさしくつなぎます。キッチンは調理や配膳がしやすく、背面収納と食器洗乾燥機で片付けも快適。ダイニング脇にスタディや在宅ワークに使えるカウンターを置けば、見守りながらの学習や家事の合間のPC作業もスムーズです。三室が一直線につながるワイドバルコニーは、洗濯動線が短く、お布団や大物もしっかり干せる頼もしさ。南面の開放感は休日のティータイムにも心地よく、暮らしの小さな贅沢を日常にしてくれます。

 

【全室南向き×全居室収納+WIC】4つの居室はいずれも南向きの設計で、朝の陽光がやさしく目覚めを促します。各室クローゼットを備え、主寝室には大容量のウォークインクローゼットをプラン。季節家電や旅のスーツケース、記念のアルバムまで効率よくしまえて、日々の室内はいつもすっきり。廊下や洗面所の適所収納、床下収納も活用すれば、片付けの手間と時間が減り、家族と過ごす自由時間が増えていきます。玄関は出入りのしやすい動線に配慮し、雨の日の荷捌きも快適。カースペース付きで、買い出しや週末のドライブも軽快です。

 

■『一年中、心地よい空気と温度へ』住まいの快適性を高める基本性能にも抜かりはありません。全室ペアガラスとアルミ樹脂複合サッシが断熱・遮音性を高め、24時間換気システムが室内の湿気・におい・微細な粉じんをコントロール。浴室は1坪サイズに浴室乾燥機と窓を備え、雨天や花粉の時期の洗濯も安心です。給湯は省エネ高効率のエコジョーズを採用し、光熱費の負担を軽減しながらCO2排出の抑制にも貢献。キッチンの浄水器一体型水栓や食洗機、洗面のハンドシャワー水栓など、毎日の家事をやさしく支える設備が標準で整います。トイレは2カ所とも温水洗浄便座、階段足下灯が夜間の移動を安全にサポートし、TVモニター付きインターホンが来訪者を確認できる安心をプラスします。

 

【見えない部分こそ、長く安心】基礎は不同沈下に強いベタ基礎を採用し、地質調査実施のうえ必要に応じて地盤改良を行う体制。万一に備える地盤保証20年とシロアリ保証5年が、入居後の「もしも」に備えます。構造・断熱・開口部といった住まいの根幹を丁寧に積み重ねたからこそ、駅近という立地価値と、日々の暮らしの安心感が両立します。

 

■『ターミナルをわが庭にする暮らし』新幹線を含む計5路線が使える新横浜は、ビジネスもレジャーも全国区の身軽さ。みなとみらい・横浜中心部へはもちろん、東横線直通で都心方面もダイレクト。早朝発の出張や夜の会食後でも、徒歩8分の近さが心強い味方です。駅周辺の大型商業施設でショッピングや外食を楽しみ、帰路はまいばすけっとで明日の食材を買い足す—そんな合理的で上質な日常がここにあります。

 

【こんなご家族におすすめです】教育環境とアクセスを両立したい子育てファミリー、在宅と出社を柔軟に切り替えるワークスタイルの共働き世帯、車も電車も賢く使い分けたいアクティブなご夫婦。全室南向きの明るさ、16帖超のLDKがもたらす団らん、WICや豊富な収納が叶えるすっきり空間は、暮らしの質を一段引き上げます。

 

◎現地の見学では、南面の抜けと光の回り方、駅からのフラットな徒歩動線、バルコニーのワイド感、収納の奥行きやハンガーパイプの高さまで、写真では伝わりきらない実寸の気持ちよさをご体感ください。新横浜徒歩8分という希少性と、住み心地を磨いた設計・仕様が、あなたの「時間」と「心」のゆとりを創り出します。新しい毎日を、この家から始めませんか。

 

【ミラスモ篠原町02784①】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ミラスモ篠原町02784①】ロゴ

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:7280万円(税込)

土地面積:134.74㎡

建物面積:95.63㎡

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市港北区篠原町

 

■交通:JR横浜線・東海道新幹線・地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線・東急新横浜線「新横浜」駅徒歩8分、東急東横線「菊名」駅徒歩12分

 

■建物構造:木造二階建て

 

■築年月:2026年4月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:南側幅員4m私道

 

■建築確認番号:第25UDI1K建01230号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:都市ガス、公営水道、公共下水、電気

 

■備考:第一種高度地区、法22条区域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

東急新横浜線・相鉄新横浜線「新横浜」駅(出口3)まで徒歩約732m

横浜線・東海道新幹線「新横浜」駅(篠原口)まで徒歩約744m

相鉄バス「新横浜駅」停まで徒歩約889m

 

■スーパー・コンビニ

まいばすけっと横浜篠原町店まで徒歩約198m

成城石井新横浜プリンスペペ店まで徒歩約731m

ローソン港北篠原町表谷店まで徒歩約470m

ファミリーマート港北篠原町店まで徒歩約1.1km

 

■ドラッグストア・雑貨店

無印良品新横浜プリンスペペまで徒歩約731m

キャンドゥ新横浜プリンスペペまで徒歩約731m

 

■金融機関・郵便局

横浜銀行新横浜支店まで徒歩約766m

横浜篠原郵便局まで徒歩約491m

 

■駐車場・カーシェア

タイムズ新横浜南口第3まで徒歩約302m

AMANO Management Service新横浜篠原口第2駐車場まで徒歩約508m

ガッツレンタカー新横浜店まで徒歩約71m

 

■ショッピング施設

キュービックプラザ新横浜まで徒歩約836m

新横浜プリンスペペまで徒歩約731m

 

■専門店・ホームセンター

新横浜ロフトまで徒歩約836m

ドン・キホーテMEGA新横浜店まで徒歩約1.5km

 

■家具・家電

ニトリ新横浜店まで徒歩約1.9km

ビックカメラ新横浜店まで徒歩約850m

ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店まで徒歩約1.8km

 

■衣料・飲食店

洋服の青山新横浜プリンスペペ店まで徒歩約675m

ファッションセンターしまむら新横浜プリンスペペ店まで徒歩約731m

リンガーハット新横浜北口店まで徒歩約877m

カレーハウスCoCo壱番屋新横浜駅店まで徒歩約877m

 

■医療機関

季喜ホームクリニック新横浜(内科・皮膚科・歯科)まで徒歩約445m

城クリニック(消化器科・外科)まで徒歩約743m

はぐくみ母子クリニック新横浜(小児科・産婦人科)まで徒歩約442m

新横浜かとう眼科まで徒歩約611m

新横浜整形外科リウマチ科(耳鼻咽喉科・泌尿器科)まで徒歩約743m

 

■介護施設

特別養護老人ホーム ワゲン新横浜まで徒歩約1.4km

有料老人ホーム はなことば新横浜2号館まで徒歩約1.4km

 

■教育施設

しのはら幼稚園まで徒歩約1.3km

第二福澤保育センターまで徒歩約364m

クレシュ新横浜まで徒歩約894m

岩崎学園新横浜保育園まで徒歩約1.1km

篠原小学校まで徒歩約705m

篠原中学校まで徒歩約384m

篠原西小学校まで徒歩約1.1km

大豆戸小学校まで徒歩約1.4km

 

■高校・専門学校

岸根高等学校まで徒歩約1.5km

横浜実践看護専門学校まで徒歩約927m

横浜医療情報専門学校まで徒歩約1.1km

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校まで徒歩約1.2km

 

■公共施設・公園

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナーまで徒歩約836m

横浜市港北区役所まで徒歩約2.3km

新横浜第二公園まで徒歩約1.1km

富士塚2公園まで徒歩約1.1km

大豆戸桜田公園まで徒歩約1.5km

港北警察署新横浜駅前交番まで徒歩約899m

港北消防署篠原消防出張所まで徒歩約740m

 

-----------------------------------------------------

【暮らしの楽しみがすぐそばに広がる街 ~新横浜エリアの魅力~】

 

■◎都心と横浜を自在に楽しむ新横浜エリア

新幹線やJR横浜線、東急新横浜線など複数路線が交わる新横浜は、横浜中心部や都心へも軽快にアクセスできる利便性の高い街です。再開発が進み、ビジネスと住まい、そしてエンターテインメントが調和したこのエリアは、暮らしやすさと都市の快適さを両立しています。駅周辺には商業施設が立ち並び、日々の買い物から休日のショッピング、家族でのお出かけまで、生活のすべてが徒歩圏内で完結します。

 

■●お出かけが楽しくなる人気スポット

新横浜といえば、まず挙げられるのが「新横浜プリンスペペ」(徒歩約731m)。駅直結のショッピングモールとして、ファッション・グルメ・雑貨・生活用品など幅広く揃う便利な商業施設です。休日にはカフェでくつろぎながらショッピングを楽しむ姿が多く見られます。

さらに「キュービックプラザ新横浜」(徒歩約836m)も人気の複合施設で、飲食店や土産店、書店、家電量販店などが揃い、新幹線利用前の立ち寄りスポットとしても活躍します。

自然を感じたい日には「新横浜第二公園」(徒歩約1.1km)がぴったり。広々とした芝生広場があり、ジョギングやピクニックを楽しむ家族連れで賑わう、憩いの空間となっています。

 

■●暮らしの中にスポーツとエンターテインメントを

新横浜はスポーツ・音楽の街としても有名です。「横浜アリーナ」(徒歩約1.2km)は国内外のアーティストがライブを行う会場として知られ、コンサートやイベントが頻繁に開催される街のシンボル。

また、「KOSE’新横浜スケートセンター」(徒歩約1.5km)では、アイススケートやアイスホッケーを気軽に楽しむことができ、冬のスポーツを身近に感じられます。

加えて、「横浜市港北スポーツセンターテニスコート」(徒歩約1.7km)もあり、テニスや運動を通して健康的な暮らしをサポートしてくれます。

日常の中に運動やエンターテインメントが自然と溶け込むのが、新横浜エリアの大きな魅力です。

 

■●学びと文化に触れるスポットも充実

文化や知識を深めたい方には「横浜市立港北図書館」(徒歩約1.8km)が便利です。静かな空間で読書を楽しむだけでなく、調べ物や学習にも最適。お子様連れのファミリーにも人気の施設です。

また、「横浜アリーナ」(徒歩約1.3km)はコンサートだけでなく、展示会や地域イベントの開催場所としても利用され、幅広い世代に親しまれています。

さらに、少し足をのばせば「横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷」(徒歩約3.1km)へも行けます。江戸時代の古民家を保存した施設で、四季折々の行事や体験イベントが開催され、子どもたちの情操教育にも役立つ貴重な文化スポットです。

 

■●横浜らしい名所・自然豊かな観光地へも気軽にアクセス

新横浜から少し足を延ばせば、横浜を代表する名所が数多く点在しています。

「県立三ツ池公園」(約4.9km)は、約1,600本の桜が咲き誇る花見の名所。広大な池の周囲を巡る遊歩道は、四季の自然を感じながらの散歩やジョギングにも最適です。

また、歴史を感じられる「関家住宅」(約6.7km)は、江戸時代に建てられた貴重な古民家で、横浜市の有形文化財に指定されています。日本の伝統建築や文化に興味がある方には見逃せないスポットです。

さらに、「汽車道」(約7.4km)まで足を延ばせば、みなとみらいエリアの美しい海辺の風景を堪能できます。旧貨物線の跡地を利用した遊歩道は、横浜の歴史と近代的な街並みを一度に感じられる人気の観光ルートです。

 

■◎暮らしに文化・自然・利便が揃う理想のロケーション

新横浜エリアは、商業施設や医療機関が充実しながらも、公園や文化施設なども豊富に揃う、バランスの取れた街です。都市の便利さと暮らしの豊かさを同時に叶えられる環境が整っており、子育て世代からシニア世代まで、幅広い層に支持されています。

週末には家族で公園へ、平日は駅直結の商業施設で買い物を済ませるなど、生活導線がスムーズでストレスフリー。特に、徒歩圏内に多彩な施設が集まるこのエリアは、時間を有効に使える理想的な暮らしを実現します。

 

■●新横浜に暮らすという選択

都市の利便性と自然の安らぎを兼ね備えた新横浜。新幹線駅があるため、全国各地へのアクセスも良く、出張や旅行も快適です。日々の生活を豊かにし、家族の笑顔が増える環境がここにあります。

「住む街」としてだけでなく、「楽しむ街」「学ぶ街」としても魅力があふれる新横浜エリア。ここでの新しい暮らしは、きっと毎日を特別な時間にしてくれることでしょう。

 

---------------------------------------------------

【近隣駅 乗降客数・距離】

 

1. 横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人, 直線距離: 412m

2. 東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 38,614人, 直線距離: 412m

3. 横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 464m

4. 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 939m

5. 横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 939m

6. 横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 10,049人, 直線距離: 1,232m

7. 東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,990人, 直線距離: 1,347m

8. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 1,623m

9. 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 1,878m

10. 東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 31,636人, 直線距離: 1,978m

11. 横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 16,348人, 直線距離: 2,013m

12. 横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,456人, 直線距離: 2,334m

13. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 2,456m

14. 東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,679人, 直線距離: 2,667m

15. 横浜線「大口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,374人, 直線距離: 2,707m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 標準地番号:横浜港北-32

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原町字飯倉谷1487番55

交通:新横浜駅より約700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中小規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域

価格:296,000円/㎡

地積:148㎡

前面道路:北西 6.5m 市道(間口:1.0% 奥行き:1.0%)

建物構造:木造(W)

設備状況:都市ガス・上水道・下水道

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■② 標準地番号:港北-16

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原北1丁目2502番34

交通:菊名駅より約700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅が多い傾斜地の住宅地域

価格:366,000円/㎡

地積:148㎡

前面道路:西 4.0m 市区町村道(間口:1.2% 奥行き:1.0%)

建物構造:木造(W)

設備状況:都市ガス・上水道・下水道

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区

 

■③ 標準地番号:港北5-1

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目6番4

交通:新横浜駅より0m(駅前立地)

用途地域:商業地域

利用現況:店舗・事務所

周辺環境:中高層の店舗・事務所ビルが建ち並ぶ駅前商業地域

価格:3,020,000円/㎡

地積:596㎡

前面道路:南西 999.9m 道路(間口:1.0% 奥行き:2.0%)

建物構造:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)

設備状況:都市ガス・上水道・下水道

建ぺい率/容積率:80%/800%

法規制:防火地域・市街化区域・高度地区

 

■④ 標準地番号:横浜港北5-5

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7番3

交通:新横浜駅より約250m

用途地域:商業地域

利用現況:事務所

周辺環境:高層の事務所・ホテル等が建ち並ぶ商業地域

価格:2,450,000円/㎡

地積:644㎡

前面道路:南西 40.0m 市道(間口:1.0% 奥行き:1.2%)

建物構造:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)

設備状況:都市ガス・上水道・下水道

建ぺい率/容積率:80%/800%

法規制:防火地域・市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【TakueiHome~新築一戸建「十日市場」駅徒歩18分 外観

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【緑と光に包まれる贅沢な日常】TakueiHome 新築一戸建「十日市場」駅徒歩18分|横浜市緑区新治町

 

■自然と都市のバランスが美しい街、横浜・新治町

緑豊かな住宅地が広がる横浜市緑区新治町に、TakueiHomeの新築一戸建が誕生しました。最寄りはJR横浜線「十日市場」駅徒歩18分。さらに、東急田園都市線への接続が便利な「長津田」駅も近く、都心へのアクセスと自然豊かな環境を両立しています。周辺には大小さまざまな公園が点在し、四季折々の自然を感じながら過ごせる穏やかな街。ゆったりとした時間が流れる新治町で、心から安らげる住まいを実現しました。

 

【開放感とゆとりを叶える外観デザイン】

街並みに調和しながらも、洗練された存在感を放つモダンな外観デザイン。光と風を取り込み、住まう人の心を解きほぐすような佇まいが印象的です。敷地には3台分のカースペースを確保(中型1台・小型2台)。ご家族それぞれの車や来客用スペースとしても便利です。アプローチ部分はゆとりのある設計で、ベビーカーや自転車の出入りもスムーズ。住まいの第一印象を引き立てる美しい外構デザインが、上質な暮らしの始まりを感じさせます。

 

【心地よい時間が流れるリビングダイニング】

リビングは15帖超のゆとりある広さを確保し、南西向きの採光が差し込む明るい空間。シックでモダンな内装が特徴で、落ち着いた雰囲気の中にも上品さを感じさせます。ご家族が自然と集まるリビングは、家の中心として温もりのある時間を演出。床材や壁紙の色調にもこだわり、穏やかな時間が流れる空間を実現しました。構造材や建材の選定にも配慮し、健康と快適さを両立した室内環境を整えています。

 

【家族の笑顔をつなぐカウンターキッチン】

対面式のカウンターキッチンは、リビング全体を見渡せる開放的な造り。お料理をしながら家族と会話を楽しめるため、小さなお子様を見守りながら安心して家事ができます。キッチン奥にはマルチデスクスペースを設けており、レシピを広げたり、食材の仮置きをしたり、家事動線を効率的にサポート。お子様の宿題スペースとしても活躍します。さらに食器洗乾燥機や浄水器を標準装備し、日々の暮らしを快適にサポートします。

 

【家事効率を高める動線設計】

TakueiHomeの魅力の一つが、家事動線の美しさです。ランドリースペースはリビングと廊下をつなぐ2way仕様で、洗濯・乾燥・収納までの動きがスムーズ。時間に追われがちな家事もスムーズにこなせる設計が嬉しいポイントです。さらに浴室は1坪タイプの広さを確保し、浴室乾燥機・オートバス機能を搭載。ゆっくりとリラックスできるリラクゼーション空間を実現しました。柔らかな色合いのパネルデザインが、一日の疲れを癒してくれます。

 

【収納計画にこだわった住まい】

暮らしの中で「収納のしやすさ」は快適さに直結します。本邸はその点にも徹底して配慮。玄関にはシューズインクローゼットを設け、季節物の靴やベビーカー、アウトドア用品もすっきりと収納できます。2階には独立型のウォークインクローゼットを配置。家族全員の衣類を一括で管理できるファミリークロークとしても活用可能です。お子様のおもちゃ、季節家電、旅行用スーツケースなども余裕をもって収納でき、いつでも片付いた住空間を保てます。

 

【プライベートルームにも癒しの工夫】

各居室はプライバシーと採光のバランスを重視した設計。明るく風通しの良い空間は、家族それぞれの時間を快適に過ごせる居心地の良さを実現します。シンプルで落ち着いた色合いの内装は、家具やインテリアとの相性も良く、自分好みのスタイルにアレンジ可能です。趣味を楽しむ書斎として、あるいはリモートワークスペースとしても最適。上質な素材と心地よい光が調和した空間は、感性を育む住まいそのものです。

 

【安心と快適を支える先進設備】

TakueiHomeでは、見た目の美しさだけでなく機能性にも徹底的にこだわっています。複層ガラスの採用により断熱性能を高め、夏は涼しく冬は暖かい省エネ住宅を実現。温水洗浄便座や浴室窓付き設計、TVモニター付きインターホンなど、安全性と快適性を兼ね備えた設備を標準装備しています。さらに都市ガス・公営水道・公共下水を完備。長く安心して暮らせるインフラが整っています。

 

【エリアの魅力と利便性】

十日市場エリアは、都市機能と自然環境が絶妙に調和した人気の住宅地です。JR横浜線「十日市場」駅から「横浜」駅までは直通約26分、「長津田」駅まではわずか3分。東急田園都市線との乗り換えもスムーズで、都内や市内各所へのアクセスも快適です。日々の買い物には「食品館あおば中山店」や「ダイエー十日市場店」、「ローゼン十日市場店」など、徒歩圏内に複数のスーパーが揃います。早朝から深夜まで営業している店舗も多く、忙しいご家庭にも便利な環境です。

 

【子育て世帯にも優しい環境】

周辺には教育・保育施設も充実。緑幼稚園まで徒歩10分、新治小学校まで徒歩17分、十日市場中学校まで徒歩20分。自然とふれあいながら学べる環境で、子育て世帯にとって理想的な立地です。また、三保天神前久保公園(徒歩7分)や十日市場神明下公園(徒歩10分)など、遊具のある公園も点在しており、週末には家族でピクニックやお散歩を楽しめます。

 

【快適な暮らしをデザインするTakueiHomeの理念】

TakueiHomeが手掛ける住まいは、「美しさ」と「暮らしやすさ」の両立をテーマに設計されています。空間のデザイン性だけでなく、日常生活の動線や収納計画、家事効率までをトータルにデザイン。毎日を快適に、そして心地よく過ごすための工夫が随所に施されています。単なる住まいではなく、家族の時間を豊かに育む「暮らしの舞台」としての家。それがTakueiHomeの家づくりです。

 

【まとめ】

新治町の穏やかな自然と利便性を兼ね備えた地に誕生したTakueiHomeの新築一戸建。3台駐車可能なゆとりある敷地、カウンターキッチンやファミリークロークなどの機能的な間取り、そして洗練されたデザインが織りなす上質な暮らし。通勤・通学・買い物・子育て、どの面から見てもバランスのとれたこの住まいは、家族の未来を支える理想の舞台となるでしょう。緑あふれる十日市場で、光と風を感じる新しい日常を、ぜひその目でご体感ください。

 

【TakueiHome~新築一戸建

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【TakueiHome~新築一戸建「十日市場」駅徒歩18分区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:4390万円(税込)

土地面積:114.12㎡

建物面積:86.74㎡

間取り:3LDK+3P

 

 

■所在地:横浜市緑区新治町

 

■交通:JR横浜線「十日市場」駅徒歩18分

 

■建物構造:木造スレート葺2階建

 

■築年月:2025年9月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■建築確認番号:第25KAK建確00376号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、公共下水、東京電力、都市ガス

 

■備考:最低敷地面積125㎡

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通アクセス

横浜線「十日市場」駅 南口まで約1.4km

横浜線「中山」駅 北口まで約1.6km

横浜市営バス「新治町」停まで約332m

 

■スーパー・コンビニ

セブンイレブン横浜十日市場東店まで約538m

 

■ショッピング・飲食施設

ファッションセンターしまむら中山店まで約1.3km

ドトールコーヒーショップ十日市場店まで約1.3km

モスバーガー横浜中山店まで約1.3km

 

■医療機関

三保町内科・循環器クリニック(内科・小児科)まで約620m

みどり野診療所(消化器科)まで約978m

ひだまり歯科医院まで約694m

 

■介護・福祉施設

介護老人保健施設 みどりの杜まで約619m

介護老人福祉施設 北八朔まで約868m

有料老人ホーム グッドタイムホーム・十日市場まで約560m

 

■教育施設

緑幼稚園まで約794m

みほ幼稚園まで約937m

八朔幼稚園まで約1.2km

新治保育園まで約913m

小山保育園まで約1.1km

小学館アカデミーなかやま保育園まで約1.3km

三保小学校まで約947m

新治小学校まで約1.2km

山下小学校まで約1.4km

 

■公共施設・公園

横浜市緑区役所まで約1.6km

三保公園まで約620m

十日市場神明下公園まで約826m

谷津田原公園まで約1.1km

緑警察署北八朔町交番まで約1.2km

 

-----------------------------------------------------

【自然と文化が調和する街で、心豊かな暮らしを実現】

 

■地域の魅力を感じる環境

横浜市緑区三保町エリアは、豊かな自然と都市の利便性が融合した住みやすい街です。静かな住宅街が広がる一方で、公園や文化施設、ショッピングエリアも身近にあり、暮らしの中で「便利さ」と「癒し」を両立できるのが大きな魅力です。休日に家族で出かけられるスポットが充実しており、緑あふれる環境が日常に潤いをもたらしてくれます。

 

●お出かけスポット

徒歩圏内には、四季折々の自然が楽しめる『三保公園』(約620m)があり、ジョギングやお散歩、子どもとの遊び場として人気のスポットです。開放的な芝生広場や遊具が整い、晴れた日にはのんびりと過ごす家族の姿が見られます。少し足を延ばせば、ショッピングやグルメを楽しめる『青葉台東急スクエア』(約2.9km)や『青葉台東急フードショー』(約2.9km)もあり、買い物のほかカフェタイムやレストランでの食事にも便利です。毎日の暮らしに彩りを添えるお出かけ先が充実しています。

 

●趣味・スポーツ施設

健康的なライフスタイルを楽しめる環境も魅力です。『横浜市緑スポーツセンター』(約1.2km)は、市民に親しまれる総合スポーツ施設で、トレーニングルームや体育館を備え、幅広い年齢層の方が利用しています。『横浜市十日市場地区センター体育館』(約1.4km)では、地域の交流イベントや運動教室も行われており、暮らしの中に自然と運動を取り入れることができます。さらに、テニス愛好者に人気の『緑テニスガーデン』(約2.1km)は、緑豊かな環境の中でプレーできる開放的な施設。趣味や健康維持の拠点として最適です。

 

●文化・教育施設

知的な時間を楽しみたい方にもうれしい環境が整っています。『横浜市立緑図書館』(約1.2km)は、児童書から専門書まで幅広い蔵書を揃えた地域密着型の図書館。静かに読書を楽しむだけでなく、子ども向けの読み聞かせイベントも開催されています。『横浜市緑公会堂』(約1.6km)はコンサートや講演会など地域文化を支えるホールで、地元の文化活動が活発に行われています。また、『横浜市歴史博物館』(約6.4km)では、横浜の歴史と文化を深く学ぶことができ、休日の教養ある過ごし方にもおすすめです。歴史展示や体験コーナーが充実しており、親子での学びにも最適な施設です。

 

●名所・旧跡

この地域は、古くからの歴史と文化も感じられる街並みが魅力です。『市ヶ尾水辺の広場』(約4.8km)は、水辺の自然が美しく整備され、四季の花々や野鳥観察が楽しめる癒しのスポット。春には桜が咲き誇り、地元の方々が散歩を楽しむ姿が見られます。さらに、江戸時代に建てられた『関家住宅』(約6.8km)は、都筑区に残る貴重な文化財で、昔ながらの日本建築を今に伝えています。もう一つの歴史的建造物『旧工藤家住宅』(約12.4km)は、川崎市多摩区の日本民家園内にあり、茅葺屋根の趣ある建物として文化的価値の高い名所です。こうした歴史的建築物を身近に感じられるのも、このエリアの魅力の一つです。

 

◎暮らしを楽しむ街・三保町

この地域は、自然・教育・文化・レジャーがバランスよく揃った理想的なロケーションです。小さなお子様からシニア世代まで、誰もが快適に暮らせる住環境が整い、家族の成長とともに思い出を積み重ねていくことができます。日々の暮らしの中に、ふとした自然の癒しや文化の豊かさを感じられる街――それが三保町の魅力です。

 

■まとめ

毎日の生活を支える利便性と、週末を彩る自然と文化。どちらも身近にある環境は、都心近郊にありながら穏やかで充実した暮らしを実現します。忙しい日々の中でも心にゆとりを持ち、家族の時間を大切に過ごせるエリアとして、多くの方に選ばれている理由がここにあります。自然とともに暮らす贅沢を感じながら、便利で安心な暮らしを叶える理想の街――それが横浜市緑区三保町エリアです。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,018人, 直線距離: 1,163m

横浜線「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 67,522人, 直線距離: 1,293m

横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,753人, 直線距離: 1,324m

横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 7,081人, 直線距離: 1,974m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人, 直線距離: 2,350m

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人, 直線距離: 2,500m

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人, 直線距離: 2,659m

横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人, 直線距離: 3,229m

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人, 直線距離: 3,344m

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,040人, 直線距離: 3,375m

東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人, 直線距離: 3,405m

横浜線「鴨居」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 60,456人, 直線距離: 3,713m

東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人, 直線距離: 4,001m

東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人, 直線距離: 4,189m

東急田園都市線「すずかけ台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,992人, 直線距離: 4,305m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 横浜緑-19(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:横浜市緑区三保町字杉沢1467番62

交通:十日市場駅より約1,600m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い、区画整然とした住宅地域

価格:174,000円/㎡ 地積:195㎡

前面道路:北側 約4.5m 市道(間口:奥行き 1.0%:1.2%)

建物構造:木造(W)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■② 横浜緑-25(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:横浜市緑区十日市場町911番6

交通:十日市場駅より約800m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅やアパートが混在する住宅地域

価格:226,000円/㎡ 地積:156㎡

前面道路:南西 約6.5m 市道(間口:奥行き 1.0%:2.0%)

建物構造:木造(W)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■③ 横浜緑-1(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:横浜市緑区北八朔町字原1938番163

交通:中山駅より約2,100m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域

価格:163,000円/㎡ 地積:184㎡

前面道路:南東 約4.5m 市道(間口:奥行き 1.0%:1.2%)

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■④ 横浜緑5-3(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:横浜市緑区三保町字宮根2160番5

交通:中山駅より約450m

用途地域:準住居地域

利用現況:店舗

周辺状況:店舗付マンション等が建ち並ぶ路線商業地域

価格:332,000円/㎡ 地積:198㎡

前面道路:北東 約22.0m 市道(間口:奥行き 1.0%:2.0% 不整形)

その他接面道路:南東側道あり

建物構造:鉄骨造(S)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域・市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【リーブルガーデン東本郷3丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【鴨居ライフを味方にする陽だまりの新邸】リーブルガーデン.S横浜市緑区東本郷3丁目|横浜線「鴨居」駅バス5分「東本郷2丁目」停歩4分

 

■家族の時間が“いちばん心地よくなる場所”へ

南向きのやわらかな陽光に満たされる新邸は、第一種低層住居専用地域の穏やかな街並みに寄り添いながら、毎日の暮らしを明るく軽やかにしてくれる住環境が整っています。最寄りの「鴨居」駅へはバス5分・停歩4分。自転車や徒歩でもアクセスしやすく、徒歩圏としては約15~16分の距離感です。電車に乗ればターミナルの横浜・新横浜へダイレクト。通勤・通学の身軽さに加え、休日のお出かけ先の選択肢もぐっと広がります。周辺にはスーパーや大型ショッピング施設、医療機関、公園、学校が点在し、子育て世代にもシニアにもやさしい生活導線が描けます。

 

■のびやかに暮らすための器を、贅沢に

土地面積204.2㎡という恵まれた敷地に、建物112.62㎡・4LDKのゆとりあるプランをご用意しました。リビング・ダイニング・キッチンは約19.2帖。南面ともう一方向の2面採光で、朝から夕方まで室内に自然光がほどよく巡ります。天井の一部を折上げとすることで、視線が上へ抜けて空間に奥行きが生まれ、同じ帖数でも面積以上の開放感を体感できます。家族みんなが集う時間も、それぞれが好きなことに没頭する時間も、どちらも心地いい――そんな日常のリズムを支える懐の深いリビングです。

 

■“使い勝手”をデザインした小上がりスペース

LDKの一角には約3.5帖のカウンター付き小上がりをプラス。腰掛けて読書や在宅ワークをしたり、キッズスペースとしておもちゃや絵本を広げたり、来客時のセカンドリビングやゴロリと横になる休息コーナーとしても活躍します。段差を活かした収納や、目線をそっと切り替える程よい高さが“もう一つの居場所”をつくり、暮らしに表情を与えます。キッチンから全体を見渡せるため、家事をしながらでも家族の様子をしっかり見守れます。

 

■対面キッチンがつなぐ会話と動線

お料理中も自然に会話が弾む対面型キッチンは、配膳・片付けの動線が短く、忙しい朝や帰宅後の時間もスムーズ。パントリーや可動棚を活かせば、非常用の備蓄から大型の調理家電まで、見た目よく効率よく収まります。水回りはキッチン・洗面室・浴室をまとめた家事ラク設計。調理・洗濯・掃除の同時進行もストレスなく、家事時間の短縮が暮らしのゆとりに直結します。

 

■バルコニーは“間取りの一部”という発想

南・東に開いたインナーバルコニーは、天候の影響を受けにくい半屋外空間。洗濯動線はもちろん、観葉植物やハーブのプランター、折り畳みチェアを置いてのティータイムなど、使い方は自由自在。直射日光をやさしく受けとめる形状が“外にもう一部屋”の感覚をつくり、季節の風や光をためらいなく日常へ取り込みます。

 

■全居室2面採光と適材適所の収納計画

各居室はすべて2面採光を確保。朝の光で目覚め、午後の風で空気を入れ替える、自然と共にあるリズムが整います。全居室収納に加え、リビング収納・洗面室収納・玄関収納など、散らかりやすい場所ほど“置くべきものの居場所”を丁寧に設定。主寝室のウォークインクローゼットは衣類だけでなく季節家電や旅行用品もまとめて管理でき、物が循環する暮らしへ導きます。すっきり片付く家は、掃除も来客対応も気持ちよく、暮らしの質を目に見える形で底上げします。

 

■長く住むから“長く安心”を

本物件は長期優良住宅仕様。耐震性・耐久性・省エネ性・維持管理のしやすさなど、国が定める基準を満たした住まいは、将来のメンテナンス計画が立てやすく、もしもの時にも家族を守る堅牢性が備わります。浴室は1坪タイプで暖房乾燥機を標準装備。雨や花粉の季節の乾燥機能はもちろん、冬場の入浴時にはヒートショックへの配慮にもつながります。24時間換気や複層ガラスの採用は、結露抑制・断熱・遮音に効果を発揮し、四季を通じて快適な室内環境をキープします。

 

■“住むほど便利”が集まるロケーション

毎日の買い物はイオンフードスタイル鴨居店が頼もしい存在。夜23時までの営業フロアがあるため、帰宅が遅い日でも安心です。緑豊かな東本郷第二公園は徒歩3分。遊具のあるひろびろとした広場は、子どもたちの外遊びや朝夕の散歩コースにぴったりです。教育環境は東本郷小学校が徒歩10分、東鴨居中学校が徒歩7分と通学も軽快。急な体調不良には牧野記念病院が徒歩9分と、いざという時の安心感も大きな魅力です。さらに車で約12分の「ららぽーと横浜」は、ショッピングやグルメ、映画まで一日楽しめる大型施設。家族の週末の過ごし方が、自然と豊かに広がっていきます。

 

■“見て、歩いて、感じる”価値がある

図面や写真では伝えきれないのが、南向きの明るさ、風の通り道、音の静けさ、周辺の高低差、そして玄関からリビング・水回りへと続く動線の軽やかさです。小上がりの落ち着き、バルコニーの使い勝手、収納の“ちょうどよさ”も、体感すれば納得の心地よさ。暮らしの主役は“家族の時間”。その時間がいちばん心地よく流れる場所として、この住まいは期待にしっかり応えてくれます。

 

◎最終アピール

南向きの陽光、約19.2帖のLDK、小上がりスペースとインナーバルコニー、全居室2面採光、適所に利く収納、そして長期優良住宅仕様の確かな基本性能。アクセスと生活利便がそろった鴨居エリアで、日々の家事も、子どもの成長も、自分の時間も、まっすぐに大切にできる一邸です。新しい暮らしを具体的に描ける方へ、まずは現地で“住み心地の核心”をご体感ください。

 

【リーブルガーデン東本郷3丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【リーブルガーデン東本郷3丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7480万円(税込)

土地面積:204.20㎡

建物面積:112.62㎡

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市緑区東本郷3丁目

 

■交通:横浜線「鴨居」駅バス5分「東本郷2丁目」停歩4分

 

■建物構造:木造在来軸組工法2階建(910モジュール)

 

■築年月:2025年12月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:南側4.45m公道

 

■建築確認番号:

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電カ・都市ガス・公営水道・本下水

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

JR横浜線「鴨居」駅 南口まで約1.2km

JR横浜線「小机」駅 南口まで約2.7km

バス停「ばら自治会館」(横浜市営バス)まで約112m

 

■スーパー・コンビニ等

セブンイレブン横浜菅田町店 約412m

ヤマザキYショップ牧野リハビリテーション病院店 約481m

 

■郵便局

横浜東本郷郵便局 約278m

 

■コインパーキング・カーシェア

AMANO Management Service鴨居 約549m

タイムズカービレッジハウス菅田町 約923m

 

■ショッピング施設

三井ショッピングパーク ららぽーと横浜 約2.2km

Big-A横浜西菅田団地店 約1.5km

業務スーパー鴨居店 約1.8km

ロイヤルプロ横浜港北インター 約2.8km

ノジマららぽーと横浜店 約2.1km

 

■衣料品・飲食店

ワークマンプラス横浜小机店 約1.7km

ORIHICAららぽーと横浜店 約2.1km

バーミヤン鴨居店 約872m

ガスト鴨居店 約887m

 

■病院・クリニック

牧野リハビリテーション病院(内科・療養型) 約478m

牧野記念病院(消化器科・外科・皮膚科) 約635m

鴨居小児科内科医院 約1.2km

鴨居おかだ眼科 約960m

鴨居なのはな耳鼻咽喉科 約1.1km

野口歯科医院 約872m

 

■介護施設

牧野リハビリテーション病院(療養型病院) 約478m

有料老人ホーム さくらの郷 約1.5km

 

■幼稚園・保育園・学校

黒滝幼稚園 約570m

東幼稚園 約820m

小机幼稚園 約1.5km

福澤保育センター 約781m

鴨居こども園 約1.1km

横浜市鴨居保育園 約1.2km

東本郷小学校 約885m

鴨居小学校 約1.3km

東鴨居中学校 約372m

 

■公共施設・公園・警察・消防

横浜市緑区役所 約4.3km

菅田日向根公園 約178m

東本郷第二公園 約192m

東本郷第一公園 約454m

緑警察署鴨居駅前交番 約1.2km

神奈川警察署菅田交番 約1.3km

緑消防署鴨居消防出張所 約1.1km

 

-----------------------------------------------------

【自然と利便が調和する街 家族の笑顔が広がる横浜・菅田エリア】

 

横浜市神奈川区菅田町エリアは、自然の潤いと都市の便利さを兼ね備えた住み心地の良い街です。周辺には家族で楽しめる公園や大型ショッピングモール、文化・スポーツ施設が点在し、日々の暮らしを豊かに彩ってくれます。ここでは、休日のお出かけ先にもぴったりな地域の名所・スポットをご紹介します。

 

■自然と遊びを身近に感じる『お出かけスポット』

 

すぐ近くにある「菅田日向根公園」(徒歩約178m)は、緑豊かな自然を感じながらのんびり過ごせる憩いの場所です。小さなお子さまが安心して遊べる遊具や広場もあり、ちょっとしたお散歩や気分転換にも最適。四季折々の草花が咲き誇り、地域の人々のコミュニティスペースとしても親しまれています。

 

お買い物やグルメを楽しむなら、「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」(約2.2km)がおすすめです。ファッション・インテリア・家電・グルメなど約270店舗が揃う大型商業施設で、映画館や子ども向けのプレイゾーンもあり、週末には多くの家族連れで賑わいます。広々とした館内はベビーカーでも移動しやすく、子育て世帯にも嬉しい設計です。

 

また、ペットとの暮らしを楽しむ方に人気なのが「新横浜公園ドッグラン」(約3.3km)。国内最大級の広さを誇る天然芝のドッグランで、大小エリアが分かれているため、どんなワンちゃんでも安心して遊ばせることができます。新横浜公園内にはジョギングコースや多目的広場もあり、休日の運動や家族のお出かけにぴったりです。

 

■健康を支える『趣味・スポーツ施設』

 

体を動かしたい方には、地域に複数のスポーツ施設が充実しています。「横浜市菅田地区センター体育館」(約1.3km)は、地元住民に親しまれる公共施設で、バドミントンや卓球、バスケットボールなど多目的に利用できます。定期的に健康体操やヨガの教室も開催されており、世代を超えて交流できるアクティブな空間です。

 

少し足をのばすと、「横浜市白山地区センター体育館」(約1.8km)も利用可能。広々とした体育館に加え、会議室や多目的ホールも完備されており、地域イベントの拠点としても機能しています。お子さまのスポーツクラブ活動や地域交流の場としても親しまれています。

 

さらに、「横浜市羽沢スポーツ会館」(約2.9km)は、屋内運動場のほかトレーニング設備も整った総合的なスポーツ施設。個人利用もできるため、仕事帰りや休日のリフレッシュにも最適です。健康志向の高い方にも嬉しい環境が整っています。

 

■知的好奇心を刺激する『文化・教育施設』

 

菅田エリアからアクセスしやすい範囲には、学びや文化に触れられるスポットも豊富です。「横浜市緑公会堂」(約4.3km)は、コンサートや講演会、演劇などが行われる文化施設で、地域の文化活動を支えています。隣接する緑区役所や図書館も利用しやすく、日常の暮らしにも役立つ便利なエリアです。

 

また、「横浜市立旭図書館」(約4.3km)は、蔵書数が豊富で、静かな環境の中で読書や調べ物ができる人気の図書施設です。お子さま向けの絵本コーナーや読書イベントも開催されており、親子で本に親しむ時間を持つことができます。

 

「横浜市歴史博物館」(約6.4km)は、横浜の成り立ちや文化を深く学べる貴重なスポット。常設展示に加え、体験型の企画展やワークショップも開催されており、子どもから大人まで楽しめる内容が揃っています。横浜の歴史に触れることで、地域への愛着がさらに深まるでしょう。

 

■歴史と自然が息づく『名所・旧跡』

 

このエリアのもう一つの魅力は、歴史ある建造物や自然に囲まれた名所が多いことです。「関家住宅」(約5.8km)は、江戸時代の農家建築を今に残す貴重な文化財。茅葺き屋根の伝統的な家屋が静かに佇み、往時の暮らしを感じさせる空間です。歴史好きの方はもちろん、和の情緒を感じたい方にもおすすめのスポットです。

 

さらに、「市ヶ尾水辺の広場」(約8.5km)は、自然の水辺環境を活かした癒しの公園。川沿いに整備された散歩道や四季折々の花々が美しく、家族やペットとのお出かけにも最適です。

 

そして、少し足をのばせば「県立三ツ池公園」(約9.8km)があります。広大な敷地内には三つの池を中心に遊歩道が整備され、春には桜の名所としても知られています。バーベキュー広場や子ども向けの遊具もあり、一日中のんびりと過ごせる人気のレジャースポットです。

 

■自然と都市が共存する、理想的な暮らしの舞台

 

横浜・菅田エリアは、豊かな自然と都市の利便性が絶妙に融合した暮らしやすい街です。徒歩圏内に緑あふれる公園が点在し、車で少し走れば大型商業施設や文化施設にもアクセス可能。お子さまの成長を支える教育環境や、健康的な生活をサポートするスポーツ施設も整っています。

 

静かな住宅街でありながら、横浜駅や新横浜駅へのアクセスも良好で、通勤・通学にも便利。穏やかな時間と快適な利便性が共存するこの街は、子育て世帯にもシニア世代にも安心の住環境といえるでしょう。

 

自然の緑に包まれ、心が満たされる毎日を送りたい方に、菅田エリアはまさに理想の暮らしの舞台です。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

JR横浜線「鴨居」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 60,456人、直線距離: 約939m

JR横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 16,348人、直線距離: 約2,316m

相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 27,274人、直線距離: 約2,835m

相鉄・JR直通線「西谷」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 22,430人、直線距離: 約3,119m

相模鉄道本線「西谷」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 22,430人、直線距離: 約3,121m

横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 24,753人、直線距離: 約3,307m

横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 18,456人、直線距離: 約3,327m

JR横浜線「中山」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 67,522人、直線距離: 約3,367m

横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 7,081人、直線距離: 約3,473m

横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 26,309人、直線距離: 約3,613m

横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 18,040人、直線距離: 約3,695m

横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 11,098人、直線距離: 約3,789m

JR横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 89,482人、直線距離: 約3,880m

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 38,614人、直線距離: 約3,880m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年、乗降客数: 51,526人、直線距離: 約3,905m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地①

標準地番号:緑-4 調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区東本郷2丁目540番4(住居表示:東本郷2-21-15)

交通:JR横浜線「鴨居」駅より約1,100m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:208,000円/㎡

地積:188㎡

前面道路:南側 幅員6.5m(市区町村道)

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

 

■標準地②

標準地番号:横浜緑-11 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区東本郷2丁目540番4(住居表示:東本郷2-21-15)

交通:JR横浜線「鴨居」駅より約1,100m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:211,000円/㎡

地積:188㎡

前面道路:南側 幅員6.5m(市道)

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■標準地③

標準地番号:横浜神奈川-24 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市神奈川区菅田町字赤坂236番58

交通:JR横浜線「鴨居」駅より約1,500m

用途地域:第一種中高層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中小規模の一般住宅が多い郊外型の住宅地域

価格:180,000円/㎡

地積:107㎡

前面道路:北西側 幅員6.5m(市道)

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/150%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■標準地④

標準地番号:横浜緑-16 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居3丁目687番113外(住居表示:鴨居3-16-1)

交通:JR横浜線「鴨居」駅より約500m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中小規模の一般住宅等が建ち並ぶ落ち着いた住宅地域

価格:230,000円/㎡

地積:132㎡

前面道路:北側 幅員6.5m(市道)

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【リーブルガーデン白山4丁目】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【南東の陽光と緑に抱かれる、白山の邸】リーブルガーデン.S横浜市緑区白山4丁目|新築一戸建 全2棟|横浜線「鴨居」駅バス7分「白山坂上」停歩2分

 

■街並みに溶け込む静けさと、毎日が心地よく進む利便性を一つに

第一種低層住居専用地域の穏やかな街並みに、明るい南東向きの新邸が誕生しました。鴨居駅へはバス利用でスムーズ、白山坂上停まで徒歩2分、時間帯や目的に応じて「白山みどり」停も徒歩1分前後で使えるため、朝の通勤・通学も軽快です。周辺は起伏の少ない整った住宅地で、ベビーカーや自転車での移動も負担が少ないのが魅力。白山町第一公園が徒歩1分に寄り添い、四季を感じる散歩道やお子様の外遊びも日常の風景になります。

 

【住まいの本質を満たす設計思想】

◎3面採光のLDKは16帖超。窓の配置にこだわることで、朝はやわらかな陽、日中はのびやかな明るさ、夕刻は温度の落ち着いた光が入り、時間とともに表情を変えるリビングが日々に彩りを与えます。リビングイン階段を採用し、帰宅後に自然と顔を合わせる動線を実現。家族の気配がほどよく伝わる距離感が、何気ない会話のきっかけを育みます。

◎南東のワイドバルコニーは洗濯導線を短く、家事の時短に直結。布団や大きめのシーツも気持ちよく干せ、休日はチェアと小さなテーブルを置いて、ハーブの鉢植えを眺めながらのティータイムも楽しめます。

◎各居室は2面採光を基本とし、クローゼットを全室に装備。寝室・子ども部屋・ワークルームのどの使い方でも、光と風を取り込みながらすっきりと整う住まい心地を追求しています。

 

【キッチンは家事の司令塔。会話が弾む対面レイアウト】

■対面式カウンターキッチンは、調理中でもリビング全体が見渡せる安心の視界。家事をしながら宿題を見守ったり、配膳・片付けの連携もスムーズです。食器洗乾燥機と水栓一体型浄水器を標準装備し、日々のルーティンを賢く短縮。ストック品の整理に便利な可動棚やキッチン脇収納も活用すれば、在庫管理が一目でわかり、ムダ買いの抑制にも役立ちます。

■浴室はゆとりの一坪サイズ。浴室暖房乾燥機により雨天や花粉の季節のお洗濯も安心。入浴前に予備暖房をすればヒートショック対策にも効果的で、家族の健康をしっかりと支えます。

■洗面室は動線にゆとりを。朝の支度が重なる時間帯もストレスフリーで、タオルや洗剤の置き場に困らない収納計画が整っています。トイレは2か所に配置し、忙しい朝の渋滞を回避します。

 

【心地よさを長く保つ性能と安心】

●設計住宅性能評価取得、耐震構造で安心。フラット35Sにも適合し、将来の資産性や暮らしの安心感を高めます。ダブルロックドア、TVモニター付きインターホン、スマートキーなどのセキュリティも充実。

●全居室フローリング、Low-E複層ガラス採用で、夏は日射熱を抑え、冬は室温を逃がしにくい快適断熱。24時間換気システムが室内の空気をやさしく循環し、結露やカビの抑制にもつながります。

●宅配ボックス付きで、不在時の荷物受け取りもスマート。共働き世帯の毎日を陰から支える、見えない便利さが暮らしの質を上げてくれます。

 

【収納は“出し入れしやすさ”まで設計】

■玄関には丈のあるアウターやベビーカーも納まるシューズイン収納を想定しつつ、床下収納やリネン棚、階段下のスペースなど、デッドスペースを生かして細やかに収納を配置。季節家電や来客用の寝具、アウトドア用品などもすっきりと収まり、日常空間には必要なものだけが心地よく並びます。

■各居室クローゼットはハンガーパイプと棚板の使い分けがしやすい高さ設定。衣替えのたびに押し込まない収納は、身支度のスピードを上げ、部屋の整えやすさに直結します。

 

【子育て・日常利便が徒歩圏で完結】

●白山町第一公園まで徒歩1分。すべり台やブランコなどの遊具が並び、芝生のベンチでひと休みしながら季節の花木を愛でるひとときは、親子の会話を自然に増やしてくれます。

●教育環境も身近に。横浜市立緑小学校まで徒歩11分、鴨居中学校まで徒歩12分。通学距離の安心は毎日のゆとりに変わります。

●日用品の買い足しはファミリーマート白山二丁目店が徒歩10分、医薬品や食料品も揃うクリエイトS・D 緑白山店が徒歩10分。お仕事帰りに立ち寄りやすく、時間のロスを最小化できます。

●鴨居駅周辺はイオンフードスタイル鴨居店をはじめ、コンビニ、ドラッグストア、100円ショップなどの商業施設が点在。帰宅動線での“まとめ買い”と“ちょい足し”を使い分け、家事時間を短縮できます。

 

【庭付きの愉しみ、カースペースが生む暮らしの余白】

南東向きの庭は、ハーブや季節の花を育てるガーデニングにぴったり。小さな畑でトマトや葉物を育てれば、夕食の一皿が少し特別に。お子様のプール遊びや、ペットのくつろぎスペースとしても活躍します。敷地はゆとりある約32坪想定、号棟によりカースペース2台の駐車が可能なプランも視野に入り、来客時や将来のライフステージの変化にも柔軟に対応できます。

 

【一日の流れが整う“ちょうどいい”間取り】

朝はバルコニーでたっぷりの洗濯物を一度に干し、日中はワイドサッシから差し込む光の中で在宅ワークやリビング学習。夕方は公園でひと遊びしてから帰宅、キッチンでは食洗機が食後の片付けを助け、その間に浴室乾燥機で翌日のシャツが仕上がる。暮らしのリズムが自然と整い、毎日の小さなストレスが一つ、また一つと減っていく。その積み重ねが、家族の笑顔と時間の質を上げてくれます。

 

【アクセスが支えるアクティブな週末】

鴨居からは横浜・新横浜方面へダイレクト。ショッピング、スポーツ観戦、出張や旅行のアクセスも軽快です。車なら少し足を延ばして四季の森公園やズーラシア方面へ。自然のなかで過ごす休日が、家族の思い出を豊かにしてくれます。

 

【まとめ】

南東向きの陽だまり、3面採光の16帖超LDK、会話がはずむ対面キッチン、そして全居室2面採光と充実の収納。耐震性と断熱性に配慮した確かな基本性能に、宅配ボックスやスマートキーといった現代の快適装備を搭載した一邸です。公園と学校、日常利便施設が徒歩圏に揃い、鴨居駅への快適アクセスも担保。静けさと便利さが無理なく両立した住環境で、今日からの暮らしがやさしく整っていく。リーブルガーデン.S白山4丁目は、そんな日常の理想形を住まいというかたちで叶えます。完成済につき、光の入り方や風の抜け方、周辺の生活音まで、ぜひ現地でお確かめください。家族の毎日が、ここから気持ちよく始まります。

 

【リーブルガーデン白山4丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【リーブルガーデン白山4丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~2号棟~

価格:4780万円(税込)

土地面積:106.18㎡

建物面積:83.62㎡

間取り:3LDK

 

 

■所在地:横浜市緑区白山4丁目

 

■交通:横浜線「鴨居」駅バス7分「白山坂上」停歩2分

 

■建物構造:木造在来軸組工法2階建(910モジュール)

 

■築年月:2025年7月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域

 

■接道:南西側6.5m公道、北西側4.58m公道

 

■建築確認番号:第R06SHC127085号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、本下水

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

JR横浜線「鴨居」駅 南口 約1.8km

横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅 約2.3km

横浜市営バス・神奈川中央交通「白山みどり」停 約89m

 

■ショッピング施設

横浜四季の森フォレオ 約1.6km

業務スーパー鴨居店 約909m

Big-A横浜中白根店 約1.4km

ロイヤルホームセンター横浜四季の森店 約1.5km

ロイヤルプロ横浜旭店 約1.8km

ヤマダデンキテックランド上山店 約709m

ノジマ横浜四季の森店 約1.6km

ココス横浜白山店 約765m

すき家中山店 約1.7km

 

■病院・クリニック

桂クリニック(内科・消化器科・耳鼻咽喉科) 約804m

鴨居病院(小児科・外科・皮膚科・泌尿器科) 約1.2km

島田歯科医院 約872m

 

■介護施設

介護老人保健施設 リハセンターさわやか 約624m

特別養護老人ホーム ケアセンターメゾンヴェルト 約558m

療養型病院 鴨居病院 約1.2km

有料老人ホーム ジョイライフ鴨居 約574m

 

■教育施設

竹山幼稚園 約1.1km

竹山南幼稚園 約1.4km

緑小学校 約803m

新井小学校 約1.3km

上山小学校 約1.4km

鴨居中学校 約1.3km

白山高等学校 約497m

 

■公共施設・公園

横浜市緑区役所 約2.4km

白山第一公園 約98m

白山町第二公園 約195m

白山西台公園 約599m

緑消防署白山消防出張所 約451m

-----------------------------------------------------

【緑と癒しが調和する白山エリアの魅力】

 

■自然と利便性が両立する街・白山エリア

 

横浜市緑区白山エリアは、豊かな自然環境と都市の便利さを兼ね備えた住みやすい地域として人気を集めています。閑静な住宅街の中に大小の公園が点在し、四季折々の風景を感じながら穏やかな暮らしが叶う街並みです。交通や買い物の利便性にも恵まれ、子育て世帯からシニア層まで幅広い世代に愛される生活環境が整っています。

 

◎白山第一公園(徒歩約98m)

お住まいからわずか徒歩1分の距離にある「白山第一公園」は、地域住民の憩いの場として親しまれています。木々に囲まれた広場には遊具やベンチが配置され、朝の散歩や子どもたちの遊び場としても最適。小さな公園ながら、四季ごとに変化する自然の彩りが暮らしを豊かにしてくれます。春には桜が咲き誇り、地域の人々の心を和ませるスポットです。

 

◎横浜四季の森フォレオ(徒歩約1.6km)

休日のショッピングに便利な「横浜四季の森フォレオ」は、スーパーや家電量販店、飲食店などが集まる大型商業施設。広々とした敷地内はファミリーでの買い物にぴったりで、ペット連れにも配慮された空間づくりがされています。敷地内には緑も多く、買い物の合間にカフェで一息つくこともできる快適なスポットです。

 

◎横濱スパヒルズ竜泉寺の湯(徒歩約1.9km)

日々の疲れを癒してくれる天然温泉施設「横濱スパヒルズ竜泉寺の湯」も徒歩圏内。炭酸泉や岩盤浴をはじめ、露天風呂やサウナも完備されており、仕事帰りや週末に心身をリフレッシュできます。お子様連れや友人同士でも楽しめるリラクゼーション空間として、地域住民に愛されています。

 

■趣味・スポーツ施設が充実

 

白山エリアは健康志向の方にも嬉しい、運動施設が充実したエリアです。徒歩圏内で多様なスポーツが楽しめ、休日のアクティブライフに最適な環境が整っています。

 

●横浜市白山地区センター体育館(徒歩約1.4km)

地域に密着した体育館で、バスケットボールや卓球、ヨガなど多彩なプログラムが実施されています。お子様の運動教室やサークル活動も盛んで、世代を超えて交流できる場所としても人気です。

 

●横浜市緑スポーツセンター(徒歩約2.7km)

室内トレーニングルームを備えた総合運動施設。天候を気にせず体を動かせる環境が整っており、ジムやプールを利用して健康づくりに励むことができます。アクセスも良く、休日のフィットネスにもぴったりです。

 

●横浜旭ファミリーゴルフ(徒歩約2.6km)

初心者から上級者まで幅広く利用できるゴルフ練習場。打ち放しスペースも広く、気軽にスイング練習を楽しめます。自然に囲まれたロケーションで、気分転換にも最適な環境です。

 

■文化・教育施設で豊かな日常を

 

地域には文化や学びに触れられる施設も点在しています。静かで落ち着いた環境の中で、子どもから大人まで感性を磨くことができるのも白山エリアの魅力です。

 

●横浜市緑公会堂(徒歩約2.4km)

地域行事や演奏会、展示会などが開催される文化交流拠点。地元住民の交流の場としても利用されており、アットホームな雰囲気が漂います。

 

●横浜市立旭図書館(徒歩約2.8km)

読書好きの方に嬉しい図書館が身近にあります。静かな館内には豊富な蔵書が揃い、勉強や調べ物にも最適。児童コーナーも充実しており、子どもとの読書時間にもぴったりです。

 

●横浜市歴史博物館(徒歩約6.8km)

少し足を延ばせば、横浜の歴史を身近に感じられる文化スポットへもアクセス可能。古代から近代までの展示が充実しており、子どもたちの社会学習にも活用されています。

 

■歴史や自然を感じる名所・旧跡

 

白山エリアは都市部へのアクセスが良い一方で、歴史や自然に触れられる名所が多いのも特徴です。休日の散策や小旅行気分で訪れることができるスポットが豊富にあります。

 

●関家住宅(徒歩約6.7km)

江戸時代の民家を保存した貴重な建物で、横浜市指定有形文化財にも登録されています。昔ながらの日本家屋の風情を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

●市ヶ尾水辺の広場(徒歩約7.3km)

自然豊かな広場で、春には桜が咲き誇り、夏には緑が生い茂る心地よい空間。ベンチや遊歩道が整備され、子ども連れのお出かけや散歩にもおすすめです。

 

●汽車道(徒歩約11.1km)

横浜みなとみらいの海沿いを走る人気の遊歩道「汽車道」。歴史的な鉄道跡を利用したこの道は、観光地としても有名で、海風を感じながら散策が楽しめます。週末のデートや家族の外出先としても人気です。

 

■まとめ

 

白山エリアは、暮らしやすさと自然環境のバランスが取れた街です。日常の買い物や通勤通学に便利でありながら、少し歩けば公園や温泉、文化施設に出会える贅沢な立地。穏やかな時間を過ごしつつ、アクティブに楽しむこともできる環境がここにあります。

 

日々の暮らしに潤いを与え、家族みんなが笑顔になれる街、白山。

ここで始まる新しい生活は、便利さと安らぎを両立した理想の住まいになるでしょう。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

JR横浜線「鴨居」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:60,456人、直線距離:1,580m

横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:24,753人、直線距離:1,852m

JR横浜線「中山」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:67,522人、直線距離:1,867m

相鉄・JR直通線「西谷」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:22,430人、直線距離:2,895m

相模鉄道本線「西谷」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:22,430人、直線距離:2,895m

横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:7,081人、直線距離:2,926m

相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:47,662人、直線距離:3,045m

相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:27,274人、直線距離:3,757m

横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:18,040人、直線距離:3,883m

JR横浜線「十日市場」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:33,018人、直線距離:4,250m

JR横浜線「小机」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:16,348人、直線距離:4,276m

相模鉄道本線「上星川」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:20,614人、直線距離:4,607m

相模鉄道本線「二俣川」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:60,799人、直線距離:4,740m

相模鉄道いずみ野線「二俣川」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:7,127人、直線距離:4,740m

横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:26,309人、直線距離:4,934m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■①標準地番号:緑-7

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区白山4丁目1400番10(住居表示:白山4-7-15)

交通:JR横浜線「鴨居」駅 約1,800m

用途地域:第二種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い高台の住宅地域

価格:172,000円/㎡

地積:216㎡

前面道路:北西側 4.5m 市区町村道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.0%

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

 

■②標準地番号:横浜緑-14

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居6丁目2117番10(住居表示:鴨居6-18-3)

交通:JR横浜線「鴨居」駅 約1,500m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:低層の一般住宅が建ち並ぶ整然とした住宅地域

価格:187,000円/㎡

地積:142㎡

前面道路:東側 5.5m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.5%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■③標準地番号:横浜緑3-1

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区白山3丁目1155番4

交通:JR横浜線「鴨居」駅 約1,800m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:農地

周辺状況:農地のほか住宅等が混在する地域

価格:82,000円/㎡

地積:647㎡

前面道路:幅員 0.0m

形状(間口:奥行き):1.2%:1.0%

建物構造:その他

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■④標準地番号:横浜緑-7

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市緑区中山6丁目796番101(住居表示:中山6-36-2)

交通:JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅 約1,800m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中小規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域

価格:174,000円/㎡

地積:119㎡

前面道路:北側 4.7m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:2.0%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域・市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.13

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|新吉田東611①】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【南向きに光あふれる上質な住まい】新築一戸建|新吉田東611①|東急東横線「綱島」駅徒歩18分・東急新横浜線「新綱島」駅徒歩20分

 

■陽だまりに包まれる邸宅で、家族の時間がよりあたたかくなる暮らしを

 

東急東横線「綱島」駅徒歩18分、新駅「新綱島」も徒歩圏に収める贅沢なロケーションに誕生した本邸は、都心へのアクセス性と閑静な住宅街の静けさを兼ね備えた理想的な住まいです。南向きの開放的な立地に加え、全室が南を向くように設計されたプランニングが特徴で、朝から夕方まで心地よい陽光が差し込みます。第一種低層住居専用地域ならではの落ち着いた街並みに映えるスタイリッシュな外観が、家族の新しい暮らしを美しく彩ります。

 

【上質な光が満ちるリビング】

2階リビングを採用することで、通風と採光を最大限に確保。プライバシーを守りながらも開放的な眺望が広がり、家族が自然と集う空間となっています。リビングの3面に窓を設けたことで、一日を通して光と風が巡り、時間帯によって変化する明るさが心地よく感じられます。勾配天井を活かした設計が生み出す縦方向の広がりが、リビングに奥行きと伸びやかさをプラス。白を基調としたインテリアが光を反射し、より明るく、より広く感じられる空間を演出します。

 

【家族をつなぐ対面キッチン】

キッチンは家族のコミュニケーションが生まれる「対面式カウンタータイプ」を採用。調理をしながらでもリビングやダイニングにいる家族の様子を見守ることができ、食事の準備をしながら自然と会話が弾みます。水垢が目立ちにくく、お手入れが簡単な人工大理石のワークトップを採用。食器洗乾燥機・浄水器一体型水栓が標準装備され、キッチンワークをサポートします。忙しい朝も夜の片付けもスムーズに進む設計で、家事負担を大幅に軽減。家族と過ごす時間をより豊かにしてくれます。

 

【全室南向き、光と風があふれる3LDK】

全ての居室が南向きに配置されており、日中は自然光がたっぷりと射し込む明るい空間。1階には主寝室や個室が配置され、2階は家族の団らんを中心としたリビングスペース。生活の時間帯に合わせた快適なゾーニングが叶います。リビングと居室の両方から出入りできるL字型の南西バルコニーは、洗濯物を干すだけでなく、家族で日光浴を楽しんだり、季節の花を育てたりするのにもぴったりです。

 

【収納力と機能美を両立した住まい】

全居室に収納を完備し、使う場所ごとに必要なものをすぐにしまえる設計。大型クローゼットやパントリー、リビング収納、階段下収納など、住まい全体に工夫が施されています。物が自然と片付き、すっきりとした空間を保てることで、暮らしの快適さが一層高まります。玄関には電子錠ドアを採用し、防犯性と利便性を両立。両手がふさがっていてもスムーズに出入りできる点も嬉しいポイントです。

 

【心地よさを追求した水回り】

1坪タイプのゆったりとした浴室には浴室暖房乾燥機を標準装備。雨の日の洗濯にも便利で、カビや湿気の発生を防ぎ、いつでも清潔なバスルーム環境を保ちます。湯船にゆっくり浸かれる広さがあり、家族みんなの疲れを癒すくつろぎの空間です。洗面台にはシャワー水栓を採用し、朝の支度も快適。キッチン・洗面室・浴室を近接させた家事ラク動線が、忙しい毎日をスマートに支えます。

 

【快適性能と省エネ性を両立】

本邸では高断熱・高遮熱性能のLow-E複層ガラスを採用し、夏は日射を遮り、冬は暖かさを逃さない設計。外気の影響を受けにくいため、一年を通して快適な室温を保ち、冷暖房効率の向上にも貢献します。省エネ性の高い設備が光熱費の節約にもつながり、環境にも家計にも優しい住まいです。

 

【街と暮らしが調和するロケーション】

住環境としての魅力も抜群です。徒歩圏内に生活施設がバランスよく揃い、利便性の高さが際立ちます。スーパー「いなげや横浜綱島店」まで徒歩14分、ドラッグストア「クリエイトエスディー綱島西店」まで徒歩10分。教育施設も近く、「しんよしだ幼稚園」徒歩4分、「新吉田小学校」徒歩6分、「新田中学校」徒歩6分と、通園・通学も安心です。医療面では「おおはし内科」まで徒歩5分。家族の健康を支える頼れる存在が身近にあります。さらに、大型商業施設「イオン横浜新吉田店」や「ららぽーと横浜」へのアクセスも良く、休日のショッピングや外食も思いのままです。

 

【上質なデザインと確かな品質】

ツートーンの外観デザインが洗練された印象を与える外観は、街並みに美しく溶け込みながらも個性が光ります。シンプルでありながらモダンなデザインは、時を経ても飽きのこない上質さを感じさせます。細部にまで配慮された素材選びと施工品質が、安心と美しさの両立を実現しています。

 

【子育て世帯にうれしい環境と安心設計】

徒歩6分圏内に小中学校が揃い、教育環境が充実している点は大きな魅力です。公園も近く、自然を感じながらのびのびとした子育てが叶います。周辺は低層住宅が建ち並ぶ静かなエリアで、車通りも少なく安全。家の前で子どもが遊んでいても安心して見守れる、そんな落ち着きある住環境です。

 

◎まとめ

東急東横線「綱島」駅徒歩圏という利便性に、南向きの陽光と閑静な住宅街の安心感を兼ね備えた新築邸。全室南向きで、家中が明るく、どの部屋にいても陽だまりを感じられる設計。対面キッチンや2階リビング、浴室乾燥機・食洗機・電子錠など、快適な生活を支える設備も充実しています。教育施設や医療機関、スーパーなどの生活利便施設が徒歩圏に揃うロケーションも魅力。快適さと利便性を両立した「新吉田東611①」は、家族の笑顔と未来を育むにふさわしい住まいです。日々の暮らしが明るく、心地よくなる一邸を、ぜひ現地でご体感ください。

 

【新築一戸建|新吉田東611①】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建|新吉田東611①】内装写真

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:5280万円(税込)

土地面積:71.33㎡

建物面積:79.64㎡

間取り:3LDK

 

 

■所在地:横浜市港北区新吉田東6丁目

 

■交通:東急東横線「綱島」駅徒歩18分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩20分

 

■建物構造:木造地上二階建

 

■築年月:2025年8月

 

■土地権利:所有権

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:南側幅員4.4m

 

■建築確認番号:第KBI-SGM25-10-1433号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:都市ガス、公共水道、公共下水

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

東急東横線「綱島」駅 西口 約1.4km

グリーンライン「高田」駅 約1.8km

東急バス「東前」停 約437m

 

■スーパー・コンビニ等

セブンイレブン横浜新吉田東1丁目店 約469m

セブンイレブン横浜綱島上町店 約545m

 

■ドラッグストア

ハックドラッグ横浜新吉田東店 約330m

ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 約330m

 

■郵便局

横浜新吉田郵便局 約75m

 

■コインパーキング・カーシェア

ナビパーク綱島上町第5 約398m

エコロパークセジュールよつや 約479m

タイムズカーシャンテK駐車場 約162m

タイムズカーソレイユガーデン 約439m

 

■ショッピング施設

イオン横浜新吉田店 約1.4km

そよら横浜高田 約1.8km

島忠ホームズ港北高田店 約2.2km

ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店 約2.3km

エディオン日吉店 約2.4km

 

■衣料品店・飲食店

AOKI横浜綱島東店 約1.9km

ファッションセンターしまむら綱島東店 約2.1km

モスバーガー綱島西店 約1.1km

グラッチェガーデンズ港北貝塚店 約1.1km

 

■病院・クリニック

おおはし内科(内科・小児科) 約299m

井上胃腸内科クリニック(消化器科) 約996m

いいの眼科 約839m

さわやか耳鼻科 約1.1km

内堀医院(皮膚科) 約662m

綱島ゆめみ産婦人科 約1.1km

すがわら泌尿器科・内科 約928m

ワザワ歯科医院 約533m

 

■介護施設

有料老人ホーム サニーライフ綱島 約895m

 

■教育施設

しんよしだ幼稚園 約370m

桂幼稚園 約1.1km

しんよしだこども園(こども園) 約365m

ブライト保育園横浜綱島 約491m

コビープリスクールつなしま 約505m

新吉田小学校 約513m

綱島小学校 約797m

新田中学校 約423m

 

■公共施設・公園

横浜市港北区役所 約3.4km

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 約3.4km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 約4.1km

東前公園 約200m

新吉田第一公園 約302m

綱島上町公園 約581m

 

■警察署・消防署

港北警察署吉田口交番 約888m

港北消防署綱島消防出張所 約956m

 

-----------------------------------------------------

【緑と文化が調和する街・新吉田エリアの魅力】

 

■自然と便利さが共存する穏やかな住環境

 

横浜市港北区の新吉田エリアは、閑静な住宅街でありながら、自然豊かな公園や大型商業施設が身近に揃う理想的な住環境です。街並みは整然としており、ファミリー層を中心に人気の高い地域として知られています。徒歩圏には小さな子どもからシニア世代までが楽しめるスポットが点在し、暮らしにゆとりと彩りを与えてくれます。

 

◎東前公園(徒歩約200m)

お住まいからわずか徒歩3分ほどの距離にある東前公園は、地域の人々の憩いの場。広々とした芝生スペースと遊具が設けられ、晴れた日には親子でピクニックやキャッチボールを楽しむ姿が見られます。小さなお子様の公園デビューにもぴったりで、四季折々の自然を感じながらのびのびと過ごせます。

 

◎イオン横浜新吉田店(徒歩約1.4km)

日々の買い物に便利な大型商業施設「イオン横浜新吉田店」が自転車圏内にあります。食品からファッション、生活雑貨まで揃うワンストップショッピングが可能で、休日には家族連れでのショッピングやランチも楽しめます。

 

◎そよら横浜高田(徒歩約1.8km)

2023年にオープンした「そよら横浜高田」は、話題のグルメやカフェ、日用品店などが集まる新しいタイプのショッピングスポット。高田駅にも近く、買い物とお出かけを兼ねて立ち寄れる便利なロケーションです。休日のリフレッシュにも最適な場所として注目されています。

 

■スポーツや趣味も充実の環境

 

暮らしにアクティブな時間を取り入れたい方にも、新吉田エリアはぴったりです。徒歩や自転車で通える範囲に、ジムやプール、ゴルフ練習場など多彩なスポーツ施設が整っています。

 

●横浜市綱島地区センター体育館(約1.2km)

地域のスポーツ拠点として知られる施設で、バスケットボールや卓球、ヨガ教室など多彩なプログラムが開催されています。室内競技を中心に、天候に左右されず運動が楽しめるのも魅力です。

 

●綱島公園プール(約1.6km)

夏季限定で開放される屋外プール。子ども用の浅いプールから25mプールまで完備され、夏の思い出づくりに最適です。隣接する綱島公園では、桜や紅葉など季節の景観を楽しみながらの散策もおすすめです。

 

●ニューウイングゴルフクラブ(約2.4km)

初心者から上級者まで幅広く利用できるゴルフ練習場。仕事帰りや休日のリフレッシュに立ち寄れる距離で、緑に囲まれた静かな環境が魅力です。

 

■文化・教育施設で豊かな暮らしを

 

地域文化にも触れられる施設が身近にあり、学びと感性を育む環境が整っています。

 

●横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)(約1.7km)

コンサートや演劇、ワークショップなどが行われる文化施設。子ども向けの体験イベントや市民講座も多く、地域の文化交流の場として親しまれています。

 

●横浜市農村生活館 みその公園横溝屋敷(約3.9km)

江戸時代の古民家を保存した歴史的建造物。四季折々の草花とともに、昔ながらの日本の暮らしを学ぶことができます。季節の行事や展示もあり、家族での週末散策におすすめです。

 

●横浜市立港北図書館(約4.0km)

菊名駅近くに位置する地域最大級の図書館。子ども向け絵本コーナーや学習スペースも充実しており、休日の静かな読書タイムにもぴったりです。

 

■歴史を感じる名所・旧跡めぐり

 

新吉田エリア周辺には、自然や文化だけでなく、歴史に触れられるスポットも点在しています。

 

●関家住宅(約4.3km)

江戸時代中期の建築様式を今に伝える古民家で、国の登録有形文化財にも指定されています。和の風情が残る佇まいは、見学するだけでも心が落ち着く空間です。

 

●県立三ツ池公園(約5.2km)

鶴見区を代表する広大な自然公園。約1600本の桜が咲き誇る春には多くの花見客で賑わい、四季折々の自然が楽しめます。ジョギングコースやボート乗り場もあり、家族連れやペットとのお散歩にも最適です。

 

●等々力不動尊(約10.9km)

世田谷区の名刹として知られる等々力不動尊。等々力渓谷の自然に囲まれた静寂の中で、心安らぐ時間を過ごせます。少し足を延ばして訪れたい癒しのスポットです。

 

■まとめ

 

新吉田エリアは、都心からのアクセスの良さと自然・文化の豊かさを兼ね備えた街です。公園やショッピング施設が徒歩圏に揃い、子育て世帯にも安心の環境。休日はスポーツや文化施設、季節を感じる名所へと足を運べば、心も体もリフレッシュできることでしょう。

 

家族の笑顔があふれる街、新吉田。

便利さと癒し、そして学びが融合したこの地で、新しい暮らしを始めてみませんか。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急東横線「綱島」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:81,372人、直線距離:1,167m

横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:13,558人、直線距離:1,235m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:18,550人、直線距離:1,538m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:13,559人、直線距離:1,622m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:44,836人、直線距離:1,928m

横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:11,098人、直線距離:2,295m

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:8,500人、直線距離:2,323m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:63,004人、直線距離:2,826m

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:182,905人、直線距離:2,848m

横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:26,309人、直線距離:2,927m

東急東横線「菊名」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:100,255人、直線距離:3,230m

JR横浜線「菊名」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:78,310人、直線距離:3,230m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:51,526人、直線距離:3,324m

JR横浜線「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:89,482人、直線距離:3,533m

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:38,614人、直線距離:3,533m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■①標準地番号:横浜港北-31

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東5丁目1518番147(住居表示:新吉田東5-20-5)

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,300m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

価格:326,000円/㎡

地積:187㎡

前面道路:東側 4.0m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.2%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■②標準地番号:港北-17

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,500m

用途地域:第二種低層住居専用地域

利用現況:その他(住宅地周辺)

周辺状況:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:329,000円/㎡

地積:127㎡

前面道路:北側 4.4m 市区町村道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.2%

建物構造:その他

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域、高度地区

 

■③標準地番号:横浜港北-3

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122(住居表示:新吉田東6-40-3)

交通:東急東横線「綱島」駅より約1,500m

用途地域:第二種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

価格:338,000円/㎡

地積:127㎡

前面道路:北側 4.4m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.2%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■④標準地番号:港北-3

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西3丁目210番104(住居表示:綱島西3-12-20)

交通:東急東横線「綱島」駅より約750m

用途地域:第一種住居地域

利用現況:住宅

周辺状況:中小規模一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域

価格:480,000円/㎡

地積:165㎡

前面道路:北側 4.0m 市区町村道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.5%

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.13

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【リーブルガーデン港北区大曽根3丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【綱島に住む、という贅沢。陽だまりの18.5帖LDKとWICが叶える、上質スローライフ】リーブルガーデン.S横浜市港北区大曽根3丁目|東急東横線「綱島」駅徒歩15分

 

■街の便利さと住宅街の静けさが美しく交差するロケーションについて丁寧にご紹介します。舞台は再開発で躍動する東横線「綱島」エリア。駅から徒歩15分という日常使いしやすい距離感でありながら、現地は第一種低層住居専用地域の穏やかな街並みに寄り添います。朝は小鳥の声で目覚め、夕方は西日がやわらかく家の中に届く。そんな日常を支えるのは、徒歩圏にそろう買い物施設や医療機関、そして大曽根小学校徒歩5分の安心感です。子どもたちは広い空の下をのびのび歩き、大人は駅前の賑わいに気軽にアクセスできる。静と動のバランスに優れた立地が、暮らしの基礎体力を高めてくれます。

 

【邸宅デザインの見どころ】外観は白と陰影が際立つマテリアルでまとめ、直線が描く端正なファサードに奥行きを与えました。北側4m公道に面しつつ、敷地は33坪超のゆとりを確保。カースペースは並列2台(車種による)を想定し、来客時や買い換え後の車両サイズ変化にも柔軟です。玄関は外観の印象を裏切らない伸びやかなホール計画で、トール型のシューズ収納が住まいの“第一印象”をいつも整えてくれます。帰宅した瞬間にほっとする、そんな空気が満ちています。

 

『家族が自然に集まる、18.5帖超のリビング』室内の主役は南面から採る明るさと、横方向の広がりを感じさせるリビング。床暖房を標準装備とし、冬は足元から穏やかに温める輻射熱で空気が乾きにくく、ほこりも舞いにくい快適性が魅力です。リビングイン階段が家族の導線をやさしくつなぎ、ただいま・おかえりが自然に交わる。休日はソファでくつろぎながら、バルコニー越しの風を感じる時間が贅沢に流れます。窓配置は光だまりと風の抜けを計算し、朝・昼・夕で表情が変わる居心地のよさを実現しました。

 

■キッチンは「会話が料理の一部になる」対面カウンター型を採用。人工大理石トップの質感が上質な余韻を残し、食洗機と浄水器一体型水栓が日々の家事負担を軽減。作業天板は大人が二人並んでも余裕があり、同時調理や盛り付けもスムーズです。背面側はパントリー的に使える収納を確保し、ストックを見える化。家事は段取りで時短できる、そんな実務派の設計思想が息づいています。サニタリーは白基調でまとめ、朝の支度が重なる時間帯でもストレスの少ない回遊動線を計画。浴室は窓付き一坪タイプで、浴室乾燥機による洗濯動線の最適化やヒートショック対策まで視野に入れました。

 

◎プライベート空間は「光と収納」が主役です。各居室にクローゼットを備えるのはもちろん、主寝室にはウォークインクローゼットをレイアウト。ハンガー動線を意識した奥行きと棚の組み合わせで、季節家電やキャリーケース、フォーマルまで一括管理が可能です。ワイドバルコニーは2室から出入りでき、寝具干しと洗濯物を分けて干せる家事効率の高さが日々の小さなストレスを減らします。明るさは南面・東面の採光を取り込みつつ眩しすぎない角度を意識。在宅ワークや学習時の目の負担にも配慮しました。

 

●長く住むからこそ大切な“見えない性能”も高水準。長期優良住宅・住宅性能評価W取得、ZEH水準の断熱・省エネ仕様で、冷暖房に頼り過ぎない暮らしへ。全居室ペアガラス、24時間換気、気密・断熱の丁寧な取り合いが、夏の熱気や冬の底冷えをやわらげます。耐震等級は消防署・警察署相当の等級3を視野に設計し、建物保証10年・地盤保証20年など、安心の裏付けをしっかりと。フラット35Sにも対応し、住まいの資産性とライフプランの柔軟性を両立します。

 

■子育て・教育環境の近さは、毎日の安心に直結します。大曽根小学校徒歩5分は子どもたちの自立を育む最適距離。保育園や公園も身近で、放課後の遊び場や週末のピクニックが“徒歩圏レジャー”に。医療は大倉山記念病院徒歩15分と身近で、もしもの時の安心も確保されています。駅前にはエトモ綱島やドラッグストア、日々を支える小規模スーパーが点在。歩く・買う・戻るが軽やかに完結します。

 

【カーライフも家族時間も広がる2台駐車】並列2台(車種による)を想定した余裕ある外構計画で、来客時や将来的な2台持ちにも対応。アウトドア用品やコストコ帰りの大荷物も、玄関~キッチンの短い動線でストレスなく搬入できます。北側道路接道は、採光計画に配慮しつつプライバシー性も確保。カーポートの設置や外構アレンジの自由度が高いのも魅力です。

 

■日々の“ちいさな快適”が積み重なる仕上げ。スマートキーとTVモニター付インターホンで来客対応は安全・スムーズに。宅配ボックス付きなら再配達のストレスも解消。ワックスフリーの床材はお手入れ簡単で、忙しい共働き世帯にもやさしい仕様です。トイレは2か所配備、朝の混雑を賢く分散。リネンや日用品の置き場を最初から用意することで、収納の“仮置き”が生まれにくいのも好印象です。

 

【綱島に住む価値を、この一邸で。】再開発で日々進化する駅前、豊かな緑と低層の街並み、フラットアプローチの徒歩15分。18.5帖超のLDKに床暖房、対面キッチンとWIC、ZEH水準の断熱性。便利と上質がどちらも手に入る住まいは、忙しい家族の一日をやさしく整え、週末の時間を豊かに彩ります。見学は事前予約制で承ります。光の入り方、風の抜け、周辺の生活音、駐車のしやすさまで、ぜひ現地でお確かめください。新しい暮らしの“基準”になる住まいが、ここにあります。

 

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【リーブルガーデン港北区大曽根3丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7480万円(税込)

土地面積:110.36㎡

建物面積:93.77㎡

間取り:4LDK+WIC

 

~2号棟~

価格:7480万円(税込)

土地面積:110.39㎡

建物面積:96.68㎡

間取り:3SLDK+WIC

 

 

■所在地:横浜市港北区大曽根3丁目

 

■交通:東急東横線「綱島」駅徒歩15分

 

■建物構造:木造在来軸組工法2階建(910モジュール)

 

■築年月:2025年9月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:100%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:北側4.02m公道

 

■建築確認番号:第R07SHC101938号 他

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、本下水

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

東急新横浜線「新綱島」駅 南口 約1.2km

東急東横線「綱島」駅 東口 約1.3km

東急バス「グリーンサラウンドシティ」停 約2.1km

 

■スーパー・コンビニ等

ヤマザキYショップ末弘商店 約288m

セブンイレブン横浜綱島上町店 約2.1km

 

■コインパーキング・カーシェア

ユアーズ・パーキング綱島西第1 約1.6km

ナビパーク綱島上町第3 約2.2km

タイムズカーツインアベニューA 約1.7km

タイムズカー綱島小学校南 約1.8km

 

■ショッピング施設

ライフガーデン綱島 約1.7km

イオン横浜新吉田店 約2.9km

ドン・キホーテMEGA新横浜店 約2.7km

業務スーパーエスポット新横浜店 約3.3km

ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店 約2.2km

エディオン日吉店 約2.4km

ケーズデンキ横浜師岡店 約2.5km

AOKI横浜綱島東店 約1.7km

ファッションセンターしまむら綱島東店 約1.9km

ドトール珈琲店綱島西口店 約1.4km

モスバーガー綱島西店 約1.5km

 

■病院・クリニック

綱島ホームケアクリニック(内科) 約1.7km

横浜綱島フォレスト在宅クリニック(消化器科) 約1.4km

菜の花クリニック(小児科・皮膚科) 約1.4km

よこはま乳腺クリニック(外科) 約1.3km

つなしま眼科 約1.5km

さわやか耳鼻科 約1.5km

綱島クリニック(産婦人科) 約1.3km

すがわら泌尿器科・内科 約1.7km

ファミール歯科 約462m

 

■介護施設

有料老人ホーム サニーライフ綱島 約1.7km

 

■教育施設

大倉山アソカ幼稚園 約1.3km

冨士見幼稚園 約1.5km

綱島幼稚園 約1.7km

おおつな保育園 約560m

大曽根コスモス保育園 約570m

コビープリスクールつなしま 約2.2km

大曽根小学校 約348m

綱島小学校 約1.9km

 

■公共施設・公園

横浜市港北区役所 約1.9km

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 約3.4km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 約3.5km

大曽根公園 約498m

太尾見晴らしの丘公園 約2.1km

綱島上町公園 約2.2km

港北警察署樽町交番 約935m

港北警察署綱島駅前交番 約1.4km

港北消防署綱島消防出張所 約1.6km

 

-----------------------------------------------------

【自然と都市の利便性が調和する 綱島エリアの魅力】

 

■家族で楽しめる街、綱島。自然・文化・利便性が揃う理想のロケーション

 

東急新横浜線「新綱島」駅や東急東横線「綱島」駅を中心に発展する港北区綱島エリアは、再開発によってますます注目を集めている人気の住宅地です。駅周辺には商業施設が充実しながらも、少し足を延ばすと緑豊かな公園や文化施設が点在しており、穏やかな暮らしと利便性の両方を叶えられる街として幅広い世代に支持されています。

 

◎綱島上町公園(徒歩約2.2km)

緑に囲まれた綱島上町公園は、地域住民の憩いの場として親しまれています。滑り台やブランコなどの遊具が整備されており、小さなお子様連れの家族にも人気のスポット。広場ではジョギングやストレッチを楽しむ方の姿も多く、休日のリフレッシュにも最適です。春には桜が咲き誇り、季節の彩りを身近に感じられる環境です。

 

◎ライフガーデン綱島(徒歩約1.7km)

「ライフガーデン綱島」は、日常の買い物から休日のお出かけまで幅広く利用できる複合商業施設です。スーパーやドラッグストア、飲食店などが集まり、生活を支える便利なショッピングゾーンとして人気を集めています。駐車場も完備されており、車でのアクセスもスムーズ。平日も休日も人で賑わう、綱島エリアの生活拠点のひとつです。

 

◎イオン横浜新吉田店(徒歩約2.9km)

大型ショッピングモール「イオン横浜新吉田店」は、食品や日用品に加えてファッションや家電、レストランまで揃う便利な商業施設。週末には家族連れでの買い物や食事を楽しむ姿が多く見られます。広々とした店内はバリアフリー設計で、どの世代にも優しい快適な空間となっています。

 

■スポーツ・レジャー施設が充実!健康的でアクティブな暮らしをサポート

 

綱島エリアは運動や趣味を楽しむ施設も豊富に揃っており、アクティブに過ごしたい方にぴったりの街です。

 

●横浜市綱島地区センター体育館(徒歩約1.6km)

地域に根ざした総合体育館で、バスケットボールや卓球、ヨガなどさまざまなスポーツプログラムが実施されています。地域サークル活動や親子教室も多く、幅広い年代が利用する交流の場となっています。

 

●綱島公園プール(徒歩約1.7km)

夏の風物詩として人気の「綱島公園プール」。屋外型のプールで、子ども用の浅いプールから25mプールまで完備されています。隣接する綱島公園は高台に位置しており、緑豊かで開放感のあるロケーション。夏休みの家族レジャーにも最適です。

 

●横浜市港北スポーツセンター体育館(徒歩約2.6km)

市営の大規模スポーツ施設として、トレーニングジム、アリーナ、スタジオを備えています。気軽に汗を流せる環境が整っており、日常生活の中で健康づくりを実践できます。

 

■文化・教育施設が身近に。学びと感性を育む環境

 

文化や芸術に触れられる施設も近隣に多く、子どもから大人まで知的好奇心を満たせる環境が整っています。

 

●横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)(徒歩約1.3km)

2023年に新設された「ミズキーホール」は、音楽会や講演会、地域イベントなどが開催される文化の拠点。広々としたロビーや多目的ホールを備え、住民同士の交流の場として親しまれています。

 

●横浜市農村生活館 みその公園横溝屋敷(徒歩約2.8km)

江戸時代の古民家を保存・公開している「横溝屋敷」では、昔ながらの日本の暮らしを体験できます。四季折々の行事や展示会も行われており、自然と文化が融合した落ち着いた空間です。

 

●横浜市立港北図書館(徒歩約2.5km)

豊富な蔵書と静かな読書スペースを備えた公共図書館。子ども向けの読み聞かせイベントや学習コーナーもあり、教育環境の充実度を実感できます。

 

■歴史と自然を感じる名所・旧跡

 

●県立三ツ池公園(徒歩約4.1km)

横浜を代表する自然公園のひとつ。約1600本の桜が植えられ、春には市内有数の花見スポットとして多くの人で賑わいます。園内にはジョギングコースやボート池もあり、季節ごとの自然を感じながらゆったりと過ごせます。

 

●関家住宅(徒歩約5.7km)

江戸時代中期の建築様式を今に残す貴重な文化財。昔ながらの木造建築が美しく保存されており、歴史的な趣を感じられる場所として文化愛好家にも人気です。

 

●等々力不動尊(徒歩約11.0km)

世田谷区の自然豊かな等々力渓谷内にある名刹で、古くから厄除けや安産祈願の寺として知られています。緑の木々に囲まれた境内は静寂に包まれ、都会にいながら心を癒せるパワースポットです。

 

■まとめ

 

綱島エリアは、再開発による都市的な利便性と、自然豊かな環境が融合したバランスの取れた街です。ショッピング施設や病院、教育施設が身近に揃い、ファミリー世帯にとっても安心の住環境が整っています。また、歴史や文化を感じるスポットが多く、休日の過ごし方に幅があるのも魅力。

 

家族でのびのびと暮らせる街、綱島。

新しい街並みと懐かしい情景が共存するこのエリアで、理想の住まいと新しい生活を始

めてみませんか。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急東横線「綱島」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:81,372人、直線距離:877m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:44,836人、直線距離:1,157m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:18,550人、直線距離:1,443m

横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:11,098人、直線距離:1,931m

横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:13,558人、直線距離:1,979m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:13,559人、直線距離:2,025m

東急東横線「菊名」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:100,255人、直線距離:2,482m

JR横浜線「菊名」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:78,310人、直線距離:2,482m

横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:51,526人、直線距離:2,755m

JR横浜線「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:89,482人、直線距離:2,957m

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:38,614人、直線距離:2,957m

横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:63,004人、直線距離:2,981m

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:182,905人、直線距離:3,019m

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:8,500人、直線距離:3,110m

横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年:2021年、乗降客数:26,309人、直線距離:3,345m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■①標準地番号:横浜港北-13

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区大曽根3丁目104番28(住居表示:大曽根3-19-16)

交通:東急東横線「綱島」駅 約1,200m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅や共同住宅等が混在する住宅地域

価格:316,000円/㎡

地積:220㎡

前面道路:北側 4.0m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.2%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■②標準地番号:港北-3

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西3丁目210番104(住居表示:綱島西3-12-20)

交通:東急東横線「綱島」駅 約750m

用途地域:第一種住居地域

利用現況:住宅

周辺状況:中小規模一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域

価格:480,000円/㎡

地積:165㎡

前面道路:北側 4.0m 市区町村道

形状(間口:奥行き):1.0%:1.5%

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■③標準地番号:横浜港北-43

調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区大曽根台982番14(住居表示:大曽根台20-4)

交通:東急東横線「大倉山」駅 約900m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中小規模一般住宅が多い高台の住宅地域

価格:293,000円/㎡

地積:144㎡

前面道路:南西側 4.0m 市道

形状(間口:奥行き):1.0%:2.0%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■④標準地番号:港北-9

調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区大曽根2丁目797番(住居表示:大曽根2-6-7)

交通:東急東横線「大倉山」駅 約900m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅やアパート等が見られる住宅地域

価格:345,000円/㎡

地積:167㎡

前面道路:北西側 4.0m 市区町村道

形状(間口:奥行き):1.2%:1.0%

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.13

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全3棟|綱島東4丁目】外観パース1

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【陽光と緑に包まれた綱島ライフ】新築一戸建全3棟|横浜市港北区綱島東4丁目|東急東横線「綱島」駅徒歩14分・東急新横浜線「新綱島」駅徒歩12分

 

■横浜×自然×利便が融合した、理想のロケーション

人気の東急東横線「綱島」駅と、話題の東急新横浜線「新綱島」駅が徒歩圏という恵まれた立地に、全3棟の新築邸宅が誕生します。都市の利便性を享受しながらも、周囲には公園や緑地が点在し、閑静な住宅地としての穏やかさが残るエリア。駅までの道のりは平坦で、毎日の通勤や通学も快適に。周辺には「アピタテラス横浜綱島」や「ウエルシア綱島東店」などの商業施設も徒歩圏内に揃い、日常の買い物から休日のレジャーまで、すべてが軽やかに完結します。

 

【穏やかな街並みと、整った生活インフラ】

現地は幅員約4.2mの私道に面した静かな住宅街。車通りも少なく、小さなお子様のいるご家庭にも安心です。きれいに舗装された道路はベビーカーや自転車の通行もスムーズで、保育園・小学校も徒歩5分圏内に位置しています。グローバルキッズ綱島SST保育園や箕輪小学校までは徒歩4分、テンダーラビング保育園や箕輪町公園もすぐそば。子育て世帯にうれしい安心の教育・遊び環境が整っています。

 

【全3棟それぞれに個性が光る、ゆとりの間取りプラン】

全棟が採光・通風を意識した設計で、明るく開放的なリビングが特徴。南西向きの住戸配置により、一日中柔らかな陽光が室内を包みます。

 

●1号棟は、土地面積127.60㎡・建物面積100.60㎡のゆとりある4LDK+SICプラン。玄関収納を充実させ、アウトドア用品やベビーカーの収納も便利に。

●2号棟は、パントリー付き3SLDK。キッチン横に設けられた収納スペースが食材や日用品をまとめて管理でき、家事動線を最短化。

●3号棟は、WIC+パントリー付き3SLDK。主寝室のウォークインクローゼットは衣替えいらずの大容量タイプで、季節のファッションもすっきり整頓可能。

 

リビングは全棟とも15帖以上の広さを確保し、南面からの陽光が心地よく差し込む空間に。開口部を多く設け、風の通り道を考慮した設計が、四季を通じて快適な室内環境を保ちます。

 

【日々の暮らしを支える最新設備と快適仕様】

■システムキッチンは人造大理石カウンターを採用し、デザイン性と機能性を両立。浄水器一体型水栓・食器洗乾燥機付きで、家事の時間を短縮できます。お料理をしながら家族の様子を見守れる対面式キッチンは、会話が自然に弾む人気のレイアウトです。

■バスルームは1坪タイプのゆったり設計。浴室乾燥機付きで雨の日の洗濯も安心。窓を設けたことで採光と換気の両立を実現し、カビや湿気を防ぎます。

■洗面室は三面鏡収納タイプ。細々とした日用品をすっきり隠しながら、毎日の身支度を快適にサポートします。

■トイレは全棟2か所設置。高機能温水洗浄便座を標準装備し、いつでも清潔で快適な空間を保てます。

■床材にはワックスフリーフローリングを採用。耐傷性・耐水性に優れ、お手入れも簡単です。

 

【構造・性能・安全へのこだわり】

長く安心して暮らせるよう、住宅性能の各項目で高水準の仕様を備えています。地盤調査済・ベタ基礎構造により、耐震性と安定性を確保。全室ペアガラス仕様で、断熱性・防音性にも優れています。アルミ樹脂複合サッシの採用により外気の影響を抑え、エコジョーズ給湯器と24時間換気システムが快適な室温と空気環境を保ちます。TVモニター付きインターホンで来客対応も安心。さらに、省エネ基準を満たしたフラット35S適合住宅として、住宅ローンの優遇も受けられます。

 

【暮らしに寄り添う周辺環境】

周辺には、生活に必要な施設が徒歩圏内にバランスよく点在しています。

・アピタテラス横浜綱島店まで徒歩4分。生鮮食品から日用品、カフェ・クリニックまで揃う大型複合施設で、休日の買い物にも便利です。

・セブンイレブンやウエルシア綱島東店も徒歩5分~6分の距離。お仕事帰りや急なお買い物もストレスフリー。

・あかつきクリニックまで徒歩5分。内科・小児科を備えた地域密着型医療機関で、家族の健康をしっかりサポートします。

・近隣の箕輪町公園や綱島東二丁目公園は、緑豊かで小さなお子様の遊び場として人気。お散歩コースやジョギングにも最適です。

 

【自然と都市が調和する暮らし】

綱島東エリアは、かつて温泉地としても知られた地域で、今なお落ち着いた住宅街と商業地のバランスが取れています。駅周辺は再開発が進み、未来志向の街づくりが進行中。新綱島駅直結の複合施設「新綱島スクエア」には、ショッピング・カフェ・フィットネスなどが集まり、週末の過ごし方にも選択肢が広がります。近隣にはゴルフ場やテニスコートもあり、アクティブな趣味を楽しむ方にも理想的な環境です。

 

【静けさと利便の両立】

本物件は、都市部へのアクセスと住宅地の静けさを兼ね備えた“ちょうどいい距離感”が魅力です。東急東横線「綱島」駅から渋谷へ直通約25分、横浜へ約15分。さらに新横浜駅へも1駅という好アクセスで、出張や旅行も快適です。通勤・通学・お出かけのいずれもストレスの少ない立地は、暮らしの質を一段と高めてくれます。

 

【安心して長く住める家】

準防火地域に位置するこのエリアでは、耐火性・防災性にも配慮した建築仕様を採用。地震・火災・気候の変化など、さまざまなリスクから家族を守ります。住宅保証・アフターサービスも充実しており、完成後のサポート体制も安心。フラット35Sの適合に加え、省エネ基準をクリアした“家計にも地球にもやさしい住まい”です。

 

【暮らしを、もっと豊かに】

家族と過ごすリビングの時間、休日の散歩、近所のカフェで一息。そんな何気ない日常が、綱島東では特別な時間に変わります。陽光あふれるリビング、収納豊富な空間設計、清潔感あふれるサニタリー。そして駅徒歩圏という利便性。すべてがそろったこの3棟は、「快適」と「安心」を両立した住まいの理想形といえるでしょう。

 

■まとめ

綱島駅徒歩14分、新綱島駅徒歩12分。平坦で歩きやすい道の先に広がる静かな街、横浜市港北区綱島東。ここに誕生する新築一戸建全3棟は、南向きの明るさ、最新設備、耐震・省エネ性能を兼ね備えたハイグレードな住まいです。緑と都市が調和する環境で、家族の未来を育む暮らしを始めてみませんか。現地では光の入り方や街の静けさを、ぜひ直接ご体感ください。綱島で、新しい理想の暮らしがあなたを待っています。

 

【新築一戸建全3棟|綱島東4丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全3棟|綱島東4丁目】外観パース2

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7780万円(税込)

土地面積:127.60㎡

建物面積:100.60㎡

間取り:4LDK+SIC

 

~2号棟~

価格:8280万円(税込)

土地面積:78.17㎡

建物面積:108.06㎡

間取り:3SLDK+パントリー

 

~3号棟~

価格:8180万円(税込)

土地面積:89.41㎡

建物面積:106.50㎡

間取り:3SLDK+WIC+Pantry

 

■所在地:横浜市港北区綱島東4丁目

 

■交通:東急東横線「綱島」駅徒歩14分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩12分

 

■建物構造:木造二階建

 

■築年月:令和7年12月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:200%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:準工業地域

 

■接道:南西側幅員約4.2m私道

 

■建築確認番号:第KBI-YKH25-10-1478号 他

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:私設菅水道、公共下水、都市ガス

 

■備考:準防火地域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通アクセス

●東急新横浜線「新綱島」駅(北口)まで徒歩約995m

●東急東横線「綱島」駅(東口)まで徒歩約1.2km

●東急バス「綱島東四丁目」バス停まで徒歩約48m

 

■スーパー・コンビニ

●アピタ横浜綱島店まで徒歩約265m

●セブンイレブン横浜綱島東2丁目店まで徒歩約416m

●ファミリーマート横浜綱島東店まで徒歩約542m

 

■ドラッグストア・雑貨店

●マツモトキヨシアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約263m

●ウエルシア横浜綱島東店まで徒歩約442m

●キャンドゥアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約263m

 

■金融機関・郵便局

●静岡銀行綱島支店まで徒歩約262m

●アピタテラス横浜綱島郵便局まで徒歩約220m

 

■駐車場・カーシェア

●エイブルパーキング綱島東4丁目まで徒歩約279m

●三井のリパーク横浜綱島東4丁目まで徒歩約327m

●オリックスカーシェア港北区箕輪町2丁目まで徒歩約230m

●タイムズカー綱島東4丁目まで徒歩約264m

 

■ショッピング施設

●アピタテラス横浜綱島まで徒歩約262m(スーパー・カフェ・衣料・家電など多彩な店舗が集結)

●ライフガーデン綱島まで徒歩約2.0km

●日吉東急アベニューまで徒歩約1.7km

 

■専門店・ホームセンター

●業務スーパー南加瀬店まで徒歩約2.2km

●コーナンビーバートザン鶴見駒岡店まで徒歩約2.3km

 

■家具・家電

●ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約262m

●エディオン日吉店まで徒歩約436m

●ノジマ日吉東急アベニュー店まで徒歩約1.5km

 

■衣料品・飲食店

●ハニーズアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約259m

●西松屋アピタテラス横浜綱島店まで徒歩約265m

●リンガーハットアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約270m

●いきなり!ステーキアピタテラス横浜綱島店まで徒歩約270m

 

■医療施設

●ハートメディカルクリニックGeN横浜綱島(内科)徒歩約324m

●佐々木消化器科・内科(消化器科)徒歩約997m

●くまのこキッズアレルギークリニック(小児科)徒歩約324m

●あかつきクリニック(外科)徒歩約348m

●綱島テラス眼科(眼科)徒歩約324m

●吉原耳鼻咽喉科クリニック徒歩約750m

●ここクリニック(皮膚科)徒歩約634m

●綱島女性クリニック(産婦人科)徒歩約324m

●日吉泌尿器科・腎臓内科徒歩約870m

●和デンタルクリニック(歯科)徒歩約222m

 

■介護施設

●有料老人ホーム「カーサプラチナ日吉」まで徒歩約973m

 

■教育施設

◎幼稚園

●長福寺幼稚園 徒歩約644m

●長福寺第二幼稚園 徒歩約860m

 

◎保育園・こども園

●木下の保育園綱島東 徒歩約94m

●キッズパートナー綱島東 徒歩約207m

●日吉箕輪えほんの森保育園 徒歩約255m

 

◎小学校

●箕輪小学校 徒歩約281m

●綱島東小学校 徒歩約597m

●日吉南小学校 徒歩約632m

 

◎中学校

●日本大学中学校 徒歩約442m

●日吉台中学校 徒歩約1.2km

 

◎高校・専門学校

●日本大学高等学校 徒歩約442m

●東京綜合写真専門学校 徒歩約764m

 

■公共施設・公園

●横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約1.5km

●横浜市港北区役所 徒歩約3.2km

●横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約5.0km

●箕輪町公園 徒歩約323m

●綱島東2公園 徒歩約412m

●日吉の丘公園 徒歩約1.1km

 

■警察・消防

●港北警察署綱島駅前交番 徒歩約1.1km

●港北警察署日吉本町交番 徒歩約1.3km

 

-----------------------------------------------------

【暮らしを彩る、綱島・日吉エリアの魅力スポットガイド】

 

■地域の魅力を感じる住環境

綱島・日吉エリアは、横浜市内でも特に利便性と自然の豊かさを両立した人気の高い住宅地として知られています。周辺にはショッピングモールや公園、文化施設、歴史ある名所が点在し、日常の買い物から休日のお出かけまで、多彩なライフシーンを楽しむことができます。交通アクセスも良好で、東急新横浜線「新綱島」駅や東急東横線「綱島」駅が利用できるため、都心への通勤や通学にも大変便利です。

 

◎●お出かけスポット

日常生活に彩りを添えるのが、徒歩圏内に揃う多様なお出かけ先です。まず注目すべきは「アピタテラス横浜綱島」(徒歩約262m)。スーパーマーケットをはじめ、ファッション・飲食・医療・生活雑貨などが集まる大型複合商業施設で、家族連れにも人気のショッピングスポットです。週末にはフードコートやイベントスペースも賑わい、買い物ついでに一日を楽しめる利便性が魅力です。

また、徒歩圏にある「綱島東2公園」(徒歩約412m)は、緑豊かな開放的な公園で、お子様の遊び場やお散歩コースに最適。小規模ながらも整備が行き届いており、季節の草花が咲く癒しの空間となっています。

さらに「アジアンビストロ Dai 日吉店」(徒歩約1.6km)では、異国情緒あふれるおしゃれな空間で本格アジアン料理が楽しめます。ランチやディナーに利用でき、女子会やファミリーにも人気のお店です。

 

◎●趣味・スポーツ施設

健康志向の方やアクティブなライフスタイルを楽しみたい方にも嬉しい環境が整っています。「日吉カントリー」(徒歩約866m)は、室内ゴルフ練習場として初心者から上級者まで幅広く利用できるスポット。最新設備を備え、気軽にリフレッシュできる環境が整っています。

夏には「綱島公園プール」(徒歩約1.1km)が人気。緑に囲まれた自然豊かな環境の中で泳ぐことができ、ファミリー層から学生まで多くの人が訪れます。隣接する綱島公園は桜の名所としても知られ、春にはお花見スポットとしても賑わいを見せます。

また、「日吉ローンテニスクラブ」(徒歩約1.2km)は歴史あるテニス施設で、落ち着いた住宅街の中に位置します。テニス愛好家の集う憩いの場として、日々の運動や趣味の場に最適です。

 

◎●文化・教育施設

文化と学びに触れられる施設も多く、家族での休日にもおすすめです。「横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)」(徒歩約1.2km)は、コンサートや演劇、地域イベントが行われる多目的ホールで、アートや文化を身近に感じることができます。

歴史や伝統を感じたい方には「横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷」(徒歩約2.8km)がおすすめ。江戸時代の農家を保存・公開しており、四季折々の行事や体験イベントを通じて昔ながらの日本の暮らしを学ぶことができます。

さらに、読書好きや学習環境を重視する方には「川崎市立幸図書館 日吉分館」(徒歩約2.6km)が便利。落ち着いた環境で読書や調べものができ、子ども向けの絵本コーナーや読み聞かせイベントなども開催されています。

 

◎●名所・旧跡

歴史や自然を感じる名所も周辺に点在し、休日のリフレッシュにぴったりです。「県立三ツ池公園」(徒歩約3.7km)は、横浜を代表する自然公園のひとつで、三つの池を中心に広がる豊かな緑地が魅力。春には約1,600本もの桜が咲き誇り、花見の名所として毎年多くの人で賑わいます。

「関家住宅」(徒歩約6.0km)は、江戸時代中期の建築様式を残す貴重な文化財で、横浜市指定有形文化財にも登録されています。歴史や建築に興味のある方にはぜひ訪れてほしいスポットです。

そして、少し足を伸ばせば世田谷区の「等々力不動尊」(徒歩約9.0km)へもアクセス可能。自然あふれる等々力渓谷に隣接し、四季を通じて散策を楽しめる場所として人気があります。

 

■暮らしやすさと利便性の調和

綱島・日吉エリアは、都市の便利さと自然のやすらぎが融合した理想的な街です。駅前には商業施設が充実しながらも、一歩奥に入ると閑静な住宅街が広がり、穏やかな生活環境が整っています。お子様の通学にも安心な距離に学校があり、医療・公園・買い物・文化施設が徒歩圏内に揃うことで、世代を問わず快適な暮らしを実現します。

 

◎●まとめ

『利便性と自然のバランスが取れたロケーション』

アピタテラス横浜綱島を中心に、日常の利便性を高める施設と、緑あふれる公園・文化スポットが点在。綱島・日吉エリアならではの魅力が詰まった住環境は、家族の笑顔があふれる理想の暮らしを叶えます。

ここには、「暮らし」「学び」「癒し」のすべてが徒歩圏内に揃う、豊かなライフステージが待っています。

---------------------------------------------------

【近隣駅 乗降客数・距離】

 

東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 995m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 1,258m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 1,279m

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 1,336m

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 2,225m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,534m

東急目黒線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 2,627m

東急東横線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 2,648m

湘南新宿ライン宇都宮横須賀線「新川崎」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 41,332人, 直線距離: 2,757m

横須賀線「新川崎」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 41,332人, 直線距離: 2,774m

南武線「鹿島田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,784人, 直線距離: 3,044m

南武線「平間」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,562人, 直線距離: 3,225m

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 3,295m

南武線「矢向」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,270人, 直線距離: 3,375m

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,703m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地①

標準地番号:横浜港北-8 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目987番(住居表示:綱島東4-6-8)

交通:東急新横浜線「新綱島」駅より約1,000m

用途地域:準工業地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅やマンション等が混在する住宅地域

価格:493,000円/㎡

地積:1,997㎡

前面道路:北西側 幅員8.2m(市道) 台形地

建物構造:鉄筋コンクリート造(RC)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■標準地②

標準地番号:横浜港北9-3 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1211番外(住居表示:綱島東5-10-14)

交通:東急新横浜線「新綱島」駅より約1,300m

用途地域:準工業地域

利用現況:工場

周辺環境:中小規模の工場や倉庫等が建ち並ぶ工業地域

価格:277,000円/㎡

地積:1,176㎡

前面道路:北西側 幅員5.5m(市道)

建物構造:その他

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■標準地③

標準地番号:横浜港北-6 調査基準日:2025年1月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町3丁目503番2(住居表示:箕輪町3-23-11)

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅より約900m

用途地域:第二種中高層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅やアパート等が混在する住宅地域

価格:351,000円/㎡

地積:116㎡

前面道路:西側 幅員5.0m(市道) 台形地

建物構造:軽量鉄骨造(LS)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/150%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■標準地④

標準地番号:港北-1 調査基準日:2024年7月1日

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町1丁目154番20(住居表示:箕輪町1-26-4)

交通:東急東横線「日吉」駅より約700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅やアパート等が混在する落ち着いた住宅地域

価格:354,000円/㎡

地積:165㎡

前面道路:北側 幅員4.0m(市区町村道) 台形地

建物構造:木造(W)

給排水等:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全1棟|たちばな台2丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新築一戸建全1棟|横浜市青葉区たちばな台2丁目】

~上質な暮らしをデザインする、屋上付きのプライベート邸宅~

 

■洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた1邸限定の住まい

横浜市青葉区たちばな台2丁目に誕生する新築一戸建は、暮らしの中に「上質」と「快適」を調和させたデザイナーズ邸宅です。

東急田園都市線「青葉台」駅徒歩24分、またはバス5分「みたけ台小学校下」停から徒歩5分の立地に位置し、落ち着きと利便性を両立。成熟した住宅街の中で、家族が穏やかに暮らせる理想の住環境が整っています。

 

◎ゆとりを感じる空間設計と上質な仕様

建物はゆとりある設計で、LDKは約20.6帖の広々とした空間。南向きの窓からたっぷりの光が差し込み、明るく開放的なリビングを演出します。家族の会話が自然に生まれるアイランド風キッチンは、デザイン性と機能性を兼ね備えた空間。ダイニングやリビングとの一体感があり、家事をしながら家族との時間を大切にできます。

 

キッチンにはビルトイン食器洗乾燥機と浄水器を標準装備し、毎日の家事を効率化。カップボードを設置しても十分な広さが確保されており、収納力にも優れています。また、パントリーも備えており、食品や日用品をすっきり整理できるのも魅力です。

 

■家の中と外がつながる、特別な空間構成

この邸宅の魅力は「3つのバルコニー空間」。1階には、リビングから直接出られるプライベートなインナーテラスを設置。外からの視線を気にせず、家族だけの穏やかな時間を過ごせます。朝のコーヒータイムや夜の読書、ペットとの時間など、使い方は自由自在。

さらに2階には開放感あふれる2面バルコニー、そして屋上には「スカイバルコニー」を設けました。青空を身近に感じながら、ガーデニングやホームパーティー、夜には星空を眺める特別なひとときを楽しめます。

 

◎ホテルライクなダブルボウル洗面

2人同時に使えるダブルボウル洗面は、忙しい朝の時間帯もスムーズに支えてくれます。ホテルのような高級感と機能性を両立し、生活の質を高める仕様です。浴室は1坪タイプのゆったり設計で、オートバスや浴室乾燥機も完備。日々の疲れを癒すリラックス空間として快適な時間を過ごせます。

 

■快適で安心な暮らしを叶える設備

玄関はスマートキー対応のタッチキー仕様で、荷物を持っていてもスムーズに開閉できます。不在時に便利な宅配ボックス付きポストも設置されており、ネットショッピングが多い家庭にも最適です。

また、モニター付きインターホンを備え、防犯面でも安心。見える安心を実現し、日常に安全と快適をもたらします。

 

◎ZEH水準住宅仕様の高性能邸宅

本住宅は「ZEH水準住宅仕様(断熱等級5・一次エネルギー等級6相当)」に対応し、高気密・高断熱構造を実現。季節を問わず快適な室内環境を保ち、省エネ性能にも優れています。フラット35Sにも対応しており、住宅ローンの優遇制度を活用可能。さらに所得税や住民税の控除など、家計にも優しい制度の利用が期待できます。

 

カースペースは並列2台分を確保し、前面道路も約6.5mと広々。車の出し入れも快適で、来客時にも安心のゆとりある敷地設計です。

 

■注文住宅クオリティの自由度

この物件では、外壁(70種類)、床材、建具、キッチン、浴室、洗面など、カラーセレクトが可能。ご家族の好みに合わせて理想の住まいをカスタマイズできます。完成は2026年6月予定。新しい暮らしをイメージしながら、こだわりの空間づくりが楽しめます。

 

■暮らしを彩る周辺環境

生活利便性も抜群です。徒歩4分の「東急ストアたちばな台店」(約304m)をはじめ、「業務スーパー青葉台店」(徒歩8分・約603m)、「ユーコープ桜台店」(徒歩13分・約1011m)など、複数のスーパーが近隣にあり、日々の買い物が快適です。

コンビニも「ローソン青葉桜台北店」(徒歩5分・約331m)や「ミニストップ青葉たちばな台店」(徒歩6分・約462m)が揃い、ちょっとした買い物にも便利。ドラッグストアも「クリエイトSD青葉桜台店」(徒歩6分・約461m)、「サンドラッグたちばな台店」(徒歩6分・約466m)など複数点在しています。

 

医療面では「たちばな台病院」(徒歩4分・約318m)や「あおばウィメンズホスピタル」(徒歩13分・約1002m)があり、急な体調変化にも対応できる安心の環境です。

教育環境も整っており、「横浜市立青葉台小学校」まで徒歩8分(約633m)、「横浜市立青葉台中学校」まで徒歩15分(約1190m)。通学しやすい距離にあり、子育て世帯にも理想的なロケーションです。

 

さらに、自然あふれる公園も多数。「たちばな台公園」(徒歩10分・約739m)、「桜台公園」(徒歩13分・約1015m)、「桂台公園」(徒歩15分・約1165m)などがあり、子どもと遊んだり散歩を楽しむのにぴったり。休日は家族でピクニックやジョギングを楽しめる穏やかな住環境です。

 

■青葉台エリアの魅力

東急田園都市線の中でも人気の高い「青葉台」駅エリアは、落ち着いた街並みと豊かな自然、そして利便性を兼ね備えた住環境で知られています。駅周辺には「青葉台東急スクエア」(徒歩20分・約1589m)などの商業施設が立ち並び、ショッピングや外食も気軽に楽しめます。閑静な住宅街ながら、少し足をのばせば多彩な都市機能にアクセスできる点も魅力です。

 

■上質な暮らしを支える仕様と設計

本邸宅は、デザイン性・快適性・機能性をすべて高次元で融合させた理想の一邸です。ZEH基準の高性能住宅として、断熱性能やエネルギー効率にもこだわり、日々の暮らしに快適さと経済性をもたらします。家族のライフスタイルに寄り添う住空間設計で、在宅ワークや趣味の時間も充実させることができます。

 

【まとめ】

■広々20帖超のLDK+インナーテラスで贅沢な団らん空間

■屋上スカイバルコニーで楽しむプライベートな時間

■ホテルライクなダブルボウル洗面・アイランド風キッチン

■ZEH水準の高性能住宅、フラット35S対応で安心・経済的

■カースペース並列2台+前面道路6.5mのゆとりある設計

■青葉台小・中学校近接、生活施設も徒歩圏の好立地

 

横浜青葉区の落ち着いた街並みの中に、ゆとりとデザインを両立させた邸宅が誕生します。

プライベートを大切にしながら、家族と共に心地よく暮らす理想の住まい。

「新築一戸建全1棟|たちばな台2丁目」は、青葉台エリアで上質な暮らしを求める方に贈る、唯一無二の一邸です。

 

【新築一戸建全1棟|たちばな台2丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全1棟|たちばな台2丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7880万円(税込)

土地面積:172.70㎡

建物面積:108.54㎡

間取り:4LDK+バルコニー

 

 

■所在地:横浜市青葉区たちばな台2丁目

 

■交通:東急田園都市線「青葉台」駅徒歩24分バス5分「みたけ台小学校下」停歩5分

 

■建物構造:木造二階建ガルバニウム葺

 

■築年月:2026年6月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:北側幅員6.5m公道

 

■建築確認番号:第KBI-SGM25-11-0115号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、公営水道、本下水、都市ガス

 

■備考:法22条区域、第一種高度地区

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通アクセス

●東急田園都市線「青葉台」駅(出口1)まで約2.0km

●東急こどもの国線「恩田」駅まで約3.1km

●東急バス「みたけ台小学校下」停まで徒歩約355m

 

■スーパー・コンビニ等

●東急ストアたちばな台店まで徒歩566m

●ミニストップ青葉たちばな台店まで徒歩327m

●セブンイレブン横浜青葉成合店まで徒歩459m

●サンドラッグたちばな台店まで徒歩318m

●クオール薬局たちばな台店まで徒歩432m

●JA横浜たちばな台まで徒歩351m

 

■駐車場・レンタカー

●東急ライフィアたちばな台第2コインパーキングまで徒歩585m

●タイムズたちばな台まで徒歩646m

●ニコニコレンタカー横浜たちばな台店まで徒歩314m

●タイムズカー青葉桜台まで徒歩729m

 

■ショッピング施設

●青葉台東急フードショーまで約2.1km

●青葉台東急スクエアまで約2.1km

●業務スーパー青葉台店まで徒歩919m

●Big-A横浜桂台店まで約1.9km

●コーナンPRO青葉桂台店まで約1.5km

●エディオン青葉台東急スクエア店まで約2.2km

●ヤマダデンキテックランド青葉店まで約2.3km

 

■飲食・衣料関連

●洋服の青山横浜青葉台店まで約1.7km

●AOKI横浜青葉台店まで約1.9km

●マクドナルド環状4号線たちばな台店まで徒歩261m

●ガストたちばな台店まで徒歩517m

 

■医療施設

●たちばな台クリニック(内科・小児科・皮膚科)まで徒歩469m

●ふじた内科・こども医院(消化器科)まで徒歩796m

●たちばな台病院(外科)まで徒歩604m

●若草台内科眼科外科クリニック(眼科)まで徒歩647m

●たざわ耳鼻咽喉科クリニックまで徒歩796m

●あおばウィメンズホスピタル(産婦人科)まで約1.4km

●こまつ歯科医院まで徒歩446m

 

■介護・福祉施設

●グッドタイムホーム・さくら台(有料老人ホーム)まで徒歩920m

 

■教育施設

●ナザレ幼稚園まで徒歩1.3km

●認定こども園三陽幼稚園・三陽保育園まで徒歩796m

●太陽の子桜台第二保育園まで徒歩1.3km

●りんどう保育園まで徒歩1.3km

●鴨志田第一小学校まで徒歩132m

●みたけ台小学校まで徒歩634m

●青葉台小学校まで徒歩916m

●みたけ台中学校まで徒歩1.2km

 

■公共施設・公園

●横浜市青葉区役所まで約3.1km

●あざみ野駅行政サービスコーナーまで約5.2km

●鴨志田第六公園まで徒歩360m

●たちばな台第三公園まで徒歩365m

●たちばな台第二公園まで徒歩441m

 

■警察・消防

●青葉警察署鴨志田交番まで徒歩690m

●青葉消防署鴨志田消防出張所まで徒歩931m

 

-----------------------------------------------------

【自然と文化が調和する街 たちばな台エリアで叶える穏やかな暮らし】

 

■地域の魅力

横浜市青葉区たちばな台は、緑豊かな住環境と都市の利便性を併せ持つ、穏やかで暮らしやすいエリアです。東急田園都市線「青葉台」駅や「市が尾」駅を生活圏に持ち、周辺には商業施設・教育施設・公園などがバランスよく整備されています。落ち着いた住宅街の中にも生活の彩りを感じることができ、子育て世代からシニア層まで幅広い世代に人気のある地域です。

 

◎自然を身近に感じる憩いのスポット

たちばな台周辺には、四季を感じながら過ごせる公園や散歩コースが点在しています。徒歩わずか365mにある『たちばな台第三公園』は、地域の人々に親しまれる憩いの場。季節の花々が彩る園内には遊具やベンチが設けられ、休日には家族連れの姿が見られます。

また、少し足を延ばせば、緑が広がる『ふるさと村テニスクラブ』(約1.4km)や『横浜ガーデンテニスクラブ』(約1.8km)があり、スポーツを通して自然と触れ合うことができます。さらに『横浜市若草台地区センター体育館』(徒歩約840m)では、地域のイベントや体験講座なども開催され、世代を問わず多くの方に親しまれています。

 

◎日常に楽しみをプラスするお出かけスポット

たちばな台エリアは、利便性と自然が共存する街。少し歩けば、暮らしを豊かにするお出かけ先も多数あります。

地元で人気のペットショップ『K’s PET』(徒歩1.2km)は、動物好きの方にとって憩いの空間。大切な家族の一員であるペットとの生活をサポートしてくれます。

また、生活の中心地となる『青葉台東急フードショー』(約2.1km)には、デパ地下ならではの上質な食品やスイーツが並び、買い物の時間がちょっとした楽しみに変わります。ショッピングの合間には、カフェやレストランでリラックスしたひとときを過ごすこともできます。

 

◎文化と知を感じる教育・学びの環境

学びや芸術に触れられる施設が多いのも、この地域の魅力のひとつです。『桐蔭学園シンフォニーホール』(約2.2km)は、クラシックコンサートや講演会などが開催される文化拠点。地域の子どもたちが音楽や芸術に触れるきっかけにもなっています。

さらに、『横浜市立緑図書館』(約4.3km)は、静かな環境の中でゆっくり本を楽しめるスポット。週末には家族で訪れる人も多く、地域住民の知的好奇心を支えています。

また、少し離れた『玉川大学教育博物館』(約5.7km)では、教育や文化に関する展示が行われており、親子で学びの時間を共有できる場所としてもおすすめです。

 

◎歴史と自然が息づく名所・旧跡

歴史好きの方にも魅力的なスポットが点在しています。

『市ヶ尾水辺の広場』(約2.3km)は、水辺の自然環境をそのまま活かした散歩コースで、春には桜、秋には紅葉が美しく、のんびりとした時間を楽しめます。

さらに足を延ばすと、『関家住宅』(約8.9km)や『旧工藤家住宅』(約10.0km)といった歴史的建造物も訪れることができ、横浜や川崎エリアの文化的背景を感じることができます。休日の散策にもぴったりなスポットです。

 

■暮らしを支える周辺環境

たちばな台周辺は、買い物・教育・医療・公園が整った暮らしやすい街。

徒歩圏内にはスーパーやドラッグストア、飲食店などが充実し、青葉台駅前エリアまで出れば多彩なショッピング施設が広がります。教育環境にも恵まれており、小中学校が近く通学も安心。

また、閑静な住宅街の中にも緑が多く、四季の移ろいを感じながら穏やかに暮らせる環境が整っています。

 

◎まとめ

『たちばな台エリア』は、豊かな自然と都市の利便性、そして文化と教育のバランスが取れた理想の街です。

日々の暮らしを支える施設が身近に揃い、穏やかで落ち着いた住環境の中にも、楽しみや学び、癒しの要素が溶け込んでいます。

青葉台駅や恩田駅などへのアクセスも良好で、都心への通勤にも便利。

自然に寄り添いながらも便利に暮らせる、家族の笑顔があふれる街、それが『たちばな台』です。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人, 直線距離: 1,659m

東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人, 直線距離: 2,104m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人, 直線距離: 2,125m

東急こどもの国線「こどもの国」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,893人, 直線距離: 2,233m

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人, 直線距離: 2,370m

東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人, 直線距離: 2,809m

横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人, 直線距離: 3,142m

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人, 直線距離: 3,174m

横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,018人, 直線距離: 3,445m

東急田園都市線「江田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,502人, 直線距離: 3,662m

小田急小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,745人, 直線距離: 3,819m

小田急小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,718人, 直線距離: 3,953m

東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人, 直線距離: 4,019m

東急田園都市線「あざみ野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 103,563人, 直線距離: 4,074m

横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 62,908人, 直線距離: 4,075m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

① 標準地番号:横浜青葉-7(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区鴨志田町803番17

交通:東急田園都市線「青葉台」駅より約2,200m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

価格:228,000円/㎡

地積:140㎡

前面道路:北東側 幅員6.5m 市道

形状:間口・奥行き比 1.0:1.2 台形

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

② 標準地番号:横浜青葉-40(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目5番45

交通:東急田園都市線「青葉台」駅より約1,800m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅が多い区画整然とした高台の住宅地域

価格:261,000円/㎡

地積:154㎡

前面道路:北西側 幅員6.5m 市道

形状:間口・奥行き比 1.0:1.2

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

③ 標準地番号:青葉-17(調査基準日:2024年7月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目19番13

交通:東急田園都市線「青葉台」駅より約1,700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域

価格:251,000円/㎡

地積:216㎡

前面道路:南西側 幅員6.5m 市区町村道

形状:間口・奥行き比 1.0:2.0

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

 

④ 標準地番号:横浜青葉-15(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目19番13

交通:東急田園都市線「青葉台」駅より約1,700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域

価格:253,000円/㎡

地積:216㎡

前面道路:南西側 幅員6.5m 市道

形状:間口・奥行き比 1.0:2.0

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【デザイナーズハウス大場町】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【デザイナーズハウス横浜市青葉区大場町】

~上質な暮らしを叶える、洗練されたデザイン住宅・全4棟~

 

■美しさと快適性を兼ね備えたデザイナーズ邸宅

横浜市青葉区大場町に誕生した「デザイナーズハウス」は、将来にわたって資産価値を保ち続けることを目指した、上質で洗練された新築一戸建全4棟の分譲住宅です。街並みに調和しながらも存在感を放つスタイリッシュな外観は、デザイン性だけでなく、機能性や快適性をも両立。おしゃれな雰囲気の中に自然の潤いと温かみが感じられ、訪れる人にも心地よい印象を与えます。

 

◎交通アクセス

東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅からバス4分、「大場町」停から徒歩5分という利便性の高い立地。人気のあざみ野エリアに気軽にアクセスできるため、通勤や通学はもちろん、週末のショッピングや外食も快適に楽しめます。

 

◎閑静な低層住宅街に広がる暮らしの舞台

現地はあざみ野駅周辺から少し離れた落ち着いた住宅エリアに位置し、周囲には緑が多く、穏やかな空気が流れています。南側に遮る建物がないため、室内は日当たり良好で、一日を通して明るく心地よい空間を維持。南庭やバルコニーからは青空が広がり、ゆったりとした時間を楽しめる理想の住環境です。

 

■建物の魅力

全棟に2台分のカースペースを確保し、ファミリーカーや来客用駐車にも対応。敷地形状は整形地中心で、開放感ある配置計画がなされています。LDKは17帖以上と広く、南東向きの採光を活かした明るいリビングが家族の団らんを包みます。キッチンは対面式のシステムキッチンを採用し、料理をしながら会話を楽しめる設計。さらに、パントリーやウォークインクローゼット、シューズインクロークなど収納力に優れた間取りが、快適な暮らしを支えます。

 

LDKは最大18帖のゆとりを確保し、リビング階段を中心に家族のコミュニケーションが自然に生まれる空間設計。全室南向きで採光性に優れ、3面採光の居室も多く、どの部屋も明るく開放感に満ちています。

 

◎機能と品質

本物件はBELS省エネ基準適合認定を取得しており、フラット35Sにも対応。省エネ給湯器をはじめ、複層ガラス、浴室乾燥機、食器洗乾燥機、浄水器など、日々の生活をより快適にする設備が充実しています。地盤調査済みで安心の構造体を実現し、耐久性・安全性にも配慮。さらに都市ガス採用で経済的な暮らしが叶います。

 

■水まわり・設備のこだわり

1坪タイプのゆったりとした浴室にはオートバス機能と窓を設け、明るく快適な入浴空間を実現。温水洗浄便座付きトイレは1階・2階の2ヶ所に配置。洗面室にはシャワー付き洗面化粧台を備え、朝の支度もスムーズです。キッチンには浄水器と食洗機を標準装備しており、家事負担を軽減。床下収納や各室クローゼットも完備しており、暮らしにゆとりをもたらします。

 

■暮らしを支える周辺環境

日常生活に必要な施設が徒歩圏内に揃う便利なロケーションも大きな魅力です。

ショッピングは「あざみ野ガーデンズ」まで徒歩8分(約633m)。ファッション・雑貨・スーパーが集まり、休日のお出かけにも最適です。「あざみ野三規庭」も徒歩13分(約1022m)と近く、食料品や生活用品の買い出しにも困りません。

スーパーは「ファームドゥあざみ野マルシェ」(徒歩8分・約635m)、「北野エースフーズブティックあざみ野ガーデンズ店」(徒歩8分・約638m)などがあり、品質にこだわる方にも嬉しいラインナップです。

コンビニも「ファミリーマート青葉大場町店」(徒歩8分・約631m)、「ファミリーマート青葉嶮山店」(徒歩5分・約399m)、「セブンイレブン横浜すすき野2丁目店」(徒歩15分・約1156m)と複数あり、急な買い物にも対応できます。

医療面では「青葉さわい病院」(徒歩7分・約509m)や「横浜総合病院」(徒歩23分・約1835m)があり、家族の健康をしっかりサポートします。

 

教育環境も充実しており、「横浜市立黒須田小学校」まで徒歩10分(約798m)、「横浜市立すすき野中学校」までは徒歩18分(約1408m)。さらに「認定こども園あざみ野白ゆり幼稚園」(徒歩7分・約506m)や「シャローム保育園」(徒歩8分・約571m)など、幼児教育施設も身近に揃っています。子育て世帯にとって安心の環境が整っています。

 

また、周辺には「あざみ野西公園」(徒歩7分・約547m)や「大場かやのき公園」(徒歩18分・約1390m)、「あざみ野東公園」(徒歩18分・約1382m)など、緑豊かな公園が点在し、休日には家族で自然の中を散歩したり、ピクニックを楽しむこともできます。

 

■生活の利便性と自然の調和

利便性と自然が調和する青葉区大場町エリアは、成熟した街並みと豊かな緑が共存する環境です。日常の買い物から教育・医療・公園までがバランスよく整い、都心へのアクセスも良好でありながら、穏やかに暮らせる魅力が詰まっています。街全体が整備され、区画も美しく、住むほどに心地よさを実感できるエリアです。

 

■この住まいが描く未来

「デザイナーズハウス大場町」は、単に住むための家ではなく、家族が時を重ねることで価値を育む住まいです。モダンなデザインと優れた住環境、そして省エネ・安全性を兼ね備えた建物は、長く愛される住まいとして家族の暮らしを支えます。明るい陽射しの差し込むリビング、緑の見える庭、そして穏やかな時間が流れる街並み。すべてが家族の幸せを包み込むステージとなるでしょう。

 

【まとめ】

■デザイン×機能×環境が融合した理想の邸宅

■LDK17帖以上・全室南向きの明るい住空間

■カースペース2台・南庭付きのゆとりある敷地

■小学校・スーパー・公園が徒歩10分圏内

■BELS省エネ認定・フラット35S対応で安心の品質

 

あざみ野エリアで新たな暮らしを始めたい方に、自信を持っておすすめできる住まいです。

静かな街並みに包まれながら、利便性と快適性を両立した上質な毎日を、このデザイナーズハウスでお過ごしください。

 

 

【デザイナーズハウス青葉区大場町】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【デザイナーズハウス大場町】内装パース

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7980万円(税込)

土地面積:125.07㎡

建物面積:90.25㎡

間取り:3LDK

 

~3号棟~

価格:7680万円(税込)

土地面積:122.04㎡

建物面積:93.16㎡

間取り:3LDK

 

~4号棟~

価格:7880万円(税込)

土地面積:125.24㎡

建物面積:92.74㎡

間取り:3LDK

 

 

■所在地:横浜市青葉区大場町

 

■交通:東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅バス乗車4分徒歩5分

 

■建物構造:木造二階建

 

■築年月:令和8年4月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:西側幅員4.89m

 

■建築確認番号:第25KAK建確00805号 他

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:電気、上下水道、都市ガス

 

■備考:都市緑地法、景観法、宅地造成及び特定盛土等規制法、特定都市河川浸水被害対策法

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

ブルーライン「あざみ野」駅(徒歩約1.7km/約4分)

東急田園都市線「あざみ野」駅 西口(徒歩約1.7km)

東急バス「大場町」バス停(徒歩約286m)

 

■スーパー・コンビニ等

ファミリーマート青葉嶮山店(徒歩約391m)

ファミリーマート青葉大場町店(徒歩約614m)

 

■ドラッグストア

クオール薬局荏子田店(徒歩約373m)

ドラッグセイムス青葉黒須田店(徒歩約620m)

 

■郵便局・金融機関

横浜大場郵便局(徒歩約601m)

 

■駐車場・カーシェア

東急ライフィアあざみ野ガーデンズユニディ駐車場(徒歩約495m)

タイムズ黒須田(徒歩約586m)

タイムズカー黒須田第2パーキング(徒歩約613m)

 

■ショッピング施設

あざみ野東急フードショースライス(徒歩約1.8km)

ホームセンターユニディあざみ野ガーデンズ(徒歩約497m)

島忠ホームズ荏田店(徒歩約2.9km)

ケーズデンキたまプラーザ店(徒歩約2.3km)

洋服の青山横浜あざみ野店(徒歩約2.0km)

 

■飲食店

サーティワンアイスクリームあざみ野ガーデンズ店(徒歩約467m)

和幸あざみ野ガーデンズ店(徒歩約484m)

 

■病院・クリニック

メディカルクリニックあざみ野(徒歩約616m/内科)

青葉さわい病院(徒歩約395m/消化器科・療養型病院)

カク小児クリニック(徒歩約616m/小児科)

横浜総合病院(徒歩約1.5km/外科・眼科・産婦人科・泌尿器科)

地域療育センターあおば診療所(徒歩約695m/耳鼻咽喉科)

あおば皮ふ科(徒歩約370m/皮膚科)

あざみ野ガーデンズ歯科(徒歩約482m)

 

■介護施設

介護老人保健施設 横浜シルバープラザ(徒歩約1.8km)

特別養護老人ホーム プレシャス横浜(徒歩約1.1km)

 

■幼稚園・保育園・小中学校

愛和太陽幼稚園(徒歩約1.3km)

大場白ゆり幼稚園(徒歩約1.5km)

認定こども園あざみ野白ゆり幼稚園(徒歩約443m)

シャローム保育園(徒歩約534m)

ポピンズナーサリースクールあざみ野(徒歩約1.2km)

黒須田小学校(徒歩約737m)

あざみ野第一小学校(徒歩約781m)

荏子田小学校(徒歩約869m)

あざみ野中学校(徒歩約1.3km)

 

■高校・大学・専門学校

元石川高等学校(徒歩約1.4km)

 

■公共施設・公園

横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー(徒歩約1.8km)

横浜市青葉区役所(徒歩約2.5km)

大場富士塚公園(徒歩約282m)

あざみ野西公園(徒歩約517m)

黒須田前田公園(徒歩約830m)

 

■消防署

青葉消防署すすき野消防出張所(徒歩約896m)

 

-----------------------------------------------------

【自然と文化が調和する街 あざみ野大場町エリアの魅力】

 

■豊かな緑と落ち着いた街並みが広がる「あざみ野」

横浜市青葉区の中でも人気の高い住宅地「あざみ野大場町」。このエリアは、ゆるやかな丘陵地に広がる落ち着いた街並みと、自然が息づく公園や文化施設が点在する住環境が特徴です。都心へのアクセスの良さと、日々の暮らしを豊かにする充実した周辺施設が共存しており、穏やかで上質な時間を過ごしたい方にぴったりのロケーションです。

 

◎お出かけスポット

暮らしの中に自然と憩いを感じられるスポットが点在しています。

徒歩約282mの場所には「大場富士塚公園」があり、子どもたちの遊び場やお散歩コースとしても人気です。緑豊かな環境の中で四季折々の自然を感じながら、穏やかな日常を楽しめます。

また、車で数分の場所には「あざみ野東急フードショースライス」(約1.8km)があり、新鮮な食材や話題のスイーツショップが並ぶ、地域住民に愛される商業施設です。買い物のついでにカフェで一息つくのもおすすめ。さらに、「CAFE RESTAURANT LEAF」(約2.1km)は、地元の人々が集う隠れ家的レストラン。季節の食材を生かしたランチやディナーを楽しめる人気スポットです。

 

◎趣味・スポーツ施設

スポーツやアウトドアを楽しむ施設も充実しています。

徒歩約622mの「東急あざみ野テニスガーデン」や、約646mの「東急あざみ野ゴルフガーデン」など、スポーツ愛好家には嬉しい環境が整っています。休日にはテニスやゴルフでリフレッシュでき、健康的なライフスタイルを維持できます。さらに、「市ヶ尾テニスクラブ」(約1.1km)は地域でも歴史あるテニス施設として知られ、初心者から上級者まで幅広く楽しめるスポットです。

 

◎文化・教育施設

教育と文化を感じる環境もこのエリアの大きな魅力です。

徒歩約1.9kmには「横浜市立山内図書館」があり、静かな環境の中で読書を楽しむことができます。家族で利用できるスペースもあり、子どもの学びの場としても最適です。

また、「桐蔭学園シンフォニーホール」(約2.9km)ではクラシックコンサートや地域イベントが開催され、芸術に触れる機会も身近にあります。さらに足をのばせば、「横浜市歴史博物館」(約5.2km)もあり、横浜の歴史や文化を深く学ぶことができます。休日の散歩コースとしてもおすすめのスポットです。

 

◎名所・旧跡

歴史や伝統を感じられる名所も身近に点在しています。

「市ヶ尾水辺の広場」(約2.4km)は、美しい水辺の風景が広がる憩いの空間で、四季を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。

また、「旧伊藤家住宅」(約6.4km)や「旧工藤家住宅」(約6.6km)は、江戸時代の建築様式を今に伝える貴重な文化遺産。歴史を感じながら、横浜や川崎の文化的な一面に触れることができます。

 

■暮らしを彩る利便性と自然の融合

あざみ野大場町エリアは、自然と都市機能が見事に調和した街です。大型商業施設「あざみ野東急フードショースライス」や「ユニディあざみ野ガーデンズ」、多彩な飲食店が点在しながらも、公園や教育施設が充実しているため、ファミリー層に特に人気があります。

また、徒歩圏内に複数の保育園・幼稚園、小中学校が揃っており、子育て世代にも安心の環境です。周辺には医療機関も多数あり、生活利便性と安全性を兼ね備えています。

 

■都心へのアクセスも良好

ブルーライン・東急田園都市線「あざみ野」駅を利用すれば、横浜や渋谷方面へも快適にアクセス可能。通勤や通学にも便利な立地です。さらに、近隣にはバス停「大場町」(徒歩約286m)があり、日常の移動もスムーズ。穏やかな環境の中で、都市へのアクセスも確保した理想的な住環境が整っています。

 

◎まとめ

大場町エリアは、自然に囲まれながらも、生活利便施設・教育機関・文化スポットが徒歩圏に集まる理想のロケーションです。休日には緑あふれる公園でリフレッシュし、日常ではショッピングやグルメを楽しむ。そんな豊かな暮らしが叶う街、それが「あざみ野大場町」です。

穏やかでありながら利便性を兼ね備えたこの街で、新しい暮らしを始めてみませんか。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「あざみ野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 103,563人, 直線距離: 1,483m

横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 62,908人, 直線距離: 1,518m

東急田園都市線「江田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,502人, 直線距離: 1,805m

東急田園都市線「たまプラーザ」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 67,725人, 直線距離: 2,089m

東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人, 直線距離: 2,109m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人, 直線距離: 3,064m

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 14,361人, 直線距離: 3,064m

東急田園都市線「鷺沼」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,033人, 直線距離: 3,417m

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人, 直線距離: 3,493m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,759人, 直線距離: 4,157m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,761人, 直線距離: 4,157m

小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,745人, 直線距離: 4,205m

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,040人, 直線距離: 4,304m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 42,533人, 直線距離: 4,332m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,321人, 直線距離: 4,332m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

①標準地番号:横浜青葉-32(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町368番42外

交通:東急田園都市線「あざみ野」駅より約2,200m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域

価格:274,000円/㎡

地積:200㎡

前面道路:北東側 6.5m 市道(間口1.0%・奥行き1.5%)

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

②標準地番号:横浜青葉-20(調査基準日:2025年1月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野3丁目21番11

交通:東急田園都市線「あざみ野」駅より約1,500m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

価格:365,000円/㎡

地積:181㎡

前面道路:北西側 6.5m 市道(間口1.0%・奥行き1.2%)

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

③標準地番号:青葉-4(調査基準日:2024年7月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野4丁目7番4

交通:東急田園都市線「あざみ野」駅より約1,300m

用途地域:第一種中高層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅や共同住宅が混在する住宅地域

価格:409,000円/㎡

地積:105㎡

前面道路:南側 6.5m 市区町村道(間口1.0%・奥行き2.0%)

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:60%/150%

法規制:準防火地域・市街化区域・高度地区

 

④標準地番号:青葉-20(調査基準日:2024年7月1日)

所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田3丁目10番10

交通:東急田園都市線「あざみ野」駅より約2,000m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

価格:254,000円/㎡

地積:185㎡

前面道路:東側 6.5m 市区町村道(間口1.0%・奥行き1.5%)

建物構造:木造(W)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全4棟|横浜市港北区篠原町】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【横浜市港北区篠原町で実現する新たな暮らし ~上質な住環境と多彩な間取りが魅力の全4棟新築一戸建~】

 

横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩8分という抜群の立地に位置する本物件は、全4棟の新築一戸建で、住む人それぞれのライフスタイルに合わせた多彩な間取りが用意され、上質な住環境を実現する理想の住まいです。2SSLDKから4LDKまでの広々としたプランに、カースペース1台分を確保しており、家族構成や生活スタイルの変化に柔軟に対応できる設計がなされています。さらに、各棟には収納スペースが充実しており、SICやパントリー、ユーティリティといったおうちごとに異なる特徴を活かした収納プランが採用され、居住空間をすっきりと保ちながら快適な生活をサポートします。忙しい毎日を送る現代の家族にとって、ビルトイン食洗機や浄水器付きのシステムキッチンはもちろん、雨の日や花粉症で外干しが難しい時にも大活躍する浴室乾燥機を完備するなど、機能性とデザイン性を兼ね備えた先進の住宅設備が、住む人に安心と利便性を提供します。加えて、全居室に収納が完備され、各部屋での生活をよりスマートにサポートするのはもちろん、室内から訪問者の顔が確認できるTVモニター付きインターホンも設置され、安全面にも万全の配慮がなされています。

 

【多彩な間取りと充実設備が生み出す上質な暮らし】  

本物件は、住む人のライフスタイルに寄り添うべく、間取りのバリエーションが豊富に用意されており、例えば、3号棟は4LDKのプランで、広さと使い勝手を兼ね備えた設計が魅力となっています。土地面積122.83平方メートルに対して建物面積が90.67平方メートルと、ゆったりとした住空間が確保されているため、家族がそれぞれの時間を大切にしながらも、自然と集うリビングでの時間が充実すること間違いありません。4号棟は、2LDK+2Sのプランとなっており、コンパクトながらも効率的な動線を考慮した設計で、住む人がストレスなく生活できる工夫が施されています。どの棟においても、収納設備が充実しており、システムキッチンにはビルトイン食洗機と浄水器が設置されるなど、家事動線に配慮した設計が施されているほか、浴室乾燥機の導入により、洗濯物の乾燥はもちろん、室内の空気環境を整える効果も期待できます。さらに、各部屋には十分な収納があり、家族全員が使いやすい空間が実現され、生活用品の整理整頓も容易に行えるため、住む人が常にすっきりとした空間を維持できるのが大きな魅力です。

 

【安心・安全な生活を支える最新設備とセキュリティ】  

本物件は、住む人が安心して長く暮らせる環境づくりを徹底しており、設備面でも最新の技術が惜しみなく採用されています。例えば、ビルトイン食洗機・浄水器付きシステムキッチンは、調理の合間に家事の負担を軽減し、家族が集う時間をより豊かにするための重要な要素です。また、雨の日や外干しが難しい季節には、浴室乾燥機がその機能を発揮し、いつでも快適な室内環境を提供する仕組みとなっています。安全面では、各居室に設けられた収納スペースとともに、TVモニター付きのインターホンが設置されており、室内から訪問者の確認が可能となっているため、防犯対策も万全です。これらの設備は、日々の生活における利便性と安心感を両立させ、家族全員が心からリラックスして暮らせる環境を実現しています。加えて、カースペース1台分を確保しているため、車を大切にするご家庭にも最適な住まいとなっています。

 

【上質なデザインと細部にまでこだわった住まいの魅力】  

横浜市港北区篠原町というエリアは、都市機能と自然環境が調和した住みやすい地域として知られており、本物件もその魅力を十二分に引き出す立地に位置しています。ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩8分という好アクセスに加え、周辺には日常生活に必要な施設が充実しており、買い物、教育、医療といった生活インフラが整備されています。近隣には、スーパートップフレッシュマーケット岸根店が徒歩4分、スーパーまいばすけっと篠原西町店が徒歩7分、さらにはセブンイレブンやローソン・スリーエフのコンビニが徒歩5分から6分という好立地で、日々の生活に必要な買い物がストレスなく行える環境です。また、ドラッグストアや郵便局、銀行といった公共施設も徒歩圏内に位置し、住む人が安心して生活できるエリアとなっています。教育環境においては、横浜市立篠原中学校や横浜市立篠原西小学校が徒歩圏内にあるため、子育て世代の方々にも大変魅力的な住環境を提供しています。

 

【周辺環境が育む豊かな暮らしと地域コミュニティ】  

篠原町エリアは、駅近という好条件に加え、自然豊かな公園や文化施設が点在しており、住む人が四季折々の風情を楽しみながら、心豊かな生活を送ることができる環境が整っています。近隣の公園では、子供たちが安全に遊ぶことができ、家族でピクニックを楽しんだり、散歩を楽しむなど、日常生活に癒しのひとときをもたらしてくれます。また、地域内には様々な世代が交流するコミュニティが形成されており、住民同士のつながりが強いことも、このエリアの大きな魅力となっています。こうした環境は、長く住むことを前提とした家族にとって、安心して暮らせる住まいを提供する上で非常に重要な要素であり、将来的な資産価値の向上にも寄与すると考えられます。

 

【未来を見据えた住まいづくりと投資価値】  

本物件は、単に住むための場所ではなく、未来のライフスタイルを実現するための拠点として設計されており、家族の成長やライフステージの変化に柔軟に対応できる間取りプランが特徴です。2SSLDKから4LDKまでの多彩なプランは、家族構成が変わるごとに最適な生活環境を提供し、長期にわたって安心して住み続けることができる設計となっています。さらに、各棟は高いデザイン性と機能性を兼ね備えており、今後の不動産市場においてもその価値が評価されることは間違いなく、投資としても魅力的な物件です。日々の暮らしにおいて利便性と安心感を提供するだけでなく、将来にわたって住む人のライフスタイルを豊かに彩るこの住まいは、家族全員にとっての新たなスタートとなるでしょう。

 

【充実した設備と暮らしの質を高める工夫】  

本物件では、日々の生活をより豊かにするために、最新の住宅設備が随所に採用されています。ビルトイン食洗機や浄水器付きシステムキッチン、そして浴室乾燥機の設置は、忙しい現代人にとって非常に魅力的なポイントであり、家事の負担を軽減するだけでなく、快適な生活を実現するための基盤となっています。また、全居室に備えられた収納スペースは、整理整頓された住空間を保つための大きな武器となり、訪問者の顔が確認できるTVモニター付きインターホンは、安全性と使い勝手の良さを兼ね備えた最新のセキュリティシステムとして、住む人に安心感を与えます。これらの充実設備は、生活の質を高めるために必要なすべての要素が詰め込まれており、住む人が毎日をストレスなく、そして快適に過ごせるよう徹底して設計されています。

 

【まとめ】  

横浜市港北区篠原町に位置する全4棟の新築一戸建は、横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩8分という抜群のアクセスに加え、2SSLDKから4LDKまでの多彩な間取り、豊富な収納設備、そしてビルトイン食洗機、浄水器付きシステムキッチンや浴室乾燥機といった最新設備を完備した、現代の家族に最適な住まいを実現するための物件です。周辺には生活に必要な施設が整い、教育環境や地域コミュニティの魅力も兼ね備えているため、安心して長く住むことができる上質な環境が広がっています。デザイン性と機能性、さらには将来のライフスタイルに柔軟に対応する設計が融合したこの住まいは、単なる住居を超えた未来を見据えた投資価値の高い物件として、住む人の暮らしに新たな風をもたらすこと間違いなしです。新たなスタートを切り、安心と快適が共存するこの理想の住まいで、家族全員が笑顔あふれる毎日を送ることができる未来がここにあります。

 

【新築一戸建全4棟|篠原町】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全4棟|横浜市港北区篠原町】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:6480万円(税込)

土地面積:117.71㎡(35.60坪)

建物面積:95.64㎡(28.93坪)

建築確認番号:第25KAK建確O1226号

間取り:4LDK+WIC

 

~3号棟~

価格:6380万円(税込)

土地面積:122.83㎡(37.15坪)

建物面積:90.67㎡(27.42坪)

建築確認番号:第24KAK建確01117号

間取り:4LDK

 

■所在地:神奈川県横浜市港北区篠原町

 

■交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅徒歩8分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和7年3月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%、60%

 

■容積率:100%、160%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域、第一種住居地域

 

■接道:南東側私道幅員4m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、公共下水、都市ガス

 

■備考: 準防火地域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】  

 

■交通(駅・バス停)  

・最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 徒歩596m  

・利用駅:東急東横線「白楽」駅 西口 徒歩1.3km  

・バス停:横浜市営バス「武相台」停 徒歩191m  

 

■スーパー・コンビニ等  

・スーパーマーケット:まいばすけっと篠原西町店 徒歩697m  

・コンビニエンスストア:セブンイレブン横浜岸根公園店 徒歩439m、ローソン・スリーエフ港北篠原町店 徒歩549m  

 

■ドラッグストア・雑貨店  

・ドラッグストア:ツルハドラッグ岸根公園店 徒歩612m、日本調剤きしね薬局 徒歩681m  

 

■金融機関・郵便局  

・郵便局:横浜六角橋北郵便局 徒歩612m  

 

■コインパーキング・カーシェア・レンタカー  

・コインパーキング:タイムズ篠原西町公園 徒歩179m、三井のリパーク横浜篠原東2丁目第2 徒歩293m  

・カーシェア・レンタカー:タイムズカータイムズ篠原西町公園 徒歩179m、100円レンタカー横浜岸根公園駅前店 徒歩285m  

 

■ショッピング施設  

・百貨店・駅ビル:キュービックプラザ新横浜 徒歩1.6km  

・ショッピングモール等:新横浜プリンスペペ 徒歩1.8km  

・専門店・ディスカウントストア:新横浜ロフト 徒歩1.6km、業務スーパー六角橋店 徒歩1.7km  

 

■家具・家電  

・家具:ニトリ新横浜店 徒歩1.9km  

・家電:ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店 徒歩497m、ビックカメラ新横浜店 徒歩1.6km  

 

■衣料品店・飲食店  

・衣料品店:ユニクロキュービックプラザ新横浜店 徒歩1.6km、ジーユーキュービックプラザ新横浜店 徒歩1.6km  

・飲食店:ガスト六角橋店 徒歩675m、ドトールコーヒーショップEneJet六角橋店 徒歩802m  

 

■病院  

・内科:篠原Kクリニック 徒歩482m  

・消化器科:中村医院 徒歩1.3km  

・小児科:若倉診療所 徒歩505m  

・外科:MED AGREE CLINIC よこはま 徒歩617m  

・眼科:太田整形外科 徒歩675m  

・耳鼻咽喉科:星川耳鼻咽喉科 徒歩948m  

・皮膚科:岸根公園皮膚科 徒歩675m  

・産婦人科:原産科婦人科クリニック 徒歩1.1km  

・泌尿器科:篠原Kクリニック 徒歩482m  

・歯科病院:Ayaデンタルクリニック 徒歩428m  

 

■幼稚園・保育園・小中学区等  

・幼稚園:金港幼稚園 徒歩328m、しのはら幼稚園 徒歩768m、大谷学園幼稚園 徒歩1.2km  

・保育園(認可・認定こども園):スターチャイルド岸根公園ナーサリー 徒歩514m、マーマしのはら保育園 徒歩621m、認定こども園しのはら幼稚園 徒歩768m  

・小学校:篠原西小学校 徒歩1.2km、神橋小学校 徒歩991m、篠原小学校 徒歩1.3km  

・中学校:篠原中学校 徒歩1.3km、武相中学校 徒歩391m、六角橋中学校 徒歩1.3km  

 

■高校・大学・専門学校等  

・高等学校:武相高等学校 徒歩391m、岸根高等学校 徒歩1.4km  

・専門学校:横浜高等教育専門学校 徒歩1.1km  

 

■公共施設  

・市区役所・行政サービス:横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩1.7km、横浜市港北区役所 徒歩3.3km  

・公園:篠原西町公園 徒歩277m、六角橋公園 徒歩889m、岸根公園 徒歩986m  

・警察署・交番:港北警察署菊名池交番 徒歩938m  

・消防署:港北消防署篠原消防出張所 徒歩872m  

-----------------------------------------------------

【暮らしを彩る、魅力的な名所・スポット】  

 

横浜市港北区篠原西町周辺には、日常の中に豊かな時間を生み出す様々なスポットが揃っています。近隣の公園やショッピング施設、文化・教育施設に加え、歴史を感じる名所まで、多彩な魅力が詰まったエリアです。  

 

■◎【お出かけスポット】  

日々の散策やリフレッシュに最適なスポットが徒歩圏内に多数あります。  

 

●篠原西町公園(徒歩277m/横浜市港北区篠原西町)  

緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の公園で、お子様の遊び場としても最適。のんびりとした時間を過ごしたい方にもおすすめです。  

 

●キュービックプラザ新横浜(徒歩1.6km/横浜市港北区新横浜2-100-45)  

駅直結のショッピングモールで、多彩なショップやレストランが揃います。お買い物はもちろん、友人との食事やカフェタイムにも最適なスポットです。  

 

●新横浜フジビューホテルスパ&レジデンス(徒歩1.8km/横浜市港北区新横浜2-3-1)  

都会の中にいながらリラックスできるスパ施設。日々の疲れを癒し、心と体をリフレッシュできる空間です。  

 

■◎【趣味・スポーツ施設】  

健康的な生活をサポートするスポーツ施設も充実しています。  

 

●六角橋公園プール(徒歩881m/横浜市神奈川区六角橋6-1-4)  

夏場には多くの家族連れで賑わう屋外プール。子どもから大人まで楽しめる施設です。  

 

●菊名池公園プール(徒歩1.1km/横浜市港北区菊名1-8-1)  

広々としたプールで本格的な水泳練習にも最適。年間を通して健康づくりに役立ちます。  

 

●KOSÉ新横浜スケートセンター(徒歩2.1km/横浜市港北区新横浜2-11)  

初心者からプロレベルまで楽しめるスケートリンク。冬はもちろん、年間を通してスケートを満喫できる施設です。  

 

■◎【文化・教育施設】  

知的好奇心を満たす文化・教育施設も点在しており、お子様の学びや家族での休日のお出かけに最適です。  

 

●横浜アリーナ(徒歩2.4km/横浜市港北区新横浜3-10)  

国内外のアーティストがライブを行う有名なイベントホール。音楽やスポーツイベントなど、様々なエンターテイメントを楽しめます。  

 

●横浜市立神奈川図書館(徒歩2.6km/横浜市神奈川区立町20-1)  

落ち着いた空間で読書や学習ができる図書館。地域住民に親しまれる学びの場です。  

 

●横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷(徒歩4.1km/横浜市鶴見区獅子ヶ谷3-10-2)  

昔ながらの日本家屋や庭園を見学できる施設。歴史を感じる建築と自然が融合し、心和む時間を過ごせます。  

 

■◎【名所・旧跡】  

歴史と自然を感じられるスポットが多く、週末の散策や観光にも最適です。  

 

●県立三ツ池公園(徒歩5.2km/横浜市鶴見区三ツ池公園1-1)  

春には満開の桜が咲き誇る名所として知られる大規模公園。ジョギングやピクニックにもおすすめの憩いの場です。  

 

●汽車道(徒歩6.2km/横浜市中区新港2丁目)  

横浜の歴史を感じるレトロな鉄道跡を散策できる道。みなとみらいの夜景も美しく、ロマンチックな雰囲気が魅力です。  

 

●神奈川県立歴史博物館(徒歩6.6km/横浜市中区南仲通5-60)  

神奈川の歴史や文化を学べる博物館。貴重な資料が多数展示されており、歴史に興味がある方におすすめのスポットです。  

 

■◎【まとめ】  

横浜市港北区篠原西町周辺は、都市の利便性と自然の豊かさが調和した住環境が魅力のエリアです。公園やスポーツ施設、文化施設が揃い、家族連れや単身者、シニア層まで幅広い層が快適に暮らせる環境が整っています。  

 

お出かけにも、日常の買い物にも便利な立地で、暮らしの質を向上させる多彩なスポットが揃うこのエリアは、住まいを探す方にとって理想的な選択肢となるでしょう。ぜひこの魅力的なエリアで、充実した新生活をスタートしてみませんか。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,976人, 直線距離: 427m  

東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 25,787人, 直線距離: 1,033m  

東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,015人, 直線距離: 1,071m  

横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 82,178人, 直線距離: 1,130m  

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 29,829人, 直線距離: 1,130m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 44,852人, 直線距離: 1,326m  

横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 16,798人, 直線距離: 1,603m  

東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,615人, 直線距離: 1,697m  

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 90,262人, 直線距離: 1,702m  

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 72,710人, 直線距離: 1,702m  

横浜線「大口」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 30,292人, 直線距離: 2,302m  

横浜線「小机」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,546人, 直線距離: 2,331m  

横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢下町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,050人, 直線距離: 2,368m  

京浜東北・根岸線, 横浜線「東神奈川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 55,836人, 直線距離: 2,377m  

京浜急行電鉄本線「神奈川新町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,432人, 直線距離: 2,421m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】  

 

■標準地番号:横浜港北-37  

調査基準日:2024年1月1日  

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原町字会下谷1074番29  

交通機関:岸根公園駅より500m  

用途地域:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺環境:中小規模の住宅が多い傾斜地の住宅地域  

価格:280,000円/㎡  

地積:133㎡  

前面道路:東側4.5m市道(間口:奥行き 1.0% 1.5%)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:横浜神奈川5-12  

調査基準日:2024年1月1日  

所在地:神奈川県横浜市神奈川区六角橋6丁目966番外  

交通機関:白楽駅より900m  

用途地域:近隣商業地域  

利用現況:その他  

周辺環境:中低層の店舗兼共同住宅が多い路線商業地域  

価格:400,000円/㎡  

地積:401㎡  

前面道路:東側22.0m県道(間口:奥行き 1.0% 1.2%)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:80%/300%  

法規制:防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:港北-5  

調査基準日:2024年7月1日  

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原東1丁目841番50(住居表示:篠原東1-10-27) 

交通機関:妙蓮寺駅より670m  

用途地域:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺環境:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域  

価格:376,000円/㎡  

地積:110㎡  

前面道路:北西側4.0m市区町村道(間口:奥行き 1.0% 2.0%)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区  

 

■標準地番号:横浜港北-5  

調査基準日:2024年1月1日  

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原東1丁目841番50(住居表示:篠原東1-10-27) 

交通機関:妙蓮寺駅より670m  

用途地域:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺環境:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域  

価格:374,000円/㎡  

地積:110㎡  

前面道路:北西側4.0m市道(間口:奥行き 1.0% 2.0%)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|横浜市港北区新吉田東5丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新吉田東5丁目の理想の住まい ~家族と共に歩む未来の生活~】

 

新吉田東5丁目の閑静な住宅地に佇む本物件は、家族が安心して長く暮らせる住環境を実現する新築一戸建てであり、その魅力は立地、機能性、デザイン、そして安心の設備面に至るまで幅広く備えられています。まずは立地面ですが、東急東横線「綱島」駅から徒歩25分というアクセスの良さや、バス停「四ツ家」から徒歩3分、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅まで徒歩18分、ブルーライン「新羽」駅まで徒歩23分という複数の交通手段が整備され、都心へのアクセスはもちろん、近隣のショッピングモールや公共施設への移動もスムーズな点が大きな魅力となっています。地域自体は長閑な住宅地でありながら、イオンモールが高田駅前にオープンするなど、買い物環境も充実しており、日常生活の利便性が大いに期待できるエリアです。

 

【広々とした住空間と収納にこだわった設計】

 

敷地面積100㎡に建てられた2階建ての本物件は、1階の建物面積が49.68㎡、2階が48.02㎡、合計97.70㎡のゆとりある空間を提供しています。特に、主寝室にはロフトが約5.1帖分設けられ、寝室としてだけでなく、趣味のスペースや収納スペースとしても活用可能な工夫が凝らされています。さらに、リビングダイニングキッチン(LDK)は約19.7帖という広さで、家族が集い、会話が弾む居心地の良い空間となっており、対面式のキッチンからは家族の様子を見渡すことができるため、調理をしながらもコミュニケーションが取りやすい設計となっています。物入れや収納スペースはLDKのほか、玄関下足入れ、全居室にも十分な収納が配置され、住む人のライフスタイルに合わせた使い勝手の良い設計が随所に感じられる住まいです。

 

【最新設備と快適な暮らしのためのこだわり】

 

本物件には、家族全員が安心して快適な生活を送るための最新設備が多数導入されています。システムキッチンはタカラスタンダード製で、食洗機や浄水器が標準装備され、対面式のキッチンは調理をしながらも家族の笑顔を共有できる工夫が施されています。また、ユニットバスは1616サイズのゆったりとした空間を提供し、魔法びん浴槽や浴室乾燥機が付いているため、日々のバスタイムが特別な時間に変わります。リビングには温水式床暖房が設置され、部屋全体がムラなく温かくなるため、冬場も快適な空間が保たれます。さらに、ウォシュレット一体型のタンクレストイレやスマートコントロールキー、スマート宅配ポスト、さらには壁付けの【EV・PHV充電用】カバー付屋外コンセント(200V)といった設備も充実しており、現代の多様なライフスタイルに対応する設計が光ります。ウッドデッキ(人工木)も設けられており、南面バルコニーが2ヶ所あることで、日当たりの良さや風通しの良さを実感でき、外部の空気を取り入れた快適な生活空間が実現されています。

 

【省エネ性能と環境への配慮】

 

本物件は、BELS認定をはじめとする省エネ基準適合認定書を取得しており、環境への負荷を軽減しながらも快適な居住空間を提供できる設計となっています。全室に2面採光が実現され、自然光がたっぷりと差し込むことで、室内は明るく開放的な印象を与えます。設計段階から風通しを考慮したレイアウトになっており、室内の空気循環がスムーズに行われるため、エアコンの効率も高く、エネルギー消費の抑制につながっています。さらに、EV車充電設備が整備されているため、環境に優しい電気自動車を所有する家族にも最適な住まいと言えます。これにより、快適な生活環境とともに、未来のエネルギー社会にも対応可能な先進的な住宅としての価値が高まっています。

 

【安心の耐震性能と長期保証】

 

住宅は長い年月をかけて家族の歴史を刻む場所であり、安全性は何よりも重要な要素です。本物件は、耐震等級や省エネ基準をクリアした堅牢な構造となっており、万が一の自然災害に対しても十分な耐性を備えています。さらに、引渡し後の長期保証や地盤20年保証が付帯されているため、購入後のアフターケアも充実しており、安心して住み続けることができる環境が整えられています。これらの保証制度は、住む人にとって経済的な負担を軽減するとともに、安心して新生活をスタートできる大きな魅力のひとつです。

 

【周辺環境と生活の利便性】

 

新吉田東5丁目の周辺環境は、自然豊かでありながらも生活に必要な施設が近隣に点在しているため、非常に利便性が高いのが特徴です。横浜市立新吉田小学校が徒歩5分(約350m)、新田中学校が徒歩8分(約600m)と、教育環境が整っているため、お子様の通学にも大変便利です。さらに、閑静な住宅街でありながら、周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア、医療施設なども充実しており、日常の買い物や急な用事にも迅速に対応できる環境が整っています。高田駅前に新たにオープンしたイオンモールの存在は、さらなる買い物利便性をもたらしており、住む人の生活に彩りを加える重要なポイントとなっています。

 

【未来を見据えた住まいづくりのすべて】

 

この新築一戸建ては、単なる住居以上の価値を提供する「未来の住まい」として設計されており、収納スペースの充実、対面キッチンの開放感、温水式床暖房による快適性、そして省エネ性能や環境に配慮した最新設備といった多角的な魅力が融合しています。家族が日々の生活の中で自然と会話を楽しみ、安心して子育てができる環境が整っているだけでなく、長い年月を共に歩むパートナーとしての信頼性も兼ね備えています。全体の設計には、細部にわたるこだわりが反映され、住む人のライフスタイルを豊かに彩るためのアイディアが随所にちりばめられており、これからの暮らしを明るく前向きに変える大きな可能性を秘めています。

 

新吉田東5丁目のこの新築戸建は、立地、設計、設備、そして周辺環境の全てが調和した、まさに理想の住まいとして多くの家族に安心と喜びをもたらす住環境を提供します。家族が笑顔で過ごす時間を大切にし、未来に向けて安心して暮らせるこの住まいは、あなたの新たな生活のスタートにふさわしい選択肢となることでしょう。これまでの暮らしに新たな風を吹き込み、心豊かな毎日を実現するための理想の環境がここにあります。

 

【新築一戸建|新吉田東5丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建|横浜市港北区新吉田東5丁目】内装パース

-----------------------------------------------------

【物件概要】  

 

■ 価格:6,680万円(税込)  

■ 所在地:横浜市港北区新吉田東5丁目  

■ 交通:  

・東急東横線「綱島」駅 徒歩25分 / バス9分「四ツ家」停 徒歩3分  

・横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 徒歩18分  

・横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 徒歩23分  

■ 土地面積:100.00㎡(30.25坪) ※他私道部分150㎡ 持分5分の1、通路部分33㎡ 持分5分の1  

■ 建物面積:97.70㎡  

■ 間取り:4LDK  

■ 建築確認番号:第KBI-YKH24-10-0933号  

■ 土地権利:所有権  

■ 地目:宅地  

■ 都市計画:市街化区域  

■ 用途地域:第一種低層住居専用地域  

■ 建ぺい率 / 容積率:50% / 100%  

■ 接道状況:東側私道(位置指定道路) 幅員4.5m  

■ 建物構造:木造2階建  

■ 築年月:2025年3月完成予定  

■ 司法書士等:指定あり  

■ 広告有効期限:2025年4月末  

 

【備考】  

・図面と現況が異なる場合は、現況を優先とします。  

・詳細については、お気軽にお問い合わせください。    

-----------------------------------------------------

【周辺施設】  

 

■ 交通(駅・バス停)  

◎ 最寄駅  

・横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 徒歩1.4km  

 

◎ 利用駅  

・横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 徒歩1.8km  

 

◎ バス停  

・東急バス「四ツ家」 徒歩226m  

 

■ スーパー・コンビニ等  

◎ コンビニエンスストア  

・ファミリーマート港北新吉田店 徒歩582m  

・セブンイレブン横浜新吉田東3丁目店 徒歩603m  

 

◎ ドラッグストア  

・クリエイトSD 港北新吉田店 徒歩326m  

・ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 徒歩604m  

 

◎ 金融機関  

・JA横浜新田 徒歩529m  

 

◎ コインパーキング  

・タイムズ新吉田東 徒歩105m  

・タイムズ新吉田東第2 徒歩440m  

 

◎ カーシェア・レンタカー  

・タイムズカー タイムズ新吉田東 徒歩97m  

・タイムズカー タイムズ新吉田東第2 徒歩440m  

 

■ ショッピング施設  

◎ ショッピングモール  

・イオン横浜新吉田店 徒歩1.3km  

・イオンそよら横浜高田 徒歩1.3km  

 

◎ ホームセンター  

・島忠ホームズ港北高田店 徒歩1.7km  

 

◎ 家具  

・島忠ホームズ港北高田店 徒歩1.7km  

 

◎ 衣料品店  

・AOKI横浜綱島東店 徒歩2.4km  

 

◎ 飲食店  

・グラッチェガーデンズ港北貝塚店 徒歩684m  

・サーティワンアイスクリーム イオン横浜新吉田店 徒歩1.3km  

 

■ 病院  

◎ 一般病院  

・内堀医院(内科・小児科・皮膚科) 徒歩299m  

・新羽あらた内科クリニック(消化器科) 徒歩1.3km  

・いいの眼科(眼科) 徒歩1.1km  

・田中耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽喉科) 徒歩1.4km  

 

◎ 歯科医院  

・アイ歯科クリニック 徒歩123m  

 

■ 介護施設  

◎ 特別養護老人ホーム  

・介護老人福祉施設 新吉田 徒歩1.2km  

 

◎ 有料老人ホーム  

・SOMPOケア ラヴィーレ綱島 徒歩688m  

 

■ 幼稚園・保育園・小中学区等  

◎ 幼稚園  

・しんよしだ幼稚園 徒歩540m  

 

◎ 保育園(認可)・認定こども園  

・港北コスモス保育園 徒歩173m  

・めぐみ保育園 徒歩533m  

・しんよしだこども園(こども園) 徒歩944m  

 

◎ 小学校 

・新吉田小学校 徒歩375m  

・新田小学校 徒歩1.7km  

 

◎ 中学校 

・新田中学校 徒歩609m  

 

■ 公共施設  

◎ 市区役所・行政サービス  

・横浜市港北区役所 徒歩3.7km  

・横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩3.7km  

・横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩4.2km  

 

◎ 公園  

・新吉田さんかく公園 徒歩719m  

・新吉田第一公園 徒歩760m  

・東前公園 徒歩833m  

 

◎ 警察署・交番  

・港北警察署吉田口交番 徒歩1.1km  

-----------------------------------------------------

【新吉田エリアの魅力を徹底解説!自然・ショッピング・スポーツがそろう理想の住環境】  

 

横浜市港北区新吉田エリアは、都市の利便性と自然の豊かさが共存する魅力的なエリアです。大型商業施設や公園、文化・教育施設などが充実しており、生活のしやすさと快適な住環境が整っています。子育て世代はもちろん、アクティブなライフスタイルを求める方にもぴったりの環境です。ここでは、そんな新吉田エリア周辺のおすすめスポットを詳しくご紹介します。  

 

■【お出かけスポット】  

◎ 新吉田さんかく公園(徒歩719m)  

地域の憩いの場として親しまれる公園です。広々とした敷地には遊具やベンチが設置され、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。春には桜が咲き誇り、散歩やピクニックを楽しむ家族連れでにぎわいます。  

 

◎ イオン横浜新吉田店(徒歩1.3km)  

日々の買い物に便利な大型スーパーです。食品や日用品はもちろん、衣料品や生活雑貨、飲食店も充実しており、家族で訪れるのにもぴったりのスポットです。週末にはイベントが開催されることもあり、地域住民にとって欠かせない施設となっています。  

 

◎ イオンそよら横浜高田(徒歩1.3km)  

2023年にオープンしたショッピングモールで、最新のショップやレストランがそろっています。ベーカリーやカフェなど、おしゃれな飲食店も多く、休日のリラックスしたひとときに最適です。  

 

■【趣味・スポーツ施設】  

◎ ビッグベアーテニススクール港北校(徒歩1.6km)  

初心者から上級者まで幅広く対応するテニススクールです。経験豊富なコーチが指導し、子どもから大人まで楽しみながら技術を向上させることができます。テニス好きの方にとっては理想的なスポーツ環境です。  

 

◎ 横浜市綱島地区センター体育館(徒歩1.8km)  

バスケットボールやバドミントン、卓球など、さまざまなスポーツを楽しめる施設です。地域住民の交流の場としても活用され、定期的にスポーツイベントや教室が開催されています。  

 

◎ 綱島公園プール(徒歩2.2km)  

夏季限定で開放される屋外プールです。家族連れで訪れるのはもちろん、水泳を楽しみたい方にもおすすめです。プールサイドには休憩スペースもあり、リラックスしながら夏を満喫できます。  

 

■【文化・教育施設】  

◎ 横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)(徒歩2.3km)  

地域の文化活動の拠点として、コンサートや講演会、展示会などが行われる施設です。音楽や芸術に触れる機会を提供し、地域住民の交流の場としても重要な役割を果たしています。  

 

◎ 横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷(徒歩4.5km)  

江戸時代の農村文化を体験できる施設です。古民家が残されており、日本の伝統的な暮らしを学ぶことができます。定期的に開催されるワークショップやイベントも魅力的で、子どもたちの学びの場としても最適です。  

 

◎ 横浜市立港北図書館(徒歩4.1km)  

静かで落ち着いた環境の中で読書を楽しめる図書館です。児童書から専門書まで幅広い蔵書があり、学習スペースも完備されています。読書好きの方には欠かせないスポットです。  

 

■【名所・旧跡】  

◎ 関家住宅(徒歩3.6km)  

江戸時代に建てられた歴史的建造物で、当時の生活様式を知ることができる貴重な文化財です。落ち着いた日本家屋の雰囲気が魅力で、歴史に興味のある方におすすめのスポットです。  

 

◎ 県立三ツ池公園(徒歩5.8km)  

広大な敷地内に三つの池があり、四季折々の風景を楽しめる自然豊かな公園です。特に春には桜の名所として有名で、多くの花見客が訪れます。ジョギングやウォーキングを楽しむのにも最適な環境です。  

 

◎ 等々力不動尊(徒歩11.2km)  

東京都世田谷区に位置する歴史ある寺院で、厄除けや願掛けの場として多くの人が訪れます。緑豊かな境内は静かで落ち着いた雰囲気があり、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのスポットです。  

 

■【まとめ】  

新吉田エリアは、都市の利便性と自然環境が見事に調和した魅力的なエリアです。大型商業施設が近く、日々の生活が便利である一方、豊かな公園や文化施設もそろっており、リラックスした時間を過ごすことができます。また、歴史的な名所やスポーツ施設も充実しており、家族でのお出かけや趣味を楽しむ環境が整っています。  

 

新吉田エリアでの暮らしは、充実した日常を実現できる理想的な環境です。ここでの新生活をぜひご検討ください。  

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 12,441人, 直線距離: 1,092m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 17,248人, 直線距離: 1,504m  

東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 75,857人, 直線距離: 1,709m  

横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,828人, 直線距離: 1,848m  

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 12,082人, 直線距離: 1,858m  

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 41,953人, 直線距離: 2,342m  

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,315人, 直線距離: 2,367m  

横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 23,959人, 直線距離: 2,459m  

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 19,820人, 直線距離: 3,146m  

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 56,455人, 直線距離: 3,157m  

東急東横線, 東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 160,706人, 直線距離: 3,169m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 44,852人, 直線距離: 3,507m  

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 90,262人, 直線距離: 3,589m  

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 72,710人, 直線距離: 3,589m  

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 29,829人, 直線距離: 3,716m  

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】  

 

■ 標準地番号:横浜港北-41(調査基準日:2024年1月1日)  

◎ 住居表示:新吉田東4-6-8  

◎ 所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東4丁目3785番24  

◎ 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅 1,200m  

◎ 用途区分:第一種低層住居専用地域  

◎ 現況:住宅  

◎ 周辺環境:一般住宅のほか、アパートも見られる住宅地域  

◎ 価格:263,000円/㎡  

◎ 地積:183㎡  

◎ 前面道路:西側 5.0m 市道(間口1.0%、奥行き1.0%)  

◎ 建物構造:LS  

◎ 給排水等:ガス・水道・下水完備  

◎ 建ぺい率 / 容積率:60% / 100%  

◎ 法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■ 標準地番号:港北-17(調査基準日:2024年7月1日)  

◎ 所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122  

◎ 交通:東急東横線「綱島」駅 1,500m  

◎ 用途区分:第二種低層住居専用地域  

◎ 現況:その他  

◎ 周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域  

◎ 価格:329,000円/㎡  

◎ 地積:127㎡  

◎ 前面道路:北側 4.4m 市区町村道(間口1.0%、奥行き1.2%)  

◎ 建物構造:その他  

◎ 給排水等:ガス・水道・下水完備  

◎ 建ぺい率 / 容積率:50% / 80%  

◎ 法規制:市街化区域、高度地区  

 

■ 標準地番号:横浜港北-3(調査基準日:2024年1月1日)  

◎ 住居表示:新吉田東6-40-3  

◎ 所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122  

◎ 交通:東急東横線「綱島」駅 1,500m  

◎ 用途区分:第一種低層住居専用地域  

◎ 現況:住宅  

◎ 周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域  

◎ 価格:313,000円/㎡  

◎ 地積:127㎡  

◎ 前面道路:北側 4.4m 市道(間口1.0%、奥行き1.2%)  

◎ 建物構造:W  

◎ 給排水等:ガス・水道・下水完備  

◎ 建ぺい率 / 容積率:50% / 80%  

◎ 法規制:市街化区域  

 

■ 標準地番号:横浜港北-27(調査基準日:2024年1月1日)  

◎ 住居表示:新吉田東8-13-1  

◎ 所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2604番1外  

◎ 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅 1,100m  

◎ 用途区分:第一種住居地域  

◎ 現況:住宅  

◎ 周辺環境:住宅、アパート、社宅等が混在する住宅地域  

◎ 価格:276,000円/㎡  

◎ 地積:177㎡  

◎ 前面道路:南側 7.2m 市道(間口1.0%、奥行き2.0%)  

◎ 建物構造:W  

◎ 給排水等:ガス・水道・下水完備  

◎ 建ぺい率 / 容積率:60% / 200%  

◎ 法規制:準防火地域、市街化区域  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【アイマーレ小机Ⅱ】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【光と風を満喫するアイマーレ小机Ⅱ】

 

■2駅3路線が使えるスマートアクセス■  

JR横浜線『小机』駅へ徒歩16分、再開発で利便性が高まるJR横浜線・東急東横線・市営地下鉄ブルーライン『新横浜』駅へ徒歩22分という立地は、通勤や通学において都心直通の快適さを実感できます。平坦な道のりが続くため、早朝や帰宅時のフットワークも軽やか。駅周辺にはコンビニやカフェが点在し、家族の送り迎えやお買い物にも便利な環境が整っています。

 

■光と風が織りなす20帖超の大空間■  

約20帖のLDKは南向きの大きな窓から自然光をたっぷり取り込み、リビング全体を明るく照らす勾配天井のような開放感が魅力です。オープンタイプのシステムキッチンは食洗機と浄水器付き水栓を備え、調理や後片付けの時間を効率化します。家族が集う場所だからこそ、料理をしながら目線を合わせられるレイアウトは会話を弾ませ、毎日の団らんを豊かに演出します。

 

■ルーフバルコニーがかなえるアウトドアリビング■  

全棟に設けられたルーフバルコニーは約6帖のゆとりあるスペース。朝のコーヒータイムや休日のランチ、夜の星空観察など、多彩なアクティビティが楽しめます。水栓、照明、コンセントを完備しているため、ガーデニングやアウトドアテーブルの設置など自由な使い方が可能です。家族でおうちキャンプ気分を味わいながら、プライベートな屋外空間を満喫できます。

 

■エコジョーズ&床暖房で快適&省エネ■  

最新のエコジョーズ給湯器を採用し、効率的にお湯をつくることで光熱費を抑制。リビングとダイニングには床暖房を標準装備し、足元からじんわりと部屋全体を暖めます。空気を汚さず乾燥しにくい暖房方式は、肌や喉に優しく、冬場でも快適な室内環境を維持します。

 

■全室収納+大型SICで住空間をすっきり■  

各居室にはクローゼットを完備し、季節物の衣類や掃除用具がすっきり収納できます。玄関脇には土間続きのシューズインクローク(SIC)を備え、ベビーカーやゴルフバッグ、大型のスポーツ用品などもまとめて収納可能。パントリーはキッチン横に配置し、食材ストックや調理器具を機能的に整理できます。

 

■快適な水回り設備が日常をサポート■  

浴室換気暖房乾燥機は、雨や花粉の時期の室内干しに大活躍。断熱浴槽と節水ワンプッシュ水栓を組み合わせたバスルームは、省エネ性能にも配慮しています。1階にはセカンド洗面台を設置し、忙しい朝も家族がスムーズに身支度できるダブルボウル仕様の洗面化粧台とあわせて、ストレスフリーな動線を確保しました。

 

■スマートキーと宅配ボックスで安心便利■  

玄関ドアは非接触で施解錠できるスマートキーを採用し、荷物を抱えていてもスムーズに出入りが可能です。宅配ボックス付きポストがあれば外出中の荷物受け取りも安心。録画機能付きTVモニターインターホンで来訪者を映像と音声で確認でき、防犯面にも配慮した仕様です。

 

■並列2台駐車&EVコンセント対応■  

カースペースは並列2台分を確保し、ご家族の車種や来客用の停め置きにも対応。EV(電気自動車)充電用の屋外コンセントを備え、将来の電動車ニーズにも柔軟に対応します。

 

■周辺施設が支える安心・快適な暮らし■  

鴨居小学校と東鴨居中学校は徒歩圏内、鴨居こども園や黒滝幼稚園も近接。ローソンやイオンフードスタイル、牧野記念病院など、生活の必需施設が1km圏内に揃い、子育て世代からシニア世代まで幅広いライフステージを支えます。教育・医療・買い物のバランスが整った住環境は、日々の安心感を高め、心地よい毎日を約束します。

 

■限定1棟が生む資産価値とプライベート性■  

全1棟の分譲住宅は希少性が高く、オンリーワンのプライベート性を確保します。敷地面積は約100㎡、建物面積は約110㎡の4LDKプラン。将来のライフスタイル変化にも対応できる柔軟性と、設計・建設住宅性能評価取得予定の安心性能が資産価値を高めます。

 

◎再開発で進化する街の利便性と、最新設備・構造が織りなす高品質な住まい。アイマーレ小机Ⅱで、新たな暮らしをスタートさせませんか。見学は先着順受付中です。

 

【アイマーレ小机Ⅱ】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【アイマーレ小机Ⅱ】タイトル

----------------------------------------------------

【物件概要】  

 

■交通アクセス  

◎JR横浜線『小机』駅 徒歩16分  

◎JR横浜線・東急東横線・市営地下鉄ブルーライン『新横浜』駅 徒歩22分  

 

■販売棟数・価格・間取り  

●A号棟  

価格:6280万円(税込)  

土地面積:89.94㎡  

建物面積:103.49㎡  

間取り:4LDK  

 

●B号棟  

価格:6180万円(税込)  

土地面積:91.41㎡  

建物面積:103.49㎡  

間取り:4LDK  

 

●C号棟  

価格:6480万円(税込)  

土地面積:100.61㎡  

建物面積:103.49㎡  

間取り:5LDK  

 

●G号棟  

価格:6580万円(税込)  

土地面積:100.47㎡  

建物面積:104.32㎡  

間取り:5LDK  

 

●H号棟  

価格:6280万円(税込)  

土地面積:91.27㎡  

建物面積:104.32㎡  

間取り:3LDK+2S  

 

●I号棟  

価格:※成約済

土地面積:89.75㎡  

建物面積:104.33㎡  

間取り:3LDK+2S  

 

■物件詳細  

◎所在地/横浜市港北区鳥山町  

◎土地権利/所有権  

◎地目/宅地  

◎都市計画/市街化区域  

◎用途地域/第1種住居地域  

◎建ぺい率/60%  

◎容積率/200%  

 

■地域・法令制限  

●準防火地域  

●第4種高度地区  

●緑化地域  

●下水道処理区域  

●景観計画区域  

●駐車場整備地区または自動車ふくそう地区  

●道路・隣地斜線制限、日影規制あり  

 

■接道状況  

・南東側公道 幅員約7.8m  

・私道 幅員約5.5m(持分あり)  

 

■完成予定  

・A棟・I棟 2025年8月以降順次完成予定  

 

■引渡  

・相談  

 

■確認済証  

・第24UDI1K建01191号(令和6年10月15日)他  

 

■私道負担  

・私道面積:293㎡(各棟1/9持分)  

 

■設備  

・東京電力  

・都市ガス  

・公営水道  

・公共下水道  

 

■備考  

※開発許可番号:第2024開1101号(令和6年4月17日)  

※水道加入金別途要  

※フラット35利用時は別途手数料がかかります  

※司法書士は売主指定  

※住宅瑕疵担保責任保険加入  

※テレビアンテナ・カーテンレール・家具は付きません  

※LAN配線は空配管のみ  

※一部棟に母屋下がりあり  

※ワーキングルーム(WR)は確認申請上納戸扱いです  

※B棟・I棟には電柱が敷地内にあり、私道上空に電線が通ります  

※現状で建築確認が下りているのはA棟のみで、建売として契約できるのもA棟のみです(他棟は確認申請中)

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)  

◎最寄駅:横浜線『小机』駅(南口) 徒歩1.2km  

◎利用駅:横浜線・東海道新幹線『新横浜』駅(北口) 徒歩1.6km  

◎バス停:相鉄バス『又口橋』停 徒歩471m  

 

■スーパー・コンビニ  

◎まいばすけっと横浜鳥山町店 徒歩436m  

◎まいばすけっと鳥山町店 徒歩562m  

◎セブンイレブン横浜鳥山町東店 徒歩362m  

◎ファミリーマートスリーウェル新横浜店 徒歩531m  

 

■郵便局・金融機関  

◎横浜鳥山北郵便局 徒歩549m  

 

■コインパーキング・カーシェア  

◎三井のリパーク横浜鳥山町 徒歩352m  

◎タイムズコナカ新横浜岸根店 徒歩512m  

◎三井のカーシェアーズ リパーク横浜岸根町第4 徒歩763m  

◎タイムズカー タイムズ新横浜1丁目第3 徒歩823m  

 

■ショッピング施設  

◎キュービックプラザ新横浜 徒歩1.7km  

◎新横浜プリンスペペ 徒歩2.0km  

◎新横浜ロフト 徒歩1.7km  

◎業務スーパーエスポット新横浜店 徒歩2.5km  

 

■家具・家電  

◎ニトリ新横浜店 徒歩562m  

◎ビックカメラ新横浜店 徒歩1.7km  

◎ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店 徒歩1.9km  

 

■衣料品店  

◎紳士服のコナカ新横浜岸根店 徒歩518m  

◎AOKI横浜片倉町店 徒歩1.6km  

 

■飲食店  

◎しゃぶ葉新横浜店 徒歩362m  

◎スシロー新横浜店 徒歩573m  

 

■病院・診療所  

◎新横浜母と子の病院(内科・小児科・産婦人科) 徒歩248m  

◎薩田内科クリニック(消化器科) 徒歩994m  

◎小机駅前やまぎし内科・内視鏡クリニック(外科) 徒歩1.1km  

◎中山眼科 徒歩994m  

◎横浜市総合リハビリテーションセンター診療所(耳鼻咽喉科) 徒歩1.5km  

◎昇和診療所(皮膚科) 徒歩1.3km  

◎山田内科(泌尿器科) 徒歩1.2km  

◎きらきら歯科 徒歩631m  

 

■介護・福祉施設  

◎横浜市総合保健医療センター(老人保健施設) 徒歩1.6km  

◎第2新横浜パークサイドホーム(特別養護老人ホーム) 徒歩876m  

◎新横浜こころのホスピタル(療養型病院) 徒歩830m  

◎チャームスイート新横浜(有料老人ホーム) 徒歩428m  

 

■幼稚園・保育園・こども園  

◎城郷幼稚園 徒歩371m  

◎アイン三枚町保育園 徒歩739m  

◎ぶれすと新横浜ほいくえん 徒歩1.3km  

◎岸根こども園(幼保連携型認定こども園) 徒歩1.3km  

 

■小中学校  

◎城郷小学校 徒歩719m  

◎城郷中学校 徒歩2.4km  

◎小机小学校 徒歩1.3km  

◎篠原西小学校 徒歩1.7km  

 

■高等学校・専門学校  

◎岸根高等学校 徒歩1.4km  

◎呉竹鍼灸柔整専門学校 徒歩1.4km  

 

■公共施設・行政サービス  

◎横浜市港北区新横浜駅 行政サービスコーナー 徒歩1.8km  

◎横浜市港北区役所 徒歩3.7km  

◎横浜市港北区日吉駅 行政サービスコーナー 徒歩7.6km  

 

■公園  

◎新横浜駅前公園 徒歩655m  

◎新横浜第一公園 徒歩759m  

◎鳥山池公園 徒歩845m  

 

■警察署・消防署  

◎港北警察署 小机交番 徒歩1.2km

-----------------------------------------------------

【新横浜の魅力を満喫できる住環境】  

~利便性と楽しさに囲まれた街で快適な暮らしを~

 

新横浜エリアは、都心へのアクセスが良好でありながら、自然と調和した落ち着いた住宅環境を兼ね備えた注目のエリアです。周辺には多彩なレジャー施設や文化・スポーツ施設が揃い、子育て世代からシニア層まで、あらゆる世代にとって住みやすい街として人気を集めています。ここでは、そんな新横浜エリアにおける魅力的な名所・スポットをご紹介いたします。

 

●お出かけスポット  

毎日の暮らしの中でちょっとした散歩や気分転換をしたい方に嬉しいスポットが点在しています。まずご紹介するのは『新横浜駅前公園』(徒歩655m)。駅近ながらも豊かな緑に囲まれ、四季折々の風景が楽しめる癒しの場として人気です。お子さま連れのご家庭やペットとの散歩にも最適で、休日のリラックスタイムを演出してくれます。

 

また、徒歩1.4kmの場所には『新横浜フジビューホテルスパ&レジデンス』があり、気軽にホテルのスパやレストランを利用できるのもこのエリアならではの特典です。さらに、全国各地の有名ラーメンが集結する『新横浜ラーメン博物館』(徒歩1.7km)は、グルメ好きにはたまらないスポット。観光気分で休日を楽しめる、地域密着型の人気施設です。

 

●趣味・スポーツ施設  

運動や趣味を通じて心身の健康を保ちたい方におすすめなのが、徒歩1.6kmの『横浜市障害者スポーツ文化センター(横浜ラポール)』。誰もが気軽にスポーツや文化活動に取り組める場として、地域に根ざした活動が盛んに行われています。フィットネスジムやアリーナ、プールなどの施設が整っており、初心者でも安心して利用できます。

 

さらに、徒歩1.3kmには『KOSE’新横浜スケートセンター』があり、スケート好きにはおなじみの存在。四季を問わずアイススケートが楽しめる環境は、ファミリーやカップルのレジャーにも最適です。そして、徒歩1.8kmの『日産スタジアム(横浜国際総合競技場)』は、スポーツファンにとって欠かせない聖地。サッカー日本代表の試合や大型イベントが開催されるため、臨場感あふれる体験が身近で味わえます。

 

●文化・教育施設  

文化的な感性を育む場として、徒歩2.4kmに位置する『横浜アリーナ』も忘れてはいけません。国内外の有名アーティストのコンサートやイベントが開催される多目的施設で、日常の中に非日常的な体験を取り入れることができます。家族や友人との思い出づくりにもぴったりです。

 

さらに、徒歩3.5kmの『横浜市立港北図書館』は、静かで落ち着いた雰囲気の中で読書や調べ物ができる知的空間。子どもから大人まで幅広い層に利用されており、学習やリフレッシュにも最適です。そして、少し足を延ばせば、徒歩4.9kmにある『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』では、歴史を感じる古民家や農村文化に触れることができます。現代と昔が融合するユニークなスポットです。

 

●名所・旧跡  

地域の歴史に興味のある方には、徒歩6.0kmの『関家住宅』や、徒歩6.9kmの『県立三ツ池公園』もおすすめです。特に三ツ池公園は桜の名所としても知られており、春には多くの花見客で賑わいます。広大な敷地内ではバーベキューやスポーツも楽しめ、自然とのふれあいを大切にするご家族に最適です。

 

そして、徒歩7.6kmにある『汽車道』は、みなとみらいエリアを代表する観光スポット。海沿いの遊歩道で散歩を楽しんだり、美しい夜景を眺めながらロマンチックなひと時を過ごすことができます。週末のちょっとしたお出かけにも最適なロケーションです。

 

■まとめ  

新横浜エリアは、交通アクセスや商業施設だけでなく、日常の暮らしを豊かに彩るスポットが数多く揃った住環境です。都市の利便性と自然・文化の調和が取れたこのエリアは、快適で充実した暮らしを求める方にとってまさに理想的。『新横浜駅前公園』や『ラーメン博物館』をはじめ、徒歩圏内に家族みんなで楽しめる施設が点在しており、毎日の暮らしに彩りと潤いを与えてくれます。

 

ぜひこの恵まれたロケーションで、新しい生活をスタートさせてみませんか。暮らすほどに魅力が増していく、新横浜ライフをぜひ現地でご体感ください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 16,348人, 直線距離: 962m  

横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 10,049人, 直線距離: 1,153m  

横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人, 直線距離: 1,200m  

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 38,614人, 直線距離: 1,200m  

横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,456人, 直線距離: 1,277m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 1,324m  

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 2,063m  

東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 31,636人, 直線距離: 2,386m  

東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,990人, 直線距離: 2,491m  

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 2,498m  

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 2,498m  

横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,584人, 直線距離: 2,761m  

横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢下町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 10,760人, 直線距離: 2,879m  

相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 27,274人, 直線距離: 2,885m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 2,913m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

●① 横浜市港北区鳥山町(標準地番号:横浜港北-23/調査基準日:2024年1月1日)  

所在:神奈川県横浜市港北区鳥山町字五反町798番5  

交通:JR横浜線「小机」駅 徒歩700m  

用途地域:第一種住居地域  

利用現況:住宅、アパート、事業所等が混在する住宅地域  

価格:233,000円/㎡  

地積:165㎡  

前面道路:南東側 市道 幅員7.4m(間口1.0%、奥行1.5%)  

その他接面道路:北東側に側道あり  

建物構造:木造(W)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:60%/200%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

 

●② 横浜市港北区新横浜1丁目(標準地番号:横浜港北5-12/調査基準日:2024年1月1日)  

所在:神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目17番12  

交通:JR・市営地下鉄「新横浜」駅 徒歩900m  

用途地域:商業地域  

利用現況:事務所ビル、マンション等が混在する商業地域  

価格:668,000円/㎡  

地積:634㎡  

前面道路:南東側 市道 幅員45.0m(間口1.2%、奥行1.0%)  

建物構造:鉄骨造(S)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:80%/600%  

法規制:防火地域、市街化区域  

 

●③ 横浜市神奈川区三枚町(標準地番号:横浜神奈川-8/調査基準日:2024年1月1日)  

所在:神奈川県横浜市神奈川区三枚町字宮原147番47  

交通:横浜市営地下鉄「片倉町」駅 徒歩1000m  

用途地域:第一種低層住居専用地域  

利用現況:一般住宅、アパートが混在する住宅地域  

価格:221,000円/㎡  

地積:157㎡  

前面道路:南西側 市道 幅員4.0m(間口1.0%、奥行1.0%)  

建物構造:木造(W)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

 

●④ 横浜市港北区小机町(標準地番号:港北5-5/調査基準日:2024年7月1日)  

所在:神奈川県横浜市港北区小机町字池土腐2543番8  

交通:JR横浜線「小机」駅 徒歩100m  

用途地域:近隣商業地域  

利用現況:店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ駅前の商業地域  

価格:329,000円/㎡  

地積:90㎡  

前面道路:南西側 都道府県道 幅員17.0m(間口1.2%、奥行1.0%、台形地)  

建物構造:鉄筋コンクリート造(RC)  

給排水状況:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:80%/300%  

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【レジデンス高田東1丁目Ⅱ】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【駅近×開放感×上質な暮らしを叶える住まい】

レジデンス高田東1丁目Ⅱは、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から徒歩12分、さらに東急東横線「綱島」駅徒歩19分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩22分という、3駅3路線が利用可能な好立地に誕生する新築一戸建です。平坦な道のりで通勤・通学も快適。都心や横浜方面へのアクセス性と、落ち着いた住宅街の住み心地を両立した場所にあり、日常の買い物や子育て環境も整っています。

 

■交通利便性と生活環境の魅力

高田駅まで徒歩12分、綱島駅も徒歩19分という恵まれたアクセス環境は、毎日の移動を快適にします。特に綱島駅からは東急東横線で渋谷や横浜方面へ、新綱島駅からは新横浜線を利用して都内各地へスムーズに移動可能。駅周辺や自宅近くには、いなげや横浜綱島店やオーケー日吉店、まいばすけっと日吉本町4丁目店などのスーパーが充実しており、徒歩圏内で日常の買い物を済ませられます。コンビニも徒歩4分のローソンストア100高田東店をはじめ、セブンイレブンやファミリーマートが揃い、急なお買い物にも便利。さらに、イオンそよら横浜高田までも徒歩15分と、休日のまとめ買いやショッピングにも困りません。

 

■子育て家族に安心の教育・保育施設

徒歩3分の桂幼稚園や徒歩2分のスターチャイルド綱島ナーサリー、徒歩9分のみらいくほいくえん日吉本町園など、保育園や幼稚園が近くにあり、小さなお子様の送り迎えが安心です。小中学校や公園も徒歩圏内に位置し、自然を感じられる緑豊かな住宅地は、子育て環境として理想的です。

 

■広々19.7帖LDKと快適な住空間

住まいの中心となるLDKは、開放感のある勾配天井を採用し、約19.7帖のゆとりを確保。南向きの大型バルコニーから光が降り注ぎ、室内は明るく心地よい空間に仕上がっています。全居室にはクローゼットを完備し、整理整頓もスムーズ。キッチン横にはパントリーがあり、食品や調理器具の収納にも便利です。家事動線は水回りをまとめて配置することで効率的に。家族と会話が弾む対面式キッチンは、人造大理石のシンクを採用し、食洗機と浄水器も標準装備。機能性とデザイン性を兼ね備えています。

 

■快適性を高める設備仕様

リビングには床暖房を設置し、冬場でも足元から暖かく、空気を汚さず快適。浴室は1坪タイプのユニットバスで、浴室乾燥暖房機付き。雨の日や冬の洗濯物もすぐに乾かせます。シャワー付き洗面化粧台や温水洗浄便座、オートバス、床下収納など、日々の生活をサポートする設備が充実。さらに、外壁には37ミリ厚のヘーベルパワーボードを採用。耐久性や防火性に優れ、木造住宅でありながら高い性能と重厚感のある外観を実現します。

 

■安心・安全で暮らしやすい街並み

南西道路に面し、日当たり良好な敷地。道路との高低差も少なく、車の出入りがしやすいのも特徴です。前面道路は幅員約4mの公道で、区画整理された閑静な住宅街に位置し、落ち着いた暮らしを送ることができます。都市ガス供給エリア内で、経済的で安全なガス利用が可能です。

 

■周辺施設の充実度

スーパーいなげや横浜綱島店:徒歩6分(407m)

オーケー日吉店:徒歩12分(946m)

まいばすけっと日吉本町4丁目店:徒歩10分(737m)

イオンそよら横浜高田:徒歩15分(1127m)

ローソンストア100高田東店:徒歩4分(259m)

セブンイレブン横浜綱島西4丁目店:徒歩6分(408m)

ファミリーマートサンズ高田東一丁目店:徒歩6分(441m)

Fit Care DEPOT北綱島店:徒歩9分(671m)

クリエイトエス・ディー港北綱島西店:徒歩12分(896m)

桂幼稚園:徒歩3分(229m)

スターチャイルド綱島ナーサリー:徒歩2分(144m)

みらいくほいくえん日吉本町園:徒歩9分(652m)

 

◎物件の魅力まとめ

・高田駅徒歩12分、綱島駅徒歩19分、新綱島駅徒歩22分の3駅3路線利用可

・勾配天井で開放感あふれる19.7帖LDK

・全室収納+キッチンパントリー付き

・南向き大型バルコニーで陽当たり良好

・床暖房・食洗機・浴室乾燥暖房機など快適設備が充実

・耐久性・防火性に優れたヘーベルパワーボード外壁

・周辺にスーパー、コンビニ、保育園が揃う利便性

 

この住まいは、アクセスの良さと落ち着いた住環境を求める方、特に子育て世代や共働き世帯にとって理想的な条件を揃えています。上質な設備と広々とした空間設計、そして生活に必要な施設が身近に揃うロケーションが、家族の暮らしをより快適で豊かなものにしてくれるでしょう。

 

【レジデンス高田東1丁目Ⅱ】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【レジデンス高田東1丁目Ⅱ】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~B号棟~

価格:6880万円(税込)

土地面積:93.72㎡

建物面積:114.27㎡

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市港北区高田東1丁目

 

■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩12分、東急東横線「綱島」駅徒歩19分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩22分

 

■建物構造:木造二階建

 

■築年月:2025年12月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:150%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第二種住居地域

 

■接道:南西側幅員約4.0m公道

 

■建築確認番号:第25UDI1K建01479号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、公共下水、東京電力

 

■備考:準防火地域、第二種高度地区、日影規制

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通(駅・バス停)

◎グリーンライン『高田駅』 徒歩約899m

◎グリーンライン『日吉本町駅』 徒歩約962m

◎東急バス『吉田口』バス停 徒歩約224m

 

■ショッピング施設

●ショッピングモール

そよら横浜高田 徒歩約1.2km

アピタテラス横浜綱島 徒歩約1.7km

 

●専門店・ディスカウントストア

島忠ホームズ港北高田店 徒歩約1.5km

 

●家具・家電

島忠ホームズ港北高田店 徒歩約1.5km

ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店 徒歩約1.7km

エディオン日吉店 徒歩約1.8km

 

●衣料品店

ファッションセンターしまむら綱島東店 徒歩約1.6km

AOKI横浜綱島東店 徒歩約1.6km

 

●飲食店

はま寿司港北高田店 徒歩約952m

大戸屋ごはん処そよら横浜高田店 徒歩約1.2km

 

■医療機関

●内科

大塚内科小児科クリニック 徒歩約368m

 

●消化器科

グリーン高田駅前クリニック 徒歩約917m

 

●小児科

斉藤小児科心とからだのクリニック 徒歩約255m

 

●外科

日吉本町クリニック 徒歩約1.1km

 

●眼科

いいの眼科 徒歩約417m

 

●耳鼻咽喉科

田中耳鼻咽喉科医院 徒歩約307m

 

●皮膚科

日吉医院 徒歩約902m

 

●産婦人科

マザーズ高田産医院 徒歩約1.1km

 

●泌尿器科

高田Ysクリニック(泌尿器科・内科) 徒歩約867m

 

●歯科

須田歯科医院 徒歩約250m

 

■介護施設

●有料老人ホーム

ライフコミューン綱島 徒歩約753m

 

■教育施設

●幼稚園

桂幼稚園 徒歩約211m

エンゼル幼稚園 徒歩約745m

しんよしだ幼稚園 徒歩約1.3km

 

●保育園(認可・認定こども園)

スターチャイルド綱島ナーサリー 徒歩約123m

ブライト保育園横浜綱島 徒歩約611m

みらいく日吉本町園 徒歩約635m

 

●小学校

北綱島小学校 徒歩約636m

綱島小学校 徒歩約1.1km

高田東小学校 徒歩約1.2km

 

●中学校

新田中学校 徒歩約674m

日吉台西中学校 徒歩約919m

日吉台中学校 徒歩約1.3km

 

■公共施設

●行政サービス・区役所

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約2.5km

横浜市港北区役所 徒歩約3.4km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約5.2km

 

●公園

日吉本町鯛ヶ崎公園 徒歩約821m

綱島台公園 徒歩約963m

綱島市民の森 徒歩約1.3km

 

●警察署・交番

港北警察署吉田口交番 徒歩約246m

港北警察署高田交番 徒歩約693m

港北警察署日吉本町交番 徒歩約1.2km

 

●消防署

港北消防署綱島消防出張所 徒歩約1.2km

-----------------------------------------------------

【自然と文化に包まれる暮らしを実現する街、新吉田東周辺の魅力スポット】

 

新吉田東エリアは、横浜市港北区の中でも落ち着きある住環境が広がる地域として知られており、日々の暮らしを豊かにする多彩なスポットが点在しています。本記事では、新築一戸建や住まいを検討されている方々に向けて、このエリアの魅力を感じられる地域の名所や文化・スポーツ施設、子育てに嬉しい教育環境などをご紹介します。徒歩圏内で楽しめるスポットが数多く揃っており、生活利便性と自然・文化のバランスが取れた住まいを求める方にぴったりの地域です。

 

■◎●お出かけスポット●◎■

 

このエリアの代表的なお出かけ先としてまず挙げられるのが、『日吉本町鯛ヶ崎公園』です。徒歩わずか821mに位置するこの公園は、広い芝生エリアと遊具が整備され、親子でピクニックや外遊びを楽しむには最適な場所です。春には桜が咲き誇り、四季の移ろいを肌で感じることができる地域住民の憩いの場となっています。

 

また、買い物や食事を一度に楽しめる複合商業施設『そよら横浜高田』までは徒歩1.2km。最新のスーパーマーケットをはじめ、多彩な専門店や飲食店が集まっており、日常のお買い物から休日のショッピングまでを充実させてくれます。さらに少し足を伸ばせば、『アピタテラス横浜綱島』(徒歩1.7km)にもアクセス可能。こちらも大型ショッピングモールとして多くの店舗が揃い、週末の家族での外出先にぴったりです。

 

■◎●趣味・スポーツ施設●◎■

 

健康的でアクティブな生活を求める方には、地域のスポーツ施設も見逃せません。『横浜市綱島地区センター体育館』(徒歩1.2km)は、バスケットボールやバドミントンなど多目的に利用できる広い体育館を備えており、地域住民に開放されています。

 

また、『綱島公園プール』(徒歩1.5km)は夏季には屋外プールが開放され、子どもから大人まで楽しめる人気施設です。都筑区側に足を伸ばせば、『東山田スポーツ会館』(徒歩2.2km)もあり、体力づくりや気分転換に利用しやすい立地にあります。

 

これらのスポーツ施設は、忙しい日々の中でも運動習慣を自然と取り入れられる環境を提供しており、健康志向の方にも魅力的です。

 

■◎●文化・教育施設●◎■

 

教育や地域文化に触れる施設も充実しています。『港北区民文化センター(ミズキーホール)』(徒歩1.7km)は、コンサートや舞台芸術、講演会など多目的に使われており、地域の文化交流の拠点として機能しています。子どもたちが音楽や舞台に触れる機会も多く、情操教育の場としても魅力です。

 

隣接エリアには、『川崎市立高津図書館 橘分館』(徒歩3.4km)や、『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』(徒歩3.9km)などもあり、読書や歴史的な文化財への理解を深める場として活用されています。特に横溝屋敷では、古民家を利用した季節の行事や展示などが行われており、子どもにも大人にも人気のスポットです。

 

■◎●名所・旧跡●◎■

 

歴史や伝統を感じられる名所・旧跡も周囲に点在しています。『関家住宅』(徒歩4.5km)は、江戸時代から続く茅葺屋根の建築で、市の文化財にも指定されています。地域の歴史を身近に感じられるスポットとして、散策にもおすすめです。

 

自然に囲まれた癒しの空間を求める方には、『県立三ツ池公園』(徒歩5.2km)がぴったり。3つの池を中心に整備された広大な公園は、ジョギングやお散歩、子どもの外遊びにも最適で、春には桜の名所としても知られています。

 

さらに、少し距離はありますが、『等々力不動尊』(徒歩10km)も地域住民に親しまれている名刹で、静かな環境と美しい自然が調和した癒しの場所となっています。

 

■◎●まとめ●◎■

 

このように新吉田東エリアは、日常の利便性を保ちながらも、自然や歴史、文化に触れられるスポットが豊富に揃っています。徒歩圏内にあるこれらの施設は、生活に彩りと潤いを与えてくれる存在であり、子育て世代からシニア世代まで幅広い層にとって快適な環境と言えるでしょう。住まいを選ぶ際の重要なポイントである「周辺環境」の充実度において、この地域は非常に高い評価を得られる立地となっています。

 

新しい暮らしのスタートを考える方にとって、このエリアは安心と満足をもたらす絶好のロケーションです。自然と文化、利便性が調和する新吉田東で、あなただけの豊かなライフスタイルを実現してみませんか。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 704m

2 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 777m

3 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 1,213m

4 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 2,077m

5 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 2,087m

6 横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 2,174m

7 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 2,411m

8 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,586m

9 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 3,169m

10 東急目黒線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 3,250m

11 東急東横線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 3,267m

12 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 3,505m

13 横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 3,523m

14 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 3,918m

15 JR横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,918m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 港北-7(調査基準日:2024年7月1日)

住居表示:横浜市港北区綱島西5丁目5-4

地番:横浜市港北区綱島西5丁目401番30

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『日吉本町』駅より750m

用途地域:第二種低層住居専用地域

現況:住宅

周辺状況:中小規模の一般住宅やアパート等が見られる住宅地域

価格:371,000円/㎡

地積:125㎡

前面道路:北東側 幅員4.0m 市区町村道、間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:LS構造

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:60%/150%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■② 横浜港北-22(調査基準日:2025年1月1日)

住居表示:横浜市港北区綱島西5丁目5-4

地番:横浜市港北区綱島西5丁目401番30

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『日吉本町』駅より750m

用途地域:第二種低層住居専用地域

現況:住宅

周辺状況:中小規模の一般住宅やアパート等が見られる住宅地域

価格:385,000円/㎡

地積:125㎡

前面道路:北東側 幅員4.0m 市道、間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:LS構造

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:60%/150%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■③ 横浜港北5-8(調査基準日:2025年1月1日)

住居表示:横浜市港北区高田東4丁目2-16

地番:横浜市港北区高田東4丁目995番3

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅より600m

用途地域:近隣商業地域

現況:住宅、医院

周辺状況:中小規模の店舗併用住宅が多く並ぶ商業地域

価格:373,000円/㎡

地積:101㎡

前面道路:北東側 幅員10.0m 県道、間口1.0%、奥行き2.0%

建物構造:RC構造

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:80%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■④ 港北5-8(調査基準日:2024年7月1日)

住居表示:横浜市港北区高田東1丁目41-19

地番:横浜市港北区高田東1丁目1168番1外

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅より550m

用途地域:準住居地域

現況:店舗

周辺状況:小売店舗・アパート・駐車場等が混在する路線商業地域

価格:391,000円/㎡

地積:341㎡

前面道路:北東側 幅員22.0m 都道府県道、間口1.2%、奥行き1.0%、形状:台形

建物構造:S構造

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ミラスモシリーズ港北区綱島東518①】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【開放感と機能性を兼ね備えた住まい】ミラスモシリーズ横浜市港北区綱島東518①

 

■新綱島・綱島の利便性を享受しながら、静かな住環境に佇む邸宅

 

東急新横浜線「新綱島」駅徒歩18分、さらに東急東横線「綱島」駅からもバス利用が可能で、最寄りのバス停「綱島変電所」からは徒歩3分という好立地に位置する本物件。2駅2路線利用可能なアクセス性と、閑静で開放的な角地の魅力を併せ持つ、都市生活者に最適な住まいが誕生しました。

 

■光と風を招き入れる、開放感あふれる住空間

 

本物件の最大の特徴は、陽当りと通風に恵まれた角地に建てられていること。2階に配置されたLDKは17.12帖の広さを確保し、三面採光により常に明るく、外からの視線を気にせずにゆったりと過ごせる空間となっています。対面式のオープンキッチンが家族との会話を弾ませ、心地よい暮らしをサポート。さらに、バルコニーが2カ所あり、洗濯物を干すスペースとしても、アウトドアリビングとしても活用できる贅沢な設計です。

 

■充実の収納力と暮らしに寄り添う書斎スペース

 

全室収納付きに加えて、大型のウォークインクローゼット(WIC)やパントリー、さらに納戸スペースも完備。衣類や季節用品、ストック品などをしっかりとしまえるため、生活空間がすっきりと保てます。また、現代の多様なライフスタイルに対応すべく、リモートワークや趣味の時間に最適な書斎スペースも設けており、家での過ごし方の幅を広げてくれます。

 

■暮らしを支える快適設備

 

本物件は、食器洗浄乾燥機、浴室換気乾燥機、エコジョーズなどの最新設備を標準装備。日々の家事負担を軽減しながら、エネルギー効率にも優れた住まいとなっています。また、前面道路は6m以上とゆとりがあり、駐車や荷物の出し入れもスムーズに行えます。カースペースは1台分を確保(車種による)しており、都市部でのマイカー生活にも対応しています。

 

■生活利便施設も徒歩圏内に充実

 

徒歩5分の距離には『まいばすけっと綱島東5丁目店』があり、日々の買い物に便利な環境が整っています。その他にも、イオン駒岡店(徒歩12分)や、Fit Care DEPOT綱島東店(徒歩3分)など、スーパー・ドラッグストアが充実。保育園や小学校も近くに揃っており、子育て世帯にとっても安心の環境です。

 

■周辺環境詳細

・スーパー:まいばすけっと綱島東5丁目店 徒歩5分(350m)

・スーパー:イオン駒岡店 徒歩12分(950m)

・ドラッグストア:Fit Care DEPOT綱島東店 徒歩3分(210m)

・コンビニ:セブンイレブン横浜日吉7丁目店 徒歩5分(400m)

・幼稚園・保育園:駒岡こども園 徒歩12分(900m)

・小学校:横浜市立綱島東小学校 徒歩13分(1000m)

・中学校:横浜市立樽町中学校 徒歩22分(1700m)

・公園:箕輪町公園 徒歩8分(600m)

 

■暮らしを豊かにする立地と設備

 

利便性の高い2駅利用可能な立地、開放感ある角地、快適な住空間、そして安心の教育環境や生活利便施設の充実。『ミラスモシリーズ横浜市港北区綱島東518①』は、ご家族全員が心から満足できる、新たな暮らしの舞台としてふさわしい一棟です。住まいの快適性だけでなく、日々の暮らしの質まで見据えたこの住まいで、新しい生活を始めてみませんか。

 

【ミラスモシリーズ綱島東518①】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ミラスモシリーズ港北区綱島東518①】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:5980万円(税込)

土地面積:55.53㎡

建物面積:102.98㎡

間取り:3LDK+書斎

 

 

■所在地:横浜市港北区綱島東5丁目

 

■交通:東急新横浜線「新綱島」駅徒歩18分、東急東横線「綱島」駅バス6分「綱島変電所」停徒歩3分

 

■建物構造:木造サイディング貼スレート葺3階建

 

■築年月:2025年9月下旬完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:200%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種住居地域

 

■接道:北西側7m公道、北東側4m公道

 

■建築確認番号:第KBI-TKN25-10-0449号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、本下水、都市ガス

 

■備考:準防火地域、第4種高度地区

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス

◎最寄駅…東急新横浜線『新綱島』駅(南口)より徒歩約1.4km

◎利用駅…東急東横線『綱島』駅(東口)より徒歩約1.7km

◎バス停…東急バス『綱島変電所』停まで徒歩約197m

 

■スーパー・コンビニ

●まいばすけっと綱島東5丁目店…約339m

●セブンイレブン横浜日吉7丁目店…約406m

●セブンイレブン横浜綱島東6丁目店…約515m

 

■コインパーキング

●三井のリパーク横浜駒岡5丁目第2…約562m

●ナビパーク駒岡第2…約818m

 

■ショッピング施設

●アピタテラス横浜綱島…約1.2km

●ライフガーデン綱島…約1.6km

●日吉東急アベニュー…約2.2km

 

■専門店・ディスカウントストア・ホームセンター

●業務スーパー南加瀬店…約1.6km

●コーナンビーバートザン鶴見駒岡店…約1.9km

●横浜港北ロフト…約2.0km

●コーナンPRO鶴見獅子ヶ谷店…約2.1km

 

■家具・家電

●ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店…約1.2km

●エディオン日吉店…約1.3km

●ヤマダweb.comクロスガーデン川崎幸店…約2.1km

 

■衣料品・飲食店

●ハニーズアピタテラス横浜綱島店…約1.2km

●西松屋アピタテラス横浜綱島店…約1.2km

●ロッテリア駒岡イオン店…約1.2km

●ステーキガスト横浜駒岡店…約1.2km

 

■医療施設

●産業保健協会診療車(内科)…約508m

●やまと診療所日吉(外科)…約708m

●つづき歯科クリニック…約613m

●ふくし内科クリニック(消化器科)…約1.1km

●優美子供クリニック(小児科)…約1.2km

●秋元眼科クリニック(眼科)…約1.2km

●わたなべ皮膚科(皮膚科)…約1.2km

●綱島女性クリニック(産婦人科)…約1.2km

 

■介護施設

●はなことば鶴見(有料老人ホーム)…約828m

 

■教育施設

●グローバルキッズ綱島園(保育園)…約574m

●テンダーラビング保育園綱島東(保育園)…約619m

●駒岡こども園(認定こども園)…約929m

●箕輪小学校…約956m

●綱島東小学校…約1.2km

●日本大学中学校…約946m

●日本大学高等学校…約946m

 

■公共施設

●横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー…約2.0km

●横浜市港北区役所…約3.3km

●横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー…約5.1km

●鶴見警察署駒岡交番…約1.4km

●鶴見消防署駒岡消防出張所…約1.4km

 

■公園

●親和会広場…約351m

●箕輪町公園…約619m

●大曲広場…約750m

-----------------------------------------------------

【自然と文化が共存する暮らしを彩る街 ~魅力あふれる周辺スポットのご紹介~】

 

日々の暮らしに心地よいアクセントを加えてくれるのは、徒歩圏内に広がるさまざまなお出かけスポットや文化施設、そして自然との触れ合いを楽しめる環境ではないでしょうか。本物件の周辺には、生活利便性だけでなく、家族や友人と過ごすかけがえのない時間を演出してくれる数多くの魅力的な施設が点在しています。ここでは、徒歩圏から気軽にアクセスできるスポットをご紹介します。

 

■◎●お出かけスポット●◎■

 

日常の合間にふらりと訪れたくなる癒しの場所、大切な人との思い出を重ねるショッピング施設など、多様な楽しみ方ができるスポットが揃っています。

 

●『大曲広場』までは徒歩750m。横浜市鶴見区駒岡の閑静な住宅街に位置するこの広場は、小さなお子様を遊ばせたり、ペットとのお散歩にもぴったりな地域の憩いの場。緑豊かな空間で、日常の喧騒を忘れるひとときを過ごせます。

 

●『アピタテラス横浜綱島』へは徒歩1.2km。港北区綱島東にあるこの大型ショッピングモールは、スーパーをはじめ、ファッション、家電、飲食店、サービスショップなどが集結。家族でのお買い物や週末のランチにも便利で、幅広い年代に対応した施設です。

 

●『ライフガーデン綱島』も徒歩1.6kmの位置にあり、樽町エリアに広がる複合型商業施設です。ドラッグストアや日用品店など、日常使いに嬉しい店舗が並び、暮らしをしっかりとサポートしてくれます。

 

■◎●趣味・スポーツ施設●◎■

 

健康的なライフスタイルや、趣味の時間を大切にしたい方にとって、近所に運動やリフレッシュができる施設があるのは非常に心強いポイントです。

 

●『日吉カントリー』まではわずか徒歩358m。日吉7丁目に位置し、気軽にゴルフ練習を楽しめる人気のスポットです。自然に囲まれた開放感ある空間で、爽快なスイングを楽しむことができます。

 

●『日吉ローンテニスクラブ』へは徒歩981m。日吉6丁目にあるこちらは、会員制の本格的なテニスクラブ。レッスンも充実しており、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

 

●『PALM SPRINGS』は徒歩1.3km。リゾート感漂う日吉5丁目の施設では、カフェやアウトドア関連のアクティビティを楽しめる場が整備され、休日の過ごし方に新しい風を吹き込んでくれる存在です。

 

■◎●文化・教育施設●◎■

 

知的好奇心を満たし、子育て世代にも嬉しい学びの場が近隣に整っています。親子での利用や、静かな読書の時間にもおすすめです。

 

●『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』は徒歩1.5km、綱島東1丁目にある文化の拠点です。音楽イベントや講演、地域の発表会などが開催され、住民の交流の場としても親しまれています。

 

●『川崎市立幸図書館 日吉分館』は徒歩2.3km。南加瀬にあるこの図書館では、絵本から専門書まで幅広いジャンルの本が揃い、落ち着いた空間で知識を深める時間が持てます。

 

●『横浜市農村生活館 みその公園横溝屋敷』は徒歩2.4km。鶴見区獅子ヶ谷にある歴史的建築物と四季折々の風景が魅力のスポットで、日本の伝統的な農村文化に触れることができます。

 

■◎●名所・旧跡●◎■

 

歴史や自然を感じられる名所が、ちょっとした小旅行気分でアクセス可能。週末のリフレッシュにもおすすめです。

 

●『県立三ツ池公園』へは徒歩3.2km。鶴見区に広がる広大な敷地の公園には、三つの池を中心に季節の花々や自然があふれ、ファミリーピクニックや散策に最適。春には桜の名所として多くの人々が訪れます。

 

●『関家住宅』は徒歩6.8km。都筑区にある国の登録有形文化財でもあるこの住宅は、明治時代の貴重な建築様式が残されており、建築や歴史に関心のある方にも興味深い施設です。

 

●『等々力不動尊』は徒歩9.4km。世田谷区等々力に位置する由緒ある寺院で、等々力渓谷をはじめとした美しい自然と歴史が融合した、心を整える場として親しまれています。

 

■◎●まとめ●◎■

 

このエリアに暮らす魅力は、利便性と自然、文化、そして歴史が心地よく調和している点にあります。徒歩圏内にこれだけ多彩な施設が揃っていることで、家族みんなが充実した時間を過ごせる環境が整っています。暮らしの中にある小さな贅沢や、日々のふれあい、学びの機会に恵まれたこの街で、理想の住まいを見つけてみませんか。生活に寄り添う環境と、心満たされる時間が、ここにはきっとあります。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 1,403m

2 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 1,689m

3 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 1,755m

4 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 2,001m

5 湘南新宿ライン宇都宮横須賀線「新川崎」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 41,332人, 直線距離: 2,445m

6 横須賀線「新川崎」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 41,332人, 直線距離: 2,462m

7 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,553m

8 南武線「鹿島田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,784人, 直線距離: 2,695m

9 南武線「矢向」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,270人, 直線距離: 2,759m

10 東急目黒線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 2,909m

11 東急東横線「元住吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 52,663人, 直線距離: 2,930m

12 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 2,952m

13 南武線「平間」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,562人, 直線距離: 3,117m

14 南武線「尻手」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,656人, 直線距離: 3,218m

15 横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,533m

 

-----------------------------------------------------

~近隣公示地価・基準地価~

 

■①

【標準地番号】横浜港北-42 【調査基準日】2025年1月1日

【住居表示】綱島東5-17-10

【所在・地番】神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目2198番44

【交通施設・距離】新綱島駅まで1500m

【用途区分】第一種住居地域 【利用現況】住宅

【周辺の土地利用】一般住宅、アパート等が混在する住宅地域

【価格】292,000円/㎡ 【地積】128㎡

【前面道路の状況】北東側 5.0m 市道 【形状(間口:奥行き)】1.0%:1.5%

【その他の接面道路】記載なし

【建物構造】W(木造)

【給排水等状況】ガス・水道・下水

【建ぺい率/容積率】60%/200%

【法規制】準防火地域・市街化区域

 

■②

【標準地番号】横浜港北9-3 【調査基準日】2025年1月1日

【住居表示】綱島東5-10-14

【所在・地番】神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1211番外

【交通施設・距離】新綱島駅まで1300m

【用途区分】準工業地域 【利用現況】工場

【周辺の土地利用】中小規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ工業地域

【価格】277,000円/㎡ 【地積】1,176㎡

【前面道路の状況】北西側 5.5m 市道 【形状(間口:奥行き)】1.0%:1.5%

【その他の接面道路】記載なし

【建物構造】その他

【給排水等状況】ガス・水道・下水

【建ぺい率/容積率】60%/200%

【法規制】準防火地域・市街化区域

 

■③

【標準地番号】横浜鶴見-14 【調査基準日】2025年1月1日

【住居表示】駒岡4-12-38

【所在・地番】神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目2274番42

【交通施設・距離】鶴見駅まで3900m

【用途区分】第一種低層住居専用地域 【利用現況】住宅

【周辺の土地利用】一般住宅、アパート等が混在する住宅地域

【価格】220,000円/㎡ 【地積】122㎡

【前面道路の状況】北側 4.5m 市道 【形状(間口:奥行き)】1.0%:1.0% 台形

【その他の接面道路】記載なし

【建物構造】W(木造)

【給排水等状況】ガス・水道・下水

【建ぺい率/容積率】60%/100%

【法規制】準防火地域・市街化区域

 

■④

【標準地番号】横浜港北-8 【調査基準日】2025年1月1日

【住居表示】綱島東4-6-8

【所在・地番】神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目987番

【交通施設・距離】新綱島駅まで1000m

【用途区分】準工業地域 【利用現況】住宅

【周辺の土地利用】一般住宅、マンション等が混在する住宅地域

【価格】493,000円/㎡ 【地積】1,997㎡

【前面道路の状況】北西側 8.2m 市道 【形状(間口:奥行き)】1.0%:1.5% 台形

【その他の接面道路】背面道

【建物構造】RC(鉄筋コンクリート造)

【給排水等状況】ガス・水道・下水

【建ぺい率/容積率】60%/200%

【法規制】準防火地域・市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ニュービルドシリーズ新吉田東5丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【緑と陽光に包まれた、開放感あふれる角地の邸宅】

~落ち着いた住宅街で実現する、家族にやさしい4LDKの快適な暮らし~

 

■横浜市港北区の静けさが漂う新吉田東エリアに、開放感ある三方角地の立地に恵まれた新築一戸建が誕生しました。『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東5丁目』は、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から徒歩18分、さらに東急東横線「綱島」駅も徒歩22分で利用可能という2路線アクセスの利便性が魅力。毎日の通勤や通学、週末のお出かけにも便利で、生活圏が広がる好立地です。

 

■本物件は土地面積100.86㎡、建物面積99.36㎡のゆとりある敷地に、家族の暮らしを豊かにする4LDKの間取りを備えています。三方向が道路に面した角地のため、通風と採光に優れ、どの居室にも明るさと開放感が行き届き、自然と心が安らぐ住まいが実現します。静かな住宅街でありながら、周辺には生活利便施設が充実しており、子育て世帯にぴったりの環境が整っています。

 

◎家族の時間を大切にできる広々LDKと機能的な間取り

18帖を超えるLDKは、家族の会話が自然と生まれる温かな空間。対面式キッチンを採用しており、料理をしながらお子様の様子を見守れたり、家族の団らんを感じながら日々の家事ができる設計となっています。また、広々としたリビングから続くワイドバルコニーは、洗濯やちょっとしたリフレッシュにも使える多目的空間です。

 

■収納力も充実しており、全居室にクローゼットを完備しているだけでなく、パントリーやウォークインクローゼットなど、大容量の収納スペースを確保。季節物の家電や衣類、食料品のストックまでしっかりと収まるため、住空間がいつでもすっきりと片付きます。

 

■さらに浴室乾燥機や高機能トイレなど、毎日の快適な暮らしを支える設備も標準仕様。浴室には窓もあり、換気性にも優れています。1・2階にそれぞれ設置されたトイレも家族の生活動線をスムーズにし、忙しい朝の時間帯にもストレスが少ない住まいとなっています。

 

◎角地の恩恵を活かした、開放感と安心のある住まい

三方向が道路に面した本物件は、採光性だけでなくプライバシー面にも配慮された配置設計がされており、周囲との距離感がしっかり保たれています。前面道路は6m以上とゆとりがあり、車の出し入れもスムーズ。小さなお子様がいるご家庭でも安心して暮らせる、安全性の高い街並みです。

 

◎子育て世帯にうれしい教育環境と生活施設の充実

徒歩わずか4分の『横浜市立新吉田小学校』、10分圏内の『横浜市立新田中学校』と、毎日の通学が負担になりにくい安心の距離。さらに、『しんよしだ幼稚園』や『港北コスモス保育園』、『めぐみ保育園』といった保育施設も徒歩5~9分圏に点在しており、共働き家庭にとっても心強い環境が整っています。

 

■生活利便施設も徒歩圏に充実しており、『オーケー新吉田店』や『いなげや横浜綱島店』などのスーパーが徒歩15分圏内に複数存在。さらに、『クリエイトエス・ディー港北新吉田店』や『Fit Care DEPOT新吉田店』などのドラッグストア、『セブンイレブン』『ファミリーマート』といったコンビニエンスストアも徒歩数分圏に揃っています。買い物に困ることはなく、忙しい日々でも安心して暮らせる環境が整っています。

 

●都市近郊でありながら緑豊かな落ち着いた環境

本物件周辺は高層ビルが少なく、低層住宅が立ち並ぶ穏やかなエリア。公園も点在しており、徒歩30分以内には『牢尻緑地』や『太尾見晴らしの丘公園』など、広々とした自然スポットも存在します。日々の散歩やお子様との外遊び、休日のリフレッシュにも最適です。

 

◎安心・安全の住宅性能とサポート体制

本物件は地盤調査済で、フラット35Sにも対応した安心設計。都市ガス仕様でランニングコストも安定し、2沿線以上のアクセスを備えた利便性と、自然と共に暮らせる静けさを兼ね備えた住宅です。さらに、年内入居も可能なスケジュールとなっており、新生活をすぐに始めたいご家庭にも最適な物件です。

 

■まとめ

『ニュービルドシリーズ横浜市港北区新吉田東5丁目』は、都市近郊の利便性と落ち着いた住環境を兼ね備えた、まさに理想的な新築一戸建です。三方向角地という希少な立地と、18帖超の広々LDK、収納力に優れた間取り設計が、家族の成長やライフスタイルの変化にも柔軟に対応。徒歩圏に教育施設・商業施設が揃い、交通アクセスも良好なこの住まいで、家族の未来を描いてみませんか。

 

現地のご見学も随時受付中です。実際にご覧いただくことで、陽当たりの良さや風の通り道、周囲の静けさなど、写真では伝わらない「心地よさ」をきっと実感していただけるはずです。まずはお気軽にお問い合わせください。ご家族皆様の理想の暮らしが、この場所で始まります。

 

【ニュービルドシリーズ新吉田東5丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ニュービルドシリーズ新吉田東5丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:7490万円(税込)

土地面積:100.86㎡

建物面積:99.36㎡

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市港北区新吉田東5丁目

 

■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩18分、東急東横線「綱島」駅徒歩22分

 

■建物構造:木造二階建

 

■築年月:2025年11月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:100%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:南側幅員4.5m、西側幅員6.04m、北側幅員4.5m

 

■建築確認番号:手続き中

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、公営下水

 

■備考:準防火地域、第一種高度地区

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

・グリーンライン『高田』駅 徒歩約1.5km

◎利用駅

・ブルーライン『新羽』駅 徒歩約1.8km

◎バス停

・東急バス『四ツ家』停 徒歩約87m

 

■ショッピング・日用品

●コンビニ

・セブンイレブン横浜新吉田東1丁目店 徒歩約521m

・セブンイレブン横浜新吉田東3丁目店 徒歩約687m

●ドラッグストア

・クリエイトS・D 港北新吉田店 徒歩約187m

・ウエルシアハックドラッグ横浜新吉田東店 徒歩約466m

●ショッピングモール・大型商業施設

・イオン横浜新吉田店 徒歩約1.4km

・そよら横浜高田 徒歩約1.4km

●ホームセンター・家具

・島忠ホームズ港北高田店 徒歩約1.8km

●衣料品店

・ファッションセンターしまむら綱島東店 徒歩約2.2km

・AOKI横浜綱島東店 徒歩約2.3km

●飲食店

・グラッチェガーデンズ港北貝塚店 徒歩約869m

・サーティワンアイスクリーム イオン横浜新吉田店 徒歩約1.4km

 

■医療機関

●内科

・小田医院 徒歩約314m

●小児科

・おおはし内科 徒歩約339m

●皮膚科

・内堀医院 徒歩約452m

●眼科

・いいの眼科 徒歩約899m

●耳鼻咽喉科

・田中耳鼻咽喉科医院 徒歩約1.3km

●歯科

・あすかい歯科医院 徒歩約15m

 

■介護施設

●有料老人ホーム

・SOMPOケア ラヴィーレ綱島 徒歩約802m

 

■子育て・教育施設

●幼稚園

・しんよしだ幼稚園 徒歩約387m

・桂幼稚園 徒歩約1.2km

●保育園

・港北コスモス保育園 徒歩約354m

・ブライト保育園横浜綱島 徒歩約542m

・めぐみ保育園 徒歩約633m

●小学校

・新吉田小学校 徒歩約378m

・綱島小学校 徒歩約1.3km

●中学校

・新田中学校 徒歩約475m

 

■公共施設・行政サービス

●区役所・サービスコーナー

・横浜市港北区役所 徒歩約3.6km

・日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約3.6km

・新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約4.1km

●公園

・新吉田第一公園 徒歩約512m

・東前公園 徒歩約637m

・新吉田さんかく公園 徒歩約803m

●警察

・港北警察署 吉田口交番 徒歩約940m

 

■カーシェア・駐車場

・エコロパークセジュールよつや 徒歩約270m

・タイムズカー ソレイユガーデン 徒歩約277m

・タイムズ新吉田東第2 徒歩約348m

・タイムズカー タイムズ新吉田東第2 徒歩約348m

-----------------------------------------------------

【日々の暮らしがもっと楽しくなる環境がここに】

~新吉田エリアで楽しむ、身近な名所と憩いのスポット案内~

 

横浜市港北区新吉田エリアは、自然と都市機能のバランスが絶妙に取れた魅力的な街。住まい選びにおいて、「普段のお買い物に便利な場所かどうか」「子どもたちがのびのび遊べる環境が整っているか」「週末に家族で気軽に出かけられるスポットがあるか」といった視点は欠かせません。今回は、実際にこのエリアで暮らすことで得られる身近な「お出かけスポット」「趣味・スポーツ施設」「文化・教育施設」「名所・旧跡」など、暮らしを豊かにしてくれる周辺環境を詳しくご紹介いたします。

 

■お出かけスポット

◎日常の中に、自然と買い物の快適さが調和

 

徒歩わずか512mの場所にある『新吉田第一公園』は、緑豊かな芝生と遊具が整備された地域の憩いの場。小さなお子様連れのご家族にとっては、日々の散歩コースや外遊びにぴったりの場所であり、四季の移ろいも感じられる癒しスポットです。

 

お買い物には『イオン横浜新吉田店』が便利です。徒歩約1.4kmと、自転車でも楽々アクセスできる距離にあり、食品はもちろん、衣料品や雑貨、レストラン、フードコートなども併設されており、家族全員で楽しめる複合商業施設です。

 

同じく徒歩約1.4kmには、話題の都市型ショッピングモール『そよら横浜高田』もあります。おしゃれなショップが並ぶ洗練された空間は、週末のショッピングはもちろん、気軽なランチやカフェタイムにも最適。生活利便性と楽しさを兼ね備えた立地といえるでしょう。

 

■趣味・スポーツ施設

◎健康づくりや趣味の時間も充実

 

健康志向の方やスポーツ好きのご家族には、『横浜市綱島地区センター体育館』が徒歩1.7kmの距離にあるのはうれしいポイント。地域住民に開かれた公共体育館で、バスケットボールやバドミントン、卓球などの運動を楽しめるほか、各種フィットネス講座なども開催されています。

 

夏場には『綱島公園プール』もおすすめです。徒歩約2.1kmと程よい距離にあり、自然に囲まれた立地の中で、水と親しむひとときを満喫できます。お子様のプールデビューにもぴったりな公共施設です。

 

さらに徒歩約2.4kmに位置する『都筑区東山田スポーツ会館』では、武道や体操、ダンスなど、多彩なプログラムが用意されています。お子様から大人まで、地域に根ざしたスポーツ環境が整っているため、家族全員で健康的なライフスタイルを送ることができるでしょう。

 

■文化・教育施設

◎学びと文化に触れるひとときを、暮らしの中で

 

徒歩2.1kmにある『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』は、地域の文化活動やコンサート、展示会などが行われる多目的施設。地域の方々が日々の生活の中で気軽に文化芸術に触れられる貴重な場所となっています。

 

歴史好きな方には、徒歩4.3kmにある『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』も魅力的。江戸時代の農家屋敷を保存・公開しており、当時の暮らしぶりを体感できる施設として、地域の歴史教育の場にもなっています。

 

また、徒歩約4.0kmの場所にある『横浜市立港北図書館』は、静かに読書を楽しんだり、調べ物をしたりするのに最適。お子様の学習習慣づけや、親子の知的好奇心を満たしてくれる大切な存在です。

 

■名所・旧跡

◎歴史ある名所で、心に残る休日を

 

徒歩約3.7kmの『関家住宅』は、横浜市の有形文化財に指定されている貴重な歴史的建造物。趣ある佇まいは、時間がゆったりと流れる感覚を思い出させてくれます。散策がてら訪れれば、都会の喧騒を忘れ、歴史に想いを馳せる穏やかなひとときを過ごせます。

 

また、『県立三ツ池公園』は徒歩約5.6kmの場所にあり、名前の通り三つの池と広大な自然に囲まれた総合公園です。桜の名所としても有名で、春になると多くの花見客で賑わい、家族でのお出かけにも最適です。

 

さらに少し足を延ばせば、徒歩11.0kmに『等々力不動尊』もあります。都内屈指のパワースポットとして知られる場所で、豊かな自然と厳かな雰囲気が心身をリフレッシュしてくれます。ドライブや自転車でのお出かけにもぴったりです。

 

■まとめ

新吉田エリアは、都市の便利さと自然・歴史・文化が調和する、暮らしやすい住環境が整っています。普段の生活を彩るお買い物スポットや公園だけでなく、文化的な施設や歴史ある名所も徒歩圏または近隣に点在しており、どの世代の方にとっても満足度の高いロケーションといえるでしょう。ご家族でのびのびと過ごしたい方にも、趣味や学びを大切にしたい方にもおすすめのエリアです。住まいを選ぶ上で、周辺環境の充実度は大きな価値。ぜひ一度、この街の魅力を実際に感じてみてください。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1. 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 1,034m

2. 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 1,544m

3. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 1,567m

4. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 1,712m

5. 横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 1,940m

6. 東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 2,266m

7. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 2,407m

8. 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 2,630m

9. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 2,999m

10. 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 3,013m

11. 横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 3,259m

12. 横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人, 直線距離: 3,517m

13. 東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人, 直線距離: 3,537m

14. 横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人, 直線距離: 3,537m

15. 横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人, 直線距離: 3,726m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地①

『標準地番号』横浜港北-41

『調査基準日』2025年1月1日

『住居表示』新吉田東4-6-8

『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東4丁目3785番24

『交通施設・距離』高田駅から約1,200m

『用途区分』第一種低層住居専用地域

『利用現況』住宅

『周辺の土地利用』一般住宅のほかにアパートも見られる住宅地域

『価格』272,000円/㎡

『地積』183㎡

『前面道路』西側5.0m市道、間口:1.0%、奥行き:1.0%

『建物構造』LS

『給排水等』ガス・水道・下水

『建ぺい率/容積率』60%/100%

『法規制』準防火地域、市街化区域

 

■標準地②

『標準地番号』港北-17

『調査基準日』2024年7月1日

『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122

『交通施設・距離』綱島駅から約1,500m

『用途区分』第二種低層住居専用地域

『利用現況』その他

『周辺の土地利用』一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

『価格』329,000円/㎡

『地積』127㎡

『前面道路』北側4.4m市区町村道、間口:1.0%、奥行き:1.2%

『建物構造』その他

『給排水等』ガス・水道・下水

『建ぺい率/容積率』50%/80%

『法規制』市街化区域、高度地区

 

■標準地③

『標準地番号』横浜港北-3

『調査基準日』2025年1月1日

『住居表示』新吉田東6-40-3

『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東6丁目2028番122

『交通施設・距離』綱島駅から約1,500m

『用途区分』第二種低層住居専用地域

『利用現況』住宅

『周辺の土地利用』一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

『価格』338,000円/㎡

『地積』127㎡

『前面道路』北側4.4m市道、間口:1.0%、奥行き:1.2%

『建物構造』W(木造)

『給排水等』ガス・水道・下水

『建ぺい率/容積率』50%/80%

『法規制』市街化区域

 

■標準地④

『標準地番号』横浜港北-31

『調査基準日』2025年1月1日

『住居表示』新吉田東5-20-5

『所在・地番』神奈川県横浜市港北区新吉田東5丁目1518番147

『交通施設・距離』綱島駅から約1,300m

『用途区分』第一種低層住居専用地域

『利用現況』住宅

『周辺の土地利用』中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

『価格』326,000円/㎡

『地積』187㎡

『前面道路』東側4.0m市道、間口:1.0%、奥行き:1.2%

『建物構造』W(木造)

『給排水等』ガス・水道・下水

『建ぺい率/容積率』50%/100%

『法規制』準防火地域、市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建~十日市場 第5期 全6棟 霧が丘1丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

夢の新生活を叶える贅沢な住まい 【十日市場 第5期全6棟】

 

◎開放感あふれる角地を含む全6棟が誕生

横浜市緑区霧が丘1丁目に位置する新築分譲住宅「十日市場 第5期」は、開放的な角地を含む全6棟のプランをご用意しています。南東向きの明るい住まいは、晴れた日には心地よい陽ざしがたっぷりと注ぎ込み、窓から差し込む風が家中を吹き抜ける爽やかな設計です。角地に面する号棟は、プライバシーを確保しつつも周囲の視線を軽やかに遮り、住まう方に落ち着いた生活を提供します。車通りが少なく閑静な住宅街に位置しながら、十日市場駅まで歩いて15分という利便性の高さも魅力。周辺にはスーパーやコンビニ、ドラッグストア、公園などが点在しており、毎日の買い物や子育て環境も安心です。

 

■充実の収納設計とゆとりある4LDKプラン

全号棟がゆとりある4LDK設計を採用し、全室に収納を完備しています。ウォークインクローゼット(WIC)やシューズインクローク(SIC)、リビング収納をはじめとした豊富な収納スペースは、ご家族の衣類や日用品をすっきりと片づけることが可能です。2号棟の和室や3号棟の続き間和室も含め、それぞれの号棟に合わせた間取り図をご覧いただくと、どの部屋も二面以上の採光を確保し、明るく風の通る空間づくりが徹底されています。たとえば3号棟は、LDKが三面採光で、全居室が二面以上の窓を備えた開放感あふれる住まい。ゆったりとしたお部屋を確保できるため、お子さまが成長してもそれぞれのお部屋を持ちながらのびのびと過ごせます。

 

◆POINT1.全室収納完備!WICやSIC、リビング収納も完備したゆとりの4LDK

 ・全号棟が4LDKの間取りで、全室に収納を完備

 ・ウォークインクローゼット(WIC)は主寝室に配置し、大容量の衣類や季節用品を収納可能

 ・シューズインクローク(SIC)は玄関横に設けられ、靴やベビーカー、アウトドア用品まですっきり片づけられる便利な設計

 ・リビング内にも収納を配置し、掃除用品やお子さまのおもちゃなどを隠して収納できるため、いつでもリビングを広々と使えます

 

◆POINT2.開放感あふれるLDKは2~3面採光!対面キッチンで家族の会話も弾む空間

 ・LDKは15帖以上を確保し、南東向きの大きな窓から明るい陽光が差し込む

 ・対面式キッチンを採用し、料理をしながらリビングやダイニングにいるご家族と自然に会話が楽しめる設計

 ・ペニンシュラキッチン(4号棟)はリビングとの一体感を演出し、家族の顔を見ながら調理ができるので安心

 ・キッチン背面には食洗機と浄水器一体型水栓を装備し、家事の手間を軽減しつつ快適な生活をサポート

 ・2面または3面の大きな窓により通風が良く、気持ちのいい風が家中を巡る心地よい住空間

 

◎在宅勤務にも便利なDENスペース(5号棟・6号棟)を完備

 ・2号棟・5号棟・6号棟にはDENスペースを設置し、リモートワークやお子さまの勉強部屋、趣味スペースとして活用可能

 ・リビングから少し離れた場所にあるため、集中して取り組むことができる設計

 ・DENスペースにはコンセントやインターネット配線を予め配置し、PC作業やオンライン会議にも対応

 

■豊かな暮らしを支える周辺環境が魅力の住まい

◎JR横浜線「十日市場」駅までは徒歩約15分(約1,180m)

 ・横浜線を利用すれば、長津田・中山駅まで1駅でアクセス可能

 ・東海道新幹線が停車する「新横浜」駅へダイレクトアクセスでき、休日のお出かけにも便利

 ・JR京浜東北・根岸線直通電車を利用すれば、「横浜」駅までスムーズにアクセスでき、通勤・通学だけでなくショッピングやレジャーにも快適

 

◎スーパーやドラッグストア、コンビニが徒歩圏に充実

 ・ビッグヨーサン十日市場店までは徒歩約11分(約810m)。鮮度・品質・価格にこだわった生鮮品が揃い、駐車場は約80台分を完備

 ・ダイエーやそうてつローゼンも近隣に点在し、日常の買い物に困ることはありません

 ・ドラッグストア(マツモトキヨシ・クリエイトエス・ディーなど)も徒歩10分圏内に複数あり、医薬品や日用品の調達が簡単

 ・コンビニエンスストアも徒歩3分~7分圏内にあり、急な買い足しにも対応可能

 

◎教育施設・医療施設・公園が充実した子育てに優しい街

 ・横浜市立霧が丘学園小学部までは徒歩約14分(約1,115m)、霧が丘学園中学部までは徒歩約15分(約1,215m)。学区内の学校は徒歩圏に揃い、お子さまの通学時間を短縮

 ・近隣には公園(霧が丘公園・新治中央公園など)が点在し、週末は家族でピクニックやジョギングを楽しむことができます

 ・医療機関としては徒歩圏内に内科・小児科・歯科などのクリニックがあり、子育て世帯も安心して暮らせる環境

 ・銀行や郵便局、金融機関までも徒歩圏内にあるため、日常の手続きもスムーズに行えます

 

●東名高速道路「横浜町田IC」へもアクセス良好

 ・お車をご利用の方には、6号棟近くから15分程度で東名高速「横浜町田IC」へアクセス可能

 ・郊外へのドライブや遠方への旅行も手軽に楽しむことができる、便利な立地です

 

■充実の設備仕様で末永く快適に暮らせる住まい

◎ZEH水準の省エネ住宅で光熱費を節約

 ・高断熱・高気密仕様の住宅性能表示取得物件(設計住宅性能評価書取得済、建設住宅性能評価書取得予定)

 ・全サッシにLow-E複層ガラスを採用し、断熱性と遮熱性を確保

 ・エコワン床暖房を設置し、冬でも足元から温かく、部屋全体を効率的に暖めてくれるため、エアコンの稼働時間を抑えて光熱費を節約

 ・24時間換気システムを標準装備し、常に新鮮な空気を取り込み、快適な室内環境を維持

 ・ノンワックス・ハードコートフローリングは耐久性に優れ、お手入れも簡単で長持ち

 

◎最新設備で家事をラクにサポート

 ・食器洗い乾燥機をキッチンに標準装備。家族が多くても食後の後片付けをスムーズに完了でき、家事負担を軽減

 ・浄水器内蔵ハンドシャワー水栓を採用し、安心して飲み水を使えるほか、野菜の下ごしらえや調理の手間を省ける便利な仕様

 ・浴室は1坪タイプのユニットバスを採用し、ゆったりとした入浴が可能。浴室暖房換気乾燥機付きで、雨の日の衣類乾燥や冬の入浴前暖房にも活躍

 ・各階にコンセントを配置し、家電のレイアウトも自由自在。ダイニングやリビングにはTV用コンセントやインターネット配線を設置し、配線のわずらわしさを軽減

 

◎安心の構造とサポート体制

 ・住宅瑕疵(欠陥)保険10年保障を付帯し、万が一の瑕疵が発生した場合でも安心のサポート体制

 ・地盤20年サポートシステムを採用し、地盤トラブルから家を守る安心設計

 ・全棟カースペース2台分を確保し、将来の車の買い替えや来客時にも駐車スペースが不自由にならない設計

 ・完成済みの建物は実際の広さや陽当たり、仕様を現地でじっくりご確認いただけます。完成後すぐにご入居可能で、入居時期もご相談に応じます

 

■号棟ごとの特色を活かしたプラン

【1号棟】

 ・南東向きの角地に位置し、三面に窓があるため家中に陽光が行き渡る設計

 ・LDKは約16帖、続きの和室を開放すれば約20帖超の大空間に早変わり

 ・WICやSIC、リビング収納をはじめ、全室収納完備で暮らしやすさ抜群

 ・ルーフバルコニーはガーデニングやお子さまの遊び場としても活用可能

 

【2号棟】

 ・敷地南側にプライベートな専用庭を設け、ガーデニングやBBQなどアウトドアライフを満喫できるスペースを確保

 ・LDKは三面採光の明るい開放感あふれる空間で、家族の笑顔が集まる場

 ・和室付きプランで、客間やお子さまのお昼寝スペースとしても活用可能

 ・2階洋室はすべて5帖以上を確保し、家具配置もしやすいゆとりの広さ

 

【3号棟】

 ・リビングイン階段を採用し、家族が自然と顔を合わせる設計。コミュニケーションが深まる動線

 ・ペニンシュラキッチンでリビングとの一体感を演出し、開放的なキッチン空間を実現

 ・全室二面採光プランにより、どのお部屋も換気と採光が良好

 ・DENスペースを備え、テレワークやお子さまの学習コーナーとして活用可能

 

【4号棟】

 ・敷地西側にカースペース2台分を確保し、来客時も安心。ビルトインガレージ風の使い方も可能

 ・1階には便利な収納付き玄関ホールとSICを設置。家族全員の靴や外出用品をひとまとめに収納

 ・LDKは南東向きに面しており、窓から庭の緑を眺めながら過ごせる心地よい空間

 ・2階洋室はすべてバルコニーに面し、衣類の乾燥や布団干しが手軽にできる設計

 

【5号棟】

 ・玄関にシューズインクローク(SIC)を完備し、可動式棚を採用してロングブーツや長靴の収納も可能

 ・リビングは約16.4帖のゆとりある大空間。ダイニングやソファをゆったり配置できる広さ

 ・全室5帖以上を確保し、どのお部屋もお子さまや夫婦のプライベート空間として十分な広さ

 ・ルーフバルコニーは広々としており、テーブルセットやガーデンチェアを置いてアウトドアリビングとして活躍

 ・エコワン床暖房をリビングに採用し、冬場も足元から暖かく、家族のくつろぎタイムをサポート

 

【6号棟】

 ・最寄りの6号棟前から東名高速「横浜町田IC」へもアクセス良好。車移動が多いご家庭にもおすすめ

 ・2階LDKは約15帖を確保し、続き間の和室を開放すると約21.7帖の広々大空間に

 ・全室南東向きの明るさを活かし、どのお部屋も気持ちよく過ごせる設計

 ・LDKから直結するルーフバルコニーは視界が広がり、青空の下で家族団らんやガーデニングを楽しめる

 ・DENスペースを完備し、テレワークやお子さまの勉強スペースとして便利に活用可能

 

■安心の住宅性能と長期サポート体制

・住宅性能表示制度による設計住宅性能評価書を取得済み、建設住宅性能評価書取得予定で、耐震性や耐久性が第三者機関によって証明された安心の住まい

・ノンワックス・ハードコートフローリングは、傷や汚れに強く、お手入れも簡単。長く美しいフローリングを維持可能

・全サッシにLow-E複層ガラスを採用し、高い断熱効果と結露軽減を実現。夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を提供

・住宅瑕疵保険10年保証、地盤保証20年サポートシステムを導入し、入居後も安心して暮らせるサポート体制

・ZEH水準の省エネ住宅として、エコワン床暖房や24時間換気システム、LED照明などを採用し、光熱費の節約と環境にやさしい暮らしを実現

 

◎見学予約は随時受付中!

‐「現地を見てみたい」「資金計画を相談したい」などのお問い合わせも大歓迎

‐完成済みの建物は実物で広さや陽当たり、使い勝手をしっかりとご確認いただけます

‐各号棟の違いや周辺環境、設備仕様など、気になる点を担当者が丁寧にご説明いたします

 

■未来へつながる住まいを手に入れるチャンス!■

角地の開放感、南東向きの明るい住空間、全棟に備わる充実の収納、そして暮らしを豊かにする最新設備が揃った「十日市場 第5期全6棟」は、ご家族の人生に寄り添い、長く愛される住まいを提供します。周辺環境にも恵まれ、通勤・通学、買い物、公園での遊びなど、毎日の暮らしがスムーズに広がる立地です。完成済みの物件をぜひ現地でご覧いただき、家族の幸せな未来を描いてみてください。お問い合わせ・見学予約を心よりお待ちしております。

 

【新築一戸建第5期 霧が丘1丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建~十日市場 第5期 全6棟 霧が丘1丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~2号棟~

価格:※成約済

土地面積:141.11㎡

建物面積:96.26㎡

間取り:4LDK

 

~3号棟~

価格:成約済

土地面積:148.54㎡

建物面積:96.06㎡

間取り:4LDK

 

~4号棟~

価格:成約済

土地面積:130.09㎡

建物面積:93.37㎡

間取り:4LDK

 

~5号棟~

価格:※成約済

土地面積:130.10㎡

建物面積:95.96㎡

間取り:4LDK

 

~6号棟~

価格:5680万円(税込)

土地面積:132.76㎡

建物面積:96.26㎡

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市緑区霧が丘1丁目

 

■交通:JR横浜線「十日市場」駅徒歩15分

 

■建物構造:木造二階建(在来工法)

 

■築年月:2025年2~3月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:道路幅:4.5m・6m

 

■建築確認番号:第24KAK建確02087号 他

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、本下水、都市ガス

 

■備考:宅地造成工事規制区域、高度地区、風致地区、敷地面積最低限度有、壁面後退有、市街化区域、法第22条指定区域、高度地区(第1種)、法第53条の2最低敷地面積規制区域(125m2)、法第54条外壁後退規制区域(道路1.0m)、宅造規制区域、下水道処理区域、緑化地域、景観計画、新治・三保風致地区(第4種)

 

-----------------------------------------------------

以下に、いただいた周辺施設情報を不動産広告用に見やすく整理し、テキスト形式でまとめました。記号や見出しを用い、該当情報なしの項目は省略しています。

 

【周辺施設案内】

 

■交通(駅・バス停)

◎JR横浜線『十日市場』駅 南口 徒歩約15分(約1.2km)

◎東急田園都市線『田奈』駅 出口 徒歩約33分(約2.6km)

◎東急バス『中山谷』停留所 徒歩約4分(約277m)

 

■スーパー・コンビニ等

●コンビニエンスストア

ローソン横浜十日市場町店 徒歩約6分(約431m)

ローソン横浜霧が丘三丁目店 徒歩約6分(約450m)

 

●ドラッグストア

クリエイトSD緑十日市場店 徒歩約7分(約496m)

薬樹薬局霧が丘 徒歩約8分(約625m)

 

●コインパーキング

スペース24チケパ 横浜霧が丘第1 徒歩約5分(約384m)

三井のリパーク十日市場ヒルタウン第2駐車場 徒歩約9分(約682m)

 

●カーシェア・レンタカー

トヨタレンタリース横浜十日市場店 徒歩約4分(約261m)

タイムズカー霧が丘1丁目月極 徒歩約4分(約310m)

 

■ショッピング施設

●ショッピングモール

アピタ長津田店 徒歩約22分(約1.7km)

ショッピングタウンわかば 徒歩約29分(約2.3km)

 

●専門店・ディスカウントストア

ドン・キホーテ東名横浜インター店 徒歩約12分(約959m)

業務スーパーいぶき野店 徒歩約17分(約1.3km)

 

●ホームセンター

スーパービバホーム長津田店 徒歩約18分(約1.4km)

 

●家電量販店

ノジマアピタ長津田店 徒歩約22分(約1.7km)

 

●衣料品店

ワークマンプラス横浜霧が丘店 徒歩約12分(約886m)

ファッションセンターしまむらスーパービバホーム長津田店 徒歩約18分(約1.4km)

 

●飲食店

リンガーハット横浜十日市場店 徒歩約6分(約453m)

吉野家環状4号線霧が丘店 徒歩約6分(約456m)

 

■病院

●内科・外科

新緑ホームケアクリニック 徒歩約5分(約358m)

 

●消化器科

白神医院 徒歩約7分(約550m)

 

●小児科

平本医院 徒歩約8分(約611m)

 

●眼科・皮膚科・泌尿器科

横浜新緑総合病院 徒歩約8分(約598m)

 

●耳鼻咽喉科

みなみ台耳鼻科 徒歩約18分(約1.4km)

 

●産婦人科

横浜きりがおかマタニティクリニック 徒歩約5分(約343m)

 

●歯科

田中歯科医院 徒歩約3分(約163m)

 

■介護施設

●療養型病院

横浜新緑総合病院 徒歩約8分(約598m)

 

●有料老人ホーム

花珠の家みどり 徒歩約4分(約293m)

 

■教育施設

●幼稚園

横浜あすか幼稚園 徒歩約6分(約466m)

あさひが丘幼稚園 徒歩約9分(約658m)

 

●保育園・認定こども園

横浜市十日市場保育園 徒歩約6分(約462m)

認定こども園横浜あすか幼稚園 徒歩約6分(約469m)

十日市場こども園 徒歩約8分(約616m)

 

●小学校

霧が丘義務教育学校 徒歩約15分(約1.2km)

十日市場小学校 徒歩約8分(約623m)

いぶき野小学校 徒歩約15分(約1.2km)

 

●中学校

霧が丘義務教育学校 徒歩約15分(約1.2km)

十日市場中学校 徒歩約9分(約663m)

横浜翠陵中学校 徒歩約18分(約1.4km)

 

●高等学校

横浜翠陵高等学校 徒歩約18分(約1.4km)

 

●大学・短大

昭和大学 徒歩約8分(約590m)

横浜創英大学 徒歩約12分(約958m)

 

■公共施設

●市区役所

横浜市緑区役所 徒歩約42分(約3.3km)

 

●公園

作場公園 徒歩約3分(約220m)

萱場公園 徒歩約7分(約559m)

十日市場西公園 徒歩約8分(約582m)

 

●警察・交番

緑警察署霧が丘交番 徒歩約11分(約868m)

緑警察署十日市場駅前交番 徒歩約17分(約1.3km)

 

●消防署

緑消防署十日市場消防出張所 徒歩約15分(約1.2km)

 

-----------------------------------------------------

【家族で楽しむ緑豊かな毎日と便利な暮らしを叶える街~霧が丘・十日市場エリアの魅力スポット紹介~】

 

■日常に彩りを添える身近な自然と利便性

 

暮らしにおける住環境の充実は、日々の幸福感を大きく左右します。横浜市緑区の霧が丘・十日市場エリアは、豊かな自然と便利な商業施設、文化・教育機関がバランスよく共存する、住まう人の心と体を満たすエリアです。ここでは、徒歩や自転車圏内で楽しめる名所・スポットをご紹介し、家族の毎日を豊かにするこの街の魅力をお伝えします。

 

◎●身近に楽しめるお出かけスポット●◎

 

霧が丘の住宅街に溶け込むように位置する『作場公園』は、徒歩わずか220mの距離にある憩いの空間。滑り台やブランコ、ベンチも整備されており、近隣住民の交流の場として親しまれています。春には桜、夏には木陰の下で遊ぶ子どもたちの声が響き、四季を感じながら心和む時間が過ごせます。

 

日々の買い物や休日のリフレッシュに最適なのが、徒歩約1.7kmの『アピタ長津田店』です。食料品はもちろん、衣料品や日用品、家電まで揃い、ワンストップショッピングが可能な大型店舗。駐車場も完備されており、お車でのご利用も安心です。

 

さらに、もう少し足を延ばすと『ショッピングタウンわかば』(徒歩約2.3km)があります。こちらはスーパーやドラッグストア、飲食店などが揃い、地域密着型のモールとして人気。買い物ついでにカフェで一息、なんて休日の過ごし方もおすすめです。

 

◎●趣味を楽しむスポーツ施設も充実●◎

 

スポーツを通して健康的な生活を送りたい方にとって、このエリアは理想的な環境です。まず注目したいのが『緑テニスガーデン』。ご自宅からわずか徒歩36mという圧倒的な近さにあるテニスクラブで、初心者から経験者まで幅広く楽しめるレッスンが充実。ナイター設備も完備しており、お仕事帰りのリフレッシュにも最適です。

 

続いて、徒歩約497mにある『長津田ゴルフガーデン』は、本格的な練習が可能な打ちっぱなし練習場。グリーンの管理も行き届き、初心者からベテランまで気軽にゴルフを楽しめる施設として根強い人気を誇ります。

 

また、徒歩約961mに位置する『横浜市十日市場地区センター体育館』では、バスケットボールやバドミントンなど多種多様なスポーツに対応。イベントやサークル活動も盛んで、地域交流の場としても活用されています。

 

◎●学びと文化に触れられる教育施設●◎

 

心を育て、知識を育む文化施設もこのエリアの大きな魅力です。『横浜市立緑図書館』は徒歩約1.3kmの場所にあり、静かで落ち着いた環境の中で本と向き合える図書空間です。児童書コーナーも充実しており、親子での読書タイムにもぴったりです。

 

徒歩約2.4kmの『緑区民文化センター(みどりアートパーク)』では、コンサートや展示会、各種ワークショップが定期的に開催されており、地域住民の文化活動を支える拠点として活躍しています。プロの演奏家による音楽イベントや子ども向けの体験型企画など、家族で楽しめる催しも豊富です。

 

さらに、電車を利用すれば気軽に訪れることができる『スヌーピーミュージアム』(町田市・徒歩約5.0km)も、休日のお出かけにおすすめのスポット。世界中で愛されているスヌーピーと仲間たちの展示が並び、ファンのみならず家族連れでにぎわう人気の施設です。

 

◎●歴史を感じる名所・旧跡●◎

 

歴史や自然に触れたいという方には、静かな時が流れる名所・旧跡も点在しています。徒歩約5.5kmにある『市ヶ尾水辺の広場』は、川辺に整備された散策路と緑に囲まれた憩いのスペース。四季の移ろいを感じながら散歩が楽しめ、春の桜や秋の紅葉も見ごたえがあります。

 

さらに、横浜市都筑区にある『関家住宅』(徒歩約8.9km)は、江戸時代からの伝統的な建築を残す貴重な文化財。事前予約で内部の見学も可能で、地域の歴史を学ぶ貴重な体験となります。静かな環境の中にたたずむ古民家の佇まいは、日々の喧騒を忘れさせてくれるような落ち着きを感じさせてくれます。

 

■暮らしに“楽しみ”と“癒し”をプラスする環境

 

このように霧が丘・十日市場周辺には、子どもから大人まで楽しめる多彩な施設が充実しています。自然と触れ合いながら過ごせる公園、気軽に体を動かせるスポーツ施設、そして学びと感性を育む文化拠点。日常の中に小さな喜びが散りばめられたこの街は、家族にとって理想的な暮らしの舞台です。

 

日々の生活をもっと充実させたいと願うあなたへ。霧が丘・十日市場エリアの魅力を、ぜひ一度現地で体感してみてください。自然と都市機能が調和したこの場所で、心地よい新生活が始まります。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1. 横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,018人/日, 直線距離: 967m

2. 横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人/日, 直線距離: 1,827m

3. 東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人/日, 直線距離: 1,828m

4. 東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人/日, 直線距離: 1,925m

5. 東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人/日, 直線距離: 2,342m

6. 東急田園都市線「すずかけ台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,992人/日, 直線距離: 2,520m

7. 東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人/日, 直線距離: 2,645m

8. 横浜線「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 67,522人/日, 直線距離: 2,809m

9. 横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,753人/日, 直線距離: 2,878m

10. 東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人/日, 直線距離: 3,093m

11. 東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人/日, 直線距離: 3,220m

12. 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 37,964人/日, 直線距離: 3,669m

13. 横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,490人/日, 直線距離: 3,728m

14. 横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 7,081人/日, 直線距離: 3,738m

15. 東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人/日, 直線距離: 4,515m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価(2024年調査)】

 

■① 横浜市緑区霧が丘3丁目(標準地番号:横浜緑5-5)

◎交通:JR横浜線『十日市場』駅より約1,400m

◎用途地域:準住居地域

◎利用現況:店舗

◎周辺環境:小売店舗や飲食店が多く、にぎわいのある路線商業地域

◎価格:261,000円/㎡

◎地積:1,439㎡

◎前面道路:北西側 25.0m 市道(間口勾配1.0%、奥行き勾配1.2%)、背面道路あり

◎建物構造:鉄骨造(S)

◎設備:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:60%/200%

◎法規制:準防火地域、市街化区域

 

■② 横浜市緑区十日市場町(標準地番号:横浜緑-10)

◎交通:JR横浜線『十日市場』駅より約1,100m

◎用途地域:第一種住居地域

◎利用現況:住宅

◎周辺環境:中規模一般住宅が整然と並ぶ住宅街

◎価格:212,000円/㎡

◎地積:199㎡

◎前面道路:東側 5.5m 市道(間口勾配1.0%、奥行き勾配1.2%)

◎建物構造:軽量鉄骨造(LS)

◎設備:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:60%/200%

◎法規制:準防火地域、市街化区域

 

■③ 横浜市緑区霧が丘3丁目(標準地番号:緑-3)

◎交通:JR横浜線『十日市場』駅より約1,600m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺環境:中規模の一般住宅が立ち並ぶ閑静な住宅地域

◎価格:211,000円/㎡

◎地積:207㎡

◎前面道路:南東側 6.0m 市区町村道(間口勾配1.0%、奥行き勾配1.5%)

◎建物構造:木造(W)

◎設備:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域、高度地区

 

■④ 横浜市緑区十日市場町(標準地番号:緑5-2)

◎交通:JR横浜線『十日市場』駅より約180m

◎用途地域:近隣商業地域

◎利用現況:銀行

◎周辺環境:店舗やマンションが建ち並ぶ駅前の商業エリア

◎価格:396,000円/㎡

◎地積:512㎡

◎前面道路:東側 6.5m 市区町村道(三方路、間口勾配1.2%、奥行き勾配1.0%)

◎建物構造:鉄筋コンクリート造(RC)

◎設備:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:80%/300%

◎法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全2棟|横浜市樽町3丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【家族と空をつなぐスカイバルコニーのある暮らし】

~綱島・新綱島駅徒歩圏内、都市と自然が調和する全2棟の新築一戸建~

 

■東急東横線・新横浜線の2駅利用可能な利便性高い立地

 

横浜市港北区樽町3丁目に誕生した新築一戸建は、東急東横線「綱島」駅と東急新横浜線「新綱島」駅の2駅が徒歩16分の距離に位置しており、通勤・通学にも便利な立地が魅力です。さらに、綱島駅からはバスの利用も可能で、バス停「樽野谷」から徒歩4分とアクセスの選択肢が豊富。駅までの道のりは平坦で、お子さまや高齢のご家族も安心して通行できます。

 

■ゆとりの2SLDK+スカイバルコニー。都市型3階建てのスマート設計

 

本物件は、2LDKにサービスルームを加えた2SLDKの間取りで、いずれも3階建ての構成。敷地面積は約50㎡ながら、建物面積は102.67㎡と居住スペースをしっかり確保しています。リビング・ダイニング・キッチンは18帖以上のゆとりある広さを誇り、家族が集まっても窮屈さを感じさせない設計です。3階にはスカイバルコニーを備え、外の空気を感じながらリラックスできる開放的なプライベート空間が広がります。朝のコーヒータイムや休日の読書、お子さまの遊び場など、多目的に利用できるのが魅力です。

 

■忙しい毎日をサポートする充実の住宅設備

 

キッチンにはビルトイン食洗機と浄水器が標準装備されており、日々の家事負担を軽減。システムキッチンで調理もスムーズに進められるほか、食器・調理器具・食品のストックに便利なパントリーを備えており、キッチン周りがすっきり片付きます。浴室には暖房乾燥機が設置されているため、天候に左右されず洗濯物を乾かせるのもポイント。花粉症やアレルギーをお持ちの方にも嬉しい設備です。

 

さらに、トイレは2カ所に分かれており、家族が多くても混み合うことがありません。洗面化粧台はシャワー付きで、朝の支度も快適に行えます。温水洗浄便座やオートバス機能、TVモニター付きインターホンなど、毎日の暮らしをより便利に、安心にする機能が揃っています。

 

■全居室収納完備。スッキリとした生活を実現

 

すべての居室に収納スペースが確保されており、衣類や荷物を整理しやすい設計です。季節の用品や趣味の道具などもまとめてしまえるため、室内がいつでも清潔に保てます。リビング階段の採用により、家族が顔を合わせる機会も自然と増え、コミュニケーションの取りやすい間取りも魅力です。

 

■都市ガス・24時間換気など、快適性と経済性も両立

 

給湯や調理に都市ガスを採用しており、経済的なメリットもあります。また、24時間換気システムにより、常に新鮮な空気が保たれ、健康的で快適な住環境が実現します。全室フローリング仕様で掃除もラクに行え、清潔感のある暮らしをサポートします。

 

◎暮らしを支える周辺環境も充実

 

本物件の周辺には、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、公園、教育施設など、日々の暮らしに必要な施設が揃っています。徒歩圏内には『フードワン綱島店』(徒歩6分)、『イオン駒岡店』(徒歩7分)、『ビッグヨーサン綱島樽町店』(徒歩9分)などの大型スーパーが複数点在しており、食料品や日用品の買い物に困ることはありません。

 

コンビニも『ローソン横浜樽町三丁目店』(徒歩4分)、『セブンイレブン樽町4丁目店』(徒歩8分)などがあり、ちょっとした買い物にも便利です。医薬品や日用品が揃う『サンドラッグ樽町店』や『ハックドラッグライフガーデン綱島店』も徒歩6分圏内で、暮らしをしっかりと支えてくれます。

 

教育機関も充実しており、『なあな保育園』や『ぶれすと綱島ほいくえん』といった保育施設が徒歩6~10分以内に。『横浜市立樽町中学校』も徒歩10分の距離にあり、子育て世代にも安心の立地となっています。

 

また、少し足を延ばせば『ライフガーデン綱島』(徒歩7分)や『鶴見川樽町公園』(徒歩10分)などのショッピング・自然スポットも点在しており、家族での外出先にも困りません。

 

■令和7年6月完成予定。ご見学予約・資料請求受付中

 

本物件は令和7年6月に完成予定の新築一戸建です。駅から徒歩圏の立地、利便性の高い周辺環境、そして充実した設備・収納・間取り設計が揃った理想の住まいとして、暮らしの質を一段と高めてくれることでしょう。実際の建物をご見学いただくことで、空間の広がりや採光、使い勝手の良さをご自身の目でお確かめいただけます。

 

『空とつながるスカイバルコニーのある暮らし』を、ぜひこの機会にご体感ください。現地ご案内のご予約や資料請求など、お気軽にお問い合わせください。お客様の理想の住まい探しを、心を込めてお手伝いさせていただきます。

 

【新築一戸建全2棟 樽町3丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全2棟|横浜市樽町3丁目】特徴

 

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:5780万円(税込)

土地面積:49.42㎡

建物面積:102.67㎡

間取り:2SLDK+スカイバルコニー

 

~2号棟~

価格:※成約済

土地面積:50.83㎡

建物面積:102.67㎡

間取り:2SLDK+スカイバルコニー

 

■所在地:横浜市港北区樽町3丁目

 

■交通:東急東横線「綱島」駅徒歩16分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩16分

 

■建物構造:木造3階建

 

■築年月:令和7年6月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:200%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:準工業地域

 

■接道:北西側5.4m

 

■建築確認番号:第KBI-YKH24-10-2909号 他

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、公共下水、都市ガス

 

■備考:準防火地域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設のご案内】

 

■交通機関

◎最寄駅

東急新横浜線『新綱島』駅 南口 徒歩1.3km

◎利用駅

東急東横線『綱島』駅 東口 徒歩1.3km

◎バス停

川崎鶴見臨港バス『樽野谷』 徒歩236m

 

■スーパー・コンビニ等

●スーパーマーケット

フードワン綱島店 徒歩463m

イオン駒岡店 徒歩617m

 

●コンビニエンスストア

ローソン横浜樽町三丁目店 徒歩270m

セブンイレブン横浜樽町4丁目店 徒歩540m

 

●ドラッグストア

サンドラッグ樽町店 徒歩383m

ウエルシアハックドラッグライフガーデン綱島店 徒歩397m

 

●雑貨店

キャンドゥイオン駒岡店 徒歩617m

 

■コインパーキング・カーシェア

●コインパーキング

ショウワパーク樽町3丁目 徒歩128m

タイムズライフガーデン綱島 徒歩359m

 

●カーシェア・レンタカー

タイムズカー樽町3丁目月極 徒歩101m

タイムズカーラシーネワンパークプレイス樽町 徒歩486m

 

■ショッピング施設

●ショッピングモール等

ライフガーデン綱島 徒歩422m

トレッサ横浜 徒歩1.2km

 

●専門店・ディスカウントストア

横浜港北ロフト 徒歩1.4km

業務スーパー駒岡店 徒歩1.8km

 

●ホームセンター

コーナンビーバートザン鶴見駒岡店 徒歩1.3km

コーナンPRO鶴見獅子ヶ谷店 徒歩1.4km

 

●家具

ニトリEXPRESSアピタテラス横浜綱島店 徒歩1.8km

 

●家電

ノジマトレッサ横浜店 徒歩1.4km

エディオン日吉店 徒歩2.0km

 

●衣料品店

ジーユートレッサ横浜店 徒歩1.1km

ユニクロトレッサ横浜店 徒歩1.2km

 

●飲食店

牛角樽町店 徒歩382m

なか卯港北樽町店 徒歩384m

 

■病院・クリニック

●内科・小児科

かとうクリニック 徒歩467m

 

●消化器科

横浜綱島フォレスト消化器内科・内視鏡クリニック 徒歩1.3km

 

●外科

いけだ整形外科 徒歩765m

 

●眼科

秋元眼科クリニック 徒歩596m

 

●耳鼻咽喉科

吉原耳鼻咽喉科クリニック 徒歩1.7km

 

●皮膚科

新横浜皮膚科クリニック 徒歩467m

 

●産婦人科

綱島西レディースクリニック 徒歩1.5km

 

●泌尿器科

綱島泌尿器科・内科クリニック 徒歩1.4km

 

●歯科

りりあタウン歯科 徒歩467m

 

■介護施設

●有料老人ホーム

アズハイム綱島 徒歩986m

 

■教育施設

●幼稚園

樽町白梅幼稚園 徒歩1.1km

長福寺第二幼稚園 徒歩1.7km

 

●保育園・認定こども園

なあな保育園 徒歩372m

ぶれすと綱島ほいくえん 徒歩682m

にじの風保育園 徒歩767m

 

●小学校

綱島東小学校 徒歩1.4km

 

●中学校

樽町中学校 徒歩601m

 

■専門学校

横浜理容美容専門学校 徒歩533m

 

■公共施設

●行政関連施設

横浜市港北区役所 徒歩2.3km

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩2.8km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩4.1km

 

●公園

鶴見川樽町公園 徒歩719m

親和会広場 徒歩854m

熊野神社市民の森 徒歩1.1km

 

●警察・交番

鶴見警察署駒岡交番 徒歩952m

港北警察署樽町交番 徒歩1.2km

港北警察署綱島駅前交番 徒歩1.4km

 

●消防署

鶴見消防署駒岡消防出張所 徒歩1.1km

 

-----------------------------------------------------

【家族みんなで楽しめる暮らしの舞台 ~ 多彩な名所と文化が彩る横浜・樽町エリアの魅力】

 

横浜市港北区樽町に位置する本物件は、都市の利便性と自然・文化の豊かさが融合した住環境が整っており、家族での暮らしに最適なロケーションです。徒歩圏内には、日々の生活を彩る商業施設や、自然を感じられる公園、文化に触れられる施設が多数点在しており、休日の過ごし方にも多様な選択肢が広がります。ここでは、周辺の名所やお出かけスポットについて詳しくご紹介します。

 

■生活に密着した便利なショッピングスポット

◎『ライフガーデン綱島』 徒歩約422m

横浜市港北区樽町3丁目に位置する複合型ショッピング施設です。スーパーマーケットや飲食店、ドラッグストアなどが揃い、日常の買い物から外食まで幅広く対応。ゆったりとした広場もあり、週末のお散歩ついでに立ち寄る家族連れも多く見られます。生活の拠点として非常に便利な場所にあります。

 

◎『トレッサ横浜』 徒歩約1.2km

港北区師岡町にある大型ショッピングモール。ファッションや雑貨、家電、飲食店まで幅広いジャンルの店舗が揃い、家族で1日楽しめるスポットです。特に子育て世代に人気が高く、キッズスペースや授乳室なども完備されています。

 

■緑と遊びにあふれた自然・スポーツスポット

◎『鶴見川樽町公園』 徒歩約719m

川沿いに整備されたこの公園は、季節ごとに変化する自然を楽しめる癒しの空間。ジョギングや犬の散歩、子どもたちの遊び場としても親しまれ、地元住民の憩いの場となっています。川のせせらぎに耳を傾けながら、のんびりとした時間を過ごせるのも魅力です。

 

◎『綱島公園プール』 徒歩約1.7km

暑い夏の日に大活躍する市営プール。リーズナブルな料金で利用でき、子ども用の浅いプールも完備されており、家族で安心して水遊びが楽しめます。

 

◎『日吉カントリー』 徒歩約1.5km

日吉エリアにあるゴルフ練習場で、手軽にスイングの練習ができる施設です。都心にありながら、緑に囲まれた空間でリフレッシュできるのが魅力。ゴルフ好きの方にはうれしい環境です。

 

◎『横浜市綱島地区センター体育館』 徒歩約1.6km

バスケットボールやバドミントンなど、さまざまなスポーツが楽しめる地域の体育施設。地域住民の交流や健康づくりの拠点となっており、予約制で多目的に利用されています。

 

■文化と知識を深める教育・文化施設

◎『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』 徒歩約1.3km

音楽や演劇などの公演が行われる文化ホール。地域のアーティストによる演奏会や市民講座なども開かれ、身近に文化を楽しめる場として人気です。建物は新しく、バリアフリー設計も充実しています。

 

◎『横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷』 徒歩約1.4km

江戸時代の農家建築が残る貴重な文化財。歴史的建造物や庭園が整備されており、四季折々の花を楽しめるスポットとしても知られています。日本の伝統文化に触れられる場所として、子どもたちの学びの場にも最適です。

 

◎『横浜市立港北図書館』 徒歩約2.8km

地域の情報拠点となる図書館で、絵本や児童書も豊富に揃っており、親子での利用にも最適です。静かな環境で読書にふけるひとときは、日々の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。

 

■週末に訪れたい名所・旧跡

◎『県立三ツ池公園』 徒歩約2.7km

横浜市鶴見区に位置する広大な都市公園で、春には桜が咲き誇り、花見の名所としても有名です。ピクニックエリアや子ども向けの遊具も豊富にあり、ファミリーで一日中楽しめる場所です。

 

◎『関家住宅』 徒歩約6.6km

都筑区にある歴史的建造物で、江戸時代の民家を今に伝える貴重な文化資産。建物内は見学可能で、当時の生活様式に触れることができます。歴史好きの方にはぜひ訪れていただきたいスポットです。

 

◎『等々力不動尊』 徒歩約10.4km

世田谷区にある歴史ある寺院で、パワースポットとしても知られています。緑深い等々力渓谷と隣接しており、心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。少し足を延ばして、散策がてら訪れてみてはいかがでしょうか。

 

■暮らしの中に広がる、多彩な価値

本物件の周辺には、日常の利便性を支える商業施設から、自然や歴史、文化に親しめるスポットまでが充実しています。小さなお子様を連れて遊べる公園や、日々の買い物に便利なショッピングモール、地域の文化に触れられるホールや図書館など、暮らしを豊かにしてくれる要素が揃った環境です。

 

住まいは、単に住む場所ではなく、家族の時間を育む大切なステージ。自然、文化、便利さが調和したこの街で、あなただけの理想の暮らしを描いてみませんか。

 

---------------------------------------------------

【~近隣駅 乗降客数・距離~】

 

東急東横線「綱島」駅(2021年調査)乗降客数: 81,372人、直線距離: 941m

東急東横線「大倉山」駅(2021年調査)乗降客数: 44,836人、直線距離: 1,703m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅(2021年調査)乗降客数: 13,559人、直線距離: 2,141m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅(2021年調査)乗降客数: 63,004人、直線距離: 2,322m

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅(2021年調査)乗降客数: 182,905人、直線距離: 2,382m

東急東横線「菊名」駅(2021年調査)乗降客数: 100,255人、直線距離: 2,713m

横浜線「菊名」駅(2021年調査)乗降客数: 78,310人、直線距離: 2,713m

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅(2021年調査)乗降客数: 13,558人、直線距離: 2,816m

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅(2021年調査)乗降客数: 18,550人、直線距離: 2,930m

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅(2021年調査)乗降客数: 11,098人、直線距離: 3,172m

湘南新宿ライン宇都宮・横須賀線「新川崎」駅(2021年調査)乗降客数: 41,332人、直線距離: 3,286m

横須賀線「新川崎」駅(2021年調査)乗降客数: 41,332人、直線距離: 3,303m

南武線「矢向」駅(2021年調査)乗降客数: 30,270人、直線距離: 3,414m

南武線「鹿島田」駅(2021年調査)乗降客数: 28,784人、直線距離: 3,526m

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅(2021年調査)乗降客数: 51,526人、直線距離: 3,555m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 樽町4丁目(標準地番号:港北9-1)

◎調査基準日:2024年7月1日

●住居表示:樽町4-13-6

●地番:横浜市港北区樽町4丁目1073番外

●最寄交通:東急新横浜線「新綱島」駅より約1,300m

●用途地域:準工業地域

●現況利用:事務所、倉庫

●周辺環境:中小規模の工場や住宅が混在する工業地域

●価格:264,000円/㎡

●敷地面積:1,368㎡

●前面道路:西側 幅員8.0m(市区町村道)、間口1.0%、奥行き2.0%

●建物構造:S造

●給排水:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:60%/200%

●法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■② 綱島東1丁目(標準地番号:横浜港北-39)

◎調査基準日:2025年1月1日

●住居表示:綱島東1-16-18

●地番:横浜市港北区綱島東1丁目1227番2

●最寄交通:東急新横浜線「新綱島」駅より約470m

●用途地域:第一種住居地域

●現況利用:住宅

●周辺環境:一般住宅やアパートが混在する住宅地域

●価格:452,000円/㎡

●敷地面積:109㎡

●前面道路:東側 幅員6.8m(市道)、間口1.0%、奥行き1.0%

●建物構造:W造

●給排水:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:60%/200%

●法規制:準防火地域、市街化区域

 

■③ 樽町4丁目(標準地番号:横浜港北-20)

◎調査基準日:2025年1月1日

●住居表示:樽町4-11-53

●地番:横浜市港北区樽町4丁目248番2外

●最寄交通:東急新横浜線「新綱島」駅より約1,700m

●用途地域:第一種低層住居専用地域

●現況利用:住宅

●周辺環境:一般住宅、共同住宅、駐車場が混在する住宅地域

●価格:255,000円/㎡

●敷地面積:185㎡

●前面道路:南側 幅員4.5m(市道)、間口1.5%、奥行き1.0%、形状:台形

●建物構造:W造

●給排水:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:50%/100%

●法規制:準防火地域、市街化区域

 

■④ 駒岡2丁目(標準地番号:横浜鶴見9-3)

◎調査基準日:2025年1月1日

●住居表示:駒岡2-7-7

●地番:横浜市鶴見区駒岡2丁目575番

●最寄交通:東急東横線「綱島」駅より約2,200m

●用途地域:工業地域

●現況利用:事務所、工場

●周辺環境:工場や倉庫が建ち並ぶ工業地域

●価格:250,000円/㎡

●敷地面積:859㎡

●前面道路:東側 幅員8.0m(市道)、間口1.0%、奥行き2.5%

●建物構造:S造

●給排水:水道・下水(ガス未記載)

●建ぺい率/容積率:60%/200%

●法規制:準防火地域、市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全3棟|港北区高田東】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新築一戸建全3棟|港北区高田東】横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩9分の魅力的な暮らし

 

◎『新築一戸建全3棟|港北区高田東』は、横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から徒歩9分という、通勤・通学に便利な立地に位置しています。徒歩圏内には、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、幼稚園や小学校などがあり、日常生活に必要な施設が充実しているのが特徴です。また、静かで落ち着いた住宅街にありながらも、利便性の高いこの物件は、子育て中のご家族にも非常におすすめです。

 

■閑静な住宅地で快適な生活環境

『港北区高田東』に位置するこの物件は、周辺が閑静な住宅街となっており、落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることができます。近くには横浜市立高田東小学校や幼稚園があり、子育て環境も整っています。子どもたちは安全に通学でき、保護者にとっても安心できる環境が整っているのが嬉しいポイントです。

 

◎収納が充実した使い勝手の良い間取り

この新築一戸建ては、各部屋に収納スペースが確保されており、生活感をすっきりと保つことが可能です。ウォークインクローゼット(WIC)やパントリーなど、収納が豊富で、家の中を常に整理整頓しておくことができます。さらに、リビング・ダイニング・キッチン(LDK)は18帖を超える広々とした空間となっており、ご家族でゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

■ビルトイン車庫付きで大切な車を守る

この物件にはRC構造のビルトイン車庫が1台分用意されており、大切な車を雨や風から守ることができます。特に、車を頻繁に利用されるご家庭にとっては非常に便利な設備です。外部からの視線も気にせず、車を安全に駐車できるのは、日常生活において大きな安心感を提供します。

 

◎設備が充実した快適な生活空間

この新築一戸建てには、日々の生活を快適にするための設備が充実しています。ビルトイン食洗機や浄水器が備わったシステムキッチンは、忙しい毎日の家事を効率よくサポート。特に、家族の人数が多いご家庭や料理を頻繁にする方にとって、これらの設備は非常にありがたい存在です。さらに、浴室には乾燥機が完備されており、天候に左右されずに洗濯物を乾かすことができるため、花粉症の方や梅雨時期には非常に重宝します。

 

■身支度を快適にするシャワー付き洗面台

洗面所にはハンドシャワー付きの洗面台が設置されており、朝の忙しい時間帯でも手軽に髪を洗ったり、顔をリフレッシュできるのが魅力です。清掃も簡単で、常に清潔に保つことができます。生活の中で少しでも手間を減らす工夫が凝らされた設備は、日々の暮らしにゆとりをもたらしてくれます。

 

◎周辺環境も充実!子育て家族に嬉しいロケーション

この物件の周辺には、生活に必要な施設が徒歩圏内に多数揃っています。スーパーSantoku高田店までは徒歩3分、まいばすけっと高田駅前店までは徒歩8分と、毎日の買い物が非常に便利です。また、コンビニやドラッグストア、ホームセンターも近く、日用品や生活必需品の買い物も手軽に行えます。お子様の通う学校も徒歩圏内にあり、小学校までは徒歩5分、中学校までは徒歩9分と、子どもたちが安全に通学できる環境です。特に幼児期から小学校まで、近隣の保育園や幼稚園が充実しており、保育施設の選択肢も多い点が子育て世代にとって大きな魅力です。

 

■安心の医療施設も徒歩圏内

さらに、医療施設も充実しており、万が一の時にも安心です。徒歩6分の場所には医療法人すこやか高田中央病院があり、少し離れた場所には山本記念会山本記念病院(徒歩16分)もあります。日常的な診療や急な体調不良時にも、近くに病院があることで安心して暮らすことができます。

 

◎自然豊かな公園が近く、リフレッシュにも最適

物件周辺には、いくつかの公園が点在しており、自然と触れ合いながらリフレッシュできる環境も整っています。例えば、日吉本町鯛ケ崎公園(徒歩14分)や明石穂緑地(徒歩17分)など、家族でゆっくり散歩を楽しんだり、子どもたちが遊ぶ場として利用できます。自然豊かな環境が身近にあることで、心地よい暮らしを実現できるでしょう。

 

■生活の利便性と自然の調和が魅力

この『新築一戸建全3棟|港北区高田東』は、生活の利便性と自然環境が見事に調和した理想的な住まいです。交通アクセスの良さに加え、日常生活に必要な施設が充実しており、快適で便利な暮らしを実現できます。さらに、静かな住宅街に位置しているため、喧騒から離れたリラックスした時間を過ごすことができる点も大きな魅力です。

 

◎まとめ

『新築一戸建全3棟|港北区高田東』は、子育て世代から、落ち着いた暮らしを求めるご家族まで、幅広いニーズに応える理想的な住まいです。利便性の高い立地と充実した設備により、快適な日常生活を送ることができるだけでなく、将来的な資産価値としても期待できる物件です。このエリアで新しい生活をスタートさせることを考えている方に、ぜひ一度ご検討いただきたい物件です。

【新築一戸建全3棟|高田東】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全3棟|港北区高田東】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:5580万円(税込)

土地面積:143.13㎡

建物面積:116.35㎡(車庫面積23.74㎡含む)

建築確認番号:第23KAK建確00269号

間取り:4LDK+WIC

 

~2号棟~

価格:5680万円(税込)

土地面積:151.73㎡

建物面積:120.75㎡(車庫面積23.74㎡含む)

建築確認番号:第23KAK建確00270号

間取り:4LDK+WIC

 

~3号棟~

価格:成約済

土地面積:136.3㎡

建物面積:120.98㎡(車庫面積20.46㎡含む)

建築確認番号:第23KAK建確00271号

間取り:4LDK+WIC

 

 

■所在地:横浜市港北区高田東3丁目

 

■交通:  横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩9分

 

■建物構造:木造アスファルトルーフィング葺2階建

 

■築年月:令和6年10月中旬

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:100%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:西側公道幅員約4m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

・最寄駅:グリーンライン『高田駅』徒歩603m  

・利用駅:グリーンライン『日吉本町駅』1.5km  

・バス停:東急バス『天満宮前』徒歩183m  

 

■スーパー・コンビニ等

・スーパーマーケット:まいばすけっと高田駅前店 徒歩631m  

・コンビニエンスストア:セブンイレブン横浜高田小学校入口店 徒歩393m、セブンイレブン横浜高田東3丁目店 徒歩600m  

・ドラッグストア:クリエイトSD港北高田店 徒歩544m、そうごう薬局高田駅前店 徒歩639m  

 

■コインパーキング・カーシェア

・コインパーキング:ナビパーク高田東第2 徒歩456m、ナビパーク高田東第6 徒歩457m  

・カーシェア:三井のカーシェアーズリパーク横浜高田東3丁目第2 徒歩643m  

 

■ショッピング施設

・ホームセンター:島忠ホームズ港北高田店 徒歩1.1km  

・家電:エディオン日吉店 徒歩2.5km  

・衣料品店:西松屋川崎久末店 徒歩2.1km  

・飲食店:はま寿司港北高田店 徒歩488m、バーミヤン東山田駅前店 徒歩1.6km  

 

■病院

・一般病院:内科 ベルディーナクリニック 徒歩236m  

・一般病院:消化器科 グリーン高田駅前クリニック 徒歩619m  

・一般病院:小児科 たかたこどもクリニック 徒歩694m  

・一般病院:外科 高田中央病院 徒歩424m  

・一般病院:眼科 はま眼科 徒歩552m  

・一般病院:耳鼻咽喉科 高田駅前耳鼻咽喉科 徒歩619m  

・一般病院:皮膚科 高田中央病院 徒歩424m  

・一般病院:産婦人科 マザーズ高田産医院 徒歩461m  

・一般病院:泌尿器科 高田Ysクリニック 徒歩694m  

・歯科:反田歯科医院 徒歩460m  

 

■介護施設

・介護老人保健施設:ベルディーナ 徒歩269m  

・有料老人ホーム:介護付有料老人ホームシニアフォレスト横浜港北 徒歩941m  

 

■幼稚園・保育園・小中学区

・幼稚園:光明幼稚園 徒歩602m、桂幼稚園 徒歩1.2km、プリンス幼稚園 徒歩1.3km  

・保育園:トゥインクルキッズ高田保育園 徒歩584m、パレット保育園高田 徒歩726m、日吉夢保育園 徒歩780m  

・小学校:高田東小学校 徒歩510m、高田小学校 徒歩583m、下田小学校 徒歩980m  

・中学校:高田中学校 徒歩718m、日吉台西中学校 徒歩742m  

 

■公共施設

・区役所:横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩2.8km、横浜市港北区役所 徒歩4.6km  

・公園:森戸原第一公園 徒歩701m、日吉本町西原公園 徒歩864m、日吉本町鯛ヶ崎公園 徒歩1.1km  

・警察署:港北警察署高田交番 徒歩674m、港北警察署下田交番 徒歩1.2km  

・消防署:港北消防署高田消防出張所 徒歩878m  

-----------------------------------------------------

【横浜・港北エリアの魅力的なスポット紹介】

 

■家族で楽しめる!『森戸原第一公園』から『アピタテラス横浜綱島』まで、便利で楽しいお出かけスポット

 

◎周辺には、子どもから大人まで楽しめるさまざまなお出かけスポットが揃っています。まずは徒歩圏内にある公園やショッピングモール、そして人気のレストランなど、家族全員で楽しめるスポットを紹介します。

 

●お出かけスポット  

①【森戸原第一公園】(徒歩701m)  

横浜市港北区日吉本町に位置する『森戸原第一公園』は、緑豊かな自然に囲まれた静かな公園です。広々とした芝生や遊具が整備されており、子どもたちが思い切り遊ぶのに最適です。週末には家族連れが多く、ピクニックや散歩を楽しむ光景が見られます。近くにはベンチや日陰もあるため、ゆったりとくつろぐことができます。自然を感じながら過ごす時間は、都会の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。

 

②【アジアンビストロ Dai日吉店】(徒歩2.5km)  

少し足を伸ばせば、アジアンテイストの本格料理が楽しめる『アジアンビストロ Dai日吉店』があります。横浜市港北区日吉本町にあるこのレストランは、アジア各国のエキゾチックな料理を提供しており、異国情緒を感じながら食事を楽しめます。カジュアルな雰囲気でありながら、料理の質は高く、ランチタイムやディナーに家族や友人と訪れるのに最適です。

 

③【アピタテラス横浜綱島】(徒歩2.7km)  

横浜市港北区綱島東に位置する『アピタテラス横浜綱島』は、地域住民に愛されるショッピングモールです。スーパーマーケットや日用品店、ファッション、飲食店など多彩な店舗が揃い、日々の買い物から週末のお出かけまで幅広く利用されています。駐車場も広いため、車でのアクセスも良好です。買い物だけでなく、カフェやレストランでのんびり過ごすこともできるため、日常の疲れを癒す場所としても人気です。

 

■健康的に楽しめる!『イーグルスゴルフ』や『東山田スポーツ会館』でアクティブな休日を

 

◎運動好きな方には、周辺にあるスポーツ施設も充実しています。ゴルフやジム、プールなど、多彩なアクティビティが楽しめます。

 

●趣味・スポーツ施設  

①【イーグルスゴルフ】(徒歩1.6km)  

ゴルフ好きな方には『イーグルスゴルフ』がおすすめです。横浜市都筑区東山田町に位置するこのゴルフ練習場は、開放感あふれる施設で、初心者から上級者まで利用可能です。打ち放しの広々とした練習場で、腕を磨くのに最適です。平日の仕事終わりや週末のリフレッシュに、気軽に立ち寄れる場所です。

 

②【都筑区東山田スポーツ会館】(徒歩1.7km)  

スポーツジムや各種プログラムが充実している『都筑区東山田スポーツ会館』は、健康志向の方におすすめです。地元の住民が気軽に利用できる公共施設で、プールやフィットネスジム、バスケットボールやバドミントンなどのスポーツが楽しめます。週末に家族で運動を楽しんだり、個人で体力づくりを行うのに最適です。

 

■学びと文化を感じる!『高津図書館橘分館』や『横浜市港北区民文化センター』で知識を広げる

 

◎静かに過ごしたい時や学びを深めたい時には、図書館や文化施設が最適です。地域の教育・文化を感じる施設をご紹介します。

 

●文化・教育施設  

①【川崎市立高津図書館 橘分館】(徒歩2.5km)  

川崎市高津区に位置する『高津図書館橘分館』は、地元の人々に愛される静かな学びの場です。広々とした館内では、豊富な蔵書や快適な読書スペースがあり、子どもから大人まで幅広く利用されています。家族で読書の時間を過ごしたり、勉強や調べ物に最適な場所です。

 

②【横浜市港北区民文化センター ミズキーホール】(徒歩2.7km)  

文化イベントや講演会が定期的に開催される『ミズキーホール』は、地域の文化活動の中心です。横浜市港北区に位置し、演劇や音楽コンサート、アート展など多彩なイベントが開催されています。家族や友人と一緒に、さまざまな文化に触れる機会を提供してくれます。

 

■歴史を感じる名所巡り!『関家住宅』や『三ツ池公園』で歴史と自然を満喫

 

◎歴史や自然を感じたい方には、名所や旧跡を訪れるのもおすすめです。周辺には古き良き日本の文化や自然を楽しめるスポットが点在しています。

 

●名所・旧跡  

①【関家住宅】(徒歩4.0km)  

『関家住宅』は、横浜市都筑区勝田町に位置する、歴史的価値のある古民家です。江戸時代から続くこの住宅は、伝統的な日本建築の美しさを感じられる貴重な建物です。内部は公開されており、当時の生活様式や文化を垣間見ることができます。歴史に興味のある方には必見のスポットです。

 

②【県立三ツ池公園】(徒歩6.3km)  

横浜市鶴見区に位置する『三ツ池公園』は、美しい自然に囲まれた広大な公園です。春には桜が満開となり、花見スポットとしても有名です。広々とした池の周りを散策したり、バーベキューやピクニックを楽しむ家族連れで賑わいます。自然と触れ合いながら、リラックスした時間を過ごすことができる公園です。

 

 

以上、横浜・港北エリアを中心に、家族で楽しめるお出かけスポットから、歴史や文化を感じる施設まで、魅力的な場所が数多く揃っています。自然と触れ合う時間、スポーツや文化に触れる時間など、多彩な過ごし方ができるこのエリアは、住む場所としても非常に魅力的です。ぜひ、家族や友人と一緒に、素敵な休日をお過ごしください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~  

 

1・横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅・2020年・12,441人・503m  

2・横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅・2020年・12,082人・1,011m  

3・横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅・2020年・7,828人・1,628m  

4・東急東横線「綱島」駅・2020年・75,857人・2,145m  

5・東急東横線,東急目黒線「日吉」駅・2020年・160,706人・2,185m  

6・横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅・2020年・56,455人・2,204m  

7・横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅・2020年・19,820人・2,872m  

8・東急目黒線「元住吉」駅・2020年・49,442人・3,049m  

9・東急東横線「元住吉」駅・2020年・49,442人・3,061m  

10・横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅・2020年・17,248人・3,091m  

11・南武線「武蔵中原」駅・2020年・47,900人・3,473m  

12・東急東横線「大倉山」駅・2020年・41,953人・3,528m  

13・横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅・2020年・23,959人・3,624m  

14・南武線「武蔵新城」駅・2020年・57,376人・3,786m  

15・横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅・2020年・10,315人・3,930m  

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地番号:横浜港北-16  

◎調査基準日:2024年1月1日  

●住居表示:高田東3-15-19  

●所在地:神奈川県横浜市港北区高田東3丁目1514番34  

●交通施設、距離:高田駅 300m  

●用途区分:第一種低層住居専用地域  

●利用現況:住宅  

●周辺の土地の利用現況:中規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域  

●価格:320,000円/㎡  

●地積:148㎡  

●前面道路の状況:東 6.5m 市道  

●形状(間口:奥行き):1.0%/1.5%  

●建物構造:W  

●給排水等状況:ガス、水道、下水  

●建ぺい率/容積率:50%/100%  

●法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:横浜港北-25  

◎調査基準日:2024年1月1日  

●住居表示:日吉本町5-42-13  

●所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町5丁目163番3  

●交通施設、距離:日吉本町駅 800m  

●用途区分:第一種低層住居専用地域  

●利用現況:住宅  

●周辺の土地の利用現況:中規模一般住宅が多い高台の住宅地域  

●価格:301,000円/㎡  

●地積:163㎡  

●前面道路の状況:南東 6.5m 市道  

●形状(間口:奥行き):1.0%/1.2%  

●建物構造:LS  

●給排水等状況:ガス、水道、下水  

●建ぺい率/容積率:50%/100%  

●法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:横浜港北-7  

◎調査基準日:2024年1月1日  

●住居表示:下田町5-18-15  

●所在地:神奈川県横浜市港北区下田町5丁目37番27  

●交通施設、距離:高田駅 1,200m  

●用途区分:第二種中高層住居専用地域  

●利用現況:住宅  

●周辺の土地の利用現況:中小規模一般住宅が多い住宅地域  

●価格:296,000円/㎡  

●地積:99㎡  

●前面道路の状況:南東 6.0m 市道  

●形状(間口:奥行き):1.0%/1.0%  

●建物構造:W  

●給排水等状況:ガス、水道、下水  

●建ぺい率/容積率:60%/150%  

●法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:港北5-8  

◎調査基準日:2023年7月1日  

●住居表示:高田東1-41-19  

●所在地:神奈川県横浜市港北区高田東1丁目1168番1外  

●交通施設、距離:高田駅 550m  

●用途区分:準住居地域  

●利用現況:店舗  

●周辺の土地の利用現況:小売店舗、アパート、駐車場等が混在する路線商業地域  

●価格:370,000円/㎡  

●地積:341㎡  

●前面道路の状況:北東 22.0m 都道府県道  

●形状(間口:奥行き):1.2%/1.0% 台形  

●建物構造:S  

●給排水等状況:ガス、水道、下水  

●建ぺい率/容積率:60%/200%  

●法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ガルボシティー横浜市川和町6期】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【収納豊富で快適な暮らしを叶える家】~ガルボシティー横浜市都筑区川和町6期・新築一戸建~

 

■開放的な南道路×ゆとりある3LDK×豊富な収納で、心地よい暮らしを

 

横浜市都筑区川和町エリアに、家族みんながゆったりと安心して暮らせる新築戸建が誕生しました。『ガルボシティー横浜市都筑区川和町6期』は、市営地下鉄グリーンライン『川和町』駅から徒歩19分の立地。駅周辺は落ち着いた街並みが広がり、子育て世帯にもシニアにも優しい、穏やかな住環境が整っています。近隣には保育園や小中学校、公園、スーパーや病院など、生活利便施設も徒歩圏にそろい、安心して暮らしをスタートできる環境です。

 

■第一種低層住居専用地域に立地。穏やかで静かな住宅街

 

本物件が位置するのは、第一種低層住居専用地域の静かな住宅地。街全体に統一感があり、日々の暮らしの中で落ち着きと安心感を与えてくれる街並みが広がります。南側6mの公道に面した整形地で、陽当たり・通風ともに良好。前面道路が広いため車の出入りもスムーズで、毎日の駐車もストレスなく行えます。

 

敷地面積は31坪とゆとりがあり、カースペース1台分をしっかり確保。外構には植栽スペースも設けられており、四季折々の草花とともに、季節を感じる暮らしが楽しめます。

 

■リビングは16.5帖+畳コーナーで家族団らんの時間が自然と生まれる

 

室内に入ると、広々とした16.5帖のLDKが広がります。家族が自然と集まるリビングは、南側からの陽光がたっぷり差し込み、明るく開放的な空間です。さらにLDK横には約3帖の畳コーナーを設けており、小さなお子様のお昼寝や遊び場として、また洗濯物をたたむスペースなど、様々な使い方ができる便利な空間です。

 

ダイニングとリビングの空間が一体化されているため、食事をした後もそのまま家族の団らんを楽しめる間取り。休日には陽だまりの中でゆったりと過ごす時間が、家族の笑顔を育みます。

 

■家事ラクをサポートする充実のキッチン・水回り設備

 

キッチンには、食器洗浄乾燥機・浄水器一体型シャワー水栓を備えた対面式システムキッチンを採用。後片付けの手間を大幅に削減できるため、家族の時間や自分の時間をより大切にできます。また、背面にはパントリーも備えられており、ストック食品や日用品の収納に困ることはありません。

 

浴室には、浴室乾燥機・浴室テレビを標準装備。雨の日の洗濯や湿気対策として活躍する浴室乾燥機、リラックスタイムに楽しめるテレビが、日々の生活に豊かさをプラスしてくれます。洗濯機置き場にはガス栓も設置されており、ガス式乾燥機を活用することで洗濯の時短が可能に。忙しい毎日をサポートする嬉しい設備がそろっています。

 

■収納充実!ウォークインクローゼット2カ所+小屋裏収納付き

 

この物件の大きな魅力は、収納の多さ。主寝室には大型のウォークインクローゼット(WIC)を2カ所設置し、衣類はもちろん、旅行用のスーツケースやシーズンオフの家電なども余裕をもって収納できます。さらに、小屋裏収納(屋根裏部屋)も完備。普段あまり使わない荷物や思い出の品をしまっておくのに最適な空間で、居住空間を常にすっきりと保つことができます。

 

床下収納やリネン棚、パントリーも含めると、収納のバリエーションは豊富。収納力の高さは、長く快適に暮らすための大きなポイントです。

 

■セカンド洗面台、玄関スマートキーなど、時代に合った便利機能も充実

 

2階にはセカンド洗面台を設置。帰宅後すぐに手洗い・うがいができる設計となっており、感染症対策や衛生面でも安心です。玄関にはスマートキーを採用しており、鍵を取り出さずに開け閉めが可能。荷物を持っている時やお子様を抱えている時にも、スムーズな出入りが可能です。

 

また、開閉窓すべてに網戸が標準装備されており、虫の侵入を防ぎながら換気ができる仕様。窓には断熱性に優れたアルミ樹脂複合サッシを採用し、冬の結露を抑え、快適な室内環境を保ちます。

 

■地震に強い家。安心の制震装置《MAMORY》搭載

 

建物の構造面でも安心を提供。制震装置《MAMORY》を標準搭載しており、地震の揺れを吸収・分散。万が一の災害時にも建物のダメージを抑え、住む人の安全を守ります。家族を守る「家」の安全性は、将来への大きな安心材料です。

 

■子育てに優しい住環境。徒歩圏内に教育施設・買い物施設が充実

 

周辺には教育・生活施設が充実しており、子育て中のご家庭にとっても理想的な立地です。

 

●『都筑ヶ丘幼稚園』まで徒歩4分(312m)

●『市ヶ尾こどものいえ保育園』まで徒歩6分(441m)

●『横浜市立川和小学校』まで徒歩14分(1120m)

●『川和中学校』まで徒歩20分(1600m)

●『業務スーパー荏田西店』まで徒歩12分(916m)

●『フォルテ横浜川和町』まで徒歩18分(1427m)

●『つづき病院』まで徒歩3分(187m)

 

保育園や幼稚園、小学校、中学校が徒歩圏内に揃っており、子どもたちの通園・通学も安心。スーパーやコンビニも近くにあり、日々の買い物も便利です。

 

■ご見学・お問い合わせはお気軽に

 

『ガルボシティー横浜市都筑区川和町6期』は、収納力・快適性・安心性能のすべてを兼ね備えた住まいです。光と風が心地よく流れるリビングで、家族が笑顔で過ごす時間。将来を見据えた安心の設計と、高機能な設備の数々。この場所で、理想の暮らしをスタートしてみませんか?

 

ご見学はいつでも可能です。資料では伝えきれない室内の開放感や陽当たり、街の雰囲気などを、ぜひ現地でご体感ください。皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

【ガルボシティー川和町6期】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ガルボシティー横浜市川和町6期】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:5880万円(税込)

土地面積:105.25㎡

建物面積:100.40㎡

間取り:3LDK+タタミコーナー

 

 

■所在地:横浜市都筑区川和町

 

■交通:グリーンライン「川和町」駅徒歩19分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和7年7月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:100%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:約4.5m 法42条1項1号

 

■建築確認番号:第24WllK建01552号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:本下水、都市ガス 

 

■備考:準防火地域、第一種高度地区、緑化地域、敷地面積の最低限度100㎡、絶対高さ制限10m、宅地造成等規制法

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設のご案内】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

・横浜市営地下鉄グリーンライン『川和町』駅 徒歩1.4km

◎利用可能駅

・横浜市営地下鉄グリーンライン『都筑ふれあいの丘』駅(出口2) 徒歩1.8km

◎バス停

・横浜市営バス『都筑ヶ丘』停 徒歩386m

 

■スーパー・コンビニ

●コンビニエンスストア

・ファミリーマート川和町店 徒歩643m

・セブンイレブン横浜市ヶ尾店 徒歩656m

 

■ショッピング施設

●専門店・ディスカウントストア

・業務スーパー荏田西店 徒歩900m

●ホームセンター・家具店

・島忠ホームズ荏田店 徒歩2.4km

●衣料品店

・AOKI横浜港北総本店 徒歩1.9km

●飲食店

・マクドナルド荏田西店 徒歩853m

・はま寿司横浜市ヶ尾店 徒歩922m

 

■医療機関

●内科

・つづき病院 徒歩201m

●消化器科

・内野医院 徒歩374m

●小児科・皮膚科

・荏田西内科クリニック 徒歩852m

●外科

・小川メディカルクリニック 徒歩871m

●眼科

・松本クリニック 徒歩947m

●歯科

・iデンタルクリニック 徒歩561m

 

■介護・福祉施設

・介護老人保健施設 若葉が丘 徒歩199m

・特別養護老人ホーム ピア市ヶ尾 徒歩780m

・療養型病院 つづき病院 徒歩201m

・有料老人ホーム シニアフォレスト横浜都筑 徒歩1.1km

 

■教育施設

●幼稚園

・都筑ヶ丘幼稚園 徒歩291m

●保育園・認定こども園

・市が尾こどものいえ保育園 徒歩417m

・市ヶ尾保育園 徒歩928m

・グローバルキッズ都筑ふれあいの丘園 徒歩1.3km

●小学校

・川和小学校 徒歩1.2km

・東市ケ尾小学校 徒歩774m

●中学校

・川和中学校 徒歩1.7km

・荏田南中学校 徒歩1.3km

・市ケ尾中学校 徒歩1.3km

●高等学校

・川和高等学校 徒歩688m

 

■公共施設

●市区役所

・横浜市都筑区役所 徒歩2.8km

●公園

・都筑が丘第二公園 徒歩430m

・市ヶ尾下根公園 徒歩488m

・都筑が丘第三公園 徒歩616m

-----------------------------------------------------

【緑と歴史と文化が調和する街 ~市ヶ尾・川和エリアの魅力スポットガイド~】

 

横浜市青葉区や都筑区に広がる市ヶ尾・川和町エリアは、落ち着いた住環境と豊かな自然、そして多彩な文化・スポーツ施設に恵まれた住まいに理想的なロケーションです。生活に必要な機能を備えつつ、休日や日常のひとときに心安らぐスポットが点在するこの地域は、幅広い世代に支持される魅力あふれるエリアです。今回は、このエリアに暮らすからこそ楽しめる名所やレジャースポットを詳しくご紹介します。

 

■日常の癒しと自然に包まれる憩いの場所

 

◎『市ヶ尾下根公園』 徒歩488m

住宅街の中に静かに佇む『市ヶ尾下根公園』は、地域の方々が集う身近な自然スポット。ちょっとしたお散歩やお子様との外遊びにも最適なこの公園は、緑豊かな木々と四季折々の草花が、日常の中に自然のリズムをもたらしてくれます。徒歩圏内で気軽に利用できるこのような公園があることは、子育て世代にも高齢世代にも安心と潤いを与えてくれます。

 

◎『CAFE RESTAURANT LEAF』 徒歩2.4km

市ヶ尾町にある『CAFE RESTAURANT LEAF』は、おしゃれなインテリアと自然光に包まれた落ち着いた空間が魅力のカフェレストラン。季節の食材を使った創作料理やデザート、こだわりのコーヒーを楽しめる大人のための隠れ家的スポットです。家族でのランチや友人とのティータイム、ひとりでの読書タイムなど、さまざまなシーンで利用できます。

 

◎『港北東急S.C.』 徒歩2.8km

大型商業施設『港北東急ショッピングセンター』は、ファッション、生活雑貨、グルメ、サービスまで幅広いテナントが揃い、買い物はもちろん、家族でのお出かけにも最適。駅直結の立地も便利で、週末にはイベントも開催されるなど、地域の暮らしに彩りを添える大型複合施設です。

 

■スポーツやアクティビティを楽しむ環境も充実

 

◎『川和ゴルフ』 徒歩1.4km

ゴルフを気軽に楽しみたい方には、川和町にある『川和ゴルフ』がおすすめ。初心者から上級者まで利用できる練習場で、静かな環境の中で集中してプレーできます。近隣にありながら本格的な設備を備えており、健康づくりやストレス解消にも役立つ貴重なスポットです。

 

◎『千草台公園プール』 徒歩1.5km

夏季限定で開放される『千草台公園プール』は、親子連れに大人気の市営プール。ウォータースライダーや子ども用プールも完備されており、暑い季節のアクティブな遊び場として親しまれています。徒歩でも行ける立地は、夏のレジャーにぴったりです。

 

◎『都筑プール』 徒歩1.9km

年間を通じて利用可能な屋内温水プール『都筑プール』も便利な距離に。スイミング教室や水中運動プログラムもあり、子どもから大人まで、健康維持や運動習慣づくりに活用されています。雨の日でも利用できる施設が近隣にあるのは大きな魅力です。

 

■地域の文化や学びに触れられるスポットも豊富

 

◎『横浜市青葉公会堂』 徒歩2.4km

音楽会や演劇、講演会など多彩な催しが開催される『青葉公会堂』は、地域の文化活動の中心的な役割を担う施設。ホール利用のほか、地域の団体活動や発表の場としても活用されており、文化芸術に触れる機会が豊富にあります。

 

◎『横浜市立都筑図書館』 徒歩2.8km

『都筑図書館』では、一般書から児童書まで幅広く取り揃えられており、家族での読書や調べ学習にも便利。定期的に開催される読み聞かせイベントなどもあり、子育て中のご家庭にも好評です。静かな空間で知的好奇心を満たすひとときを過ごせます。

 

◎『横浜市歴史博物館』 徒歩4.1km

歴史好きにはたまらない『横浜市歴史博物館』では、古代から現代に至るまでの横浜市都筑区周辺の歴史が学べます。常設展・企画展のほか、子ども向け体験コーナーもあり、家族連れで訪れても楽しめる内容となっています。

 

■歴史ある名所・旧跡で、地域の深みを再発見

 

◎『市ヶ尾水辺の広場』 徒歩3.0km

緑地と水辺が調和するこの広場は、自然環境を生かした市民の憩いの場。遊歩道やベンチも整備されており、ジョギングやウォーキングにも最適なスポットです。春には草花が咲き誇り、秋には紅葉も楽しめる、四季折々の魅力が詰まった場所です。

 

◎『関家住宅』 徒歩4.5km

都筑区にある『関家住宅』は、江戸時代の建築様式を色濃く残す歴史的建造物。一般公開される日もあり、建築の美しさや日本家屋の知恵にふれる貴重な体験ができます。地域の歴史と文化を今に伝える、教育的価値の高い名所です。

 

◎『旧工藤家住宅』 徒歩9.5km

川崎市多摩区に位置する『旧工藤家住宅』は、国の重要文化財にも指定されている歴史的建造物。保存状態も良く、解説パネルや展示が整備されているため、見応えがあります。週末に足を延ばして訪れたい、地域の隠れた文化遺産です。

 

■まとめ

市ヶ尾・川和エリアは、都市としての便利さと、自然や文化、歴史が調和した非常に魅力的な環境が整っています。徒歩圏内に緑あふれる公園やスポーツ施設、知的好奇心を刺激する博物館・図書館、さらには歴史的建造物までもが揃っており、日常と非日常が自然に交差する暮らしが実現できます。子育て世代にも、趣味を楽しむシニア世代にも、この街は多くの可能性を提供してくれます。ぜひこの地域で、新しい暮らしの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 7,081人/日, 直線距離: 1,098m

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,040人/日, 直線距離: 1,266m

東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人/日, 直線距離: 1,556m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人/日, 直線距離: 1,899m

東急田園都市線「江田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 28,502人/日, 直線距離: 2,271m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 42,533人/日, 直線距離: 2,567m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,321人/日, 直線距離: 2,567m

横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,753人/日, 直線距離: 2,650m

JR横浜線「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 67,522人/日, 直線距離: 2,720m

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人/日, 直線距離: 2,783m

JR横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,018人/日, 直線距離: 3,105m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,759人/日, 直線距離: 3,234m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,761人/日, 直線距離: 3,234m

横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 62,908人/日, 直線距離: 3,353m

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 14,361人/日, 直線距離: 3,396m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 横浜青葉-2(調査基準日:2024年1月1日)

◎所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町497番7

◎最寄駅:東急田園都市線『市が尾』駅 約1,700m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺環境:一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域

◎価格:239,000円/㎡

◎地積:148㎡

◎前面道路:北西側 幅員6.5m(市道)/形状(間口1.0%、奥行き2.0%)

◎建物構造:木造(W)

◎給排水等:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

 

■② 都筑-3(調査基準日:2024年7月1日)

◎所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町字河輪森2198番33

◎最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン『都筑ふれあいの丘』駅 約1,200m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺環境:小規模一般住宅が建ち並ぶ丘陵地の住宅地域

◎価格:225,000円/㎡

◎地積:130㎡

◎前面道路:北側 幅員4.5m(市区町村道)/形状(間口1.0%、奥行き1.5%)

◎建物構造:木造(W)

◎給排水等:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:50%/100%

◎法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■③ 横浜青葉5-5(調査基準日:2024年1月1日)

◎所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町523番10

◎最寄駅:東急田園都市線『市が尾』駅 約1,000m

◎用途地域:準住居地域

◎利用現況:住宅・店舗

◎周辺環境:中層の店舗兼マンションが多い路線商業地域

◎価格:334,000円/㎡

◎地積:636㎡

◎前面道路:北側 幅員22.0m(市道)/形状(間口1.2%、奥行き1.0%)

◎建物構造:鉄筋コンクリート造(RC)

◎給排水等:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:60%/200%

◎法規制:準防火地域、市街化区域

 

■④ 横浜都筑-25(調査基準日:2024年1月1日)

◎所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町字餅田1525番23

◎最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン『川和町』駅 約600m

◎利用現況:住宅

◎周辺環境:一般住宅の中に資材置場等が見られる住宅地域

◎価格:168,000円/㎡

◎地積:125㎡

◎前面道路:北側 幅員4.5m(市道)/形状(間口1.0%、奥行き1.5%)

◎建物構造:木造(W)

◎給排水等:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:50%/80%

◎法規制:市街化調整区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.10.11

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-011-455

受付時間:9:00~21:00
定休日:水曜日

仲介手数料無料or半額で東京と神奈川の、一戸建て、マンション、土地、投資物件の購入や売却、買取りなら「仲介手数料無料の住まいるホーム」で不動産売買をお得に!

対応エリア
小田急線(新宿、南新宿、参宮橋、代々木八幡、代々木上原、下北沢、世田谷代田、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、成城学園前、喜多見、狛江、和泉多摩川、登戸、向ヶ丘遊園、生田、読売ランド前、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、五月台、栗平、黒川、はるひ野、永山、多摩センター、唐木田、柿生、鶴川、玉川学園前、町田、相模大野)
田園都市線(渋谷、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀、二子玉川、二子新地、高津、溝の口、梶ヶ谷、宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、江田、市が尾、藤が丘、青葉台、田奈、長津田、つくし野、すずかけ台、南町田、つきみ野、中央林間)
東横線(代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由ヶ丘、田園調布、多摩川、新丸子、武蔵小杉、元住吉、日吉、綱島、大倉山、菊名、妙蓮寺、白楽、東白楽、反町、横浜)
南武線(川崎、尻手、矢向、鹿島田、平間、向河原、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口、津田山、久地、宿河原、中野島、稲田堤、矢野口、稲城長沼、南多摩、府中本町、分倍河原、立川)
京王線(初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋、明大前、下高井戸、桜上水、上北沢、上北沢、八幡山、芦花公園、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田、調布、西調布、飛田給、武蔵野台、東府中、府中、京王稲田堤、京王よみうりランド、稲城、若葉台、南大沢)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン(中川、センター北、センター南、仲町台、新羽、北新横浜、新横浜、中山、川和町、都筑ふれあいの丘、北山田、東山田、高田、日吉本町)
横浜線(小机、鴨井、十日市場、成瀬、古淵、淵野辺、橋本)など

 お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

0120-011-455

〜お気軽にご相談下さい〜
<電話受付時間>
9:00~21:00
※水曜日は除く

ごあいさつ

仲介手数料無料不動産センターより代表ごあいさつ

弊社では「親切・丁寧」な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

お客さまの声

仲介手数料無料or半額の評判
仲介手数料無料サービスの評判

『株式会社住まいるホーム』の仲介手数料サービスについて、実際にご利用されたお客様より、たくさんのご感想をいただきました。

株式会社 住まいるホーム

マンション、一戸建て、土地、投資物件、(新築・中古)の購入や売却、また買取りならおまかせ!株式会社 住まいるホーム

住所

〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田2-1-24

営業時間

9:00~21:00

定休日

水曜日

仲介手数料無料or半額

仲介手数料無料の沿線・駅

主な仲介手数料無料の沿線や駅!

小田急線(新宿、南新宿、参宮橋、代々木八幡、代々木上原、下北沢、世田谷代田、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、成城学園前、喜多見、狛江、和泉多摩川、登戸、向ヶ丘遊園、生田、読売ランド前、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、五月台、栗平、黒川、はるひ野、永山、多摩センター、唐木田、柿生、鶴川、玉川学園前、町田、相模大野)
田園都市線(渋谷、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀、二子玉川、二子新地、高津、溝の口、梶ヶ谷、宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、江田、市が尾、藤が丘、青葉台、田奈、長津田、つくし野、すずかけ台、南町田、つきみ野、中央林間)
東横線(代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由ヶ丘、田園調布、多摩川、新丸子、武蔵小杉、元住吉、日吉、綱島、大倉山、菊名、妙蓮寺、白楽、東白楽、反町、横浜)
南武線(川崎、尻手、矢向、鹿島田、平間、向河原、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口、津田山、久地、宿河原、中野島、稲田堤、矢野口、稲城長沼、南多摩、府中本町、分倍河原、立川)
京王線(初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋、明大前、下高井戸、桜上水、上北沢、上北沢、八幡山、芦花公園、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田、調布、西調布、飛田給、武蔵野台、東府中、府中、京王稲田堤、京王よみうりランド、稲城、若葉台、南大沢)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン(中川、センター北、センター南、仲町台、新羽、北新横浜、新横浜、中山、川和町、都筑ふれあいの丘、北山田、東山田、高田、日吉本町)
横浜線(小机、鴨井、十日市場、成瀬、古淵、淵野辺、橋本)など

仲介手数料無料のエリア

主な営業エリア:東京都、神奈川県横浜市、川崎市など

神奈川県川崎市(多摩区、麻生区、宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区)、横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)、綾瀬市、海老名市、相模原市、大和市、鎌倉市、座間市、藤沢市、東京都(足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、文京区、港区、目黒区、稲城市、町田市、狛江市、多摩市、調布市、府中市、三鷹市、国立市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、立川市、日野市、八王子市、昭島市、小平市、西東京市)など