【新築一戸建全2棟|神奈川区沢渡】外観パース 1号棟

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新築一戸建全2棟|神奈川区沢渡】の物件は、利便性の高い立地と充実した設備が魅力的な住宅です。この物件は、横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町」駅まで徒歩13分、東急東横線「反町」駅まで徒歩16分、さらにJR東海道線「横浜」駅までも徒歩17分と、交通アクセスが非常に便利です。3路線が利用できるため、通勤や通学はもちろん、週末のお出かけやショッピングなども快適に楽しむことができます。

 

◎【周辺環境と利便性】

物件の所在地は、西区北軽井沢と神奈川区沢渡の境目に位置しており、住宅地として落ち着いた雰囲気を保ちながらも、横浜駅からのアクセスも容易です。横浜駅西口まで徒歩約1800mの距離にあり、ショッピングモールやレストラン、カフェなど、多くの施設が利用可能です。横浜駅周辺の利便性を日常的に享受できるという点も、この物件の大きな魅力です。

 

このエリアは緑豊かで、自然を感じられるスポットが周囲に点在しています。休日には、散歩やジョギング、アウトドアレジャーを楽しむことができ、四季折々の風景に触れることができる場所です。ゆったりとした住環境が広がり、家族全員が安心して暮らせる場所となっています。

 

◎【充実した設備とデザイン】

物件には、現代の生活をより快適にしてくれる多彩な設備が整っています。例えば、ビルトイン食洗機や浄水器付きのシステムキッチンは、忙しい毎日の中でも家事の負担を軽減してくれます。食事の後片付けや調理も効率よく行うことができ、特にファミリー層には大変ありがたい設備です。また、浴室乾燥機が完備されており、雨の日や花粉が気になる時期でも安心して洗濯物を室内で乾かすことができます。これにより、天気を気にせずに家事を進められるという大きな利点があります。

 

さらに、全居室には収納スペースが設けられており、物をすっきりと整理することが可能です。ウォークインクローゼットや倉庫もあり、収納に困ることはありません。家全体が整然とし、いつでも清潔で快適な住環境を保つことができるでしょう。

 

■1号棟

1号棟は、3LDKに加えて2つのウォークインクローゼット(WIC)と倉庫を備えており、収納スペースが非常に充実しています。LDKは17.2帖あり、広々としたリビング・ダイニングで家族団らんの時間をゆったりと過ごすことができます。また、各居室は6.2帖以上の広さを持ち、2面採光を採用しているため、室内は明るく開放的な空間となっています。車を2台駐車できるスペースがあり、ファミリーや車を所有する家庭にも嬉しいポイントです。2024年10月中旬に完成予定で、新しい生活を迎える準備が整います。

 

■2号棟

2号棟も1号棟と同様に3LDKで、2つのウォークインクローゼットを備えています。LDKは同じく17.2帖ですが、こちらには畳コーナーがあり、和の風情を感じられる空間も取り入れられています。リビングで過ごす時間だけでなく、畳の上でくつろぐ時間も楽しめるため、多様なライフスタイルに対応した設計となっています。各居室は5.2帖以上の広さがあり、2面採光を確保しているため、明るい室内環境が整っています。車2台分のカースペースも用意され、こちらも2024年10月中旬に完成予定です。

 

◎【快適な日常生活を支える細やかな設計】

この物件は、日常の生活をストレスなく送るための工夫が随所に施されています。物件前の道路は交通量が少ない生活道路となっており、駐車も容易です。車庫入れが苦手な方や小さなお子様を持つご家族でも、安心して車の出入りができる設計です。日々の暮らしでの小さなストレスを減らし、快適さを追求した環境が整っています。

 

さらに、スタイリッシュな外観デザインが特徴的で、住む人に誇りを与える佇まいです。青空を背景に映える美しいデザインが、街並みに新たな価値を提供します。流行に左右されない洗練された外観と、周辺の自然環境と調和するデザインが、この物件の魅力を一層引き立てています。

 

◎【周辺施設の充実】

本物件の周囲には、徒歩圏内に総合病院があり、万が一の際にも安心です。また、近隣には学校や公園、スーパーマーケットなど、生活に欠かせない施設も充実しています。お子様の通学や日々の買い物も便利で、家族全員が快適な暮らしを送ることができる環境が整っています。

 

◎【省エネルギーと安全性】

この物件は、省エネルギー対策にも対応しており、環境にも優しい住まいです。フラット35Sにも対応しているため、安心してローンを組むことができ、将来的な経済的負担も軽減されます。また、オートバスや温水洗浄便座、複層ガラスなど、日常生活の安全性と快適性を高める設備が豊富に備わっています。

 

【まとめ】

【新築一戸建全2棟|神奈川区沢渡】は、立地の良さと充実した設備、そして家族全員が安心して暮らせる環境が整った理想的な住まいです。横浜の利便性を享受しながら、静かで緑豊かな住宅地で、快適でストレスの少ない生活を手に入れることができます。

 

【新築一戸建全2棟|神奈川区沢渡】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全2棟|神奈川区沢渡】外観パース2号棟

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:68.40㎡

建物面積:130.42㎡

建築確認番号:第2024SBCSBC-計変確00244Y号

間取り:3LDK+2WIC

 

~2号棟~

価格:成約済

土地面積:96.39㎡

建物面積:124.91㎡

建築確認番号:第2024SBCSBC-計変確00245Y号

間取り:3LDK+2WIC

 

 

■所在地:横浜市神奈川区沢渡

 

■交通:横浜市営地下鉄「三ツ沢下町」駅徒歩13分、東急東横線「反町」駅徒歩16分、JR東海道線「横浜」駅徒歩17分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和6年10月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:150%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種中高層住居専用地域

 

■接道:南東側道路幅員約6.5m、南西側約4.6m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、都市ガス、公共下水

 

■備考:準防火地域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)  

◎最寄駅  

・ブルーライン「三ツ沢下町」駅 徒歩789m  

 

◎利用駅  

・ブルーライン「三ツ沢上町」駅 徒歩1.1km  

 

◎バス停  

・横浜市営バス「沢渡三ツ沢地域ケアプラザ前」 徒歩191m  

 

■スーパー・コンビニ等  

◎コンビニエンスストア  

・ファミリーマート横浜楠町店 徒歩742m  

・セブンイレブン横浜南軽井沢店 徒歩830m  

 

■駐車場・カーシェア  

◎コインパーキング  

・ナビパーク横浜南軽井沢第1 徒歩271m  

・ナビパーク横浜北軽井沢第1 徒歩288m  

 

◎カーシェア・レンタカー  

・カレコリパーク横浜沢渡第2(自転車可) 徒歩439m  

・カレコリパーク三ツ沢下町駅前(自転車可) 徒歩734m  

 

■ショッピング施設  

◎百貨店・駅ビル  

・横浜高島屋 徒歩1.6km  

・横浜モアーズ 徒歩1.6km  

 

◎ショッピングモール等  

・横浜ビブレ 徒歩1.5km  

・NEWoMan YOKOHAMA 徒歩1.6km  

 

◎専門店・ディスカウントストア  

・横浜ビブレ 徒歩1.5km  

・ドン・キホーテ横浜西口店 徒歩1.6km  

 

◎家具・家電  

・ニトリ横浜ビブレ店 徒歩1.5km  

・ヨドバシカメラマルチメディア横浜 徒歩1.4km  

・ソフマップ横浜ビブレ店 徒歩1.5km  

 

◎衣料品店  

・ユニクロヨドバシ横浜店 徒歩1.4km  

・ユニクロ横浜ビブレ店 徒歩1.5km  

 

◎飲食店  

・吉野家1号線三ツ沢中町店 徒歩767m  

・カレーハウスCoCo壱番屋横浜鶴屋町店 徒歩1.2km  

 

■病院  

◎地域医療支援病院  

・横浜市立市民病院 徒歩1.2km  

 

◎一般病院  

・楠クリニック(内科・皮膚科) 徒歩769m  

・久保クリニック(消化器科) 徒歩1.1km  

・まつうら小児科・内科 徒歩716m  

・有馬医院(外科) 徒歩936m  

・深作眼科内科リハビリ科横浜西口楠町本院 徒歩855m  

・みつざわ耳鼻咽喉科・アレルギー科 徒歩903m  

・まりこレディースクリニック横浜(産婦人科) 徒歩1.2km  

・東京ノーストクリニック横浜院(泌尿器科) 徒歩931m  

 

◎歯科  

・金子歯科医院 徒歩382m  

 

■介護施設  

◎特別養護老人ホーム  

・特別養護老人ホームハマノ愛生園 徒歩1.3km  

 

◎有料老人ホーム  

・メディカル・リハビリホームグランダ三ツ沢 徒歩1.2km  

 

■幼稚園・保育園・小中学区等  

◎幼稚園  

・三ツ沢幼稚園 徒歩671m  

 

◎保育園(認可)・認定こども園  

・むつみ愛児園 徒歩512m  

・フレール保育園 徒歩571m  

・三ツ沢保育園 徒歩895m  

 

◎小学校

・青木小学校 徒歩1.5km  

・精華小学校 徒歩483m  

・三ツ沢小学校 徒歩913m  

 

◎中学校

・栗田谷中学校 徒歩1.5km  

・神奈川学園中学校 徒歩539m  

・軽井沢中学校 徒歩578m  

 

■高校・大学・専門学校等  

◎高等学校  

・横浜翠嵐高等学校 徒歩244m  

・神奈川学園高等学校 徒歩930m  

 

◎専修学校・専門学校・各種学校  

・神奈川朝鮮中高級学校 徒歩308m  

・横浜朝鮮初級学校 徒歩388m  

・横浜日建工科専門学校 徒歩904m  

 

■公共施設  

◎市区役所  

・横浜市神奈川区役所 徒歩1.9km  

 

◎公園  

・北軽井沢第二公園 徒歩227m  

・軽井沢公園 徒歩753m  

・沢渡中央公園 徒歩997m  

 

◎警察署・交番  

・神奈川警察署沢渡交番 徒歩703m  

・神奈川警察署三ツ沢交番 徒歩811m  

・戸部警察署浅間町交番 徒歩1.1km

-----------------------------------------------------

【三ツ沢エリアの魅力!自然と文化を楽しむおすすめスポット紹介】

 

横浜市西区三ツ沢エリアは、豊かな自然と文化的な魅力が融合した、快適な生活環境を提供する地域です。ここでは、日常の中でリフレッシュできるお出かけスポットから、趣味やスポーツを楽しめる施設、さらには文化的な施設まで、幅広い選択肢が揃っています。このエリアに住むことで、日々の生活がさらに充実すること間違いなしです。今回は、三ツ沢エリア周辺の名所やスポットについて詳しくご紹介します。

 

■【お出かけスポット】

 

◎【北軽井沢第二公園】  

三ツ沢エリアに住むなら、徒歩227メートルの距離にある「北軽井沢第二公園」は欠かせません。広々とした緑地が広がり、家族連れやペットとの散歩に最適な場所です。公園内には遊具も整備されており、子供たちが安全に遊べる環境が整っています。四季折々の自然を感じながら、リラックスした時間を過ごせる憩いの場です。  

【所在地】横浜市西区北軽井沢

 

◎【カフェ エルコラーノ】  

少し足を伸ばして、徒歩1.3キロメートルの距離にある「カフェ エルコラーノ」で、都会の喧騒を忘れてみませんか?このカフェは、ホテルキャピタル横浜の中に位置し、落ち着いた雰囲気の中で美味しいコーヒーや軽食を楽しむことができます。友人との語らいや、読書に最適な空間で、心地よいひとときを過ごせます。  

【所在地】横浜市西区北幸1-11-3 ホテルキャピタル横浜内

 

◎【横浜ビブレ】  

ショッピング好きの方には、徒歩1.5キロメートルの距離にある「横浜ビブレ」がおすすめです。ここでは、ファッション、雑貨、カフェなど、さまざまなショップが揃っており、一日中楽しめるスポットです。特に若者に人気のスポットで、流行のアイテムをチェックするのにも最適です。  

【所在地】横浜市西区南幸2-15-13

 

■【趣味・スポーツ施設】

 

◎【三ツ沢ゴルフセンター】  

スポーツ愛好者にとって、徒歩わずか96メートルの距離にある「三ツ沢ゴルフセンター」は理想的な場所です。ここでは、初心者から上級者まで、誰もがゴルフを楽しむことができる施設が整っています。ちょっとした空き時間にスイングを磨くのに最適で、健康維持にも役立ちます。  

【所在地】横浜市西区北軽井沢64

 

◎【横浜市平沼記念体育館】  

徒歩706メートルの距離に位置する「横浜市平沼記念体育館」は、バスケットボールやバドミントン、バレーボールなど、さまざまなスポーツを楽しむことができる施設です。地元住民に愛されるスポーツセンターで、定期的に開催されるスポーツイベントや教室も充実しており、地域コミュニティとの交流も深まります。  

【所在地】横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

 

◎【神奈川県立スポーツ会館】  

「神奈川県立スポーツ会館」は、徒歩737メートルの距離にある地域のスポーツ拠点です。ここでは、最新の設備が整ったトレーニングルームや、プール、各種スポーツコートが利用できます。フィットネス目的だけでなく、リラクゼーションや健康維持のために多くの人々が利用しており、スポーツを通じた充実した時間を過ごせます。  

【所在地】横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

 

■【文化・教育施設】

 

◎【タカシマヤローズホール】  

文化や芸術に興味がある方には、徒歩1.4キロメートルの距離にある「タカシマヤローズホール」がぴったりです。ここでは、音楽コンサートや演劇、展示会など、さまざまなイベントが定期的に開催されています。地域の文化交流の場としても機能しており、家族や友人とともに素晴らしい芸術体験を楽しむことができます。  

【所在地】横浜市西区北幸2丁目11-1

 

◎【そごう美術館】  

「そごう美術館」は、横浜市西区に位置し、徒歩2.1キロメートルの距離にあります。定期的に開催される展覧会では、国内外の有名アーティストの作品を鑑賞することができ、芸術に興味がある方にとっては必見のスポットです。美術館内にはカフェも併設されており、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。  

【所在地】横浜市西区高島2-18-1

 

◎【YCSデザインライブラリー】  

徒歩2.2キロメートルの距離にある「YCSデザインライブラリー」は、デザインに特化した図書館で、クリエイティブなインスピレーションを求める方に最適な場所です。多彩なデザイン関連書籍や資料が揃っており、デザイナーや学生だけでなく、デザインに興味がある一般の方にも開放されています。  

【所在地】横浜市神奈川区栄町5番1号

 

■【名所・旧跡】

 

◎【汽車道】  

歴史を感じさせる「汽車道」は、徒歩4.0キロメートルの距離に位置し、かつての鉄道跡を利用した遊歩道です。美しい横浜港の風景を楽しみながら、ゆったりとした散策を楽しむことができます。周辺にはカフェやレストランも多く、散策途中で立ち寄って一息つくのにも最適です。  

【所在地】横浜市中区新港2丁目

 

◎【神奈川県立歴史博物館】  

「神奈川県立歴史博物館」は、徒歩4.2キロメートルの距離にあり、神奈川県の歴史や文化について学ぶことができる施設です。展示内容も充実しており、歴史に興味がある方や家族での訪問にもぴったりです。館内では、地域の歴史に触れながら、知識を深めることができます。  

【所在地】横浜市中区南仲通5-60

 

◎【旧横浜正金銀行本店本館】  

横浜の歴史的建造物である「旧横浜正金銀行本店本館」は、徒歩4.2キロメートルの距離に位置し、美しい西洋建築が特徴です。横浜の発展とともに歩んできたこの建物は、現在もその美しい姿を保ち続け、訪れる人々に歴史の重みと趣を伝えています。観光スポットとしても人気があり、歴史を感じながら散策するのに最適です。  

【所在地】横浜市中区南仲通5丁目60

 

三ツ沢エリアは、このように自然豊かで文化的なスポットが数多く揃った、生活に彩りを与える地域です。日々の生活に新たな発見と楽しみをもたらしてくれるこのエリアで、快適で充実した暮らしを実現してみませんか?

---------------------------------------------------

【近隣駅 乗降客数・距離】  

 

1. 横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢下町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,050人, 直線距離: 568m  

2. 横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,721人, 直線距離: 804m  

3. 横浜市地下鉄ブルーライン「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 102,344人, 直線距離: 954m  

4. 京浜東北・根岸線, 東海道本線, 横須賀線, 湘南新宿ライン「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 58,752人, 直線距離: 1,119m  

5. 相模鉄道本線「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 296,147人, 直線距離: 1,119m  

6. 東急東横線「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 239,002人, 直線距離: 1,119m  

7. 京浜急行電鉄本線「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 221,422人, 直線距離: 1,119m  

8. 横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 137,725人, 直線距離: 1,119m  

9. 東急東横線「反町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,670人, 直線距離: 1,196m  

10. 京浜急行電鉄本線「神奈川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 3,683人, 直線距離: 1,351m  

11. 相模鉄道本線「平沼橋」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,244人, 直線距離: 1,364m  

12. 横浜高速鉄道みなとみらい線「新高島」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 5,600人, 直線距離: 1,714m  

13. 横浜市地下鉄ブルーライン「高島町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,817人, 直線距離: 1,725m  

14. 京浜急行電鉄本線「戸部」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 13,392人, 直線距離: 1,813m  

15. 東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,615人, 直線距離: 2,007m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

①標準地番号: 横浜神奈川-3  

調査基準日: 2024/1/1  

所在地: 神奈川県横浜市神奈川区沢渡55番42  

交通施設: 横浜駅から1,500m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地利用: 中規模以上の一般住宅が多い高台の住宅地域  

価格: 400,000円/㎡  

地積: 312㎡  

前面道路の状況: 南5.6m 市道  

形状(間口/奥行き): 1.0%/1.2%  

建物構造: W  

給排水等状況: ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率: 40%/80%  

法規制: 市街化区域  

 

②標準地番号: 横浜神奈川-23  

調査基準日: 2024/1/1  

所在地: 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢東町38番5  

交通施設: 三ツ沢下町駅から350m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地利用: 中規模住宅、アパート等が見られる住宅地域  

価格: 350,000円/㎡  

地積: 234㎡  

前面道路の状況: 北6.3m 市道  

形状(間口/奥行き): 1.2%/1.0% 台形  

建物構造: W  

給排水等状況: ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率: 40%/80%  

法規制: 市街化区域  

 

③標準地番号: 神奈川-5  

調査基準日: 2023/7/1  

所在地: 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町70番1  

交通施設: 三ツ沢上町駅から500m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地利用: 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域  

価格: 307,000円/㎡  

地積: 117㎡  

前面道路の状況: 北西3.4m 市区町村道  

形状(間口/奥行き): 1.0%/2.0%  

建物構造: LS  

給排水等状況: ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率: 50%/100%  

法規制: 準防火地域, 市街化区域, 高度地区  

 

④標準地番号: 神奈川-3  

調査基準日: 2023/7/1  

所在地: 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町12番10  

交通施設: 三ツ沢下町駅から110m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地利用: 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域  

価格: 362,000円/㎡  

地積: 154㎡  

前面道路の状況: 北6.0m 市区町村道  

形状(間口/奥行き): 1.2%/1.0%  

建物構造: LS  

給排水等状況: ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率: 50%/100%  

法規制: 準防火地域, 市街化区域, 高度地区

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.19

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

【サニータウン高田西5丁目】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【光と風に包まれるエコな邸宅—サニータウン高田西5丁目】

 

■閑静な角地に誕生する広々4SLDK

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅徒歩10分、「高田」駅徒歩12分というフラットアクセス圏内に、全2棟からなるサニータウン高田西5丁目の新築一戸建が登場します。北東・北西の二面道路に面した角地は開放感にあふれ、陽当たり良好な敷地面積約130㎡のゆとりあるランドプラン。駐車スペースは2台分を確保し、ご家族のカーライフはもちろん来客時にも余裕をもって対応できます。

 

●南向きの庭付きで楽しむ豊かなガーデンライフ

敷地内には南向きの庭スペースを設け、ガーデニングやバーベキューを愉しむセカンドリビングとしても活用可能。陽光を浴びる野菜やハーブを育てたり、休日のパーティーが似合う開放的なアウトドア空間が日々の暮らしに彩りを添えます。庭越しにリビングの大きな窓から緑を望む設計は、室内にも自然の風景を取り込み、心地よい一体感を演出します。

 

◎開放感抜群の折り上げ天井と対面キッチンがつくる家族の笑顔空間

LDKは18帖の広さを誇り、リビング部分に折り上げ天井を採用することでさらに天井高を確保。立体感のある空間がゆったりと家族の時間を包み込みます。対面式キッチンは家事をしながらリビングを見渡せる配置で、お子様の遊ぶ姿を見守りつつ会話を楽しめます。大容量のキッチンカウンターは料理の配膳や作業台としても重宝し、食洗機、浄水器付き水栓が家事効率を高めます。

 

■多彩に使える約3帖のフリースペース“S”

プランには約3帖のフリースペース“S”を設け、書斎やワークスペース、趣味のコレクションルーム、キッズルーム、 ドライルームなどライフスタイルに合わせて可変的に活用できます。リモートワークが増える昨今、集中できるプライベートルームとしても最適で、家族と適度に距離を保ちながら仕事に集中できるメリットがあります。

 

●安全と快適を両立するエコ&耐震性能

建物は6項目の性能評価において最高等級を取得し、耐震等級(倒壊防止・損傷防止)、耐風等級、劣化対策等級、維持管理対策等級、ホルムアルデヒド対策等級すべてでトップレベルを実現。外部には太陽光発電パネルを設置したクリーンエネルギー住宅で、CO₂排出を抑えながら光熱費の軽減も期待できます。床暖房(LD部分)、浴室換気乾燥機、LED照明、節水型トイレなど、省エネ性と快適性を両立した充実設備が標準装備です。

 

■安心の保証と暮らしやすさを支える周辺環境

「あんしん地震プライム」を付帯し、引渡し後10年間、建物100%保証の無償地震保証でご家族の安心をサポート。徒歩10分圏内にはコンビニ、ドラッグストア、スーパー「まいばすけっと」が揃い、日々の買い物もスムーズです。小学校・中学校も徒歩10分圏内に揃う通学環境は子育て世帯に嬉しいポイント。公園も近隣に点在し、放課後の外遊びや家族の散歩コースとして活用できます。

 

●快適なプライベートタイムを演出する上質設計

室内の建具や照明器具には素材感を活かした上質なデザインを採用し、無垢調フローリングが温かな足触りを演出。TVモニターホンやシャワー付洗面化粧台、浴室に窓やサーモスタットシャワーを設置し、使い勝手にも配慮しました。暮らしのディテールにまでこだわった設計は、住むほどに愛着と安心感が深まります。

 

【サニータウン港北区高田西5丁目】は、エコで安心な構造性能と家族が集う広々空間を両立し、心豊かな毎日を応援する新築一戸建てです。見学予約・資料請求は随時受付中。ぜひ現地でその開放感と質感をご体感ください。

 

【サニータウン港北区高田西5丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【サニータウン高田西5丁目】区画図

----------------------------------------------------

【物件概要】

 

■価格

成約済

 

■所在地

神奈川県横浜市港北区高田西五丁目

 

■交通

横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅 徒歩10分

横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅 徒歩12分

 

■土地面積

130.09㎡

 

■建物面積

101.85㎡

 

■間取り

4LDK

 

■構造

木造2階建

 

■用途地域

第一種低層住居専用地域(市街化区域)

 

■建ぺい率/容積率

50%/80%

 

■接道状況

北西側 約4.0m公道、北東側 約4.0m公道

 

■完成予定

2025年4月

 

■引渡

相談

 

■設備

東京電力・都市ガス・公営水道・公共下水

 

■その他制限

第1種高度地区、最低敷地面積125㎡、最高高さ10m、法22条区域

 

■備考

※帖数はPS(パイプスペース)を含みます

※図面・外構・植栽・サッシ位置等は現況と異なる場合があり、現況を優先します

※駐車場あり(車種制限あり)

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

グリーンライン『東山田』駅(出口3) 徒歩775m

◎利用駅

グリーンライン『高田』駅(出口2) 徒歩887m

◎バス停

東急バス『下根住宅前』 徒歩218m

 

■スーパー・コンビニ

●スーパー

まいばすけっと高田西店 徒歩233m

●コンビニ

ローソン都筑東山田町店 徒歩381m

ローソン高田西二丁目店 徒歩489m

 

■金融機関・郵便局

●金融機関

横浜信用金庫高田支店 徒歩289m

●郵便局

横浜東山田郵便局 徒歩385m

 

■コインパーキング・カーシェア

ナビパーク高田西第2 徒歩185m

ショウワパーク高田 徒歩277m

ワンズレンタカー都筑東山田駅店 徒歩183m

ワンズレンタカー高田店 徒歩183m

 

■ショッピング施設

●ショッピングモール

そよら横浜高田 徒歩834m

●ホームセンター・家具

島忠ホームズ港北高田店 徒歩633~639m

 

■飲食店

ジョナサン東山田店 徒歩438m

バーミヤン東山田駅前店 徒歩438m

 

■病院・クリニック

高田腎クリニック(透析) 徒歩571m

山本記念病院(消化器科・皮膚科・泌尿器科) 徒歩716m

たかたこどもクリニック 徒歩926m

高田中央病院(外科) 徒歩847m

はま眼科 徒歩1.1km

高田駅前耳鼻咽喉科 徒歩869m

マザーズ高田産医院 徒歩889m

中村歯科医院 徒歩206m

 

■介護施設

介護老人保健施設 ベルディーナ 徒歩1.2km

療養型病院 山本記念病院 徒歩716m

 

■幼稚園・保育園

光明幼稚園 徒歩681m

やまた幼稚園 徒歩885m

港北幼稚園 徒歩1.2km

みらいく高田園 徒歩220m

たかた保育園 徒歩338m

キッズフォレ東山田 徒歩882m

 

■小・中学校

高田小学校 徒歩850m

新吉田第二小学校 徒歩648m

高田中学校 徒歩745m

 

■公共施設

横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩3.7km

横浜市港北区役所 徒歩5.0km

横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩5.7km

 

■公園

高田第三公園 徒歩290m

新吉田町公園 徒歩1.1km

東山田そよかぜ公園 徒歩1.6km

 

■消防署

港北消防署高田消防出張所 徒歩453m

-----------------------------------------------------

【家族で楽しめる魅力満載の周辺環境】

~緑豊かな公園と多彩な施設が彩る暮らしやすさ~

 

横浜市港北区高田西エリアは、自然と都市機能が調和した落ち着きある住宅街です。この地域には、家族でのお出かけや日常の生活を豊かにする名所やスポットが徒歩圏内に揃っており、利便性と暮らしやすさを兼ね備えた魅力的なロケーションとなっています。

 

■お出かけスポット

日常の中に緑と憩いの時間を取り入れるなら、『高田第三公園』が絶好のスポットです。物件から徒歩わずか290mという近さにあり、四季折々の自然を感じながら、散歩や子どもとの遊び時間を楽しむことができます。さらに、話題のショッピングモール『そよら横浜高田』までも徒歩834m。食料品から日用品、飲食店まで揃っており、忙しい毎日の買い物をスムーズにこなせます。また、少し足を伸ばせば、『イオン横浜新吉田店』(約2.8km)も利用でき、週末のまとめ買いや家族でのショッピングにも便利です。

 

■趣味・スポーツ施設

健康的な生活を支えるスポーツ施設も充実しています。徒歩538mにある『都筑区東山田スポーツ会館』では、地域の健康促進イベントや運動教室などに参加でき、地元とのつながりも育めます。『イーグルスゴルフ』(徒歩809m)は気軽に立ち寄れる練習場として人気。休日のリフレッシュや技術向上にもぴったりです。さらに、『北山田地区センター体育館』(約2.2km)では多目的に使える設備が整っており、様々なスポーツ活動を楽しめます。

 

■文化・教育施設

知的好奇心を育む文化施設も徒歩圏に揃っています。『川崎市立高津図書館 橘分館』(約2.5km)は静かな環境で読書や調べものに集中でき、子ども向けの読み聞かせやイベントも実施されています。『横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)』(約3.2km)はコンサートや展示会など多様な文化活動の拠点となっており、日常の中でアートや音楽に親しむことができます。また、歴史に興味がある方には『横浜市歴史博物館』(約3.8km)がおすすめ。地域の歴史や文化を深く学べるスポットとして、多くの来館者に親しまれています。

 

■名所・旧跡

地域の歴史に触れたい方には、徒歩2.9kmの場所にある『関家住宅』がおすすめです。江戸時代の建築を残す貴重な文化財であり、横浜の古き良き暮らしを垣間見ることができます。さらに、自然豊かな広大な敷地が魅力の『県立三ツ池公園』(約6.8km)では、池を囲む散策路やバーベキュー施設があり、家族連れに人気です。遠出したいときには『等々力不動尊』(約10.1km)も注目。厳かな空気と自然の調和を感じながら心を癒す時間が過ごせます。

 

◎まとめ

『高田西五丁目』周辺は、利便性と自然、文化が調和した理想的な生活環境が広がっています。買い物、子育て、健康づくり、文化体験、そして癒しの時間まで、すべてを日常の延長として取り入れることができるこのエリアは、家族の成長と共に末永く暮らせる場所です。将来を見据えて安心して暮らせる街として、多くのご家庭に選ばれているのも納得の魅力です。都会にいながらも、自然と触れ合い、地域とつながり、充実した暮らしを叶えたい方に最適なロケーションとなっています。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 680m

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 888m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 1,928m

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 1,959m

東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 2,780m

横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 2,931m

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 2,987m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,759人, 直線距離: 3,111m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,761人, 直線距離: 3,111m

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 3,132m

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 3,152m

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 42,533人, 直線距離: 3,574m

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,321人, 直線距離: 3,574m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人, 直線距離: 3,863m

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 3,879m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 高田西5丁目(標準地番号:横浜港北-40)

所在地:神奈川県横浜市港北区高田西5丁目2615番83

住居表示:高田西5-14-21

調査基準日:2024年1月1日

交通:東山田駅より1,200m

価格:257,000円/㎡

地積:178㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

前面道路:東側6.5m市道(間口1.0%、奥行き1.2%)

建物構造:W(木造)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■② 高田西4丁目(標準地番号:港北-14)

所在地:神奈川県横浜市港北区高田西4丁目184番34

住居表示:高田西4-14-22

調査基準日:2024年7月1日

交通:高田駅より850m

価格:283,000円/㎡

地積:155㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多い高台の住宅地域

前面道路:南東側5.0m市区町村道(間口1.0%、奥行き1.2%)

建物構造:W(木造)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域・高度地区

 

■③ 高田東3丁目(標準地番号:横浜港北-16)

所在地:神奈川県横浜市港北区高田東3丁目1514番34

住居表示:高田東3-15-19

調査基準日:2024年1月1日

交通:高田駅より300m

価格:320,000円/㎡

地積:148㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅の建ち並ぶ傾斜地の住宅地域

前面道路:東側6.5m市道(間口1.0%、奥行き1.5%)

建物構造:W(木造)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域・市街化区域

 

■④ 東山田町(標準地番号:横浜都筑-19)

所在地:神奈川県横浜市都筑区東山田町1359番11

調査基準日:2024年1月1日

交通:東山田駅より1,000m

価格:160,000円/㎡

地積:217㎡

用途地域:記載なし(法規制により市街化調整区域)

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅や林地等が混在する傾斜地の住宅地域

前面道路:南側4.0m市道(間口1.0%、奥行き1.5%)

建物構造:W(木造)

給排水状況:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化調整区域

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|横浜市緑区台村町】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【南向きひな壇で叶える開放感と安心の暮らし—中山台村町 新築一戸建て】

 

■陽光を招き入れる南向き三面採光のゆとりあるLDK

新築一戸建て全棟、建物面積100㎡超えのゆとりを誇る18帖から22帖のLDKは、南向きのひな壇設計が生み出す明るさと開放感が魅力です。リビングは三方向に大きな窓を配し、朝の柔らかな日射しから夕暮れのやさしい光まで、時間帯によって表情を変える室内を演出します。家族団らんの時間はもちろん、リビング学習や在宅ワークにも対応できる広さと眺望の良さが、日々の暮らしに心地よさをプラスします。

 

■駅直結ショッピングセンターと安心の生活利便

JR横浜線・グリーンライン「中山」駅へは徒歩16分。駅直結の「ビーンズ中山」まで徒歩11分で、スーパーや専門店、カフェまで揃う便利な環境です。徒歩10分圏内にはコンビニ、ドラッグストアも点在し、急なお買い物にも困りません。通学路として安心の横浜市立森の台小学校は徒歩8分、中山中学校も徒歩24分。子育て世帯にも安心の教育施設が整っています。

 

◎駐車2台分のカースペースと高台のプライバシー

各棟に中型車1台+軽自動車1台が駐車可能なカースペースを完備。来客時にも安心して使える余裕ある設計です。高台のひな壇立地により、道路からの視線をさえぎりながら爽やかな風を取り込むプライベート空間を確保。庭先やウッドデッキを設置すれば、ガーデニングやDIYを楽しむセカンドリビングとしても活用できます。

 

■充実の設備で快適な日常をサポート

キッチンには食器洗浄乾燥機を標準装備し、調理から後片付けまで家事時間を大幅に短縮。浴室には換気乾燥暖房機付きの一坪タイプを採用し、雨天時の室内干しや寒暖差の少ない快適なバスタイムを実現します。全居室収納、廊下収納、床下収納をバランスよく配置し、生活用品や趣味の道具を整理しやすいプランニングです。

 

●安心を支える構造性能と保証

最高等級の耐震等級3相当を実現し、万が一の揺れにも備える「安心地震プライム」を付帯。引渡し後10年間、建物100%保証の無償地震保証が家族の暮らしを守ります。省エネ基準適合住宅として、複層ガラスや断熱性に優れた構造で冷暖房効率を高め、光熱費を抑えるエコな家づくりを実現しました。

 

・E棟は建物面積100m²超の4LDKプラン。

・A棟は土地面積約135.7m²、建物面積約93.9m²。

・全棟木造スレート葺2階建、2025年4月完成済、残金決済後即入居可。

・土地権利は所有権、都市計画市街化区域・第一種低層住居専用地域。

 

●自然と調和する街並みに、新たな家族の物語を紡ぐ場所

閑静な住宅地の中で、住まうほどに暮らしやすさを実感できる全7棟の新築分譲。南向きのひな壇で明るさと開放感を手に入れ、充実の設備と安心の保証で家族の成長をしっかりと支えます。中山駅周辺の充実した利便施設と伸びやかな緑景が、心豊かな日常を約束。見学や資料請求は随時受付中です。ぜひ現地で、そのゆとりある住空間をご体感ください。

 

【新築一戸建|中山】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建|横浜市緑区台村町】省エネ性能ラベル

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

◎A号棟 販売情報

・販売価格:成約済

・土地面積:135.69㎡(※別途共有管路敷き161.59㎡の1/4持分有)

・建物面積:93.97㎡

・間取り:4LDK+2台分カースペース(※中型車1台・軽自動車1台対応)

 

■交通アクセス

・所在地:横浜市緑区台村町

・最寄駅:JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン『中山』駅 徒歩16分

 

■建物仕様

・構造:木造スレート葺2階建

・完成:2025年4月完成済

・引渡:残金決済後即引渡可能

 

■土地・法規制関連

・土地権利:所有権

・地目:宅地

・都市計画:市街化区域

・用途地域:第一種低層住居専用地域

・建ぺい率/容積率:50%/80%

・その他法令:第一種高度地区、緑化地域

 

■設備仕様

・水道:公営水道

・下水:公共下水

・ガス:都市ガス

・電力:東京電力

 

■その他費用等

・建物表示登記費用:93,500円(税込)

・省エネ性能証明書発行費用:165,000円(税込)

・司法書士・土地家屋調査士は売主指定となります

 

■備考

・販売棟数:全5棟中2棟販売

・建築確認番号:第24KAK建確00229号

・図面と現況が異なる場合は現況を優先します 

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

◎最寄駅

・グリーンライン『中山駅』出口より徒歩878m

◎利用駅

・JR横浜線『中山駅』南口より徒歩915m

◎バス停

・横浜市営バス『遊水池東』徒歩309m

 

■スーパー・コンビニ等

◎コンビニエンスストア

・セブンイレブン横浜森の台店…徒歩523m

 

■ドラッグストア

・クリエイトSD緑森の台店…徒歩490m

・ウエルシアハックドラッグ中山店…徒歩689m

 

■金融機関・郵便局

・横浜信用金庫中山支店…徒歩676m

・横浜台村郵便局…徒歩674m

 

■コインパーキング

・エコロパーク横浜台村町第1…徒歩324m

・スペース24チケパ 中山駅前第1…徒歩394m

 

■ショッピング施設

◎ショッピングモール

・横浜四季の森フォレオ…徒歩2.3km

 

◎ホームセンター

・ロイヤルホームセンター横浜四季の森店…徒歩2.3km

・ロイヤルプロ横浜旭店…徒歩2.4km

 

◎家電量販店

・ノジマ横浜四季の森店…徒歩2.3km

・ヤマダデンキテックランド上山店…徒歩2.3km

 

◎衣料品店

・ファッションセンターしまむら中山店…徒歩583m

 

◎飲食店

・モスバーガー横浜中山店…徒歩581m

・カレーハウスCoCo壱番屋緑区中山店…徒歩735m

 

■病院

・みどり中山在宅クリニック(内科・外科)…徒歩351m

・中山駅南口内科クリニック(消化器科)…徒歩901m

・田口メディカルクリニック(小児科)…徒歩667m

・ほんだ眼科クリニック…徒歩915m

・池田耳鼻咽喉科医院…徒歩1.1km

・有田医院(皮膚科)…徒歩857m

・近藤産婦人科…徒歩1.1km

・あおいクリニック(泌尿器科)…徒歩1.2km

・野村歯科クリニック森の台…徒歩420m

 

■介護施設

・特別養護老人ホーム 慶星閣…徒歩1.4km

・フローレンスケア横浜森の台(有料老人ホーム)…徒歩417m

 

■幼稚園・保育園・小中学区等

◎幼稚園

・みほ幼稚園…徒歩836m

・中山幼稚園…徒歩1.5km

 

◎保育園(認可・認定こども園)

・小学館アカデミーなかやま保育園…徒歩417m

・森の台保育園…徒歩441m

・寺山保育園…徒歩898m

 

◎小学校

・森の台小学校…徒歩986m

・三保小学校…徒歩1.2km

 

◎中学校

・中山中学校…徒歩1.9km

・神奈川大学附属中学校…徒歩965m

 

■高校・大学・専門学校等

・神奈川大学附属高等学校…徒歩965m

 

■公共施設

◎市区役所

・横浜市緑区役所…徒歩680m

 

◎公園

・森の台信濃谷公園…徒歩538m

・森の台中ノ谷公園…徒歩561m

・寺山町公園…徒歩952m

 

◎警察署・交番

・緑警察署中山駅前交番…徒歩896m

・緑警察署…徒歩1.1km

 

◎消防署

・横浜市消防局緑消防署…徒歩911m

-----------------------------------------------------

【自然と都市の調和を楽しむ暮らし~魅力的な名所とスポットに囲まれた森の台エリア】

 

横浜市緑区森の台周辺は、豊かな自然環境と都市利便性が調和した魅力あふれる住環境です。休日の散策やレジャーはもちろん、日々の生活にも心地よさをもたらすこのエリアには、多くの名所や文化施設、スポーツ施設が徒歩圏内に点在しており、家族みんなが思い思いの時間を過ごせる理想的なロケーションです。

 

■お出かけスポット

◎『森の台中ノ谷公園』…徒歩561m

住宅街の中に位置しながらも、緑豊かな景観が魅力の公園です。お子さまの遊び場としてだけでなく、散歩コースや軽い運動にも最適なスポットで、地域の憩いの場として親しまれています。

 

◎『横浜四季の森フォレオ』…徒歩2.3km

スーパーや飲食店、家電量販店などが揃った大型ショッピングモールで、日常の買い物から休日のちょっとしたお出かけまで幅広く活用できます。緑区・旭区エリアで人気の高い生活拠点のひとつです。

 

◎『横濱スパヒルズ竜泉寺の湯』…徒歩4.0km

広々とした温泉施設で、天然温泉や高濃度炭酸泉、岩盤浴などが充実。リラックスしたい休日や一日の疲れを癒したいときに最適なスポットです。ご家族での利用はもちろん、仕事帰りのリフレッシュにもおすすめです。

 

■趣味・スポーツ施設

◎『横浜市緑スポーツセンター』…徒歩1.3km

各種スポーツ活動ができる施設で、体育館や武道場、トレーニングルームなどを完備。個人利用から団体利用まで幅広く活用されており、健康志向の方やお子様の習い事にも便利です。

 

◎『横浜旭ファミリーゴルフ』…徒歩2.8km

気軽に訪れることができる打ちっぱなしゴルフ場で、初心者から経験者まで楽しめる施設です。ゴルフを趣味にしている方や、これから始めたい方にも最適な環境が整っています。

 

◎『横浜市十日市場地区センター体育館』…徒歩2.8km

地域住民の交流の場としても活用されている体育館で、各種イベントやスポーツ教室も開催されます。家族での参加やコミュニティとのつながりを深めるきっかけにもなります。

 

■文化・教育施設

◎『横浜市緑公会堂』…徒歩680m

音楽イベントや講演会、地域の集会などに利用される多目的ホールです。身近な場所で文化に触れる機会があり、感性を育む場所としても親しまれています。

 

◎『横浜市立緑図書館』…徒歩2.6km

蔵書数も豊富で、静かな環境で読書や学習に集中できる図書館です。子ども向けコーナーも整備されており、家族で訪れることができるスポットとなっています。

 

◎『スヌーピーミュージアム』…徒歩7.8km(町田市)

人気キャラクター「スヌーピー」の魅力を存分に味わえる展示が揃うミュージアム。子どもはもちろん大人も楽しめる空間で、アートやデザインに触れる貴重な時間を過ごすことができます。

 

■名所・旧跡

◎『市ヶ尾水辺の広場』…徒歩6.2km

自然の水辺に親しみながら、のんびりとした時間を過ごせる広場。地域住民の憩いの場であり、春には桜、夏には水辺の涼しさを楽しめる四季折々の風景が魅力です。

 

◎『関家住宅』…徒歩7.3km

江戸時代の建築様式を今に伝える歴史的建造物。横浜市内でも貴重な文化財のひとつで、歴史や伝統に触れられる教育的な場所として注目されています。

 

●まとめ

森の台周辺は、生活に便利な施設が整っているだけでなく、自然や文化、スポーツに触れられる環境が身近に広がっています。お子さまの教育環境や休日の楽しみ方にも配慮された地域で、安心・快適な暮らしを実現できるロケーションです。静かな環境でありながら、商業施設や交通アクセスにも恵まれているこの地域は、家族全員の豊かなライフスタイルを支えてくれることでしょう。家選びにおいて“暮らしやすさ”を重視される方に、ぜひおすすめしたいエリアです。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜線「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 67,522人, 直線距離: 674m

横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 24,753人, 直線距離: 769m

横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 33,018人, 直線距離: 2,170m

横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 7,081人, 直線距離: 2,361m

横浜線「鴨居」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 60,456人, 直線距離: 3,108m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人, 直線距離: 3,550m

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人, 直線距離: 3,722m

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人, 直線距離: 3,728m

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,040人, 直線距離: 3,786m

横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人, 直線距離: 4,093m

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人, 直線距離: 4,202m

相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 47,662人, 直線距離: 4,346m

東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,066人, 直線距離: 4,444m

東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人, 直線距離: 4,683m

東急田園都市線「すずかけ台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,992人, 直線距離: 4,689m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価(2024年調査)】

 

■① 森の台エリア(標準地番号:横浜緑-3)

所在地:神奈川県横浜市緑区森の台25番5(住居表示:森の台25-6)

最寄駅:中山駅より約900m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:一般住宅、アパート等が混在する新興住宅地域

価格:216,000円/㎡

地積:192㎡

前面道路:南側 幅員6.0m 市道

地形:間口・奥行き比 1.0%/1.0%

建物構造:木造(W)

設備:都市ガス、公営水道、本下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■② 台村町エリア(標準地番号:緑-8)

所在地:神奈川県横浜市緑区台村町字中村423番5

最寄駅:中山駅より約500m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:一般住宅、アパート等が混在する住宅地域

価格:250,000円/㎡

地積:128㎡

前面道路:南東側 幅員6.0m 市区町村道

地形:間口・奥行き比 1.0%/1.5%

建物構造:木造(W)

設備:都市ガス、公営水道、本下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■③ 寺山町エリア(標準地番号:緑-10)

所在地:神奈川県横浜市緑区寺山町字中原183番7

最寄駅:中山駅より約700m

用途地域:第一種低層住居専用地域

利用現況:一般住宅、マンション等が混在する住宅地域

価格:211,000円/㎡

地積:198㎡

前面道路:西側 幅員6.5m 市区町村道

地形:間口・奥行き比 1.0%/1.5%

建物構造:木造(W)

設備:都市ガス、公営水道、本下水

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域、高度地区

 

■④ 三保町エリア(標準地番号:横浜緑5-3)

所在地:神奈川県横浜市緑区三保町字宮根2160番5

最寄駅:中山駅より約450m

用途地域:準住居地域

利用現況:店舗付マンション等が建ち並ぶ路線商業地域

価格:320,000円/㎡

地積:198㎡

前面道路:北東側 幅員22.0m 市道、不整形地、側道接道あり(南東)

地形:間口・奥行き比 1.0%/2.0%

建物構造:鉄骨造(S)

設備:都市ガス、公営水道、本下水

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【オープンライブス茅ヶ崎南ストリート第2期】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【家族の笑顔が広がる光と風の舞台—オープンライブス茅ヶ崎南ストリート第2期】

 

■波の音に寄り添うスマートアクセス

横浜市営地下鉄グリーンライン「センター南」駅徒歩13分、ブルーライン「仲町台」駅徒歩15分という二駅二路線の利便性を享受しながら、前面約18メートルのゆったりした通りと整備された歩道が日々の移動を快適に演出します。駅前の商業施設やカフェ、図書館などアクティブな街の表情と、帰路に感じる閑静な住宅街の落ち着きが心地よく溶け合うロケーションです。

 

■光あふれる二階リビング設計でプライバシーにも配慮

二階リビングを中心に据えた設計は、通りからの視線を気にせずに家族とのくつろぎを楽しめる工夫です。三面採光を確保したリビングは、早朝から夕刻までやわらかな日差しと爽やかな風を取り込み、どの時間帯も明るく温かな表情を見せてくれます。家族の笑い声が響き渡るリビングダイニングは、食卓を囲む団らんや在宅ワーク、趣味のひとときにも理想的な心地よさを提供します。

 

■収納豊富なパントリー&インナーガレージで快適家事動線

号棟によりパントリーやシューズインクロークなど多彩な収納を備え、食品や日用品のストック、季節家電の置き場をすっきりとまとめられます。さらにインナーガレージは雨天時の乗り降りに濡れない安心感をもたらし、買い物帰りに荷物を濡らす心配も無用。玄関からキッチン、リビングへとつながる家事動線は家族の暮らしをスムーズに支えます。

 

◎子育て世代に嬉しい教育&公園環境

徒歩3分圏内に横浜市立茅ヶ崎東小学校、茅ヶ崎中学校が揃い、ランドセル姿の子どもたちが安心して通学できる距離感。大型公園が10分圏内に点在し、週末のピクニックやお子さまの遊び場にも事欠きません。緑豊かな遊歩道や水辺の風景が四季の変化を映し出し、ご家族の健康的な暮らしをサポートします。

 

●充実の設備仕様で家事も快適に

自動食器洗浄乾燥機はビルトイン型でキッチン空間に自然に溶け込み、後片付けの時間を大幅に短縮。浄水器一体型水栓はワンタッチ切り替えで料理や野菜洗いにも安心して使え、家族の健康を支えます。TVモニター付きインターフォンは来訪者をしっかり確認し、録画機能で留守中の来訪記録もチェック可能。小さなお子さまの留守番にも安心感を与えます。

 

●一年中快適な住まいを実現する空調設備

床暖房を備えたリビングダイニングは足元から暖かさが広がり、乾燥の少ないぬくもりが家族の健康に寄り添います。浴室には換気暖房乾燥機を設置し、雨の日や梅雨時の室内干しにも役立つだけでなく、冬場のヒートショック対策となる暖房機能も標準装備しました。清潔で快適なバスタイムが日々のリフレッシュをいっそう豊かにしてくれます。

 

■安心・安全を見据えた耐震設計

全棟耐震等級2以上を確保し、もしものときも家族を守る安心の構造。カースペースは車種によりますが一台分を確保し、カーライフも支えます。新生活をスタートする複数区画の街並みは同じ時期に新しい顔ぶれが揃い、ご近所付き合いのきっかけにもなるでしょう。

 

●お問い合わせはお早めに

センター南駅・仲町台駅からのスマートアクセス、子育て環境に恵まれた教育施設、公園や商業施設が徒歩圏に揃う魅力の立地。オープンライブス茅ヶ崎南ストリート第2期で、家族の笑顔と安心が広がる新しい暮らしをはじめませんか。詳しい資料請求や現地のご見学はお気軽にお問い合わせください。

 

【オープンライブス茅ヶ崎南ストリート第2期】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【オープンライブス茅ヶ崎南ストリート第2期】イメージアイコン

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~7号棟~

価格:成約済

土地面積:108.72㎡

建物面積:65.64㎡

間取り:2LDK+2S

 

~8号棟~

価格:成約済

土地面積:109.53㎡

建物面積:71.83㎡

間取り:2LDK+2S

 

~10号棟~

価格:成約済

土地面積:83.01㎡

建物面積:51.03㎡

間取り:2LDK+S

 

~13号棟~

価格:成約済

土地面積:104.50㎡

建物面積:62.12㎡

間取り:2LDK+S

 

 

■所在地:横浜市都筑区茅ヶ崎南1丁目

 

■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「センター南」駅徒歩13分、横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅徒歩15分

 

■建物構造:木造地上3階建

 

■築年月:2025年6月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:150%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第二種中高層住居専用地域

 

■接道:北側幅員約18m公道※歩道含(車道幅員約13m)

 

■建築確認番号:第KBI-SGM24-10-4561号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:都市ガス、公共水道、公共下水

 

■備考:文化財保護法による規制有、景観法による規制有、宅地造成工事規制区域、準防火地域、区画整理済、港北ニュータウン街づくり協議地区、敷地内電柱有

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報(横浜市都筑区茅ヶ崎東・センター南エリア)】

 

■◎●交通(駅・バス停)●◎

●横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン『センター南』駅(出口1) 徒歩約1.1km

●横浜市営地下鉄ブルーライン『仲町台』駅(出口1) 徒歩約1.2km

●横浜市営バス『茅ヶ崎貝塚橋』停 徒歩約246m

 

■◎●スーパー・コンビニ●◎

●セブンイレブン横浜勝田南1丁目店 徒歩約478m

 

■◎●コインパーキング・カーシェア・レンタカー●◎

●ナビパーク茅ヶ崎東第2 徒歩約330m

●ナビパーク茅ヶ崎東第3 徒歩約344m

●オリックスレンタカー横浜港北NTカウンター 徒歩約401m

 

■◎●ショッピング施設●◎

●aune KOHOKU(あうね港北) 徒歩約997m

●サウスウッド 徒歩約1.1km

●都筑阪急 徒歩約2.1km

 

■◎●専門店・ディスカウントストア・ホームセンター●◎

●業務スーパー仲町台店 徒歩約1.1km

●ホームセンターコーナン港北センター南店 徒歩約1.4km

 

■◎●家具・家電●◎

●ニトリ港北東急店 徒歩約1.4km

●ニトリEXPRESSノースポート・モール店 徒歩約1.5km

●ヤマダデンキTecc LIFE SELECT港北センター店 徒歩約1.2km

●コジマ×ビックカメラ港北東急SC店 徒歩約1.3km

 

■◎●衣料品店●◎

●ワークマンプラス港北ニュータウン店 徒歩約123m

●西松屋コーナンセンター南店 徒歩約1.4km

 

■◎●飲食店●◎

●なか卯港北ニュータウン茅ヶ崎東店 徒歩約367m

●吉野家港北ニュータウン店 徒歩約1.2km

 

■◎●病院・クリニック●◎

●森田クリニック(内科・消化器科) 徒歩約982m

●佐々木内科医院(小児科) 徒歩約1.3km

●桜並木医院(外科) 徒歩約1.3km

●浜崎眼科医院(眼科) 徒歩約1.1km

●さねよし耳鼻咽喉科 徒歩約1.1km

●荒井皮膚科クリニック 徒歩約688m

●おとめクリニック(産婦人科) 徒歩約1.1km

●木村泌尿器皮膚科 徒歩約1.2km

●D.B.DENTAL(歯科) 徒歩約77m

 

■◎●介護施設●◎

●横浜茅ヶ崎老人保健施設 徒歩約869m

●介護老人福祉施設 都筑の里 徒歩約909m

●イリーゼ横浜仲町台(有料老人ホーム) 徒歩約559m

 

■◎●幼稚園・保育園●◎

●愛和のぞみ幼稚園 徒歩約478m

●かちだ幼稚園 徒歩約863m

●すぎの森幼稚園 徒歩約1.4km

●横浜茅ヶ崎保育園 徒歩約366m

●コビープリスクールなかまちだい 徒歩約968m

●わおわお仲町台保育園 徒歩約1.2km

 

■◎●小・中学校●◎

●茅ヶ崎小学校 徒歩約282m

●茅ヶ崎東小学校 徒歩約278m

●茅ヶ崎中学校 徒歩約178m

 

■◎●専門学校・各種学校●◎

●東京横浜独逸学園(ドイツ人学校) 徒歩約1.3km

 

■◎●公共施設・公園●◎

●横浜市都筑区役所 徒歩約1.4km

●茅ヶ崎東れんげ公園 徒歩約243m

●茅ヶ崎東なのはな公園 徒歩約580m

●茅ヶ崎公園 徒歩約1.4km

 

■◎●警察署・消防署●◎

●都筑警察署仲町台駅前交番 徒歩約1.2km

●都筑消防署仲町台消防出張所 徒歩約1.3km

-----------------------------------------------------

【家の周りがアクティブスポットに!センター南・仲町台エリアで叶える便利で豊かな暮らし】

 

横浜市都筑区のセンター南・仲町台エリアは、都市的な利便性と自然の潤い、さらには文化や教育、スポーツといった多彩な要素が身近にそろった魅力的な住宅地です。駅周辺には大型商業施設や行政機関が集中し、生活に必要なものはすべて徒歩圏内に完結。また、日々の暮らしに彩りを与えてくれる公園やスポーツ施設、文化施設も充実しており、世代を問わず快適に暮らせる住環境が整っています。ここでは、周辺の名所や人気スポットをご紹介しながら、このエリアでの暮らしの魅力をたっぷりとお伝えします。

 

■◎●気軽に訪れる癒しのスポット●◎

 

暮らしの中に小さな自然があるだけで、毎日の気分は大きく変わります。徒歩わずか243mにある『茅ヶ崎東れんげ公園』は、緑豊かで遊具も設置されており、小さなお子様を連れての外遊びや、ペットの散歩、ちょっとした休憩などにぴったりの場所です。周辺の住宅街に溶け込んだ穏やかな公園で、忙しい日常の中にも「ほっとできる」時間を届けてくれます。

 

また、徒歩約935mのところには『Laule’a Rainbow(ラウレアレインボー)』というハワイアンカフェがあり、南国の雰囲気を感じながら食事やカフェタイムを楽しめます。おしゃれな店内と癒しの空間が話題で、近隣住民のちょっとした憩いの場としても人気です。

 

さらに徒歩約1.1kmには『サウスウッド』があり、複合商業施設として買い物・飲食・サービスが集まる便利なスポットです。家族連れの休日のショッピングや、ちょっとした外食にも非常に便利なロケーションで、暮らしにアクセントを加えてくれます。

 

■◎●アクティブに暮らせるスポーツ環境●◎

 

健康を意識したライフスタイルを送りたい方にも、このエリアは最適です。『茅ヶ崎公園プール』(徒歩約1.4km)は、夏季営業の屋外プールで、子どもたちの水遊びから健康志向の大人の運動まで幅広く活用されています。区内で貴重なプール施設として地域に親しまれています。

 

また、『仲町台地区センター体育館』(徒歩約1.3km)は、地元住民に開放された体育館で、卓球やバドミントン、ヨガ、ストレッチ教室などの利用が可能。地域交流や運動不足解消の場として利用されており、気軽に体を動かせるのが魅力です。

 

もう少し足を伸ばせば『都筑地区センター体育館』(徒歩約2.3km)もあり、より広い施設で多目的に利用できます。スポーツを生活に取り入れたい方にとっては、こうした選択肢の多さも安心です。

 

■◎●文化と学びが暮らしのそばにある街●◎

 

感性を磨いたり、知識を深めたりする文化施設が身近にあることは、子育て世代にもシニア層にも大きな魅力です。『横浜市歴史博物館』(徒歩約1.6km)は、縄文時代から近代までの横浜の歴史をわかりやすく展示しており、親子での訪問にもおすすめです。定期的に企画展も開催されており、地元の文化を知る貴重な場として人気があります。

 

『横浜市立都筑図書館』(徒歩約1.4km)も、読み聞かせや地域イベントが充実しており、静かに読書に集中したい方から、子ども連れのファミリーまで幅広く利用されています。同じ建物内には『都筑公会堂』も併設されており、コンサートや地域行事、講演会なども行われ、日常の中で文化に触れる機会が自然と増える点が魅力です。

 

■◎●歴史を感じる名所もすぐそこに●◎

 

歴史的価値のある建造物や自然の名所が身近にあることも、このエリアの大きな魅力の一つです。徒歩約652mの『関家住宅』は、江戸時代後期に建てられた伝統的な建物で、国の登録有形文化財にもなっている貴重な存在。地域の歴史を肌で感じられる場として、地元の人々に親しまれています。

 

少し遠出をすれば、『市ヶ尾水辺の広場』(徒歩約6.0km)では、水辺と緑に囲まれた自然環境の中でリラックスした時間を過ごせます。散策や自然観察に最適で、休日のリフレッシュにぴったりのスポットです。

 

さらに、徒歩約9.1kmの『県立三ツ池公園』は、横浜市鶴見区にある広大な自然公園で、三つの池を囲む豊かな自然と季節の花々が魅力。春の桜や秋の紅葉、ジョギングやピクニックなど、家族連れの一日のお出かけ先としても人気の高い場所です。

 

■◎●都心と自然、暮らしと楽しみが調和する街●◎

 

センター南・仲町台周辺は、交通利便性の高さと日常生活に欠かせない施設が充実しているだけでなく、暮らしに彩りを加えるスポットが数多く点在する理想的なエリアです。徒歩や自転車で行ける距離に「買い物」「癒し」「運動」「学び」「歴史」などが揃っているため、家族のライフスタイルや人生のステージに合わせて多彩な過ごし方が実現できます。

 

落ち着いた住宅地でありながら、活気ある商業施設、心安らぐ自然、公的な教育・文化機関もすぐそばに。そんなバランスの良い暮らしが叶うのが、このエリア最大の魅力です。静かな日常も、賑やかな休日も、どちらも楽しめる住環境を、ぜひあなたの目で確かめてみてください。新たな暮らしの舞台にふさわしい街が、ここにはあります。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅(調査年:2021年、乗降客数:26,309人/日、直線距離:913m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:42,533人/日、直線距離:920m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:29,321人/日、直線距離:920m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:35,759人/日、直線距離:1,389m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:32,761人/日、直線距離:1,389m)

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅(調査年:2021年、乗降客数:18,040人/日、直線距離:2,050m)

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:21,958人/日、直線距離:2,329m)

横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,500人/日、直線距離:2,421m)

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅(調査年:2021年、乗降客数:14,361人/日、直線距離:2,674m)

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅(調査年:2021年、乗降客数:18,550人/日、直線距離:3,047m)

横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅(調査年:2021年、乗降客数:7,081人/日、直線距離:3,422m)

東急田園都市線「江田」駅(調査年:2021年、乗降客数:28,502人/日、直線距離:3,464m)

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅(調査年:2021年、乗降客数:13,558人/日、直線距離:3,491m)

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅(調査年:2021年、乗降客数:11,098人/日、直線距離:3,642m)

JR横浜線「鴨居」駅(調査年:2021年、乗降客数:60,456人/日、直線距離:3,687m)

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価情報(横浜市都筑区 茅ヶ崎東・仲町台・勝田南・センター南エリア)】

 

■◎●基準地①●◎

『標準地番号:都筑-5』

所在地:横浜市都筑区茅ヶ崎東2丁目10番4(住居表示:茅ケ崎東2-10-6)

調査基準日:2024年7月1日

交通:横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン『センター南』駅 徒歩約1,000m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅、連棟式住宅などが混在する北傾斜の整然とした住宅地域

公示地価:308,000円/㎡

地積:209㎡

前面道路:南東側 幅員6.0m(市区町村道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.0%

建物構造:W(木造)

インフラ:ガス・水道・下水 完備

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域、高度地区

 

■◎●基準地②●◎

『標準地番号:横浜都筑-13』

所在地:横浜市都筑区勝田南1丁目12番3(住居表示:勝田南1-12-3)

調査基準日:2024年1月1日

交通:横浜市営地下鉄ブルーライン『仲町台』駅 徒歩約500m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅が建ち並び、所々に空き地も見られる落ち着いた住宅地域

公示地価:310,000円/㎡

地積:225㎡

前面道路:北側 幅員6.0m(市道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:W(木造)

インフラ:ガス・水道・下水 完備

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地③●◎

『標準地番号:横浜都筑5-2』

所在地:横浜市都筑区仲町台1丁目27番3外(住居表示:仲町台1-27-7)

調査基準日:2024年1月1日

交通:横浜市営地下鉄ブルーライン『仲町台』駅 目の前(駅距離:0m)

用途区分:近隣商業地域

利用現況:住宅・店舗

周辺環境:駅前に位置し、中層の店舗兼マンションなどが立ち並ぶ商業地域

公示地価:501,000円/㎡

地積:909㎡

前面道路:東側 幅員0.0m(市道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%

その他の接面道路:背面道あり

建物構造:SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)

インフラ:ガス・水道・下水 完備

建ぺい率/容積率:80%/400%

法規制:防火地域、市街化区域

 

■◎●基準地④●◎

『標準地番号:都筑5-3』

所在地:横浜市都筑区茅ヶ崎中央3番5外(住居表示:茅ケ崎中央3-25)

調査基準日:2024年7月1日

交通:横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン『センター南』駅 駅前(駅距離:0m)

用途区分:商業地域

利用現況:店舗・事務所

周辺環境:駅前に位置し、中高層の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業エリア

公示地価:980,000円/㎡

地積:1,267㎡

前面道路:南西側 幅員999.9m(市区町村道)※三方路

道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%

その他の接面道路:三方路に接道

建物構造:SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)

インフラ:ガス・水道・下水 完備

建ぺい率/容積率:80%/600%

法規制:防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全2棟~東山田町】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

◎東山田のデザイナーズハウスで始まる新しい暮らし

 

■利便性と快適性を兼ね備えた駅徒歩8分の立地

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅から平坦な道を歩いて8分。通勤・通学はもちろん、休日のお出かけにもアクセス便利な立地です。駅前にはコンビニやカフェがあり、バスや自転車を使えば「センター北」駅へも約12分で到着。日々の行動範囲が広がることで、趣味やショッピング、子どもの習い事にも余裕が生まれます。

 

■デザイン性あふれる勾配天井リビング

目を引くのは、ゆったりとした勾配天井を採用した17帖以上のLDK。天井高が生み出す開放感は、家族みんなの笑顔をより豊かに引き立てます。フロアタイルを敷き詰めた床面はお手入れが簡単で、キッチンやダイニング周りの掃除もスムーズ。対面式カウンターキッチンからはリビングを一望でき、料理中でも会話が途切れず、お子さまの様子を見守りながら家事が進められます。

 

■充実の収納で住空間をすっきり演出

玄関にはシューズインクローゼット(SIC)を完備。季節物の靴やアウトドア用品もまとめて収納でき、いつでもすっきりとした玄関まわりが保てます。主寝室にはウォークインクローゼット(WIC)を装備し、ご夫婦の衣類やお子さまの遊び道具までたっぷり収められます。さらにキッチン脇のパントリーは食品ストックや調理家電の保管に最適。家族の人数が増えても、整理整頓に困ることはありません。

 

■家族の暮らしを彩る4LDK+サービスルーム

洋室3部屋にサービスルーム1部屋を加えたゆとりの4LDKプランは、ご夫婦の書斎やお子さまのプレイルーム、ゲストルームなど多目的に活用可能。間仕切りを活かせば子ども部屋として2室に分けることもでき、ライフステージの変化に柔軟に対応します。納戸表記のサービスルームも洋室仕様なので、書斎や趣味部屋としてもお使いいただけます。

 

■安心・安全を支える構造と仕様

地震に強いベタ基礎設計に加え、耐久性に優れた樹脂製床束を採用。シロアリや腐朽菌の影響を抑え、床下の通気性を確保するキソパッキン加工で、建物の長寿命化に貢献します。省令準耐火構造相当の仕様で、防火性能や断熱性に優れ、万が一の災害時にも安心です。

 

■快適な毎日を支える充実の設備

浴室には乾燥機能を備え、雨の日や花粉シーズンの室内干しにも対応。冬場は床暖房が足元から室内を暖め、エアコンに頼らず快適に暮らせます。大きな窓からは光が差し込み、風通しも良好。家族の憩いの時間をさらに豊かに演出します。

 

■充実の周辺施設で子育ても安心

徒歩圏内にはスーパーまいばすけっと高田西店やコンビニローソン都筑東山田町店、ドラッグストアFit Care DEPOTなどが揃い、日用品の買い出しが便利です。幼稚園・保育園から小・中学校まで徒歩圏で通学も安心。緑豊かな東山田公園や、医療機関、銀行・郵便局も近くに点在し、子育て世帯にも暮らしやすい環境が整っています。

 

■最終1棟の分譲、見学はお早めに

デザインと機能性を両立したデザイナーズハウスは、現在最終1棟の販売となっております。ご家族で実際に空間を体感いただける見学予約は随時受付中。お問い合わせはお気軽にどうぞ。東山田町で、家族の未来を紡ぐ理想の住まいをご体感ください。

 

【新築一戸建全2棟~東山田町】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全2棟~東山田町】外観パース2

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:128.97㎡

建物面積:97.54㎡

間取り:2LDK+2S

 

 

■所在地:横浜市都筑区東山田町

 

■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅徒歩8分

 

■建物構造:木造スレート葺2階建

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%・60%

 

■容積率:100%・160%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域、第一種住居地域

 

■接道:北側幅員4.0mの公道に1号棟2.6m接道

 

■建築確認番号:第24KAK建確01395号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、公営水道、公共下水、都市ガス

 

■備考:防火指定なし、下水道処理区域※第一種低層住居専用地域(敷地面積の最低限度125㎡、最低限度額125㎡)

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報(横浜市都筑区東山田エリア)】

 

■◎●交通(駅・バス停)●◎

●グリーンライン『東山田』駅(出口3) 徒歩約637m

●グリーンライン『高田』駅(出口2) 徒歩約1.3km

●東急バス『下根住宅前』停 徒歩約247m

 

■◎●スーパー・コンビニ●◎

●まいばすけっと高田西店 徒歩約558m

●ローソン都筑東山田町店 徒歩約238m

 

■◎●金融機関・郵便局●◎

●横浜信用金庫高田支店 徒歩約569m

●横浜東山田郵便局 徒歩約66m

 

■◎●コインパーキング・カーシェア・レンタカー●◎

●ナビパーク高田西第2 徒歩約542m

●AMANO Management Service新吉田町 徒歩約814m

●ワンズレンタカー都築東山田駅店 徒歩約395m

●ワンズレンタカー高田店 徒歩約395m

 

■◎●ショッピング施設●◎

●そよら横浜高田(ショッピングモール) 徒歩約1.2km

 

■◎●専門店・ホームセンター・家具・家電●◎

●島忠ホームズ港北高田店(ホームセンター・家具) 徒歩約957~963m

 

■◎●飲食店●◎

●バーミヤン東山田駅前店 徒歩約297m

●ジョナサン東山田店 徒歩約298m

 

■◎●病院・クリニック●◎

●東山田クリニック(内科) 徒歩約658m

●山本記念病院(消化器科・皮膚科・泌尿器科・療養型) 徒歩約756m

●高田中央病院(外科) 徒歩約1.2km

●マザーズ高田産医院(産婦人科) 徒歩約1.3km

●中村歯科医院 徒歩約317m

 

■◎●介護施設●◎

●介護老人保健施設 都筑シニアセンター 徒歩約1.4km

 

■◎●幼稚園・保育園●◎

●やまた幼稚園 徒歩約743m

●港北幼稚園 徒歩約1.1km

●光明幼稚園 徒歩約1.1km

●みらいく高田園 徒歩約653m

●キッズフォレ東山田 徒歩約761m

●たかた保育園 徒歩約789m

 

■◎●小・中学校●◎

●山田小学校 徒歩約1.4km

●新吉田第二小学校 徒歩約905m

●高田小学校 徒歩約1.4km

●東山田中学校 徒歩約1.6km

●高田中学校 徒歩約1.2km

 

■◎●公共施設・公園●◎

●横浜市都筑区役所 徒歩約4.3km

●高田第三公園 徒歩約459m

●早渕かなりあ公園 徒歩約1.1km

●東山田そよかぜ公園 徒歩約1.3km

 

■◎●消防署●◎

●港北消防署高田消防出張所 徒歩約778m

-----------------------------------------------------

【日常のすぐそばに感動を。東山田・高田エリアで叶えるアクティブで豊かな暮らし】

 

横浜市都筑区の東山田・高田エリアは、住まいの近くに多彩なお出かけスポットが点在する、非常に魅力的なロケーションです。自然を感じられる公園やショッピングモールはもちろん、スポーツ施設や文化拠点、歴史を感じる名所まで、生活圏の中で充実した時間を過ごせる環境が整っています。都心へのアクセスも良く、落ち着いた住環境でありながら、感性や知的好奇心を満たしてくれるこのエリアでの暮らしを、以下に詳しくご紹介いたします。

 

■◎●緑に癒されるお出かけスポット●◎

 

日々のリフレッシュに欠かせないのが、自然に囲まれた憩いの場です。徒歩わずか459mに位置する『高田第三公園』は、広い敷地と季節ごとの草花が楽しめる市民の憩いの場。散歩やジョギングはもちろん、ベンチで読書をしたり、小さなお子様と遊んだりと、家族の時間を自然とともに楽しめる環境が魅力です。

 

また、徒歩約1.2kmの『そよら横浜高田』は、2023年に開業した比較的新しい商業施設で、日用品や食料品、カフェやドラッグストアなどが揃い、暮らしの利便性を一層高めてくれます。買い物だけでなく、週末のお出かけ先としても人気の施設です。

 

さらに、少し足を延ばすと『イオン横浜新吉田店』(徒歩約3.1km)も利用可能です。大型のショッピングセンターで、食料品・衣料・生活雑貨・書店・飲食店が一体となっており、家族でのまとめ買いやレジャーにも便利なスポットとなっています。

 

■◎●アクティブな毎日を支えるスポーツ環境●◎

 

健康志向の方やスポーツ好きにとってうれしいのが、身近に運動施設が充実している点です。『都筑区東山田スポーツ会館』(徒歩約396m)は、地域住民向けの体操教室や卓球、ヨガなどが行われており、気軽に参加できるプログラムが揃っています。年代を問わず、体を動かすことが日常の中に自然と取り入れられる環境です。

 

『イーグルスゴルフ』(徒歩約653m)では、ゴルフの打ちっぱなしを楽しめ、初心者からベテランゴルファーまで満足できる設備が整っています。早朝や仕事帰りにふらっと立ち寄れる気軽さもポイントです。

 

また、『北山田地区センター体育館』(徒歩約2.0km)では、バスケットボールやバレーボール、子ども向けスポーツ教室などが開かれており、地域交流の場としても活用されています。家族での利用や友人との運動にぴったりの施設です。

 

■◎●知識と感性を育む文化・教育施設●◎

 

このエリアは、文化・教育関連の施設も充実しています。『川崎市立高津図書館 橘分館』(徒歩約2.8km)は、静かな環境で読書や調べ物に集中できる場所。子ども向けの読み聞かせイベントや、地域に根ざした企画も多く、家族で利用できる図書館です。

 

さらに、『横浜YTJホール』(徒歩約3.3km)では、若者向けの舞台芸術活動が活発に行われており、ミュージカルやコンサートなどに参加・観賞することができます。子どもたちの表現力や感受性を育てるには絶好の環境です。

 

知的好奇心を満たしたい方には、『横浜市歴史博物館』(徒歩約3.7km)がおすすめです。古代から現代までの横浜の歴史を学べる常設展示に加え、定期的に企画展も開催されており、大人も子どもも楽しみながら地域の歴史を知ることができます。

 

■◎●歴史ある名所をめぐる特別な時間●◎

 

休日には、地域の歴史や文化を感じる名所巡りも楽しめます。『関家住宅』(徒歩約2.8km)は、江戸時代後期の民家建築として知られ、現代にはない日本の伝統的な住まいの工夫や美しさに触れることができます。文化財としても貴重で、地元の歴史を感じられるスポットです。

 

さらに遠方へ出かけるなら、広大な敷地を有する『県立三ツ池公園』(徒歩約7.1km)もおすすめ。池を中心にした自然豊かな園内では、春には桜が咲き誇り、夏には水辺の涼やかさを楽しめるなど、四季折々の風景に癒されます。

 

そして、歴史的な寺院として有名な『等々力不動尊』(徒歩約10.2km)は、緑豊かな等々力渓谷に佇む静謐な空間。パワースポットとしても知られ、都内とは思えないような自然と調和した厳かな雰囲気に包まれます。

 

■◎●利便性と心地よさを両立する東山田・高田ライフ●◎

 

このように、東山田・高田エリアは、都市生活の利便性と自然や文化に触れられる豊かな暮らしが両立できる、理想的な住環境です。日々の生活に必要な施設が徒歩圏に集約されており、買い物・運動・教育・医療などがすべて身近に揃っているため、ファミリー層をはじめ幅広い世代に支持されています。

 

自宅の周辺に気軽に訪れられる魅力的なスポットがあることは、生活に潤いを与える大きな要素です。自然とふれあい、学び、遊び、そして心を整える場所がすぐそばにある――そんな東山田・高田エリアで、新たな暮らしの第一歩を踏み出してみませんか。あなたの日常が、特別な時間に変わる舞台がここにあります。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,500人/日、直線距離:469m)

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅(調査年:2021年、乗降客数:13,558人/日、直線距離:1,084m)

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:21,958人/日、直線距離:1,753m)

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅(調査年:2021年、乗降客数:13,559人/日、直線距離:2,141m)

横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅(調査年:2021年、乗降客数:26,309人/日、直線距離:2,811m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:35,759人/日、直線距離:2,901m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:32,761人/日、直線距離:2,901m)

東急東横線「綱島」駅(調査年:2021年、乗降客数:81,372人/日、直線距離:2,957m)

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅(調査年:2021年、乗降客数:18,550人/日、直線距離:3,023m)

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:182,905人/日、直線距離:3,344m)

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:63,004人/日、直線距離:3,365m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:42,533人/日、直線距離:3,380m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:29,321人/日、直線距離:3,380m)

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅(調査年:2021年、乗降客数:14,361人/日、直線距離:3,776m)

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅(調査年:2021年、乗降客数:11,098人/日、直線距離:3,917m)

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価情報(港北区・都筑区エリア)】

 

■◎●基準地①●◎

『標準地番号:横浜港北-40』

所在地:横浜市港北区高田西5丁目2615番83(住居表示:高田西5-14-21)

調査基準日:2024年1月1日

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅 徒歩約1,200m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模の一般住宅が多く並ぶ、区画整理された整然とした住宅地

公示地価:257,000円/㎡

地積:178㎡

前面道路:東側 幅員6.5m(市道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%

建物構造:W(木造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地②●◎

『標準地番号:港北-14』

所在地:横浜市港北区高田西4丁目184番34(住居表示:高田西4-14-22)

調査基準日:2024年7月1日

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅 徒歩約850m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模の一般住宅が多く、見晴らしの良い高台に位置する住宅地

公示地価:283,000円/㎡

地積:155㎡

前面道路:南東側 幅員5.0m(市区町村道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.2%

建物構造:W(木造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化区域、高度地区

 

■◎●基準地③●◎

『標準地番号:横浜都筑-19』

所在地:横浜市都筑区東山田町1359番11

調査基準日:2024年1月1日

交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅 徒歩約1,000m

用途区分:指定なし

利用現況:住宅

周辺環境:一般住宅と林地が混在する、自然を残した傾斜地の住宅地域

公示地価:160,000円/㎡

地積:217㎡

前面道路:南側 幅員4.0m(市道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:W(木造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:50%/80%

法規制:市街化調整区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【リストガーデンあざみ野南2丁目】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【家族みんなが笑顔になれる住まい】『リストガーデンあざみ野南2丁目』新築一戸建て

 

■ 駅近で実現するゆとりの暮らし

横浜市青葉区の閑静な住宅街に誕生した『リストガーデンあざみ野南2丁目』新築一戸建ては、駅近ならではの便利さでご家族の新生活を応援します。東急田園都市線とブルーラインが乗り入れる「あざみ野」駅から徒歩9分、さらに同じ田園都市線の「江田」駅へも徒歩10分という好立地にあります。また、渋谷や横浜方面へ乗換えなしでアクセスできる利便性も兼ね備えており、通勤・通学やお出かけの負担を大きく減らしてくれます。駅までの移動時間が短いことで生まれる毎日のゆとりは、家族と過ごす時間をより充実させることでしょう。駅周辺には商業施設や飲食店も揃い、日々の暮らしの利便性を享受できる点も魅力です。それでいて周囲は落ち着いた住宅地となっており、静かで穏やかな環境の中で子育てができる理想的なロケーションです。

 

■ デザイン性あふれる開放的な住空間

外観から室内に至るまで、随所にデザイン性と開放感が感じられる本邸宅。リビングダイニングキッチン(LDK)は約25帖の大空間で、家族が自然と集まりゆったりとくつろげる心地よさが魅力です。また、キッチンはリビングを見渡せる対面式の配置となっているため、料理をしながらでもお子様の様子を見守ることができ安心です。天井は最大で約3.8mの高さがある勾配天井となっており、その吹き抜けのような開放的な造りが明るい陽射しを採り込み、室内に伸びやかな広がりをもたらします。リビング階段として設計されたオープン階段も印象的で、おしゃれなアクセントになるとともに、ご家族の気配を身近に感じられる温かみのある空間を演出しています。デザインと機能性が調和した住空間で、家族の何気ない会話や笑顔があふれる豊かな日常をお過ごしいただけます。

 

■ 広々ルーフバルコニーで楽しむ家族時間

約14帖もの広さがあるルーフバルコニーは、この住まいならではの特別な憩いの空間です。お子様用のビニールプールを広げて水遊びをしたり、家族で週末にバーベキューを楽しんだり、夏の夜には涼みながら星空を眺めたりと、ルーフバルコニーならではの開放感を満喫できます。南東向きの開けた眺望を楽しめるため、日中はたっぷりの陽光が差し込み、植物を育てたりお洗濯物を干したりするのにも最適です。また、水栓が備え付けられているので、お掃除やお子様のプール遊びの準備も簡単です。屋上に設けられたこの広々とした空間が、ご家族のアウトドアリビングとして活躍し、暮らしに楽しみとゆとりをプラスしてくれるでしょう。

 

■ たっぷり収納ですっきり快適

家族が増えるほどに物も増えていくものですが、収納スペースが豊富なら安心です。本邸宅には随所に収納が設けられており、片付いたすっきりとした空間を保つことができます。各居室にはクローゼットを完備し、主寝室には大容量のウォークインクローゼット(WIC)を備えているため、衣類や荷物が多いご家族でも余裕をもって収納できます。洗面室にはタオル類や日用品のストックに便利なリネン庫が設置されており、洗面用具や洗剤類もまとめて収納可能です。豊富な収納のおかげで、お部屋に物があふれず暮らしはいつもすっきり。お掃除もしやすく、忙しい毎日でも快適な住まいを維持できます。

 

■ 家族を支える充実の設備

毎日の暮らしをより快適にしてくれる充実の住宅設備も、この物件の大きな魅力です。冬場に嬉しいリビングの床暖房は、足元からお部屋全体をぽかぽかと暖めてくれるので、ソファや床に座ってくつろぐ時も快適です。キッチンには手をかざすだけで水が出る便利なタッチレス水栓を採用し、料理中で手が汚れていてもスムーズに水を使える衛生的な設計です。さらにビルトインの食器洗い乾燥機も備えており、食後の後片付けにかかる手間をぐっと減らして、ご家族で過ごす憩いの時間を生み出します。浴室には浴室暖房乾燥機を完備し、雨の日の洗濯物乾燥も安心ですし、入浴後の湿気対策や冬場の浴室予備暖房にも活躍します。さらに各階にトイレを設置することで、朝の忙しい時間帯や来客時にもゆとりを持って対応できます。また、環境に配慮した高効率給湯器など省エネ性能に優れた設備も導入しており、光熱費を抑えながら快適にお過ごしいただけます。これら先進の設備が揃った住まいは、忙しい毎日を送るご家族の強い味方となり、ゆとりある暮らしを実現してくれます。

 

■ 衛生・快適性への細やかな配慮

暮らしの快適さと衛生面への配慮も、この住まいの見逃せないポイントです。リビングや玄関には調湿・脱臭効果に優れたエコカラットが採用されており、室内の余分な湿気や気になるニオイを軽減してくれるので、季節を問わず清潔で心地よい空気環境が保たれます。玄関付近には帰宅後すぐに手洗いができる洗面台(ウェルカム洗面台)を設置しました。お子様が外で元気いっぱい遊んだ後でも、リビングに入る前に手洗いができるので衛生的ですし、来客時にもすぐ手を洗えるためご家族もゲストも安心です。日々の暮らしの中で家族の健康を守り、快適に過ごせる工夫が詰まった住まいとなっています。

 

■ 2台駐車可能なゆとりのカースペース

お車を2台お持ちのご家族でも安心の、ゆとりある駐車スペースを確保しています。2台分の駐車場が敷地内にあることで、ご夫婦それぞれがお車を使われるご家庭や、将来的にお子様が車を持つようになった場合でも安心です。来客時にお車でお越しいただく際にも駐車スペースに困りません。敷地内に自家用車を止められる安心感は、雨の日のお出かけや荷物の多い買い物帰りにも実感できるでしょう。大切なお車をいつでも身近に置いておける快適さが、日々の暮らしをさらに豊かにしてくれます。

 

■ 子育てに嬉しい周辺環境

周辺には子育て世代に嬉しい生活環境が整っており、毎日の暮らしを安心して送ることができます。徒歩圏内にスーパー・保育園・小学校・中学校・公園・病院が揃っており、日々のお買い物からお子様の教育、遊び場、急な病気の際の受診まで、すべて近場で間に合う充実の環境です。特にスーパーが近いことで重い食材の買い出しも負担にならず、忙しい毎日を送るご家族には大きな助けになります。小さなお子様がいるご家庭にとって、保育園や学校が近いことは毎日の送り迎えや通学時の安心感につながります。徒歩で行ける範囲に公園が点在しているため、休日には家族そろって散歩やピクニックを楽しんだり、お子様がのびのびと遊んだりすることができます。また、近隣に病院があることで、万が一のケガや体調不良の際にもすぐに対応できる安心感があります。便利さと安心感が調和したこの周辺環境は、子育てファミリーにとって理想的な住みやすさと言えるでしょう。

 

家族の笑顔と快適さを第一に考えて作られた『リストガーデンあざみ野南2丁目』なら、きっと毎日の暮らしが楽しく豊かなものになるはずです。駅近の利便性、デザイン性あふれる開放的な空間、充実した設備と細やかな配慮、そして恵まれた住環境――そのすべてが揃ったこの住まいで、ご家族の新しい生活を始めてみませんか。家族みんなが笑顔になれる理想の暮らしが、きっとここから始まります。

 

【リストガーデンあざみ野南2丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【リストガーデンあざみ野南2丁目】内装イメージ

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:成約済

土地面積:140.00㎡

建物面積:114.26㎡(備蓄倉庫部分2.28㎡含)

間取り:2SLDK+ルーフバルコニー+リネン庫+WIC

 

 

■所在地:横浜市青葉区あざみ野南2丁目

 

■交通:東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅徒歩9分、東急田園都市線「江田」駅徒歩10分

 

■建物構造:木造軸組工法

 

■築年月:令和7年3月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:北側幅員約6.0m

 

■建築確認番号:第KBI-YKH24-10-3630号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公共上水、公共下水、都市ガス

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通(駅・バス停)

◎ブルーライン『あざみ野駅』徒歩4分(約648m)

◎東急田園都市線『江田駅』徒歩約738m(西口)

◎東急バス『あざみ野南』停徒歩約294m

 

■スーパー・コンビニ等

●東急ストア江田店 徒歩約644m

●マツモトキヨシ江田店 徒歩約675m

 

■郵便局・金融機関

●江田駅北口郵便局 徒歩約268m

 

■コインパーキング・カーシェア

●三井のリパーク横浜クオレあざみ野南 徒歩約292m

●三井のカーシェアーズリパーク横浜クオレあざみ野南 徒歩約291m

●三井のリパーク横浜あざみ野南2丁目 徒歩約407m

●三井のカーシェアーズリパーク横浜あざみ野南2丁目(自転車可)徒歩約402m

 

■ショッピング施設

●あざみ野東急フードショースライス 徒歩約716m

●たまプラーザ テラス 約2.0km

●東急百貨店たまプラーザ店 約2.1km

 

■専門店・ホームセンター・家電・家具

●島忠ホームズ荏田店(家具・ホームセンター) 約1.4km

●ホームセンターユニディあざみ野ガーデンズ 約2.1km

●ニトリ港北ニュータウン店 約1.9km

●ケーズデンキたまプラーザ店 約1.6km

●ビックカメラライトーヨーカドーたまプラーザ店 約2.0km

 

■衣料品店・飲食店

●ユニクロ横浜江田店 徒歩約444m

●洋服の青山横浜あざみ野店 徒歩約1.0km

●しゃぶ葉あざみ野店 徒歩約391m

●コメダ珈琲店横浜江田店 徒歩約474m

 

■医療施設

●あいクリニック(内科・消化器科・外科) 徒歩約215m

●ゆめいろこどもクリニック(小児科) 徒歩約385m

●あざみ野だんのうえ眼科・内科(眼科) 徒歩約385m

●江田きむら耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉科) 徒歩約660m

●あざみ野駅西口皮膚科(皮膚科) 徒歩約385m

●こみやまレディースクリニックあざみ野(産婦人科) 徒歩約385m

●横浜青葉ゆうクリニック(泌尿器科) 徒歩約385m

●坂下歯科クリニック(歯科) 徒歩約392m

 

■介護・高齢者施設

●江田記念病院(療養型病院) 徒歩約722m

●ライフコミューンあざみ野(有料老人ホーム) 徒歩約224m

 

■幼稚園・保育園・認定こども園

●田園江田幼稚園 約1.5km

●スターチャイルド江田ナーサリー 徒歩約333m

●荏田北幼保連携型認定こども園 徒歩約568m

●アスクあざみ野保育園 徒歩約583m

 

■小・中学校

●あざみ野第二小学校 徒歩約1.1km

●山内小学校 徒歩約1.2km

●慶應義塾横浜初等部 徒歩約553m

●あざみ野中学校 徒歩約1.5km

 

■公共施設・公園

●横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー 徒歩約722m

●横浜市青葉区役所 約2.2km

●あざみ野南宇多り公園 徒歩約208m

●赤田西公園 徒歩約470m

●赤田東公園 徒歩約489m

 

■警察・交番

●青葉警察署あざみ野駅前交番 徒歩約660m

●青葉警察署荏田町交番 徒歩約823m

-----------------------------------------------------

【暮らしに彩りを添える、あざみ野の魅力スポットガイド】

 

横浜市青葉区あざみ野エリアは、住宅街としての落ち着きに加え、自然、グルメ、文化、スポーツ、そして歴史が身近に揃う魅力的な街です。日々の暮らしをより豊かにしてくれる数々のスポットが点在しており、お子様連れのファミリーやアクティブなシニア層にも人気の高いロケーションです。ここでは、そんなあざみ野周辺の名所・施設をご紹介いたします。

 

■◎●お出かけスポット●◎■

 

あざみ野に暮らせば、徒歩わずか数分で心地よい自然に触れることができます。最も身近な『あざみ野南宇多り公園』は、徒歩約208mの距離にあり、お子様との散歩やちょっとした息抜きにもぴったりな緑豊かな公園です。芝生の広場や遊具も整備されており、地域住民の憩いの場となっています。

 

また、お買い物やグルメも充実しています。徒歩約716mにある『あざみ野東急フードショースライス』は、日々のお買い物を楽しみながら行える複合施設。旬の食材や話題のスイーツまで、品質にこだわる方にも満足いただけるラインナップが揃います。さらに、車でのアクセスにも便利な『CAFÉ RESTAURANT LEAF』は、市ヶ尾町に位置する人気のカフェレストラン。ゆったりとした空間で、心地よいランチタイムやティータイムを過ごすことができます。

 

■◎●趣味・スポーツ施設●◎■

 

アクティブな日常を送りたい方にとって、周辺にあるスポーツ施設の充実も大きな魅力です。『あざみ野ローンテニスクラブ』は、徒歩約608mの好立地にあり、初心者から上級者まで幅広い層に対応したレッスンやコート貸出を行っており、健康的なライフスタイルをサポートします。

 

また、『横浜市大場みすずが丘地区センター体育館』までは約1.3kmとほどよい距離にあり、雨の日でも安心して運動が楽しめる施設です。少し足を延ばせば、『都筑区中川西地区センター体育館』(約2.1km)も利用でき、地域のイベントや体験教室なども開催されています。

 

■◎●文化・教育施設●◎■

 

知的好奇心を刺激する文化・教育施設も徒歩圏内に揃っています。特に『横浜市立山内図書館』は、徒歩約511mと非常に近く、静かな環境の中でゆったりと読書が楽しめます。お子様向けの絵本コーナーや地域イベントの情報も充実しており、親子で通うには最適な施設です。

 

さらに、地域の文化活動や講演会などが行われる『横浜市青葉公会堂』(約2.3km)や、歴史に触れられる『横浜市歴史博物館』(約3.4km)など、休日の過ごし方にも幅が広がります。知識や教養を深めるひとときが、日常の中で自然と取り入れられるのは、住環境としても非常に贅沢なことです。

 

■◎●名所・旧跡●◎■

 

自然や歴史に興味がある方には、名所・旧跡も見逃せません。『市ヶ尾水辺の広場』(約2.5km)は、川のせせらぎと緑に囲まれた静かな場所で、ちょっとした散策や野鳥観察にも人気があります。季節の移り変わりを感じながら、心をリセットできる癒しのスポットです。

 

歴史的価値のある建築物としては、都筑区にある『関家住宅』(約4.9km)や、川崎市に残る『旧工藤家住宅』(約6.5km)があります。いずれも江戸時代からの歴史が息づく重要な文化財で、歴史好きにはたまらない見学スポットです。こうした文化遺産に触れることで、子どもたちの学びの場としても活用でき、地域への愛着もより深まることでしょう。

 

■◎●日常と非日常のバランスが整う暮らし●◎■

 

これらの施設や名所は、日常生活の延長でふらっと立ち寄れる距離にあります。利便性と文化性、自然とのふれあいを兼ね備えたあざみ野エリアは、都心に近接しながらも、ゆとりある時間を大切にしたい方にこそ選んでいただきたいロケーションです。

 

ご家族でのお出かけはもちろん、一人の時間を満喫するにも事欠かない周辺環境が、住む人の人生をより豊かにしてくれる――そんな価値ある日常が、この街では叶えられます。

 

魅力的なスポットに囲まれた暮らしを、ぜひ体感してみてください。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(調査年:2021年、乗降客数:62,908人/日、直線距離:549m)

東急田園都市線「江田」駅(調査年:2021年、乗降客数:28,502人/日、直線距離:572m)

東急田園都市線「あざみ野」駅(調査年:2021年、乗降客数:103,563人/日、直線距離:607m)

東急田園都市線「市が尾」駅(調査年:2021年、乗降客数:35,066人/日、直線距離:1,641m)

東急田園都市線「たまプラーザ」駅(調査年:2021年、乗降客数:67,725人/日、直線距離:1,664m)

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅(調査年:2021年、乗降客数:14,361人/日、直線距離:1,711m)

東急田園都市線「鷺沼」駅(調査年:2021年、乗降客数:51,033人/日、直線距離:2,666m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:35,759人/日、直線距離:2,723m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:32,761人/日、直線距離:2,723m)

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:42,533人/日、直線距離:2,926m)

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅(調査年:2021年、乗降客数:29,321人/日、直線距離:2,926m)

東急田園都市線「藤が丘」駅(調査年:2021年、乗降客数:23,116人/日、直線距離:3,079m)

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅(調査年:2021年、乗降客数:18,040人/日、直線距離:3,143m)

東急田園都市線「宮前平」駅(調査年:2021年、乗降客数:41,150人/日、直線距離:3,687m)

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:21,958人/日、直線距離:3,785m)

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価情報(あざみ野エリア)】

 

■◎●基準地①●◎

『標準地番号:青葉5-4』

所在地:横浜市青葉区あざみ野南2丁目11番27

調査基準日:2024年7月1日

交通:東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン『あざみ野』駅 徒歩約580m

用途区分:準住居地域

利用現況:住宅・店舗

周辺環境:店舗兼共同住宅、営業所などが並ぶ路線商業地域

公示地価:426,000円/㎡

地積:326㎡

前面道路:東側 幅員18.0m(市区町村道)

道路形状:間口1.0%、奥行き2.5%

建物構造:S(鉄骨造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:60%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■◎●基準地②●◎

『標準地番号:青葉-10』

所在地:横浜市青葉区あざみ野2丁目23番24

調査基準日:2024年7月1日

交通:『あざみ野』駅 徒歩約800m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:中規模一般住宅が多く、高台に位置する閑静な住宅街

公示地価:471,000円/㎡

地積:205㎡

前面道路:北側 幅員6.5m(市区町村道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:LS(軽量鉄骨造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域、高度地区

 

■◎●基準地③●◎

『標準地番号:横浜青葉-25』

所在地:横浜市青葉区あざみ野2丁目23番24

調査基準日:2024年1月1日

交通:『あざみ野』駅 徒歩約800m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺環境:高台の静かな住宅街に位置し、中規模住宅が多く並ぶ地域

公示地価:453,000円/㎡

地積:205㎡

前面道路:北側 幅員6.5m(市道)

道路形状:間口1.0%、奥行き1.5%

建物構造:LS(軽量鉄骨造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地④●◎

『標準地番号:横浜青葉5-2』

所在地:横浜市青葉区あざみ野2丁目9番5外

調査基準日:2024年1月1日

交通:『あざみ野』駅 徒歩約170m

用途区分:近隣商業地域

利用現況:住宅・店舗・事務所

周辺環境:中層の店舗ビルや雑居ビルが並ぶ駅前商業地域

公示地価:772,000円/㎡

地積:828㎡

前面道路:北側 幅員18.0m(市道)

道路形状:間口1.2%、奥行き1.0%

建物構造:RC(鉄筋コンクリート造)

インフラ:ガス・水道・下水完備

建ぺい率/容積率:80%/300%

法規制:防火地域、市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】外観パース1

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】新築一戸建全2棟の魅力的な暮らしを紹介

 

■自然豊かな霧が丘エリアでの快適な暮らし

 

横浜市緑区霧が丘2丁目に位置する【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】は、閑静な住宅街に佇む全2棟の新築一戸建て物件です。この物件は、豊かな自然環境と便利な生活環境が融合したエリアに位置しており、家族でのびのびと暮らすのに最適です。周辺には緑が多く、子育て世帯にとっても理想的な環境です。霧が丘エリアは、ゆったりとした街並みと開放感が広がり、忙しい日常を忘れてリラックスできる住環境が整っています。近くには霧が丘公園があり、休日には家族での散歩やピクニックを楽しむことができるでしょう。

 

■広々としたリビング・ダイニングで快適な暮らし

 

◎全棟には広々としたLDKが完備されており、リビングスペースは20畳以上の大空間です。家族全員が集まり、リラックスして過ごせる場所として最適です。さらに、リビングには床暖房が標準装備されており、冬の寒い日でも快適に過ごせます。暖かい床の上で、家族がくつろぎながら団らんの時間を過ごせる空間が広がります。また、リビングは南向きのため、日当たりも良好で明るく開放的な空間です。

 

■4部屋の居室+豊富な収納スペースで充実した住まい

 

この物件の魅力の一つは、居住空間の充実です。2階建ての建物には4部屋の居室があり、それぞれが広々として快適な空間となっています。全居室には2面採光が取り入れられており、自然光がたっぷりと差し込む明るい室内が特徴です。また、全居室には収納スペースが完備されており、荷物を整理整頓しやすく、部屋をすっきりと保つことができます。さらに、ウォークインクローゼットも備わっているため、洋服や季節物のアイテムをしっかりと収納することができるでしょう。

 

■最新の設備が揃ったデザイナーズハウス

 

●この新築一戸建ては、デザイン性と機能性を兼ね備えたデザイナーズハウスです。キッチンにはシステムキッチンを完備しており、食器洗浄乾燥機や浄水器が付いています。家事の負担を軽減し、毎日の料理をよりスムーズに楽しむことができるでしょう。また、浴室には浴室乾燥機が設置されており、雨の日でも洗濯物を乾かすことが可能です。さらに、温水洗浄便座やシャワー付き洗面台など、日常生活を快適にする設備が充実しています。

 

■通風と採光に優れた設計

 

この物件は、各部屋に2面採光を取り入れた設計となっており、通風と採光に優れています。全室フローリングのため、掃除がしやすく、清潔感を保ちやすいのも魅力です。南向きのバルコニーは、洗濯物を干すのに最適な場所で、日当たりも抜群です。さらに、3面採光が取り入れられたリビングは、光と風が通り抜ける心地よい空間を演出しています。窓を開けることで、季節ごとの爽やかな風を感じながら過ごすことができます。

 

■利便性の高い立地と周辺環境

 

◎【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】は、周辺施設が充実している点でも魅力的です。徒歩圏内にはスーパーやコンビニ、ホームセンターが揃っており、日常の買い物に困ることはありません。最寄りのスーパー「アピタ長津田店」までは徒歩約10分、コンビニ「ローソン霧が丘6丁目店」までは徒歩約8分と、生活に便利な立地です。また、教育施設も近く、横浜市立義務教育学校霧が丘学園の小学部・中学部まで徒歩約15分の距離にあります。小さなお子様を持つ家庭にとっても、安心して通学させられる環境です。

 

■交通アクセスと利便性

 

交通アクセスも良好で、東急田園都市線「長津田」駅まで徒歩約32分、またはバスで約16分と便利です。最寄りのバス停「霧ヶ丘」からは徒歩約4分の距離にあり、バス利用での通勤や通学にも便利な立地です。また、2沿線以上が利用可能であり、始発駅もあるため、通勤や通学の際の利便性が高い点も魅力の一つです。忙しい日々をサポートする交通網が整っているため、スムーズな移動が可能です。

 

■安全で快適な暮らしをサポートする設備

 

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】では、安全で快適な暮らしをサポートする設備も充実しています。TVモニタ付きインターホンや、全居室フローリング、都市ガスなど、生活をより便利にする設備が整っています。また、省エネ給湯器や複層ガラスなど、環境に配慮した設計も特徴です。さらに、フラット35Sに対応しており、長期固定金利の安心感を持ちながら住まいを手に入れることができます。

 

■まとめ

 

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】の新築一戸建ては、自然豊かな霧が丘エリアに位置し、快適な住環境と便利な生活環境を兼ね備えています。広々としたリビングや4部屋の居室、最新設備が揃ったデザイナーズハウスで、家族全員が快適に過ごせる住まいです。交通アクセスも良好で、買い物や教育施設も充実しており、子育て世帯にもおすすめの物件です。快適な暮らしを実現できるこの物件で、新しい生活を始めてみませんか?

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【KIS横浜市繰区霧が丘2丁目】外観パース2

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

◎~1号棟~  

●価格:成約済

●土地面積:100.17㎡(約30.30坪)  

●建物面積:100.50㎡(約30.40坪)  

●建築確認番号:第24UDI1W建01878号  

●間取り:3SLDK  

●接道:北側約6.0m公道  

 

◎~4号棟~  

●価格:成約済

●土地面積:124.88㎡(約37.77坪)  

●建物面積:100.91㎡(約30.52坪)  

●建築確認番号:第24UDI1W建01880号  

●間取り:3SLDK  

●接道:南東側約4.5m私道  

 

◎~5号棟~  

●価格:成約済

●土地面積:112.86㎡(約34.14坪)  

●建物面積:未記載  

●建築確認番号:第24UDI1W建01939号  

●間取り:2LDK+2S  

●接道:南側約4.5m私道  

 

◎~6号棟~  

●価格:成約済

●土地面積:100.11㎡(約30.28坪)  

●建物面積:114.55㎡(約34.65坪)  

●建築確認番号:第24UDI1W建01880号  

●間取り:2LDK+2S  

●接道:南西側約4.5m私道  

 

◎~7号棟~  

●価格:成約済

●土地面積:100.12㎡(約30.28坪)  

●建物面積:118.07㎡(約35.71坪)  

●建築確認番号:第24UDI1W建01881号  

●間取り:2LDK+2S  

●接道:南側約6m公道  

 

■所在地/横浜市緑区霧が丘2丁目  

■交通/東急田園都市線「長津田」駅 徒歩約32分 バス16分 バス停「霧ヶ丘」から徒歩4分  

■私道負担/有(地積:158㎡、持分:7/8)  

■建物構造/木造3階建  

■完成予定/2024年10月下旬~11月下旬以降  

■入居予定/2024年11月下旬以降(相談)  

■地目/宅地  

■都市計画区域/市街化区域  

■用途地域/第一種住居地域  

■建ぺい率/60%  

■容積率/180%  

■防火地域の有無/有  

■その他法令/第一種高度地区、準防火地域  

■設備/公営水道、本下水、都市ガス  

■土地権利/所有権  

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)  

◎最寄駅  

●東急田園都市線/すずかけ台駅 徒歩2.4km  

◎利用駅  

●東急田園都市線/つくし野駅 東口 徒歩2.8km  

◎バス停  

●横浜市営バス/霧が丘西 徒歩92m  

 

■スーパー・コンビニ等  

◎スーパーマーケット  

●コープ霧が丘デポー 徒歩383m  

●アピタ長津田店 徒歩511m  

◎コンビニエンスストア  

●ローソン霧が丘六丁目店 徒歩167m  

 

■雑貨店  

●ダイソーアピタ長津田店 徒歩512m  

 

■コインパーキング・カーシェア  

◎コインパーキング  

●タイムズ霧が丘6丁目 徒歩339m  

●スペース24チケパ 横浜霧が丘第4 徒歩427m  

◎カーシェア・レンタカー  

●タイムズカータイムズ霧が丘6丁目 徒歩339m  

 

■ショッピング施設  

◎ショッピングモール  

●アピタ長津田店 徒歩512m  

●ショッピングタウンわかば 徒歩1.2km  

◎専門店・ディスカウントストア  

●ドン・キホーテ東名横浜インター店 徒歩511m  

◎ホームセンター  

●スーパービバホーム長津田店 徒歩748m  

 

■家電  

●ノジマアピタ長津田店 徒歩512m  

 

■衣料品店・飲食店  

◎衣料品店  

●ユニクロアピタ長津田店 徒歩511m  

●ライトオン長津田アピタ店 徒歩513m  

◎飲食店  

●はなまるうどんアピタ長津田店 徒歩506m  

●大戸屋アピタ長津田店 徒歩507m  

 

■病院  

◎一般病院  

●内科/小林内科医院 徒歩721m  

●消化器科/ほんだクリニック 徒歩706m  

●小児科/ちはら小児クリニック 徒歩706m  

●外科/霧が丘整形外科皮膚科 徒歩917m  

●眼科/宮崎眼科 徒歩511m  

●耳鼻咽喉科/みなみ台耳鼻科 徒歩998m  

●皮膚科/ちはら小児クリニック 徒歩706m  

●産婦人科/横浜きりがおかマタニティクリニック 徒歩1.2km  

●泌尿器科/横浜旭中央総合病院 徒歩992m  

◎歯科病院  

●山口歯科医院 徒歩388m  

 

■介護施設  

●特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設ビオラ三保 徒歩1.1km  

●療養型病院/横浜旭中央総合病院 徒歩992m  

●有料老人ホーム/ヴィンテージ・ヴィラ横浜 徒歩1.4km  

 

■幼稚園・保育園・小中学校  

◎幼稚園  

●横浜マドカ幼稚園 徒歩463m  

●横浜あすか幼稚園 徒歩1.1km  

◎保育園  

●認定こども園/横浜マドカ幼稚園 徒歩473m  

●わかばの森保育園 徒歩775m  

●もりの風保育園 徒歩1.2km  

◎小学校  

●霧が丘義務教育学校 徒歩1.4km  

●若葉台小学校 徒歩846m  

◎中学校  

●霧が丘義務教育学校 徒歩1.3km  

●若葉台中学校 徒歩1.1km  

●星槎中学校 徒歩483m  

 

■高校  

●霧が丘高等学校 徒歩1.1km  

 

■公共施設  

◎市区役所  

●横浜市緑区役所 徒歩4.6km  

◎公園  

●草木公園 徒歩423m  

●霧が丘公園 徒歩589m  

●玄海田公園 徒歩878m  

 

◎警察署・交番  

●緑警察署霧が丘交番 徒歩1.1km  

 

-----------------------------------------------------

【家族で楽しめる!魅力あふれる霧が丘周辺の名所とスポット】

 

霧が丘エリアは、自然豊かな公園や多彩なショッピング施設、スポーツや文化施設が揃った魅力的な地域です。家族でのお出かけや日常の買い物、リフレッシュするための場所がたくさんあり、ここに住むことで日常がさらに豊かになること間違いなしです。今回は、そんな霧が丘エリア周辺の名所やスポットを詳しくご紹介します。これからの新生活をより楽しく、充実したものにするための参考にしてください。

 

◎【お出かけスポット】

 

■霧が丘公園(徒歩約589m)  

『霧が丘公園』は、地域の憩いの場として親しまれている公園です。広々とした芝生や遊具が設置され、子どもたちがのびのびと遊べるスペースが確保されています。また、四季折々の自然を楽しむことができ、春には満開の桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩ります。家族でピクニックや軽い運動を楽しむにも最適な場所です。

 

■アピタ長津田店(徒歩約512m)  

『アピタ長津田店』は、地域住民にとって日々の生活に欠かせないショッピングモールです。食料品から衣料品、雑貨まで幅広く取り揃えており、買い物の利便性が高いのが特徴です。広いフードコートでは、家族みんなで食事を楽しめるので、休日のお出かけ先としても活用できます。さらに、季節ごとに様々なイベントが開催されるため、地域コミュニティの一環としても親しまれています。

 

■ショッピングタウンわかば(徒歩約1.2km)  

『ショッピングタウンわかば』は、広々としたショッピングエリアで、様々な専門店が集まる商業施設です。食品スーパーからファッション、雑貨店まで揃っており、週末の家族でのお買い物にもぴったりです。周辺には緑豊かな自然環境が広がり、ゆったりとした雰囲気の中でショッピングを楽しむことができます。これにより、生活に便利さと楽しさが同時に手に入るエリアです。

 

◎【趣味・スポーツ施設】

 

■霧が丘テニスクラブ(徒歩約1.1km)  

『霧が丘テニスクラブ』は、テニス愛好者にとって理想的な施設です。初心者から上級者まで幅広く利用でき、レッスンも充実しています。家族や友人との週末のレクリエーションに最適で、健康的なライフスタイルをサポートしてくれます。地域の住民同士の交流の場としても活用され、スポーツを通じて新たな友人を作ることもできます。

 

■わかばテニスコート(徒歩約1.3km)  

『わかばテニスコート』は、地域住民が利用できる公共のテニスコートです。静かな自然環境の中で、気軽にテニスを楽しむことができ、家族や友人と健康的な時間を過ごすのに最適です。予約制なので、都合に合わせて利用できるのも便利です。

 

■横浜市若葉台地区センター体育館(徒歩約1.3km)  

『若葉台地区センター体育館』は、バスケットボールやバドミントンなど、様々なスポーツを楽しめる施設です。家族や友人と一緒にスポーツを楽しむことで、健康的なライフスタイルを維持することができます。また、地域のスポーツイベントも定期的に開催され、コミュニティ活動にも貢献しています。

 

◎【文化・教育施設】

 

■緑区民文化センター(みどりアートパーク)(徒歩約2.7km)  

『みどりアートパーク』は、音楽や演劇、映画など、幅広い文化活動を楽しめる施設です。地域住民向けのイベントやワークショップが定期的に開催され、子どもから大人まで、誰でも文化に触れることができます。特に、家族で楽しめるコンサートや劇が行われることもあり、文化的な時間を共有する場として人気です。

 

■横浜市立緑図書館(徒歩約2.4km)  

『緑図書館』は、読書好きの方や勉強したい方にとって、静かで落ち着いた環境が整った施設です。親子で訪れることができる児童コーナーも充実しており、子どもたちに読書習慣を身に着けさせるのにも最適です。週末には親子向けの読み聞かせイベントが開催され、地域の知的活動の中心として重宝されています。

 

■スヌーピーミュージアム(徒歩約3.6km)  

『スヌーピーミュージアム』は、人気キャラクター「スヌーピー」をテーマにした博物館です。子どもから大人まで楽しめる展示が豊富で、スヌーピーの歴史や作品に触れることができます。家族で訪れることが多く、特に子どもたちは大喜びのスポットです。週末の家族でのお出かけに最適で、記念品も充実しています。

 

◎【名所・旧跡】

 

■市ヶ尾水辺の広場(徒歩約6.6km)  

『市ヶ尾水辺の広場』は、自然豊かな環境の中でゆったりと過ごせるスポットです。水辺の風景が美しく、静かな時間を過ごすことができるため、リフレッシュしたい時にぴったりの場所です。散歩やジョギングにも最適で、地元住民の憩いの場として親しまれています。

 

■関家住宅(徒歩約10.2km)  

『関家住宅』は、歴史的価値の高い横浜市指定の文化財です。江戸時代から続く伝統的な建物で、当時の建築技術や生活様式を学ぶことができる貴重なスポットです。家族での週末のお出かけにも最適で、歴史に触れることで子どもたちの学びにも繋がります。周囲の自然環境も豊かで、散策しながらリフレッシュするのにも良い場所です。

 

【まとめ】

 

霧が丘周辺には、家族で楽しめる公園やショッピング施設、スポーツや文化活動を楽しめる施設が充実しています。日常の生活を彩るこれらのスポットを利用することで、家族との時間がより豊かになり、日々の生活が充実すること間違いなしです。新しい住まいでの生活を、これらの魅力的な施設と共に楽しんでください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1. 東急田園都市線「すずかけ台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,753人, 直線距離: 1,477m  

2. 東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,219人, 直線距離: 1,829m  

3. 横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 89,578人, 直線距離: 1,911m  

4. 東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 98,800人, 直線距離: 1,953m  

5. 横浜線「十日市場」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 30,052人, 直線距離: 2,154m  

6. 東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,982人, 直線距離: 2,467m  

7. 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 34,329人, 直線距離: 2,524m  

8. 横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,570人, 直線距離: 3,238m  

9. 東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 640人, 直線距離: 3,467m  

10. 東急田園都市線「つきみ野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,025人, 直線距離: 3,600m  

11. 東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 74,611人, 直線距離: 3,615m  

12. 横浜線「中山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 63,484人, 直線距離: 3,791m  

13. 横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 22,518人, 直線距離: 3,872m  

14. 東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,677人, 直線距離: 4,201m  

15. 東急田園都市線「中央林間」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 76,417人, 直線距離: 4,865m  

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

①標準地番号: 横浜緑-22(調査基準日: 2024/1/1)  

●所在地: 神奈川県 横浜市緑区霧が丘2丁目18番3  

●交通施設・距離: 十日市場駅から2300m  

●用途区分: 第一種住居地域  

●利用現況: 住宅  

●周辺の土地利用現況: 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域  

●価格: 181,000円/㎡  

●地積: 148㎡  

●前面道路の状況: 南東側 6.0m 市道  

●形状(間口/奥行き): 1.0% / 1.5%  

●建物構造: RC(鉄筋コンクリート造)  

●給排水等状況: ガス, 水道, 下水  

●建ぺい率/容積率: 60% / 200%  

●法規制: 準防火地域, 市街化区域  

 

②標準地番号: 横浜緑-9(調査基準日: 2024/1/1)  

●所在地: 神奈川県 横浜市緑区霧が丘4丁目14番17  

●交通施設・距離: 十日市場駅から2200m  

●用途区分: 第一種低層住居専用地域  

●利用現況: 住宅  

●周辺の土地利用現況: 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域  

●価格: 191,000円/㎡  

●地積: 166㎡  

●前面道路の状況: 北側 6.0m 市道  

●形状(間口/奥行き): 1.0% / 2.0%  

●建物構造: LS(軽量鉄骨造)  

●給排水等状況: ガス, 水道, 下水  

●建ぺい率/容積率: 40% / 80%  

●法規制: 市街化区域  

 

③標準地番号: 緑-3(調査基準日: 2023/7/1)  

●所在地: 神奈川県 横浜市緑区霧が丘3丁目4番4  

●交通施設・距離: 十日市場駅から1600m  

●用途区分: 第一種低層住居専用地域  

●利用現況: 住宅  

●周辺の土地利用現況: 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域  

●価格: 207,000円/㎡  

●地積: 207㎡  

●前面道路の状況: 南東側 6.0m 市区町村道  

●形状(間口/奥行き): 1.0% / 1.5%  

●建物構造: W(木造)  

●給排水等状況: ガス, 水道, 下水  

●建ぺい率/容積率: 40% / 80%  

●法規制: 市街化区域, 高度地区  

 

④標準地番号: 横浜緑5-5(調査基準日: 2024/1/1)  

●所在地: 神奈川県 横浜市緑区霧が丘3丁目1番5外  

●交通施設・距離: 十日市場駅から1400m  

●用途区分: 準住居地域  

●利用現況: 店舗  

●周辺の土地利用現況: 小売店舗、飲食店等が多い路線商業地域  

●価格: 261,000円/㎡  

●地積: 1,439㎡  

●前面道路の状況: 北西側 25.0m 市道  

●形状(間口/奥行き): 1.0% / 1.2%  

●その他の接面道路: 背面道  

●建物構造: S(鉄骨造)  

●給排水等状況: ガス, 水道, 下水  

●建ぺい率/容積率: 60% / 200%  

●法規制: 準防火地域, 市街化区域  

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全3棟|港北区篠原東2丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【港北区篠原東2丁目|新築一戸建全3棟】利便性と自然の調和が生み出す上質な住まい

 

■東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩15分、横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅徒歩10分。アクセスの良さと穏やかな住環境を兼ね備えた全3棟の新築一戸建が登場しました。駐車スペース2台確保、ハイグレートな仕様が特徴のこの物件は、ご家族皆さまに快適で豊かな暮らしを提供します。

 

【物件概要と魅力】

 

港北区篠原東2丁目に位置するこの新築一戸建は、横浜の中心部へのアクセスが便利でありながら、静けさと自然環境を兼ね備えた魅力的なエリアにあります。最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅まで徒歩10分、さらに東急東横線「妙蓮寺」駅も徒歩15分で利用可能です。都心への通勤がスムーズで、休日には豊かな自然を感じる環境が整っています。

 

各棟に駐車スペースを2台分設け、車の所有を検討されているご家庭にもぴったり。さらに、全棟にお庭が付いており、BBQやガーデニング、家庭菜園など多彩な用途でお楽しみいただけます。

 

【住環境の充実】

 

周辺環境も抜群です。徒歩圏内にスーパーやコンビニ、ドラッグストアが揃っており、日々の買い物が非常に便利。お子様が通学しやすい小学校・中学校も近く、子育て世代にとって理想的な環境です。篠原東2丁目周辺は緑豊かで、公園も点在しています。特に、徒歩10分の距離にある「岸根公園」は休日の散歩やピクニックに最適なスポットです。

 

【ハイグレードな室内設備】

 

この物件は、外観だけでなく、内部のデザインや設備にもこだわりが詰まっています。

 

玄関にはシューズインクローゼットを設置し、急な来客時にもすっきりとした印象を保つことが可能です。リビングには家族が集まりたくなる温かみのある空間を演出し、収納力にも優れています。さらに、リビングには「ヌック」と呼ばれる小ぢんまりとした空間があり、お子様の遊び場やテレワークスペースとして多目的に利用できます。

 

キッチンは対面式で、家族との会話を楽しみながら料理が可能です。機能的なシステムキッチンには食洗機や浄水機も完備され、家事の負担を軽減します。浴室には浴室乾燥機と追炊き機能を搭載し、一日の疲れを癒す快適なバスタイムを提供します。

 

寝室にはウォークインクローゼットを設け、収納力を確保。主寝室は広々としており、壁を設けることで2部屋に分けることも可能です。家族構成やライフスタイルに応じて柔軟に対応できる仕様です。

 

【利便性の高い周辺施設】

 

周辺にはショッピングセンター、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどの商業施設が充実しています。日常の買い物はもちろん、休日のお出かけにも便利です。また、教育施設が徒歩圏内に複数あり、小学校・中学校・高校が揃っているため、子育て世代の方々にとって安心の環境です。

 

【将来の資産価値にも注目】

 

このエリアは横浜市内でも人気の高い場所であり、交通利便性や住環境の良さから資産価値の高さも期待できます。フラット35Sを利用可能な点も大きなメリットで、住宅ローンの負担を軽減しながら、理想のマイホームを実現できます。

 

【まとめ】

 

港北区篠原東2丁目の新築一戸建全3棟は、利便性・住環境・設備・デザインのすべてにおいてハイグレードな仕上がりとなっています。横浜市内で快適な暮らしを送りたい方、資産価値の高いエリアにお住まいをお探しの方にとって、理想的な住まいとなるでしょう。

 

この機会に、ぜひ一度現地をご覧いただき、実際の魅力を体感してください。お問い合わせを心よりお待ちしております。

【新築一戸建全3棟|篠原東】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全3棟|港北区篠原東2丁目】設備

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:140.99㎡(42.64坪)

建物面積:103.84㎡(31.41坪)

建築確認番号:第KBI-YKH23-10-4018号

間取り:2SLDK+SIC+WIC

 

~2号棟~

価格:成約済

土地面積:133.56㎡(40.4坪)

建物面積:102.47㎡(30.99坪)

建築確認番号:第KBI-YKH23-10-4019号

間取り:3LDK+SIC+WIC

 

~3号棟~

価格:成約済

土地面積:127.6㎡(38.59坪)

建物面積:100.2㎡(30.31坪)

建築確認番号:第KBI-YKH23-10-4018号

間取り:3LDK+SIC+WIC

 

 

■所在地:神奈川県横浜市港北区篠原東2丁目

 

■交通:東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩15分、横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅徒歩10分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和6年7月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:北側公道幅員約4m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、都市ガス、公共下水

 

■備考:第一種高度地区

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)  

・最寄駅:ブルーライン「岸根公園駅」徒歩3分(約772m)  

・利用駅:東急東横線「妙蓮寺駅」正面口徒歩15分(約1.2km)  

・バス停:横浜市営バス「武相台」徒歩4分(約302m)  

 

■コインパーキング・カーシェア  

・コインパーキング:三井のリパーク横浜篠原東2丁目第2徒歩3分(約224m)、三井のリパーク横浜篠原東2丁目徒歩5分(約334m)  

・カーシェア:三井のカーシェアーズリパーク横浜篠原東1丁目第3(自転車可)徒歩6分(約404m)、タイムズカー「タイムズ篠原西町公園」徒歩7分(約509m)  

 

■ショッピング施設  

・ショッピングモール:キュービックプラザ新横浜徒歩18分(約1.4km)、新横浜プリンスペペ徒歩20分(約1.6km)、アクロスプラザ東神奈川徒歩30分(約2.3km)  

・専門店:新横浜ロフト徒歩18分(約1.4km)、業務スーパー六角橋店徒歩25分(約2.0km)  

・家電:ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店徒歩11分(約826m)、ビックカメラ新横浜店徒歩18分(約1.4km)  

・衣料品:ユニクロ・ジーユーキュービックプラザ新横浜店徒歩18分(約1.4km)  

・飲食店:ガスト六角橋店徒歩14分(約1.1km)、ドトールコーヒーショップEneJet六角橋店徒歩15分(約1.2km)  

 

■病院  

・一般病院:内科「藤井クリニック」徒歩8分(約601m)、消化器科「浅木クリニック」徒歩14分(約1.1km)、小児科「なみき内科クリニック」徒歩10分(約770m)  

・眼科「太田整形外科」徒歩10分(約770m)、耳鼻咽喉科「星川耳鼻咽喉科」徒歩11分(約807m)、皮膚科「岸根公園皮膚科」徒歩10分(約770m)  

・泌尿器科「篠原Kクリニック」徒歩11分(約812m)、産婦人科「原産科婦人科クリニック」徒歩19分(約1.5km)  

・歯科「Ayaデンタルクリニック」徒歩10分(約757m)  

 

■幼稚園・保育園  

・幼稚園:金港幼稚園徒歩6分(約438m)、しのはら幼稚園徒歩10分(約753m)、大谷学園幼稚園徒歩18分(約1.4km)  

・保育園:マーマしのはら保育園徒歩5分(約374m)、認定こども園しのはら幼稚園徒歩10分(約754m)、スターチャイルド岸根公園ナーサリー徒歩10分(約782m)  

 

■小中学区  

・小学校:篠原小学校徒歩11分(約867m)、篠原西小学校徒歩13分(約994m)  

・中学校:篠原中学校徒歩12分(約969m)、武相中学校徒歩7分(約501m)  

 

■高校・専門学校等  

・高等学校:武相高等学校徒歩7分(約501m)、岸根高等学校徒歩16分(約1.3km)  

・専門学校:横浜高等教育専門学校徒歩16分(約1.3km)  

 

■公共施設  

・公園:篠原西町公園徒歩8分(約607m)、菊名池公園徒歩12分(約915m)、岸根公園徒歩15分(約1.2km)  

・警察署・交番:港北警察署菊名池交番徒歩10分(約797m)、港北警察署仲手原交番徒歩19分(約1.5km)  

・消防署:港北消防署篠原消防出張所徒歩9分(約667m)  

 

-----------------------------------------------------

【周辺のお出かけスポットの魅力】  

  

横浜市港北区エリアは、便利な生活環境に加え、様々な名所やスポットが点在しており、日常生活に彩りを添える豊かな魅力を提供しています。以下では、徒歩圏内のおすすめスポットや名所をご紹介します。  

 

■【お出かけスポット】  

◎篠原西町公園(徒歩607m)  

篠原西町公園は、緑に囲まれた静かな空間で、家族連れやお散歩にぴったりの公園です。木々が生い茂り、小さな子どもが遊べる遊具も充実しており、地元住民の憩いの場となっています。四季折々の自然を感じながら、リフレッシュするひとときをお楽しみいただけます。  

 

◎キュービックプラザ新横浜(徒歩1.4km)  

新横浜駅直結のショッピングモール「キュービックプラザ新横浜」は、買い物やグルメを楽しむのに最適な場所です。ファッション、雑貨、カフェ、レストランが揃い、週末のお出かけや仕事帰りに立ち寄るにも便利です。幅広いラインナップが揃っており、訪れるたびに新しい発見があります。  

 

◎新横浜フジビューホテルスパ&レジデンス(徒歩1.6km)  

新横浜フジビューホテル内のスパ施設は、日頃の疲れを癒すための特別な空間です。サウナやジャグジーを備えたリラクゼーションエリアがあり、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせます。また、ホテルのレストランでは、地元食材を使用した料理も堪能できます。  

 

■【趣味・スポーツ施設】  

◎菊名池公園プール(徒歩932m)  

菊名池公園内にあるプールは、家族や友人と一緒に楽しめるスポーツ施設です。夏場は特に多くの人々が訪れ、水遊びをしながらリフレッシュすることができます。公園の緑豊かな環境とプールの爽やかな雰囲気が相まって、訪れるたびに新鮮な気分を味わえます。  

 

◎新横浜スケートセンター(徒歩1.9km)  

「KOSE'新横浜スケートセンター」は、子どもから大人まで楽しめるスケートリンクです。アイススケートをはじめ、さまざまなイベントが開催され、スポーツ好きの方には特におすすめです。初心者用のレッスンもあり、新しい趣味を始める場所として最適です。  

 

■【文化・教育施設】  

◎横浜アリーナ(徒歩2.0km)  

横浜アリーナは、全国的に有名なコンサートやイベントが開催される大型施設です。徒歩圏内にこのようなエンターテインメント施設があることで、特別な日をより思い出深いものにすることができます。  

 

◎横浜市立港北図書館(徒歩2.3km)  

静かで落ち着いた空間を提供する港北図書館は、読書や学習に最適な環境です。豊富な蔵書と快適な設備が整っており、休日にはゆったりとした時間を過ごすのにぴったりの場所です。  

 

■【名所・旧跡】  

◎県立三ツ池公園(徒歩5.1km)  

三ツ池公園は、その名の通り3つの池があり、広大な敷地内ではウォーキングやピクニックを楽しめます。桜の名所としても有名で、春には多くの観光客が訪れます。  

 

◎汽車道(徒歩6.5km)  

みなとみらい地区を通る「汽車道」は、鉄道の歴史を感じながら散策できる人気スポットです。周囲には横浜の象徴的な風景が広がり、フォトジェニックな場所としても注目されています。  

 

◎神奈川県立歴史博物館(徒歩6.8km)  

横浜の歴史や文化を学べる博物館は、家族連れや観光客に人気の施設です。魅力的な展示が多く、歴史好きの方には特におすすめです。  

 

■【まとめ】  

これらのスポットは、それぞれが個性豊かで、日常生活にプラスの彩りを与えてくれるものばかりです。家族で過ごす週末や一人でのリフレッシュタイム、友人とのお出かけなど、多様なニーズに応えてくれる環境が整っています。このエリアの魅力をぜひ実際に体感してください。

---------------------------------------------------

~近隣駅乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,976人, 直線距離: 620m  

東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,015人, 直線距離: 931m  

横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 82,178人, 直線距離: 1,006m  

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 29,829人, 直線距離: 1,006m  

東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 25,787人, 直線距離: 1,145m  

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 44,852人, 直線距離: 1,187m  

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 90,262人, 直線距離: 1,469m  

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 72,710人, 直線距離: 1,469m  

横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 16,798人, 直線距離: 1,816m  

東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,615人, 直線距離: 1,829m  

横浜線「大口」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 30,292人, 直線距離: 2,233m  

横浜線「小机」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,546人, 直線距離: 2,346m  

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 10,315人, 直線距離: 2,424m  

京浜急行電鉄本線「神奈川新町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,432人, 直線距離: 2,484m  

京浜東北・根岸線, 横浜線「東神奈川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 55,836人, 直線距離: 2,502m  

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■標準地番号:横浜港北-37  

調査基準日:2024年1月1日  

住居表示:神奈川県横浜市港北区篠原町字会下谷1074番29  

交通施設と距離:岸根公園まで500m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺の土地利用現況:中小規模住宅が多い傾斜地の住宅地域  

価格:280,000円/㎡  

地積:133㎡  

前面道路の状況:東側4.5m市道  

その他の接面道路:なし  

建物構造:LS  

給排水状況:ガス・水道・下水完備  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:港北-5  

調査基準日:2023年7月1日  

住居表示:神奈川県横浜市港北区篠原東1丁目841番50  

交通施設と距離:妙蓮寺まで670m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺の土地利用現況:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域  

価格:372,000円/㎡  

地積:110㎡  

前面道路の状況:北西側4.0m市区町村道  

その他の接面道路:なし  

建物構造:W  

給排水状況:ガス・水道・下水完備  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区  

 

■標準地番号:横浜港北-5  

調査基準日:2024年1月1日  

住居表示:神奈川県横浜市港北区篠原東1丁目841番50  

交通施設と距離:妙蓮寺まで670m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺の土地利用現況:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域  

価格:374,000円/㎡  

地積:110㎡  

前面道路の状況:北西側4.0m市道  

その他の接面道路:なし  

建物構造:W  

給排水状況:ガス・水道・下水完備  

建ぺい率/容積率:50%/100%  

法規制:準防火地域、市街化区域  

 

■標準地番号:横浜港北-32  

調査基準日:2024年1月1日  

住居表示:神奈川県横浜市港北区篠原町字飯倉谷1487番55  

交通施設と距離:新横浜まで700m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺の土地利用現況:中小規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域  

価格:289,000円/㎡  

地積:148㎡  

前面道路の状況:北西側6.5m市道  

その他の接面道路:なし  

建物構造:W  

給排水状況:ガス・水道・下水完備  

建ぺい率/容積率:50%/80%  

法規制:市街化区域  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

 
【THEパームスコート市が尾】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【THEパームスコート市が尾】

~駅近・緑豊かな環境で叶える理想の住まい~

 

■東急田園都市線「市が尾」駅徒歩9分の好立地

 

 横浜市青葉区に位置する【THEパームスコート市が尾】は、都会の利便性と緑豊かな住環境を兼ね備えた新築一戸建て2棟の分譲住宅です。最寄り駅である東急田園都市線「市が尾」駅までは徒歩9分。渋谷方面へのアクセスも良好で、通勤・通学の利便性に優れた立地となっています。

 

■敷地面積155m2・建物面積116m2のゆとりある住空間

 

 本物件は、敷地面積155m2、建物面積116m2とゆとりある広さを誇ります。開放的な空間設計が魅力で、ご家族がのびのびと暮らせる快適な住まいとなっています。大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、風通しの良い設計が施されています。

 

◎機能性とデザイン性を兼ね備えたこだわりの設備

 

●ペニンシュラ型キッチン

 開放感あふれるペニンシュラ型キッチンを採用。リビング・ダイニングと一体感のある空間設計で、お料理中もご家族との会話を楽しめます。小さなお子様を見守りながら家事をこなせるため、安心して日々の暮らしを楽しむことができます。

 

●1620サイズの広々浴室

 一般的な浴室よりも広い1620サイズを採用。ゆったりとしたバスタイムを満喫でき、疲れを癒す至福の時間を提供します。浴室には窓があり、換気もスムーズ。湿気対策にも優れています。

 

●冬でも快適な床暖房付きリビング・ダイニング

 寒い冬でも足元から暖かく快適に過ごせる床暖房を採用。エアコンの風による乾燥が気になる方にもおすすめです。

 

●玄関顔認証システム

 最新の顔認証システムを搭載した玄関ドアは、防犯性と利便性を兼ね備えています。鍵を取り出す必要がなく、ワンタッチで施錠・解錠が可能。忙しい朝や両手が塞がっている時にも便利です。

 

●電動シャッター完備

 リビングには電動シャッターを設置。ワンタッチで開閉できるため、毎日の防犯対策も手軽に行えます。

 

■収納充実の間取りで快適な暮らしを実現

 

●各居室に収納スペースを確保

 全居室に収納を完備し、衣類や生活用品の整理整頓がスムーズに行えます。大容量のウォークインクローゼットやシューズインクローゼットを設けているため、収納不足の心配はありません。

 

●床下収納付きパントリー

 キッチンには床下収納付きのパントリーを完備。食品のストックや日用品の収納に便利で、スッキリとした空間を維持できます。

 

■閑静な住宅街で叶える穏やかな暮らし

 

 【THEパームスコート市が尾】は、交通量の少ない閑静な住宅街に位置しており、お子様のいるご家庭にも安心の環境です。大型車の通行が少ないため、騒音や振動の影響も少なく、落ち着いた暮らしを実現できます。

 

■周辺環境も充実!

 

◎教育機関

・横浜市立市ケ尾小学校(徒歩4分)

・横浜市荏田保育園(徒歩5分)

・市ケ尾幼稚園(徒歩10分)

 

◎商業施設

・東急ストア市が尾店(徒歩10分)

・食品館あおば荏田北店(徒歩17分)

 

◎医療機関

・医療法人社団成仁会市ケ尾病院(徒歩16分)

 

 生活に必要な施設が徒歩圏内に揃っており、日々の暮らしが便利に送れる環境が整っています。

 

■まとめ

 

 【THEパームスコート市が尾】は、駅徒歩9分の好立地にありながら、自然に囲まれた閑静な住宅街でゆとりのある暮らしを実現できる理想の住まいです。広々とした住空間、最新の設備、収納力のある間取りなど、快適な生活を送るための条件が揃っています。

 

 ぜひ一度、現地をご覧になり、この住まいの魅力を体感してください。ご家族の新たな暮らしを【THEパームスコート市が尾】で始めてみませんか?

 

【THEパームスコート市が尾】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【THEパームスコート市が尾】内装

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:155.10㎡(46.91坪)

建物面積:113.02㎡(34.18坪)

間取り:3LDK

 

~2号棟~

価格:成約済

土地面積:155.10㎡(46.91坪)

建物面積:116.75㎡(35.31坪)

間取り:4LDK

 

 

■所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町

 

■交通:東急田園都市線「市が尾」駅徒歩9分

 

■建物構造:木造2階建て

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:東側幅員約6.51m公道

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:都市ガス、公営水道、公共下水、

 

■備考:第一種高度地区、宅地造成工事規制区域、日影規制3-2h 1.5m、絶対高さ10m、最低敷地125㎡、法22条区域

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設】

 

■交通(駅・バス停)

・最寄駅: 東急田園都市線「市が尾駅」西口 徒歩765m  

・利用駅: 東急田園都市線「江田駅」西口 徒歩1.4km  

・バス停: 小田急バス「上市が尾」 徒歩433m  

 

■コンビニエンスストア

・ファミリーマート市ヶ尾駅北口店 徒歩455m  

・セブンイレブン横浜荏田北3丁目店 徒歩537m  

 

■郵便局

・横浜市ヶ尾郵便局 徒歩274m  

 

■コインパーキング・カーシェア・レンタカー

・タイムズ市ケ尾町第6 徒歩77m  

・タイムズカータイムズ市ヶ尾町第2 徒歩562m  

・GSパーク荏田北二丁目 徒歩528m  

・三井のカーシェアーズリパーク青葉区総合庁舎前(自転車可) 徒歩637m  

 

■ショッピング施設

・あざみ野東急フードショースライス 徒歩2.3km  

 

■専門店・ディスカウントストア

・業務スーパー荏田西店 徒歩2.2km  

・島忠ホームズ荏田店 徒歩1.4km  

 

■ホームセンター

・ホームセンターユニディあざみ野ガーデンズ 徒歩2.2km  

 

■家具

・島忠ホームズ荏田店 徒歩1.4km  

 

■衣料品店

・ユニクロ横浜江田店 徒歩1.4km  

・ファッションセンターしまむらハーモス荏田店 徒歩1.9km  

 

■飲食店

・バーミヤン市ケ尾店 徒歩312m  

・CAFÉ RESTAURANT LEAF 徒歩385m  

 

■病院

・一般病院内科: きくち内科 徒歩384m  

・一般病院消化器科: ささき内科・消化器内科 徒歩596m  

・一般病院小児科: 井上小児科医院 徒歩384m  

・一般病院外科: 杉原クリニック 徒歩711m  

・一般病院眼科: 梅の木眼科医院 徒歩515m  

・一般病院耳鼻咽喉科: 西山耳鼻咽喉科 徒歩837m  

・一般病院皮膚科: マアク皮膚科 徒歩611m  

・一般病院産婦人科(産科含む): レディースクリニック市ヶ尾 徒歩735m  

・歯科病院: 岩井歯科医院 徒歩178m  

 

■介護施設

・特別養護老人ホーム みすずが丘 徒歩402m  

・有料老人ホームベストライフ市ヶ尾 徒歩708m  

 

■幼稚園・保育園・小中学区等

・幼稚園  

 - 大場白ゆり幼稚園 徒歩751m  

 - 市ヶ尾幼稚園 徒歩821m  

・保育園(認可)・認定こども園  

 - 横浜市荏田保育園 徒歩435m  

 - 認定こども園大場白ゆり幼稚園(こども園) 徒歩827m  

 - ピッピみんなの保育園 徒歩927m  

・小学校(学区)  

 - 市ケ尾小学校 徒歩216m  

 - あざみ野第二小学校 徒歩983m  

・中学校(学区)  

 - もえぎ野中学校 徒歩2.0km  

・慶應義塾横浜初等部 徒歩1.1km  

 

■高校・大学・専門学校等

・高等学校: 市ケ尾高等学校 徒歩1.1km  

 

■公共施設

・市区役所、町村役場  

 - 横浜市青葉区役所 徒歩771m  

 - 横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー 徒歩2.3km  

・公園  

 - 市ヶ尾遺跡公園 徒歩126m  

 - 禅当寺公園 徒歩216m  

 - 小黒公園 徒歩448m  

・警察署・交番  

 - 青葉警察署市が尾駅前交番 徒歩835m  

・消防署  

 - 横浜市消防局青葉消防署 徒歩727m  

 - 青葉警察署 徒歩881m  

-----------------------------------------------------

【横浜市緑区十日市場町の魅力あふれる生活環境】

 

横浜市緑区十日市場町に位置するこの物件は、豊かな自然と充実した都市機能が調和した理想的な住まいです。周辺には多彩な名所やスポットが点在し、住む人々の生活を豊かに彩ります。ここでは、地域の魅力を詳しくご紹介いたします。

 

【地域の名所・スポット】

 

徒歩わずか126メートルの「市ヶ尾遺跡公園」は、歴史と自然を感じられる憩いの場として人気です。家族連れや散歩を楽しむ方々に最適な場所です。また、徒歩385メートルに位置する「CAFÉ RESTAURANT LEAF」では、リラックスしたひと時を過ごすことができます。少し足を伸ばせば、徒歩2.3キロの「あざみ野東急フードショースライス」では、多彩な飲食店が集結し、食事やショッピングを楽しむことができます。

 

【趣味・スポーツ施設】

 

アクティブなライフスタイルをサポートするスポーツ施設も充実しています。徒歩400メートルの「横浜市大場みすずが丘地区センター体育館」では、多目的に利用できる体育施設が整っており、さまざまなスポーツやフィットネス活動を楽しむことができます。さらに、徒歩714メートルの「横浜市青葉スポーツセンター」では、幅広いスポーツプログラムが提供されており、健康維持や趣味の追求に最適です。また、徒歩1.1キロの「藤が丘テニスクラブ」では、テニスを始めとしたスポーツを楽しむことができます。

 

【文化・教育施設】

 

教育環境も整っており、子育て世代にとって魅力的な地域です。徒歩698メートルの「横浜市青葉公会堂」では、さまざまな文化イベントや講演会が開催されており、地域住民の文化活動を支えています。徒歩2.1キロの「横浜市立山内図書館」では、豊富な蔵書と静かな学習環境が整っており、読書や勉強に最適です。さらに、徒歩4.5キロの「横浜市歴史博物館」では、地域の歴史や文化を学ぶことができ、知識を深める場として利用されています。

 

【名所・旧跡】

 

歴史的な名所も近隣に点在しています。徒歩966メートルの「市ヶ尾水辺の広場」では、美しい水辺の風景を楽しみながら散策やピクニックを楽しむことができます。また、徒歩6.1キロの「関家住宅」や徒歩8.0キロの「旧工藤家住宅」では、歴史的建造物を訪れることができ、地域の文化遺産を感じることができます。

 

【飲食・ショッピング施設】

 

周辺には多彩な飲食店やショッピング施設も充実しています。徒歩455メートルの「ファミリーマート市ヶ尾駅北口店」や徒歩537メートルの「セブンイレブン横浜荏田北3丁目店」など、日常の買い物にも便利なコンビニエンスストアが揃っています。さらに、徒歩2.2キロの「業務スーパー荏田西店」や徒歩1.4キロの「島忠ホームズ荏田店」では、日用品から家具まで幅広い商品を取り揃えています。また、徒歩1.4キロの「ユニクロ横浜江田店」や徒歩1.9キロの「ファッションセンターしまむらハーモス荏田店」では、最新のファッションアイテムを手に入れることができます。食事に関しては、徒歩312メートルの「バーミヤン市ケ尾店」や徒歩385メートルの「CAFÉ RESTAURANT LEAF」で、さまざまな料理を楽しむことができます。

 

【公共施設と安全性】

 

公共施設も充実しており、安心して生活を送ることができます。徒歩771メートルの「横浜市青葉区役所」や徒歩2.3キロの「横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー」では、行政サービスを利用することができます。また、徒歩126メートルの「市ヶ尾遺跡公園」や徒歩216メートルの「市ケ尾小学校」など、教育機関や公園も近隣にあり、子育て環境も整っています。安全面では、徒歩835メートルの「青葉警察署市が尾駅前交番」や徒歩727メートルの「横浜市消防局青葉消防署」が近くに位置しており、安心して暮らすことができます。

 

このように、横浜市緑区十日市場町は、自然、文化、スポーツ、教育、歴史と、多様な魅力が詰まった住みやすい環境が整っています。充実した周辺施設と利便性の高い立地で、快適な新生活をお約束します。ぜひ一度現地をご覧いただき、その魅力を実感してください。

---------------------------------------------------

~近隣駅乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「市が尾」駅 調査年2020年 乗降客数32,024人 直線距離694m  

東急田園都市線「江田」駅 調査年2020年 乗降客数26,649人 直線距離1,147m  

横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅 調査年2020年 乗降客数56,266人 直線距離1,820m  

東急田園都市線「藤が丘」駅 調査年2020年 乗降客数20,677人 直線距離1,821m  

東急田園都市線「あざみ野」駅 調査年2020年 乗降客数93,624人 直線距離1,852m  

東急田園都市線「青葉台」駅 調査年2020年 乗降客数74,611人 直線距離2,494m  

東急田園都市線「たまプラーザ」駅 調査年2020年 乗降客数59,624人 直線距離2,863m  

横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅 調査年2020年 乗降客数12,927人 直線距離2,891m  

横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 調査年2020年 乗降客数15,887人 直線距離3,071m  

横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 調査年2020年 乗降客数6,334人 直線距離3,325m  

横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 調査年2020年 乗降客数38,641人 直線距離3,488m  

横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 調査年2020年 乗降客数26,563人 直線距離3,488m  

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 調査年2020年 乗降客数32,305人 直線距離3,605m  

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 調査年2020年 乗降客数29,626人 直線距離3,605m  

東急田園都市線「田奈」駅 調査年2020年 乗降客数7,982人 直線距離3,870m

-----------------------------------------------------

~近隣公示地価・基準地価~

 

①  

標準地番号横浜青葉-21  

調査基準日: 2024年1月1日  

所在地: 神奈川県横浜市青葉区荏田北2丁目16番32  

交通施設・距離: 江田駅まで1000m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地の利用現況: 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域  

価格: 335,000円/㎡  

地積: 217㎡  

前面道路の状況: 北西6.5m市道  

形状(間口:奥行き): 1.2% / 1.0%  

建物構造: W  

給排水等状況: ガス、水道、下水  

建ぺい率: 40%  

容積率: 80%  

法規制: 市街化区域  

 

②  

標準地番号横浜青葉-49  

調査基準日: 2024年1月1日  

所在地: 神奈川県横浜市青葉区みすずが丘3番41  

交通施設・距離: 江田駅まで1200m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地の利用現況: 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域  

価格: 329,000円/㎡  

地積: 154㎡  

前面道路の状況: 北東6.0m市道  

形状(間口:奥行き): 1.0% / 1.0%  

建物構造: W  

給排水等状況: ガス、水道、下水  

建ぺい率: 40%  

容積率: 80%  

法規制: 市街化区域  

 

③  

標準地番号横浜青葉5-1  

調査基準日: 2024年1月1日  

所在地: 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1154番1外  

交通施設・距離: 市が尾駅まで100m  

用途区分: 近隣商業地域  

利用現況: 店舗, 銀行  

周辺の土地の利用現況: 中高層の店舗兼住宅、銀行等が多い駅前商業地域  

価格: 600,000円/㎡  

地積: 841㎡  

前面道路の状況: 南東23.0m市道  

形状(間口:奥行き): 1.0% / 1.5% 台形  

その他の接面道路: 側道  

建物構造: RC  

給排水等状況: ガス、水道、下水  

建ぺい率: 80%  

容積率: 300%  

法規制: 防火地域, 市街化区域  

 

④  

標準地番号横浜青葉-8  

調査基準日: 2024年1月1日  

所在地: 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4丁目15番2  

交通施設・距離: 江田駅まで900m  

用途区分: 第一種低層住居専用地域  

利用現況: 住宅  

周辺の土地の利用現況: 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域  

価格: 410,000円/㎡  

地積: 203㎡  

前面道路の状況: 南6.0m市道  

形状(間口:奥行き): 1.0% / 1.5%  

建物構造: LS  

給排水等状況: ガス、水道、下水  

建ぺい率: 40%  

容積率: 80%  

法規制: 市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全5棟|青葉区大場町5期】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【新築一戸建全5棟|青葉区大場町5期】東急田園都市線「あざみ野」駅バス7分「大場坂上」停歩2分

 

■青葉区大場町の魅力的な新築分譲住宅全5棟のご紹介です。東急田園都市線「あざみ野」駅からバスでわずか7分、「大場坂上」停留所から徒歩2分というアクセスの良さが特徴です。このエリアは静かな住宅地として知られ、快適な住環境が整っています。

 

◎【立地とアクセスの魅力】  

本物件は「あざみ野」駅まで徒歩約20分の平坦な道のりに位置し、駅までの移動がスムーズです。また、バスや徒歩のどちらを選んでも利便性が高い点が特徴的です。周辺には緑豊かな公園や散歩道が広がり、落ち着いた雰囲気の中で暮らせます。

 

■【快適な住空間】  

全棟LDKは16帖以上の広々とした設計で、ご家族全員がゆったりと過ごせる空間を実現しています。主寝室は8帖から10帖と余裕のある広さで、快適なプライベート空間を提供します。対面式キッチンには便利なパントリーが完備され、収納力が抜群です。さらに、南向きバルコニーを備えており、日当たりや風通しが良好で明るい生活が送れます。

 

■【家族で過ごすリビング】  

1日の多くの時間を過ごすリビングは、家族が笑顔で集う場所となります。明るい窓からは自然光がたっぷり差し込み、開放感のある空間が広がります。温かみのあるデザインと機能性を兼ね備えた内装が、リラックスできる生活をサポートします。

 

■【キッチンと設備】  

キッチンは家族や友人との会話が弾む対面式仕様。広々としたスペースでは、ご夫婦やお子様と一緒に料理を楽しむことができます。さらに、家事の時短に役立つ食洗機や浄水器一体型水栓が標準装備されており、快適な家事時間を提供します。

 

■【充実の設備】  

- 浴室には浴室乾燥暖房機が設置され、梅雨時や寒い冬にも洗濯物が乾かせる便利な環境を提供します。  

- 洗面台は収納力が高く、朝の忙しい時間帯にも使いやすいデザインです。  

- 玄関にはSIC(シューズインクローゼット)を備え、靴やコートなどをすっきりと収納可能です。  

 

■【車の所有にも便利】  

カースペースは全棟2台分を確保しており、車を複数台所有しているご家庭にも対応できます。また、前面道路は約11mと広々としており、駐車や車の出し入れもストレスなく行えます。

 

◎【周辺環境と利便性】  

近隣には黒須田小学校(徒歩13分)やすすき野中学校(徒歩24分)があり、お子様の通学も安心です。幼稚園や保育園も徒歩10分圏内に複数存在し、小さなお子様を持つご家庭に最適な環境です。また、東急ストア江田店やあざみ野ガーデンズといったショッピング施設も近く、日々の買い物にも便利です。

 

■【自然と調和した暮らし】  

眺望の良い立地を活かし、南向きバルコニーや大きな窓から広がる景色が日々の生活に癒しを提供します。閑静な住宅街の一角に位置し、静かで落ち着いた環境で快適な生活が送れます。

 

◎【今すぐ内覧可能!】  

本物件は堂々完成し、いつでもご見学いただけます。実際にご覧いただくことで、広さや明るさ、設備の充実さを実感していただけます。

 

この青葉区大場町の新築一戸建ては、ご家族での新しい生活を始めるのにふさわしい、魅力的な住まいです。お問い合わせいただければ、詳細情報やご見学の手配をさせていただきます。ぜひお気軽にご連絡ください。

 

【新築一戸建全5棟 大場町5期】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全5棟|青葉区大場町5期】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~B号棟~

価格:成約済

土地面積:117.10㎡(35.42坪)

建物面積:91.08㎡(27.54坪)

建築確認番号:第I-PA-24-04484-1号

間取り:3LDK

 

~C号棟~

価格:成約済

土地面積:125.19㎡(37.86坪)

建物面積:93.57㎡(28.30坪)

建築確認番号:第I-PA-24-04485-1号

間取り:3LDK

 

~D号棟~

価格:成約済

土地面積:125.21㎡(37.87坪)

建物面積:92.32㎡(27.92坪)

建築確認番号:第I-PA-24-04493-1号

間取り:3LDK

 

 

■所在地:横浜市青葉区大場町

 

■交通:東急田園都市線「あざみ野」駅バス7分「大場坂上」停歩2分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和6年11月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域

 

■接道:法第42条第1項1号道路

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、公共水道、下水、都市ガス

 

■備考:第一種高度地区、高さ制限10m、日影規制3h/2h/1.5m、法第22条による区域、宅地造成工事規制区域、最低敷地125㎡、外壁後退:前面道路から1m、緑化地域、景観計画区域、防火指定なし

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設のご案内】

 

■【交通(駅・バス停)】  

◎最寄駅  

・ブルーライン「あざみ野駅」 徒歩1.5km  

◎利用駅  

・東急田園都市線「江田駅」 徒歩1.6km  

◎バス停  

・東急バス「大場坂上」 徒歩122m  

 

■【スーパー・コンビニ等】  

◎コンビニエンスストア  

・ローソン横浜みすずが丘店 徒歩554m  

 

■【駐車場・カーシェア】  

◎コインパーキング  

・タイムズあざみ野第10 徒歩89m  

◎カーシェア・レンタカー  

・タイムズカーハイプラザ桜並木 徒歩76m  

 

■【ショッピング施設】  

◎百貨店・駅ビル  

・あざみ野東急フードショースライス 徒歩1.6km  

◎ホームセンター  

・ホームセンターユニディあざみ野ガーデンズ 徒歩1.2km  

・島忠ホームズ荏田店 徒歩2.3km  

 

■【家具・家電】  

◎家具  

・島忠ホームズ荏田店 徒歩2.3km  

◎家電  

・ケーズデンキたまプラーザ店 徒歩2.2km  

 

■【衣料品店・飲食店】  

◎衣料品店  

・ユニクロ横浜江田店 徒歩1.4km  

・洋服の青山横浜あざみ野店 徒歩1.8km  

◎飲食店  

・スターバックスコーヒーあざみ野みすずが丘店 徒歩620m  

・モスバーガーあざみ野店 徒歩991m  

 

■【病院】  

◎一般病院  

・野村クリニック(内科・皮膚科) 徒歩245m  

・ささき内科・消化器内科 徒歩670m  

・ほほえみあかちゃんこどもクリニック(小児科) 徒歩643m  

・あざみ野耳鼻咽喉科 徒歩1.2km  

◎歯科病院  

・みすずが丘歯科医院 徒歩648m  

 

■【介護施設】  

◎特別養護老人ホーム  

・特別養護老人ホームみすずが丘 徒歩664m  

◎療養型病院  

・青葉さわい病院 徒歩1.1km  

 

■【幼稚園・保育園・小中学区等】  

◎幼稚園・保育園  

・大場白ゆり幼稚園 徒歩772m  

・シャローム保育園 徒歩653m  

・ポピンズナーサリースクールあざみ野 徒歩746m  

◎小学校

・あざみ野第二小学校 徒歩387m  

・黒須田小学校 徒歩834m  

◎中学校

・すすき野中学校 徒歩2.0km  

 

■【公共施設・公園】  

◎公園  

・みすずが丘公園 徒歩203m  

・大場富士塚公園 徒歩396m  

・あざみ野西公園 徒歩593m  

 

-----------------------------------------------------

【自然と利便性が調和する魅力的な住環境】  

『みすずが丘』エリアの特徴と周辺スポットを詳しくご紹介します。このエリアは、緑豊かな環境と快適な都市機能を併せ持つ、家族での生活にぴったりの場所です。周辺にはお出かけスポット、スポーツ施設、文化施設など、暮らしを彩るさまざまな魅力があります。  

 

■【お出かけスポットで日常に彩りを】  

徒歩203メートルの距離に位置する『みすずが丘公園』は、自然を満喫できる憩いの場です。緑豊かな園内は、子どもたちが遊ぶのにも最適で、家族でのんびりとした時間を過ごすことができます。また、徒歩1.5キロメートルにある『CAFE RESTAURANT LEAF』では、洗練されたカフェメニューと共に落ち着いたひとときを楽しむことができます。さらに、『あざみ野東急フードショースライス』(徒歩1.6キロメートル)でのお買い物は、新鮮な食材やおしゃれな雑貨が揃い、日々の生活を豊かにしてくれるでしょう。  

 

■【趣味やスポーツで健康的な暮らしを】  

健康的な暮らしを支えるスポーツ施設も充実しています。『横浜市大場みすずが丘地区センター体育館』(徒歩667メートル)では、さまざまなアクティビティが行われ、地域住民との交流の場ともなっています。さらに、徒歩1.1キロメートルにある『東急あざみ野テニスガーデン』では、初心者から上級者まで楽しめるコートが完備されています。『市ヶ尾テニスクラブ』(徒歩1.2キロメートル)も近く、休日には思い切り体を動かしてリフレッシュすることができます。  

 

■【文化と教育を支える施設が身近に】  

文化施設が多く点在するこのエリアは、学びと教養の場にも事欠きません。徒歩1.7キロメートルにある『横浜市青葉公会堂』は、地域イベントや講演会などが開かれる拠点として親しまれています。『横浜市立山内図書館』(徒歩1.6キロメートル)では、豊富な蔵書を利用して知識を深めたり、静かな環境でリラックスした時間を過ごせます。さらに、徒歩4.6キロメートルの『横浜市歴史博物館』では、横浜の歴史や文化を学ぶ貴重な体験ができます。  

 

■【歴史的スポットで地域の魅力を再発見】  

このエリアには、地域の歴史を感じられる名所も点在しています。『市ヶ尾水辺の広場』(徒歩1.7キロメートル)は、地元住民に親しまれる癒やしの空間です。また、『関家住宅』(徒歩6.1キロメートル)は、横浜の歴史を物語る建物で、文化的価値が高く訪れる人々を魅了します。さらに、徒歩7.0キロメートルの『旧工藤家住宅』は、歴史好きな方には特におすすめのスポットです。  

 

このように『みすずが丘』エリアは、自然環境、文化施設、ショッピング施設がバランスよく揃った住みやすい環境が特徴です。これからの新生活に、ぜひこのエリアを候補に入れてみてはいかがでしょうか。心地よい暮らしをお約束する充実した周辺環境が、皆さまをお待ちしております。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~  

 

1. 東急田園都市線「江田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,649人, 直線距離: 1,258m  

2. 東急田園都市線「あざみ野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 93,624人, 直線距離: 1,324m  

3. 横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 56,266人, 直線距離: 1,326m  

4. 東急田園都市線「市が尾」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 32,024人, 直線距離: 1,504m  

5. 東急田園都市線「たまプラーザ」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 59,624人, 直線距離: 2,197m  

6. 東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,677人, 直線距離: 2,599m  

7. 横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 12,927人, 直線距離: 2,741m  

8. 東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 74,611人, 直線距離: 3,151m  

9. 東急田園都市線「鷺沼」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 45,572人, 直線距離: 3,438m  

10. 横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 15,887人, 直線距離: 3,689m  

11. 横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 32,305人, 直線距離: 3,716m  

12. 横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 29,626人, 直線距離: 3,716m  

13. 横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 38,641人, 直線距離: 3,804m  

14. 横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,563人, 直線距離: 3,804m  

15. 横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 6,334人, 直線距離: 4,118m  

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】  

 

■【標準地番号:横浜青葉-20】  

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野3丁目21番11  

交通:あざみ野駅より1,500m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域  

価格:357,000円/㎡  

地積:181㎡  

前面道路:北西6.5m市道(形状:間口1.0%、奥行き1.2%)  

建物構造:W  

給排水等:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:40%/80%  

法規制:市街化区域  

 

■【標準地番号:横浜青葉-49】  

所在地:神奈川県横浜市青葉区みすずが丘3番41  

交通:江田駅より1,200m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺状況:中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域  

価格:329,000円/㎡  

地積:154㎡  

前面道路:北東6.0m市道(形状:間口1.0%、奥行き1.0%)  

建物構造:W  

給排水等:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:40%/80%  

法規制:市街化区域  

 

■【標準地番号:横浜青葉-32】  

所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町368番42外  

交通:あざみ野駅より2,200m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域  

価格:268,000円/㎡  

地積:200㎡  

前面道路:北東6.5m市道(形状:間口1.0%、奥行き1.5%)  

建物構造:W  

給排水等:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:40%/80%  

法規制:市街化区域  

 

■【標準地番号:横浜青葉-8】  

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4丁目15番2  

交通:江田駅より900m  

用途区分:第一種低層住居専用地域  

利用現況:住宅  

周辺状況:一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域  

価格:410,000円/㎡  

地積:203㎡  

前面道路:南6.0m市道(形状:間口1.0%、奥行き1.5%)  

建物構造:LS  

給排水等:ガス・水道・下水  

建ぺい率/容積率:40%/80%  

法規制:市街化区域  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ハートフルタウン横浜市上山3丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

『家族の未来を照らすハートフルタウンの住空間』  

 

【立地とアクセス】  

ハートフルタウン横浜市緑区上山3丁目に位置する本邸宅は、JR横浜線「中山」駅までのアクセスも申し分なく、バスで17分、そして「中山車庫」停からはわずか2分と、通勤や通学、日常のお出かけに大変便利な好立地にあります。周辺は閑静な住宅地として知られており、地域に根付いた落ち着いた環境でありながら、主要な交通網へも容易につながる優れたロケーションです。特に、始発駅が近いという点は、早朝から活動するご家族や働く方々にとって大きな魅力となり、各方面へのアクセスが円滑に行える点は、生活の幅を大いに広げるポイントとなっています。  

 

【外観と佇まい】  

外観写真に映し出される邸宅は、家族の個性や温かみを感じさせる洗練されたデザインが特徴で、周囲の街並みに溶け込みながらもひときわ存在感を放っています。家族の色彩が美しく映し出され、時を経ても輝きを失わない外観は、住む人々の未来に希望と安心感をもたらすよう設計されています。正面から見た際、時間のゆとりと空間の広がり、そして暖かな陽光がもたらす光と風を独占するかのような佇まいは、新たな暮らしの始まりを予感させ、住む人にとって理想の住空間を約束します。  

 

【間取りと居住空間の魅力】  

本物件は4LDKの広々とした間取りを誇り、土地面積150.02平方メートル、建物面積99.47平方メートルというゆったりとした配置が特徴です。穏やかな風と柔らかな陽光が絶妙なバランスで降り注ぐ室内は、日常生活を一段と心地よいものにしてくれます。間取り図にも表現されるように、LDKは18畳以上の広さを備え、家族や友人が集い、会話や食事、リラックスタイムを共有できる空間として設計されています。対面式キッチンは、調理中でも家族とのコミュニケーションを楽しむことができるよう工夫されており、システムキッチンや食器洗乾燥機が導入されるなど、現代のライフスタイルに合わせた機能性も充実しています。浴室乾燥機をはじめとした設備が整えられた浴室は、忙しい朝や疲れた夜に安心して利用できる快適なバスタイムを提供します。さらに、床暖房が全室にわたって採用されており、寒い季節でも足元からあたたかさが広がる贅沢な住環境が実現されています。  

 

【ZEH水準の住宅としての先進性】  

現代の住宅に求められるエネルギー効率や環境配慮の観点から、本物件はZEH水準の住宅としての性能を備えております。高い断熱性能や最新の設備を導入することで、エネルギーの無駄を最小限に抑えながら、快適な室内環境を維持することができます。これにより、ご家族が安心して暮らせるだけでなく、ランニングコストの軽減にも大いに寄与しており、未来への投資としても非常に魅力的な住宅です。環境意識が高まる現代において、こうした先進性は住まい選びの大きな決め手となると同時に、長期的な資産価値の向上にもつながる重要なポイントといえるでしょう。  

 

【充実した設備と内部仕様】  

室内には、家族全員が快適に過ごすための設備が随所に施されています。各居室に充分な収納スペースが用意され、シューズインクロークも備えた設計は、日常の片付けや整理整頓をより一層容易にしています。トイレが2か所に配置されているため、朝の混雑や来客時にもストレスなく利用でき、都市ガスを採用した最新設備が使い勝手の良さを後押しします。また、壁面や床は全居室フローリングを採用し、シンプルで洗練された内装が空間全体の統一感を生み出しています。TVモニタ付きインターホンや、整備された歩道、周辺交通量が少なめである点など、住む人の安全性と利便性が細部にわたって考慮されており、安心して暮らせる環境が整えられています。  

 

【住む人のライフスタイルに合わせた多彩な魅力】  

駐車スペースが2台可能である点は、車を所有するご家族にとって大きなメリットです。さらに、2沿線以上の利用が可能な交通網の利便性と、通風や陽当たりの良さが両立された設計は、住む人の健康と快適なライフスタイルを応援します。南面のバルコニーは、日差しを存分に取り込みながらも、プライベートな空間として外の景色や季節の変化を楽しむことができ、家族が集うリビングや各部屋からも望むことができる絶好の環境となっています。内外の空間が調和するデザインは、まるで家族の温もりを物語るかのようで、住む人々の日々の生活に彩りとゆとりをもたらしてくれます。さらに、整形地ならではのスッキリとしたレイアウトは、住む人のセンスを引き立て、長く住み続けるほどにその魅力が深まる設計となっています。  

 

【周辺環境と地域コミュニティ】  

本邸宅の周辺には、上山小学校や中山中学校など、教育環境が充実した施設が点在しており、子育て世帯にとっては理想の環境と言えるでしょう。加えて、徒歩圏内にはスーパー「横浜四季の森フォレオ」や「まいばすけっと中山町店」があり、日々の食材調達や買い物に困ることはありません。幼稚園や保育園、そして地域の病院や公園も近くに位置しており、家族のライフスタイルに合わせた利便性が大変魅力的です。池ノ谷公園などの緑豊かな公園は、休日の散歩やレクリエーションに最適な場所として、住む人々のリフレッシュの場となり、地域コミュニティとの交流も生まれやすく、温かい人間関係が育まれる環境です。  

 

【家族の未来と共に歩む住まい】  

本物件は、単に先進的な設備や充実した機能を備えただけでなく、家族の笑顔と未来をしっかりと支えるために企画された邸宅です。家族それぞれが個々の時間を大切にしながらも、リビングに集い、共に過ごす時間を豊かに彩る間取りと設備が、日常生活にささやかな幸福感と一体感をもたらします。床暖房の心地よいあたたかさと、ZEH水準の住宅としての省エネルギー性能は、安心して長く住み続けられるための土台となっており、まさに未来を見据えた住まいとして、家族のライフスタイルをより豊かに進化させることでしょう。  

 

家族の色彩が織りなす温かい空間、そして住む人々の日常が快適さと安心で満たされる環境は、まさに今、あなたが新たに切り拓く未来への扉となります。どんなに時が流れても変わらぬ輝きと、落ち着いた安心感、そして利便性を兼ね備えたこのハートフルタウンの邸宅は、住むすべての人にとって理想のホームとなることでしょう。家族の笑顔とともに歩む未来のために、今こそ新たな暮らしを始める絶好のチャンスです。  

 

家族と共に笑い、時間と共に豊かに暮らすその日常が、ここから始まります。洗練された外観と、心地よい内装、そして先進の設備が織りなすこの住宅は、まさに家族の未来を照らし続ける灯台のような存在です。すべての設備や細部へのこだわりが、訪れるすべての人に安心感と誇りを与え、日々の生活に温かな彩りを添えます。新たな出発を迎えるあなたにとって、ここはただの住まいではなく、未来への大切な資産であり、家族の思い出と絆を育む場所として、長く愛され続けることでしょう。  

 

地域の自然と文化が息づくこの温かい環境の中で、家族全員が安心して暮らせる住まいは、単なる建物の枠を超え、まさに新しいライフスタイルの象徴となっています。朝の光が柔らかく差し込み、夜には静かな住宅街の落ち着きを感じながら、家族一人ひとりの個性が輝く空間は、まるで生きたキャンバスのようです。日々の暮らしの中で感じられる小さな幸せや、ふとした瞬間に生まれる温かい笑顔こそが、この住まいの何よりの魅力であり、未来へと続く宝物となるに違いありません。  

 

家族と共に築く新たな生活は、ここハートフルタウン横浜市緑区上山3丁目の邸宅でこそ叶えられる理想の住空間です。温かさと快適さ、そして先進性が一体となったこの住宅は、これまでの生活を一新し、家族の未来を明るく照らす真のオアシスとなります。あなたが求める安心・安全・快適な住環境がここにあり、日々の暮らしの中で感じる小さな幸せが、やがて大きな絆となって家族全員を結びつけることでしょう。今、この瞬間から始まる新たな日常とともに、ハートフルタウンの邸宅が、あなたの人生に彩りと希望をもたらすことを、心から願っております。

 

【ハートフルタウン上山3丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ハートフルタウン横浜市上山3丁目】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:成約済

土地面積:150.02㎡(45.38坪)

建物面積:99.47㎡(30.08坪)

建築確認番号:第HPA-24-13601-1号

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市緑区上山3丁目

 

■交通:JR横浜線「中山」駅バス17分「中山車庫」停歩2分

 

■建物構造: 木造2階建

 

■築年月:2025年6月完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:西側約6.5m公道

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、公営上水、公共下水、都市ガス

 

■備考:22条区域、第一種高度地区、最低敷地面積125㎡、文化財保護法(埋蔵文化財)

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス  

◎『横浜線「中山」駅』まで徒歩約28分(約2.2km)  

◎『横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅』まで徒歩約28分(約2.2km)  

●『横浜市営バス「白山通り」停』まで徒歩約1分(約69m)

 

■ショッピング施設  

●『横浜四季の森フォレオ』まで徒歩約11分(約820m)  

●『Big-A横浜中白根店』まで徒歩約10分(約764m)  

●『業務スーパー鴨居店』まで約1.7km  

●『ロイヤルホームセンター横浜四季の森店』まで徒歩約9分(約693m)  

●『ロイヤルプロ横浜旭店』まで約1.1km  

●『ノジマ横浜四季の森店』まで徒歩約11分(約820m)  

●『ヤマダデンキテックランド上山店』まで約1.3km  

●『ファッションセンターしまむら中山店』まで約2.4km  

●『ファーストキッチン横浜四季の森フォレオ店』まで徒歩約11分(約820m)  

●『サーティワンアイスクリーム横浜四季の森フォレオ店』まで徒歩約11分(約820m)

 

■医療機関  

●『横浜病院(内科)』まで徒歩約10分(約794m)  

●『高橋内科クリニック(消化器科)』まで約1.1km  

●『あさひ台クリニック(小児科)』まで徒歩約9分(約701m)  

●『桂クリニック(耳鼻咽喉科)』まで約1.6km  

●『はせがわ内科クリニック(皮膚科・泌尿器科)』まで約1.3km  

●『アクアファミリー歯科』まで徒歩約11分(約820m)

 

■介護・福祉施設  

●『介護老人保健施設 リハセンターさわやか』まで徒歩約3分(約207m)  

●『特別養護老人ホーム 横浜ナーシングビレッジ』まで徒歩約5分(約328m)  

●『療養型病院 横浜病院』まで徒歩約10分(約794m)  

●『有料老人ホーム フェリエ ドゥ 横浜鴨居』まで約1.5km

 

■教育施設  

◎保育園  

●『千丸台保育園』まで約1.5km  

◎小学校  

●『上山小学校』まで約1.1km  

●『上白根小学校』まで徒歩約13分(約966m)  

●『新井小学校』まで約1.5km  

◎中学校  

●『中山中学校』まで約1.4km  

◎高等学校  

●『白山高等学校』まで徒歩約5分(約365m)

 

■公共施設・公園  

●『横浜市緑区役所』まで約2.3km  

●『上山町南第二公園』まで徒歩約1分(約65m)  

●『池ノ谷公園』まで徒歩約5分(約360m)  

●『上山町南公園』まで徒歩約7分(約490m)  

●『緑消防署 白山消防出張所』まで徒歩約5分(約380m)

-----------------------------------------------------

【緑と歴史、癒しと文化が調和する街。暮らしを彩るお出かけスポット充実のロケーション】

 

新しい住まいを選ぶうえで、日常の利便性とともに大切にしたいのが「周辺にどんな魅力的なスポットがあるか」という点です。公園での散歩、ショッピング、家族でのレジャー、文化や歴史に触れる体験——日々の生活を豊かにする場が、身近に揃っているかどうかで、暮らしの質は大きく変わります。ここでは、そんな日常を彩る周辺の名所やお出かけスポットを厳選してご紹介します。

 

■【生活に癒しを与える、身近なリラックススポット】

 

◎『上山町南第二公園』 徒歩約1分(約65m)  

まさに“庭先”感覚で訪れることができるご近所のオアシス。小さなお子さまの遊び場や、朝のウォーキングコース、愛犬との散歩などにぴったりです。緑に囲まれた空間が心を穏やかにしてくれます。

 

◎『横浜四季の森フォレオ』 徒歩約11分(約820m)  

買い物だけでなく、食事やちょっとしたお出かけにも便利な大型ショッピングモール。スーパーやドラッグストア、ファッション、飲食店までが集結し、家族での休日にも最適です。生活圏にこうした商業施設があるのは大きな魅力です。

 

◎『横濱スパヒルズ竜泉寺の湯』 徒歩約20分(約1.6km)  

広々とした天然温泉と岩盤浴、リラクゼーション施設が揃った人気の温浴スポット。仕事帰りや休日の疲れを癒すのに最高のロケーションで、サウナ好きにも好評です。家族や友人と一緒に楽しめるラウンジもあり、ちょっとした旅気分を味わえます。

 

■【趣味や運動を楽しむアクティブスポット】

 

◎『横浜旭ファミリーゴルフ』 徒歩約24分(約1.9km)  

初心者からベテランまで気軽に楽しめる打ちっぱなしゴルフ場。リフレッシュや健康管理にぴったりで、休日のアクティビティにおすすめです。親子でのレジャーや、ひとりで集中した練習にも活用できます。

 

◎『横浜市白山地区センター体育館』 徒歩約27分(約2.1km)  

地域住民に親しまれる公共施設。バドミントンや卓球、体操など多彩なプログラムが用意されており、誰でも気軽に体を動かせる環境が整っています。子ども向けのイベントも開催され、地域交流の場としても機能しています。

 

◎『横浜市白根地区センター体育館』 徒歩約33分(約2.6km)  

こちらも地域に根ざした体育施設で、日常的なスポーツ利用はもちろん、健康講座や文化活動などにも参加できます。世代を超えた交流が生まれる場所として、幅広い年齢層に支持されています。

 

■【学びと文化にふれるスポットも充実】

 

◎『横浜市緑公会堂』 徒歩約29分(約2.3km)  

音楽会や演劇、地元イベントの開催地として親しまれているホールです。文化活動の発表の場として活用されることも多く、地域の芸術文化の中心的存在となっています。

 

◎『横浜市立旭図書館』 徒歩約30分(約2.4km)  

静かな読書空間が広がる公共図書館。子ども向けの絵本コーナーから専門書、雑誌まで幅広い蔵書が揃い、家族での利用にも最適です。自習スペースや学習会などもあり、学びを深めたい方にもうれしい施設です。

 

◎『横浜市歴史博物館』 徒歩約95分(約7.6km)  

横浜や神奈川の歴史を体験しながら学べる博物館。考古展示や模型展示、ワークショップもあり、子どもから大人まで興味を持って楽しむことができます。休日の教養レジャーとしてぜひ訪れてみたいスポットです。

 

■【歴史や自然を感じる名所・旧跡も身近に】

 

◎『関家住宅』 徒歩約93分(約7.4km)  

江戸時代から続く歴史的建造物として知られる関家住宅。現在は文化財として保存されており、伝統的な日本家屋の風情を楽しむことができます。建物や庭園からは、かつての暮らしを肌で感じられる趣があります。

 

◎『市ヶ尾水辺の広場』 徒歩約92分(約7.3km)  

自然に囲まれた穏やかな水辺環境が整備された広場です。水と緑のハーモニーが美しく、散策や読書、子どもの自然体験におすすめ。心身をリセットできる空間として、地域の人々に愛されています。

 

◎『汽車道』 徒歩約144分(約11.5km)  

かつて貨物列車が走っていた線路跡を活用した、人気の観光遊歩道。横浜みなとみらいエリアを背景にした美しい景色が魅力で、昼も夜もフォトジェニック。カップルや観光客にも人気のデートスポットです。

 

■【まとめ】

 

このエリアは、自然・スポーツ・ショッピング・文化・歴史と、あらゆるジャンルのお出かけスポットがバランスよく点在する、住む人にとって理想的なロケーションです。徒歩圏内には毎日の生活に役立つ施設があり、自転車や車を使えば週末のレジャーや学びの場もすぐそこに広がります。

 

子育て世帯には日々の遊び場や学びの環境として、シニア層には健康と交流の場として、幅広い世代に対応できる環境が整っている点も、この街の大きな魅力です。毎日の暮らしがもっと豊かになる、そんなロケーションでの新生活を、ぜひご検討ください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1・横浜線「中山」駅・調査年:2021年・乗降客数:67,522人・直線距離:1,838m  

2・横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅・調査年:2021年・乗降客数:24,753人・直線距離:1,855m  

3・横浜線「鴨居」駅・調査年:2021年・乗降客数:60,456人・直線距離:2,211m  

4・相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅・調査年:2021年・乗降客数:47,662人・直線距離:2,715m  

5・相模鉄道本線「西谷」駅・調査年:2021年・乗降客数:22,430人・直線距離:2,875m  

6・相鉄・JR直通線「西谷」駅・調査年:2021年・乗降客数:22,430人・直線距離:2,876m  

7・横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅・調査年:2021年・乗降客数:7,081人・直線距離:3,223m  

8・相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅・調査年:2021年・乗降客数:27,274人・直線距離:4,034m  

9・横浜線「十日市場」駅・調査年:2021年・乗降客数:33,018人・直線距離:4,062m  

10・相模鉄道本線「二俣川」駅・調査年:2021年・乗降客数:60,799人・直線距離:4,241m  

11・相模鉄道いずみ野線「二俣川」駅・調査年:2021年・乗降客数:7,127人・直線距離:4,241m  

12・横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅・調査年:2021年・乗降客数:18,040人・直線距離:4,326m  

13・相模鉄道本線「上星川」駅・調査年:2021年・乗降客数:20,614人・直線距離:4,675m  

14・横浜線「小机」駅・調査年:2021年・乗降客数:16,348人・直線距離:4,875m  

15・東急田園都市線「藤が丘」駅・調査年:2021年・乗降客数:23,116人・直線距離:5,201m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■【1】  

◎所在地:神奈川県横浜市緑区中山6丁目796番101(住居表示:中山6-36-2)  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『中山』駅より1,800m  

◎価格:172,000円/㎡  

◎地積:119㎡  

◎用途地域:第一種低層住居専用地域  

◎利用現況:中小規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域  

◎前面道路:北側4.7m(市道)  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き2.0%  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:50%/100%  

◎法規制:準防火地域、市街化区域

 

■【2】  

◎所在地:神奈川県横浜市緑区白山4丁目1400番10(住居表示:白山4-7-15)  

◎調査基準日:2024年7月1日  

◎交通:『鴨居』駅より1,800m  

◎価格:172,000円/㎡  

◎地積:216㎡  

◎用途地域:第二種低層住居専用地域  

◎利用現況:中規模一般住宅が多い高台の住宅地域  

◎前面道路:北西側4.5m(市区町村道)  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き1.0%  

◎建物構造:LS  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:40%/80%  

◎法規制:市街化区域、高度地区

 

■【3】  

◎所在地:神奈川県横浜市緑区白山3丁目1155番4  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『鴨居』駅より1,800m  

◎価格:81,000円/㎡  

◎地積:647㎡  

◎用途地域:第一種低層住居専用地域  

◎利用現況:農地のほか住宅等が混在する地域  

◎前面道路:0.0m  

◎道路形状:間口1.2%・奥行き1.0%  

◎建物構造:その他  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:40%/80%  

◎法規制:市街化区域

 

■【4】  

◎所在地:神奈川県横浜市旭区上白根町字長坂719番7外  

◎調査基準日:2024年7月1日  

◎交通:『中山』駅より2,000m  

◎価格:200,000円/㎡  

◎地積:667㎡  

◎用途地域:準工業地域  

◎利用現況:店舗  

◎周辺状況:店舗、共同住宅、工場等が混在する路線商業地域  

◎前面道路:南東側22.0m(都道府県道)  

◎背面道路あり  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き2.0%(台形)  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:60%/200%  

◎法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ガルボシティー横浜市竹山2丁目】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

『光と風が奏でる新たな暮らし ~ガルボシティー横浜市緑区竹山2丁目~』

 

【立地と周辺環境】  

横浜線「鴨居」駅からバスでわずか5分、または徒歩23分という立地は、日々の移動に余裕をもたらし、周囲に豊かな自然と歴史ある町並みが広がる横浜市緑区竹山の魅力を存分に味わうことができます。駅は徒歩21分とも表現されるため、都会の喧騒とは一線を画した落ち着いた暮らしが実現できるのです。さらに、物件周辺には竹山小学校や鴨居中学校、竹山幼稚園、竹山南幼稚園といった教育施設、Aコープ 緑竹山店や業務スーパー 鴨居店などの買い物施設、また、竹山病院や竹山二丁目北公園が徒歩圏内にあり、生活する上で必要な施設がバランス良く配置されているのが特長です。住民は日常生活に必要なものがすぐ身近に揃う環境で、安心して子育てや日常の買い物に励むことができます。

 

●住空間の豊かさと機能性  

この分譲住宅は居室のサイズに応じた充実の収納計画が印象的です。小屋裏収納に加えパントリー、床下収納庫といった複数の収納スペースを備えることで、生活空間が常にスッキリと保たれ、使い勝手の良さを実感できます。全居室は南向きで、2面採光の3LDKという間取りは、日中の豊かな自然光を存分に取り入れるだけでなく、室内に暖かな陽光と風が流れる快適な生活環境を実現しています。リビングルームは家族や友人が集う大切な空間として、日々の食事や会話、そしてくつろぎのひとときを提供する設計です。対面式キッチンは、リビングの開放感を損なうことなく、家事動線も考慮されたデザインとなっており、生活の細部にわたる快適さが感じられます。

 

■充実した設備が生み出す安心感  

本物件には、日常生活を一層豊かにするための最新設備が多数導入されています。食洗器、浴室乾燥機、そして大型の浴室テレビが完備されたユニットバスは、忙しい現代人にとって理想的なひとときを提供します。さらに、各階にトイレが配置されていることは、家族全員が日常を快適に過ごす上で大きな安心材料となります。洗面化粧台はシンプルながらも上質な仕上げで、日常の身支度をよりスタイリッシュに演出し、家事室とセカンド洗面を併設することで、朝の忙しい時間帯でも家族全員がストレスなく準備できる工夫が施されています。開閉窓には標準で網戸が装備され、玄関ドアにはスマートキーシステムを採用するなど、細部にまで最新技術が行き届いているため、住まいとしての安心感と使い勝手の良さが保証されています。

 

●省エネルギーと耐震性能の追求  

本物件は、省エネルギー性能が評価され、断熱性能等級5および一次エネルギー等級6を誇る家となっています。アルミ樹脂複合サッシの採用により、優れた断熱性を実現し、室内の温度を一定に保つ効果はもちろん、結露によるカビの発生も抑制。エネルギー効率が高いため、環境への配慮はもちろん、家計にも優しい住まいとして注目されています。また、地震の揺れを軽減する制震装置《MAMORY》の搭載は、災害リスクの低減に大いに貢献しており、住む人と大切な家族の安全を守る確かな技術が感じられます。これにより、安心して日々の生活を送ることができ、将来にわたって長く住み続けられる住まいとしての信頼性も高いと言えるでしょう。

 

■利便性と快適性を両立する多彩な間取り  

建物は全居室にウォークインクローゼットやパントリーなどの収納が完備され、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる設計となっています。家事の動線を重視した間取りは、洗面室、家事室、そして廊下が一体となり、日々の家事や移動に無駄がない動線設計が高く評価されています。リビング以外にも、各洋室はシンプルながら個々の好みを反映できる余白を残す設計となっており、読書やネットサーフィン、プライベートな趣味に没頭するための理想的な空間として活用することができます。玄関は、家族や訪れるゲストを温かく迎える入口として、生活空間への期待感を高めるとともに、帰りたいと思える温もりと安心感を提供してくれます。こうした空間全体の統一感が、住む人にとって家族の絆や日々の小さな幸せを感じさせる要因となっており、住む人々の日常を彩る重要なポイントです。

 

◎パーキングと外構の充実  

各棟に2台分のカースペースが用意されているため、車を日常的に利用される方にとっては大変便利な設備です。車種により多少の違いがあるものの、十分なスペースが確保され、来客時の駐車もストレスなく行えます。敷地全体のレイアウトも工夫され、住む人のライフスタイルに合わせた車両の管理と、美しい景観の調和が図られています。外観は、時間のゆとりと空間、そして暖かな陽光がもたらす光と風を存分に受けることができ、住む人の心に優雅な余裕をもたらすよう設計されました。外観と共に、現地の外観写真が示す通り、周囲の環境との調和を意識したデザインが、住む人にとって長い年月安心して暮らせる家を実現しています。

 

【家族と共に歩むこれからの生活】  

この新築分譲住宅は、単に機能面で優れているだけでなく、住む人が家族との絆を深める大切な時間を紡ぐ場所として企画されました。リビングで過ごす至福のひととき、家族全員のプライベートルームでの静かな時間、そして共に食事を囲む食卓の温かさは、日々の生活の中でかけがえのない思い出となります。住む人の感性を大切にするシンプルな内装と、洗練された設備、そして環境に配慮した設計は、これからの時代にふさわしい住まいとして、次世代へと受け継がれていくことでしょう。竹山の豊かな自然と融合したこの住環境は、未来を見据えた生活の基盤として、安心と快適さ、そして心豊かな暮らしを約束します。

 

◇未来への投資とも言える新たな住まいは、理想のライフスタイルを実現するための最高の選択です。すべての設備や設計理念、そして周辺環境が一体となり、家族一人ひとりに寄り添う暮らしがここに築かれます。ガルボシティー横浜市緑区竹山2丁目に足を踏み入れた瞬間から、これまでの生活が新たなステージへと誘われるのです。今こそ新しい生活を始める絶好のタイミングであり、光と風が奏でる洗練された住空間で、心から安心し、豊かな日常を手に入れていただけることでしょう。未来を担う次世代へと受け継がれるこの住まいは、家族全員が安心して笑顔で暮らせる理想の拠点となり、ここでの日常がさらに豊かな物語へと発展していくことを確信いたします。

 

 

【ガルボシティー竹山2丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ガルボシティー横浜市竹山2丁目】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:105.78㎡(31.99坪)

建物面積:100.60㎡(30.375坪)

建築確認番号:第23UDI1K建01985号

間取り:3LDK

 

 

■所在地:横浜市緑区竹山2丁目

 

■交通:横浜線「鴨居」駅バス5分「地蔵前」停歩1分または徒歩23分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和6年9月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:60%

 

■容積率:150%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第二種中高層住居専用地域

 

■接道:南側幅員約11m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:本下水、プロパンガス

 

■備考:第三種高度地区、準防火地域、法22条区域、宅地及び盛土等規制法

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス  

◎『横浜線「鴨居」駅』まで徒歩約22分(約1.7km)  

◎『相鉄本線・相鉄新横浜線「西谷」駅』まで徒歩約37分(約2.9km)  

●『神奈川中央交通「地蔵前[横浜市]」バス停』まで徒歩約3分(約179m)

 

■買い物・生活利便施設  

●『Aコープ緑竹山店』まで徒歩約6分(約425m)  

●『ローソン緑鴨居町店』まで徒歩約1分(約25m)  

●『横浜竹山郵便局』まで徒歩約7分(約548m)  

●『タイムズAコープ緑竹山店(コインパーキング・カーシェア)』まで徒歩約6分(約404m)  

●『エコロパーク横浜上菅田町第1』まで徒歩約8分(約561m)  

●『タイムズカー竹山団地A立体駐車場(2F)』まで徒歩約9分(約677m)

 

■ショッピング施設  

●『業務スーパー鴨居店』まで約1.1km  

●『Big-A横浜西菅田団地店』まで約1.4km  

●『ヤマダデンキテックランド上山店』まで約2.0km

 

■飲食店  

●『バーミヤン鴨居店』まで約1.5km  

●『夢庵鴨居駅前店』まで約1.7km

 

■医療機関  

●『竹山病院(内科・外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科)』まで徒歩約8分(約593m)  

●『桂クリニック(消化器科)』まで約1.1km  

●『鴨居病院(小児科)』まで約1.1km  

●『竹山団地歯科』まで徒歩約8分(約590m)

 

■介護・福祉施設  

●『介護老人保健施設 ラ・クラルテ』まで約1.2km  

●『特別養護老人ホーム 梅の木ホーム』まで徒歩約9分(約673m)  

●『療養型病院 竹山病院』まで徒歩約8分(約593m)  

●『有料老人ホーム ジョイライフ鴨居』まで約1.1km

 

■教育施設  

◎幼稚園  

●『竹山幼稚園』まで徒歩約10分(約758m)  

●『竹山南幼稚園』まで徒歩約12分(約933m)  

●『黒滝幼稚園』まで約1.1km  

◎保育園  

●『たけやまの森保育園』まで徒歩約9分(約660m)  

●『さくらの郷みらい保育園分園』まで徒歩約11分(約857m)  

●『横浜市西菅田保育園』まで約1.6km  

◎小学校  

●『竹山小学校』まで徒歩約11分(約879m)  

●『緑小学校』まで徒歩約13分(約970m)  

●『新井小学校』まで約1.2km  

◎中学校  

●『鴨居中学校』まで約1.3km  

●『東鴨居中学校』まで約1.2km  

●『上菅田中学校』まで約1.2km

 

■公共施設・公園  

●『横浜市緑区役所』まで約3.4km  

●『竹山2南公園』まで徒歩約5分(約371m)  

●『竹山2公園』まで徒歩約9分(約648m)  

●『竹山鳥森公園』まで徒歩約9分(約670m)

-----------------------------------------------------

【自然・文化・リラクゼーションが揃う、暮らしに寄り添うスポット満載の住環境】

 

暮らしのなかで、ふらっと出かけられる場所が身近にあることは、日々の生活に豊かさと彩りをもたらします。ショッピングや癒しのひととき、家族との時間、趣味や教養を深める場など、多様な目的を満たす施設がそろっているこのエリアは、住む人にとって非常に魅力的な環境です。ここでは、周辺の名所やお出かけスポットについて詳しくご紹介します。

 

■【日常の癒しと自然に親しむスポット】

 

◎『竹山2南公園』 徒歩約5分(約371m)  

日常的な散歩や子どもたちの遊び場として親しまれている地域の公園です。季節ごとに表情を変える木々の中で、心地よい風を感じながら過ごすことができます。ペットとの散歩や軽い運動にも適しており、日々の暮らしの中で自然と触れ合える貴重な空間です。

 

◎『横濱スパヒルズ竜泉寺の湯』 徒歩約30分(約2.4km)  

リラックスを求める方におすすめの温浴施設です。多彩な温泉、サウナ、岩盤浴が充実しており、日々の疲れを癒す贅沢なひとときを提供してくれます。施設内にはレストランや休憩スペースもあり、家族や友人とゆっくりと過ごせるスポットです。

 

◎『三井ショッピングパーク ららぽーと横浜』 徒歩約33分(約2.6km)  

大型ショッピングモールとして、ファッション、雑貨、飲食店、映画館などがそろう多目的商業施設です。休日には家族での買い物や映画鑑賞に訪れる方も多く、地域のレジャーの中心地として人気があります。ベビーカー対応や授乳室も完備されており、子育て世帯にも嬉しい環境です。

 

■【運動や趣味を楽しむスポーツ施設】

 

◎『ハローテニスクラブ』 徒歩約20分(約1.6km)  

開放感あふれる屋外テニスコートを備えたスクールです。初心者から経験者まで幅広い層に対応しており、仲間との交流や健康づくりにぴったりです。気軽に始められるレッスンもあり、週末のアクティブな過ごし方に最適です。

 

◎『横浜市白山地区センター体育館』 徒歩約22分(約1.7km)  

地域に根ざした公共体育館で、バスケットボールやバドミントンなどの室内スポーツを楽しむことができます。子ども向けの教室も充実しており、家族で通えるスポーツ拠点として人気があります。

 

◎『横浜市菅田地区センター体育館』 徒歩約31分(約2.5km)  

世代を超えて利用できる体育館で、健康体操や卓球、ダンスなど多様なプログラムを開催。交流の場としても重宝され、地域コミュニティを育む場でもあります。

 

■【感性を育てる文化・教育施設】

 

◎『横浜市立旭図書館』 徒歩約40分(約3.2km)  

静かな環境の中で読書や調べ物に集中できる図書館です。子ども向けの読み聞かせやイベントも行われており、家族で文化に触れる時間を持つことができます。

 

◎『横浜市緑公会堂』 徒歩約43分(約3.4km)  

音楽や演劇、地域イベントが行われる多目的ホールです。プロのコンサートから市民参加型のイベントまで、さまざまな催しが行われ、地域文化の拠点として親しまれています。

 

◎『横浜市歴史博物館』 徒歩約85分(約6.8km)  

横浜の歴史と人々の暮らしに関する展示を中心に、体験型の企画展も多く開催される博物館です。教育的な視点からも価値が高く、子どもから大人まで学びと発見の時間を過ごせます。

 

■【歴史や地域の記憶を感じられる名所】

 

◎『関家住宅』 徒歩約83分(約6.6km)  

江戸時代の面影を今に伝える貴重な文化財です。歴史好きの方にとってはたまらないスポットであり、静かな佇まいの中に当時の暮らしを垣間見ることができます。

 

◎『市ヶ尾水辺の広場』 徒歩約101分(約8.1km)  

緑に囲まれた水辺空間で、ウォーキングや散策に最適です。自然との調和を感じられる癒しの場所で、休日にはのんびりと過ごしたい方にぴったりです。

 

◎『汽車道』 徒歩約120分(約9.6km)  

かつて貨物線として使用されていた線路跡を再整備した遊歩道です。みなとみらいの海を望みながら散策できるロケーションは、デートや観光にも人気。フォトジェニックな風景が広がります。

 

■【まとめ】

 

このエリアは、日常生活に密着した買い物や公園などの利便性に加えて、リラクゼーション施設やスポーツセンター、文化・歴史に触れられる場所が数多く存在しています。徒歩圏から自転車や車でのアクセス圏までを含めることで、暮らしの選択肢が一気に広がります。

 

休日は家族とショッピングや温泉へ、平日は読書や運動で気分転換。そんな日々の積み重ねが、より充実した暮らしへとつながります。ライフスタイルに合わせて多様な楽しみ方ができるこのエリアで、心豊かな住環境をぜひ体感してみてください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1・横浜線「鴨居」駅・調査年:2021年・乗降客数:60,456人・直線距離:1,401m  

2・相鉄・JR直通線「西谷」駅・調査年:2021年・乗降客数:22,430人・直線距離:2,254m  

3・相模鉄道本線「西谷」駅・調査年:2021年・乗降客数:22,430人・直線距離:2,255m  

4・相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅・調査年:2021年・乗降客数:27,274人・直線距離:2,647m  

5・横浜市地下鉄グリーンライン「中山」駅・調査年:2021年・乗降客数:24,753人・直線距離:2,946m  

6・相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅・調査年:2021年・乗降客数:47,662人・直線距離:2,973m  

7・横浜線「中山」駅・調査年:2021年・乗降客数:67,522人・直線距離:2,978m  

8・横浜線「小机」駅・調査年:2021年・乗降客数:16,348人・直線距離:3,311m  

9・横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅・調査年:2021年・乗降客数:7,081人・直線距離:3,650m  

10・相模鉄道本線「上星川」駅・調査年:2021年・乗降客数:20,614人・直線距離:3,719m  

11・横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅・調査年:2021年・乗降客数:18,456人・直線距離:3,813m  

12・横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅・調査年:2021年・乗降客数:18,040人・直線距離:4,259m  

13・相模鉄道本線「和田町」駅・調査年:2021年・乗降客数:13,983人・直線距離:4,298m  

14・横浜市地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅・調査年:2021年・乗降客数:12,584人・直線距離:4,369m  

15・横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅・調査年:2021年・乗降客数:26,309人・直線距離:4,646m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■【1】  

◎所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町字東大丸通229番11  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『西谷』駅より1,800m  

◎価格:165,000円/㎡  

◎地積:128㎡  

◎用途地域:第一種低層住居専用地域  

◎利用現況:中小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域  

◎前面道路:南側6.5m(市道)  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き2.0%  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:40%/80%  

◎法規制:市街化区域

 

■【2】  

◎所在地:神奈川県横浜市神奈川区菅田町字赤坂236番58  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『鴨居』駅より1,500m  

◎価格:175,000円/㎡  

◎地積:107㎡  

◎用途地域:第一種中高層住居専用地域  

◎利用現況:中小規模一般住宅が多い郊外の住宅地域  

◎前面道路:北西側6.5m(市道)  

◎道路形状:間口1.5%・奥行き1.0%  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:60%/150%  

◎法規制:準防火地域、市街化区域

 

■【3】  

◎所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居6丁目2117番10(住居表示:鴨居6-18-3)  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『鴨居』駅より1,500m  

◎価格:184,000円/㎡  

◎地積:142㎡  

◎用途地域:第一種低層住居専用地域  

◎利用現況:低層の一般住宅が建ち並ぶ整然とした住宅地域  

◎前面道路:東側5.5m(市道)  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き1.5%  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:40%/80%  

◎法規制:市街化区域

 

■【4】  

◎所在地:神奈川県横浜市緑区鴨居3丁目687番113外(住居表示:鴨居3-16-1)  

◎調査基準日:2024年1月1日  

◎交通:『鴨居』駅より500m  

◎価格:223,000円/㎡  

◎地積:132㎡  

◎用途地域:第一種低層住居専用地域  

◎利用現況:中小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域  

◎前面道路:北側6.5m(市道)  

◎道路形状:間口1.0%・奥行き2.0%  

◎建物構造:W  

◎給排水等:ガス・水道・下水  

◎建ぺい率/容積率:50%/80%  

◎法規制:市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ブルーミングガーデン奈良町2期】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町2期~未来を映す安心と快適の新築一戸建て~】

 

本物件「ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町2期」は、将来にわたって家族が安心して暮らせる環境と、最新の設備・高性能な住宅仕様を兼ね備えた新築一戸建てです。東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩14分、小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩23分という交通の利便性に恵まれ、主要路線へのアクセスが良好なため、通勤・通学や日常の移動にストレスを感じることなく、快適なライフスタイルを実現できます。さらに、全棟住宅設備機器修理サービス対象物件としてあんしんプラチナパック15年保証(12万円税込)が付帯されているため、万が一の故障やトラブルにも迅速かつ丁寧に対応してもらえる安心感が、住む人に長期的な信頼をもたらします。

 

■広々とした敷地と開放感あふれる住空間■  

本物件は、角地区画という立地の特性を最大限に活かし、敷地面積は155.51㎡(約47.04坪)と広々としており、プライバシーを確保しながらも周囲との調和を実現しています。建物面積は108.44㎡(約32.80坪)で、インナーバルコニー部分約7.02㎡を含む設計となっており、4LDK+ウォークインクローゼットという間取り構成により、家族全員がゆったりとした時間を過ごせる空間が広がっています。LDKは約15帖以上の広さを確保しており、吹き抜けや高い天井が採用されているため、足元から暖かさを感じる床暖房が設置されるとともに、自然光が室内にたっぷりと注ぎ込み、日中は明るく開放的な雰囲気を演出します。さらに、南向きのバルコニーやルーフバルコニー、そして2階にはインナーバルコニーが設けられ、外との繋がりを感じながらリラックスできるスペースが充実している点は、家族の集いの場として大変魅力的です。

 

■最新設備と充実の住まいサポートシステム■  

キッチンにはシステムキッチン、対面式キッチン、カウンターキッチンのいずれかが採用され、食器洗い乾燥機や浄水器が標準装備されているため、料理を楽しむと同時に日々の家事が大幅に軽減される工夫が施されています。食器洗い乾燥機の導入により、家族との会話や余裕ある時間を大切にできる空間作りが実現され、忙しい朝でも洗い物の手間を心配することなく快適にスタートを切ることができます。また、バス・トイレ・洗面エリアには浴室乾燥機が完備され、雨の日や花粉の多い季節にも室内干しが可能なため、生活全般の利便性と快適性が向上しています。室内は各居室に収納スペースがしっかりと確保され、ウォークインクローゼットや床下収納、シューズクローク、洗面室収納など、細部にまでこだわった収納計画が施されているため、物が多くなりがちな家庭でも整理整頓が容易にでき、清潔で快適な住環境を維持できます。

 

■安全性と快適性を追求した建物仕様■  

本物件は、外壁にサイディングを使用し、アスファルトシングル葺の2階建(在来工法)の木造建築として、耐震構造・制震構造を採用しています。全居室は複層ガラスや複層サッシが使用されており、断熱性や防音性が高く、室内環境は常に快適な温度と静穏な空間が保たれています。加えて、テレビモニタ付きインターホンやディンプルキーを用いたセキュリティシステム、さらに宅配BOX付きポストなど、最新のセキュリティ設備が充実しているため、住む人の安全を最優先に考えた設計が随所に見られます。都市ガス、公営水道、下水などのインフラも整っており、将来的なメンテナンスやライフラインの安定供給にも万全の体制が整えられているため、長く安心して暮らすことができます。

 

■周辺環境と交通アクセスの利便性■  

「ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町2期」は、神奈川県横浜市青葉区奈良町という落ち着いた住宅地に位置しており、周辺には自然豊かな公園や緑地、散策路が整備され、家族での休日やリフレッシュの場として最適です。近隣にはスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストア、ホームセンターなど、日常生活に必要な商業施設が徒歩圏内に集まっており、買い物や急な用事にもすぐに対応できる利便性が高いエリアです。また、東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩14分、小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩23分という交通アクセスは、主要都市への移動を容易にし、通勤や通学、レジャーにおける移動のストレスを大幅に軽減します。近隣の学校や保育施設も充実しており、子育て世帯にとって理想的な環境が整っていることも、本物件の大きな魅力の一つです。さらに、完成予定は2025年6月中旬、引渡しは2025年7月中旬と、新築ならではの清潔感と最新設備を手に入れられる点は、今後の生活をより豊かにする大きな要因となります。

 

■安心の保証と長期的なサポート体制■  

全棟住宅設備機器修理サービス対象物件として、あんしんプラチナパック15年保証が付帯されているため、万が一の設備トラブルや故障にも、迅速かつ適切に対応してもらえる仕組みが整っています。保証金額は12万円(税込)と充実しており、住む人にとっての安心感はもちろん、将来的なリスクに対しても手厚いサポートが提供されるため、長期にわたって家族が安心して暮らせる住まいとなっています。

 

■住む人のライフスタイルを豊かにするこだわりの間取り■  

間取りは4LDK+ウォークインクローゼット+カースペース2台という構成で、各居室はゆったりとした広さが確保されているため、子育てや在宅ワーク、趣味の時間など、住む人の多様なライフスタイルに柔軟に対応できる設計となっています。リビングは約15帖以上の広さを誇り、吹き抜けや床暖房が取り入れられた明るい空間は、家族が自然と集い、コミュニケーションを楽しむための最適な場となります。インナーバルコニーが2階に設けられている点は、部屋と部屋の繋がりを生み出し、プライベートと共用の境界を自由に変化させることができるため、使い方次第で多彩な演出が可能です。また、全居室にペアガラスが採用され、外部の騒音を遮断するとともに、断熱効果を高めることで、季節を問わず快適な室内環境を維持することができる設計が随所に見受けられます。

 

■未来への投資としての価値と地域との調和■  

本物件は、最新の省エネルギー設備や耐震・制震構造、さらには長期優良住宅認定通知書や設計住宅性能評価取得、建設住宅性能評価取得といった各種認定を受けており、将来的な資産価値の維持にも自信が持てる安心の住まいです。土地権利は所有権で、第一種低層住居専用地域、第一種高度地区、22条区域、景観法、都市緑地法、宅地造成等規制法など各種法令の規制下にあるため、地域の景観や環境保全に配慮された街並みと調和しながら、快適な生活が実現される設計となっています。北側6.5mおよび西側4.5mの公道に面した立地は、開放感と安全性を兼ね備え、地域住民との共生を考えた理想的な住環境を提供します。さらに、駐車場2台分のスペースが確保され、車を所有するご家庭にとっても利便性が高いだけでなく、来客時にも十分な余裕があるため、生活全般の満足度を大いに高めています。

 

以上のように、ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町2期は、交通アクセスの良さ、広々とした敷地と住空間、最新の住宅設備、そして安心の保証制度が融合した新築一戸建てとして、家族の未来を見据えた理想の住まいです。住む人々が毎日を笑顔で過ごし、快適な暮らしの中で成長や交流を楽しむことができる環境は、まさに現代のライフスタイルに最適な住空間であり、投資先としても高い価値を提供します。完成は2025年6月中旬、引渡しは2025年7月中旬を予定しており、新築ならではの清潔感と最新設備が整った状態でお迎えできるこの物件は、安心して長く住み続けるための最良の選択肢です。ぜひ一度、現地見学の予約をお取りいただき、広々としたリビングや充実した収納、そして高機能な設備を実際にご確認いただくことで、ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町2期がもたらす明るい未来と安心の暮らしを実感していただきたいと思います。お問い合わせはお早めに、家族の笑顔と未来を支える新たな住まいとして、この理想の一戸建てにぜひご注目ください。

 

【ブルーミングガーデン奈良町2期】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ブルーミングガーデン奈良町2期】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】  

 

■価格:成約済

■土地面積:155.51㎡(47.04坪)  

■建物面積:108.44㎡(32.80坪)※インナーバルコニー部分(約7.02㎡)含む  

■建築確認番号:第R07SHC101942号  

■間取り:4LDK+WIC+カースペース2台  

 

◎所在地:神奈川県横浜市青葉区奈良町  

◎交通:  

・東急こどもの国線「こどもの国」駅 徒歩14分  

・小田急小田原線「玉川学園前」駅 徒歩23分  

 

■土地権利:所有権  

■構造:木造サイディング造アスファルトシングル葺2階建(在来工法)  

■都市計画:市街化区域  

■用途地域:第一種低層住居専用地域  

■建ぺい率:40%  

■容積率:80%  

 

■その他法令:  

・第一種高度地区  

・22条区域  

・景観法  

・都市緑地法  

・宅地造成等規制法  

 

■設備:  

・公営水道  

・東京電力  

・都市ガス  

・本下水  

 

■接道状況:  

・北側6.5m公道  

・西側4.5m公道  

 

■完成予定:2025年6月中旬  

■引渡予定:2025年7月中旬  

-----------------------------------------------------

【周辺施設】  

 

■交通(駅・バス停)  

●最寄駅:東急こどもの国線「こどもの国」駅 徒歩956m  

●利用駅:小田急小田原線「玉川学園前」駅 南口 徒歩1.8km  

●バス停:神奈川中央交通「駒狩公園前」 徒歩383m  

 

■スーパー・コンビニ等  

●スーパーマーケット  

・sanwa奈良北店 徒歩373m  

●コンビニエンスストア  

・セブンイレブン横浜奈良北団地店 徒歩311m  

 

■金融機関・郵便局  

●郵便局  

・横浜奈良郵便局 徒歩437m  

 

■コインパーキング・カーシェア  

●コインパーキング  

・三井のリパーク奈良北団地 徒歩363m  

・三井のリパーク横浜奈良町 徒歩515m  

 

■ショッピング施設  

●ホームセンター  

・ホームセンターコーナン三和こどもの国店 徒歩1.1km  

・ホームセンターセキチュー鶴川店 徒歩2.5km  

 

●家電量販店  

・ジョーシンつるかわ店 徒歩2.6km  

 

■衣料品・飲食店  

●衣料品店  

・ハニーズ玉川学園店 徒歩1.7km  

●飲食店  

・モスバーガー横浜こどもの国店 徒歩706m  

・すき家こどもの国店 徒歩907m  

 

■病院  

●一般病院  

・内科:林内科医院 徒歩307m  

・消化器科:大村内科医院 徒歩941m  

・小児科:林内科医院 徒歩307m  

・外科:成瀬台ホームケアクリニック 徒歩491m  

・耳鼻咽喉科:成瀬台耳鼻咽喉科 徒歩848m  

・産婦人科:こどもの国レディスクリニック 徒歩1.4km  

 

●歯科病院  

・奈良北歯科 徒歩381m  

 

■介護施設  

●特別養護老人ホーム  

・てるてる園 徒歩1.1km  

●療養型病院  

・緑協和病院 徒歩699m  

 

■幼稚園・保育園・小中学区等  

●幼稚園  

・横浜・モンテッソーリ幼稚園 徒歩610m  

・奈良幼稚園 徒歩1.3km  

 

●保育園(認可・認定こども園)  

・横浜市奈良保育園 徒歩438m  

 

●小学校  

・奈良小学校 徒歩301m  

 

●中学校  

・奈良中学校 徒歩2.1km  

・玉川学園中学部 徒歩1.9km  

 

■公共施設  

●市区役所  

・横浜市青葉区役所 徒歩6.7km  

・横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー 徒歩8.8km  

 

●公園  

・成瀬台北公園 徒歩389m  

・成瀬台美岳公園 徒歩452m  

・奈良5駒狩公園 徒歩502m  

 

●警察署・消防署  

・青葉警察署こどもの国駅前交番 徒歩974m  

-----------------------------------------------------

【自然と文化が融合する街で、快適な暮らしを】  

~心地よい住環境と周辺の魅力をご紹介~  

 

■◎豊かな自然と快適な生活環境が整うエリア◎  

本物件が位置するエリアは、閑静な住宅街にありながら、豊かな自然や充実した施設が揃う住みやすい環境が特徴です。徒歩圏内には緑豊かな公園やスポーツ施設、さらには文化・教育施設が充実しており、幅広い世代が快適に暮らせる街並みが広がっています。  

 

■【お出かけスポット】  

●成瀬台北公園(徒歩389m・町田市成瀬台4丁目)  

周辺住民に愛される公園で、四季折々の自然を感じながら散策が楽しめます。広場も整備されており、お子さまの遊び場や散歩に最適です。  

 

●こどもの国(徒歩1.9km・横浜市青葉区奈良町700)  

動物と触れ合える牧場やアスレチックが楽しめる大型施設。家族連れに人気のスポットで、休日のレジャーにぴったりです。  

 

●SUN FARMERS CAFE(徒歩3.9km・川崎市麻生区上麻生7丁目)  

自然派カフェとして地元の食材をふんだんに使用したメニューが人気。緑に囲まれた落ち着いた空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。  

 

■【趣味・スポーツ施設】  

●青葉区奈良地区センター体育館(徒歩529m・横浜市青葉区奈良町)  

地元住民向けに開放された体育館で、バスケットボールやバドミントンなど、幅広いスポーツを楽しめます。  

 

●メガロス玉川学園テニススクール(徒歩885m・町田市成瀬台)  

本格的なテニススクールとして、多くの愛好者が通う施設。初心者から上級者まで対応するプログラムが充実しています。  

 

●e-shotこどもの国店(徒歩1.2km・横浜市青葉区奈良)  

シューティングスポーツを楽しめる施設で、エアガンを使った射撃体験が可能。お子さまから大人まで気軽に参加できます。  

 

■【文化・教育施設】  

●玉川大学教育博物館(徒歩1.9km・町田市玉川学園)  

教育に関する展示が充実した博物館で、学びの場として地域に根付いています。特別展なども随時開催されており、知的好奇心を満たしてくれます。  

 

●無窮会専門図書館(徒歩2.1km・町田市玉川学園)  

専門的な書籍が豊富に揃う図書館で、落ち着いた空間でじっくりと読書が楽しめます。研究や学習に適した施設です。  

 

●和光大学ポプリホール鶴川(徒歩3.1km・町田市能ヶ谷)  

コンサートや演劇などの文化イベントが開催される多目的ホール。地域住民の交流の場としても親しまれています。  

 

■【名所・旧跡】  

●市ヶ尾水辺の広場(徒歩6.0km・横浜市青葉区市ヶ尾町)  

川沿いの景観が美しい広場で、春には桜並木が彩るスポット。散策やピクニックに最適です。  

 

●ベネッセ・スター・ドーム(徒歩10.7km・多摩市落合)  

天体観測ができる施設で、宇宙の神秘を間近に体感できます。定期的に観測会も開催され、家族で楽しめるスポットです。  

 

●旧伊藤家住宅(徒歩10.8km・川崎市多摩区)  

歴史的建造物として保存されている旧伊藤家住宅。日本の伝統的な建築様式を学ぶことができ、歴史好きにはたまらない見どころとなっています。  

 

■◎自然と都市機能を兼ね備えたエリア◎  

周辺には公園やスポーツ施設、文化施設が充実しており、子育て世代からシニア世代まで快適に暮らせる環境が整っています。自然に囲まれながらも、利便性の高い生活を実現できる魅力的なエリアで、新たな暮らしを始めてみませんか?

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,803人, 直線距離: 781m  

小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 26,879人, 直線距離: 1,413m  

東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 640人, 直線距離: 2,157m  

小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 46,378人, 直線距離: 2,401m  

横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,570人, 直線距離: 2,939m  

小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 28,265人, 直線距離: 3,529m  

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 98,800人, 直線距離: 3,553m  

小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 200,781人, 直線距離: 3,603m  

横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 89,578人, 直線距離: 3,621m  

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,982人, 直線距離: 3,675m  

横浜線「町田」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 155,444人, 直線距離: 3,694m  

東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 8,219人, 直線距離: 3,821m  

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 74,611人, 直線距離: 4,079m  

小田急電鉄多摩線「五月台」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 7,888人, 直線距離: 4,496m  

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2020年, 乗降客数: 20,677人, 直線距離: 4,873m  

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】  

 

■標準地番号:横浜青葉-42(調査基準日:2024年1月1日)  

●所在地:神奈川県横浜市青葉区奈良町1566番211  

●交通アクセス:東急こどもの国線「こどもの国」駅より1300m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●現況:住宅  

●周辺環境:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域  

●価格:165,000円/㎡  

●地積:198㎡  

●前面道路:北西側8.0m市道  

●建ぺい率/容積率:40% / 80%  

●法規制:市街化区域  

●給排水状況:ガス・水道・下水  

 

■標準地番号:町田-7(調査基準日:2024年7月1日)  

●所在地:東京都町田市東玉川学園一丁目3577番175  

●交通アクセス:小田急小田原線「玉川学園前」駅より1300m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●現況:住宅  

●周辺環境:中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域  

●価格:149,000円/㎡  

●地積:207㎡  

●前面道路:西側5.0m市区町村道  

●建ぺい率/容積率:40% / 80%  

●法規制:市街化区域、高度地区  

●給排水状況:ガス・水道・下水  

 

■標準地番号:青葉-7(調査基準日:2024年7月1日)  

●所在地:神奈川県横浜市青葉区奈良5丁目9番2外  

●交通アクセス:東急こどもの国線「こどもの国」駅より200m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●現況:住宅  

●周辺環境:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域  

●価格:203,000円/㎡  

●地積:150㎡  

●前面道路:北東側6.0m市区町村道  

●建ぺい率/容積率:40% / 80%  

●法規制:市街化区域、高度地区  

●給排水状況:ガス・水道・下水  

 

■標準地番号:町田-22(調査基準日:2024年1月1日)  

●所在地:東京都町田市成瀬台3丁目22番13  

●交通アクセス:東急こどもの国線「こどもの国」駅より650m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●現況:住宅  

●周辺環境:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域  

●価格:161,000円/㎡  

●地積:236㎡  

●前面道路:南側6.0m市道  

●建ぺい率/容積率:50% / 100%  

●法規制:市街化区域  

●給排水状況:ガス・水道・下水  

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|高田西4丁目】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【快適な暮らしが花開く港北区高田西の新築一戸建~明るさと機能美が織りなす住まい~】

 

横浜市グリーンライン「高田」駅から徒歩11分という絶好の立地に位置する本物件は、南東向きの明るい住空間が魅力の新築一戸建です。家族が集うリビングは、約19.7帖の広さを誇る開放的なペニンシュラキッチンを採用し、調理中もリビングの様子を感じながら会話が自然と弾むデザインになっています。窓からは南東に差し込む優しい陽光と、心地よい風が全面に広がり、部屋全体が明るく温かな空間となっています。LDKは3面採光、さらに全居室が2面採光を確保しており、日中は自然光が降り注ぎ、夜は柔らかな明かりで包み込む安心の住環境です。家族全員がそれぞれのプライベートな空間を持ちながら、共に過ごす時間がより一層心温まる日常へと導かれる仕組みが随所に取り入れられています。

 

【住環境とデザインの洗練された調和】

 

本物件は、外観において青空に映えるホワイト系を基調とした洗練されたデザインを採用しており、周囲の環境とも調和する美しい佇まいが印象的です。前面道路は交通量が少なく、静かで安全な環境が確保されているため、車の出入りや近隣とのトラブルを気にすることなく、安心して暮らすことができます。敷地内には並列駐車可能なカースペースを2台分確保しており、来客時やセカンドカー、またはバイクや自転車の保管にも十分な余裕があるため、住む人のライフスタイルに合わせた使い勝手の良さが魅力です。さらに、南東に面したバルコニーでは、朝日を受けながらゆったりとコーヒータイムを楽しむなど、日々の風景に彩りを添える素敵な屋外空間が広がっています。

 

【機能性と設備が実現する快適な暮らし】

 

家族が安心して暮らせる住まいを追求する設計思想に基づき、室内の設備は高い品質が誇られています。たとえば、食器洗乾燥機や浴室換気乾燥暖房機といったハイクオリティな設備が標準装備されており、家事負担を軽減しながらも日々の暮らしにゆとりをもたらす工夫が満載です。キッチンには、お手入れがしやすい人造大理石のワークトップや美味しいお水がすぐに使える浄水器が設けられ、快適なクッキングタイムをサポートしています。さらに、2WAY仕様のファミリークローゼットやウォークインクローゼットといった豊富な収納スペースは、各居室に備えられた収納はもちろん、ファミリー全体の衣類や日用品を効率よく片付けるために計算された設計で、住まい全体がすっきりと整理整頓された状態を保ちます。これにより、家族それぞれが自分のスペースを大切にしながらも、共に過ごす共通のエリアで豊かな時間を共有できる環境が実現されています。

 

【広々とした空間設計と多彩な可能性】

 

本物件は、ゆとりある4LDKの間取りが特徴であり、家族構成やライフスタイルに合わせた多様な使い方が提案されています。LDKは広さと明るさを兼ね備えた空間として、在宅ワーク用の書斎、趣味の練習部屋、または子どもの遊び場など、様々な用途に柔軟に対応可能な間取りとなっています。広々としたペニンシュラキッチンは単なる調理スペースに留まらず、ご家族が自然と顔を合わせながら料理を楽しむコミュニケーションの場として設計されているため、家事や日常の動線が最適化され、忙しい朝や帰宅後のひとときに温かい雰囲気をもたらします。各部屋は採光にこだわった設計で、日中は明るい自然光がたっぷりと降り注ぐため、心地よい環境で生活することができ、季節ごとの風の移ろいを感じながら、心身ともにリラックスできる住まいとなっています。

 

【交通アクセスと周辺環境の充実】

 

横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅から徒歩11分という利便性は、通勤・通学やお出かけにおいて大きな魅力です。駅周辺には、「日吉」駅への乗り換えを利用することで横浜方面や都心の主要エリア(渋谷、目黒、池袋など)へのアクセスも容易であり、ビジネスシーンやプライベートの両面で活躍するライフスタイルをサポートします。さらに、周辺には充実した商業施設が整っており、そよら横浜高田やまいばすけっと高田西店、三徳高田店といったスーパー、ローソン高田西二丁目店といったコンビニ、また、保育園や幼稚園、歴史を感じさせる横浜市立高田小学校、横浜市立高田中学校などの教育施設が徒歩圏内にあり、日常生活の利便性が非常に高い環境です。地域全体が穏やかで安全な治安の中にあり、さらに医療機関として医療法人すこやか高田中央病院も近隣に位置しているため、万が一の事態にも迅速に対応できる安心感が住む人々に与えられています。周辺環境の充実は、住む人の暮らしに質と安心をもたらす重要な要素として、多くのご家族に支持される理由となっております。

 

【家族の未来を見据えた投資価値と暮らしの提案】

 

本物件は、単なる住居としての価値だけでなく、将来的な資産価値や投資効果も見込める点が大きな魅力です。洗練されたデザイン、最新の高機能設備、そして交通利便性の高さが融合した住まいは、今後の市場価値の向上が期待される資産として、安心して長く住み続けることが可能です。家族が共に成長し、時代の変化に柔軟に対応できる設計は、日々のライフスタイルを豊かにし、将来的なリセールバリューの向上にも寄与します。住む人々が家族としての絆を深め、毎日の暮らしに新たな彩りを加え、安心して未来を託すことのできる住まいとして、多くの方々にご検討いただける物件となっています。

 

【安心と快適の追求が叶える理想の住空間】

 

本物件は、「家族が末永く安心して快適に暮らせる住宅」をコンセプトに、設計から設備、そして周辺環境に至るまで徹底的にこだわり抜かれた住まいです。広々としたLDKはもちろんのこと、機能性とデザインを兼ね備えたキッチン、充実の収納設備、使いやすいファミリークローゼットやウォークインクローゼットが、日々の生活における小さなストレスを解消し、大切な時間を有意義に過ごすための環境を提供しています。南東向きのバルコニーや前面道路の安全性、充実した駐車スペースなど、外部環境との調和も計算され、住む人の暮らしをトータルでサポートする仕組みが整えられています。これらの要素が一体となって、家族全員が安心して、心から「帰る場所」と呼べる空間を実現しており、その魅力は年月が経つごとにさらに輝きを増していくことでしょう。

 

横浜市グリーンライン「高田」駅徒歩11分という抜群の立地と、明るく風通しの良い住環境、そして高品質な設備と収納設計が融合した本物件は、これからの暮らしを豊かにする理想的な住まいとして、多くの方々に新たなライフスタイルを提案します。日々の生活の中で感じる小さな喜びや安心感が、未来への希望へと繋がり、家族が笑顔で過ごす毎日が綴られていくことでしょう。住む人々が、ここで過ごす時間を大切にし、どんな時も笑顔で未来を迎えられる住まいとして、本物件は豊かな暮らしと心温まるコミュニケーションが生まれる場として、まさに夢の実現を約束する場所です。ぜひこの機会に、港北区高田西の新築一戸建で、家族の未来を支える新たな住環境を実感していただきたいと思います。お問い合わせや現地見学のご希望はお気軽にどうぞ。

 

【新築一戸建 高田西4丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建|高田西4丁目】現地写真

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

価格:成約済

土地面積:141.90㎡

建物面積:98.74㎡

建築確認番号:第KBI-YKH24-10-3652号

間取り:4LDK

 

 

■所在地:横浜市港北区高田西4丁目

 

■交通:横浜市グリーンライン「高田」駅徒歩11分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:令和7年6月末完成予定

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:50%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:南東側私道幅員約4.0m

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:公営水道、公共下水、都市ガス

 

■備考

※司法書士、土地家屋調査士は売主指定

※表示登記代11万円(税込)

※フラット35Sご利用時適合証明代11万円(税込)

※販売図面(間取等)と現況が異なる場合は現況を優先致します。

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通(駅・バス停)  

●横浜市グリーンライン『高田』駅 徒歩約889m  

●横浜市グリーンライン『東山田』駅(出口3) 徒歩約1.3km  

●東急バス『倉田屋前』バス停 徒歩約684m

 

■スーパー・コンビニ  

●まいばすけっと高田西店 徒歩約545m  

●ローソン高田西二丁目店 徒歩約354m

 

■ドラッグストア  

●クリエイトSD港北高田店 徒歩約592m

 

■金融機関  

●横浜信用金庫高田支店 徒歩約582m

 

■コインパーキング・カーシェア・レンタカー  

●ナビパーク高田西第2 徒歩約497m  

●ショウワパークパーク高田 徒歩約590m  

●ワンズレンタカー都築東山田駅店 徒歩約579m  

●ワンズレンタカー高田店 徒歩約579m

 

■ショッピング施設  

◎ショッピングモール  

●そよら横浜高田 徒歩約836m  

 

◎ホームセンター・家具  

●島忠ホームズ港北高田店 徒歩約761m(家具)  

●島忠ホームズ港北高田店 徒歩約767m(ホームセンター)

 

◎衣料品店  

●西松屋川崎久末店 徒歩約1.9km  

 

◎飲食店  

●はま寿司港北高田店 徒歩約785m  

●バーミヤン東山田駅前店 徒歩約879m

 

■病院・クリニック  

●高田腎クリニック(内科・透析) 徒歩約537m  

●山本記念病院(消化器科・泌尿器科・療養型病院) 徒歩約871m  

●たかたこどもクリニック(小児科) 徒歩約928m  

●高田中央病院(外科・皮膚科) 徒歩約678m  

●はま眼科 徒歩約849m  

●高田駅前耳鼻咽喉科 徒歩約871m  

●マザーズ高田産医院(産婦人科) 徒歩約720m  

●中村歯科医院 徒歩約646m

 

■介護施設  

●介護老人保健施設『ベルディーナ』 徒歩約812m  

●特別養護老人ホーム『新緑の郷』 徒歩約1.4km

 

■幼稚園・保育園  

●光明幼稚園 徒歩約344m  

●たかた保育園 徒歩約220m  

●みらいく高田園 徒歩約386m  

●トゥインクルキッズ高田保育園 徒歩約891m

 

■小中学校  

●高田小学校 徒歩約465m  

●高田中学校 徒歩約461m  

●新吉田第二小学校 徒歩約961m  

●高田東小学校 徒歩約1.3km

 

■公共施設・行政  

●横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約3.4km  

●横浜市港北区役所 徒歩約4.9km  

●横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約5.7km

 

■公園  

●高田第三公園 徒歩約444m  

●新吉田町公園 徒歩約1.1km  

●森戸原第一公園 徒歩約1.5km

 

■警察・消防  

●港北警察署高田交番 徒歩約1.2km  

●港北消防署高田消防出張所 徒歩約450m

-----------------------------------------------------

【暮らしのそばに“楽しさ”がある街】  

~家族で楽しめる、自然・スポーツ・文化がそろう高田エリアの魅力スポット~

 

横浜市港北区高田西エリアは、静かな住宅街の佇まいと、日々の生活を豊かに彩る多彩な名所やスポットに恵まれた魅力あふれる街です。このエリアには、自然とふれあえる公園施設から、買い物に便利な商業施設、健康を育むスポーツ施設、学びを深める文化拠点、さらには歴史的価値のある名所旧跡まで、暮らしのなかに「楽しさ」を感じられる場所がたくさん存在しています。子育て世帯にも、ご年配の方にも、ひとり暮らしにも、誰もが快適に暮らせる高田の魅力を、周辺スポットを通してご紹介します。

 

■日々の暮らしに寄り添う『身近なお出かけスポット』  

高田エリアでまず注目したいのが、徒歩圏内で気軽に訪れられるお出かけスポットの充実ぶりです。

 

◎高田第三公園(徒歩約444m)  

『高田第三公園』は、お子さまとの散歩やちょっとした外遊びにぴったりの近隣型公園です。ベンチや遊具、広場が整備されており、四季折々の自然を感じながらリフレッシュできる癒しの空間。ペットのお散歩コースとしても人気があり、地域の人々の憩いの場として親しまれています。

 

◎そよら横浜高田(徒歩約836m)  

地域密着型のショッピングモール『そよら横浜高田』は、食料品や日用品をはじめ、生活雑貨やファッション、飲食店なども揃った便利な複合商業施設です。日々の買い物をスムーズに済ませられるほか、週末の家族のお出かけ先としても活用できる便利なスポットです。

 

◎イオン横浜新吉田店(徒歩約2.8km)  

少し足を延ばすと『イオン横浜新吉田店』も利用可能。多彩な専門店と大規模な食料品売り場を併設し、暮らしを一層豊かにするショッピング施設として多くの方に愛用されています。駐車場も充実しているため、車でのアクセスにも便利です。

 

■暮らしに“健康と活力”を与える『スポーツ・趣味の施設』  

健やかな日常を過ごすには、気軽に身体を動かせる環境も欠かせません。

 

◎イーグルスゴルフ(徒歩約1.1km)  

『イーグルスゴルフ』は、初心者から上級者まで楽しめるゴルフ練習場。都心近郊でありながら、開放感のあるフェアウェイと設備の整った打席が魅力で、ゴルフ好きの方には欠かせないスポットです。趣味としての楽しみだけでなく、健康維持にも役立ちます。

 

◎都筑区東山田スポーツ会館(徒歩約979m)  

地域の人々の健康づくりを支える『都筑区東山田スポーツ会館』では、体育室をはじめ、ダンスやエアロビクスなどのプログラムが定期的に開催されています。小さなお子様から高齢者まで、年齢を問わず多くの方が利用できる施設です。

 

◎川崎市リハビリテーション福祉センター 体育館(徒歩約2.6km)  

さらに本格的なリハビリ施設としても利用できる『リハビリテーション福祉センター 体育館』では、専門的な運動機能向上プログラムが用意されており、医療と運動を組み合わせた地域貢献型の施設です。

 

■心を豊かに育む『文化・教育スポット』  

学びや地域文化とのふれあいを通して、暮らしの満足度はさらに高まります。

 

◎川崎市立高津図書館 橘分館(徒歩約2.2km)  

落ち着いた空間でゆっくり本と向き合える『高津図書館 橘分館』。地元に根ざした蔵書が揃い、調べものや読書学習、親子での読書活動など、さまざまなシーンに対応しています。

 

◎横浜市港北区民文化センター(ミズキーホール)(徒歩約3.2km)  

『ミズキーホール』の愛称で親しまれるこの施設は、音楽や演劇などの芸術活動に触れられる文化の発信地。市民参加型のワークショップやイベントも多数開催され、地域に住まう人々の交流と創造性を育んでいます。

 

◎横浜市歴史博物館(徒歩約4.2km)  

歴史好きにはたまらない『横浜市歴史博物館』では、横浜エリアの成り立ちや文化の変遷を学べる展示が充実。子どもの学びにもぴったりで、家族でのお出かけ先としても人気です。

 

■歴史に触れる『名所・旧跡』も身近に  

休日には、少し足を伸ばして歴史あるスポットを訪れてみるのもおすすめです。

 

◎関家住宅(徒歩約3.4km)  

横浜市都筑区に佇む『関家住宅』は、歴史的な建造物として保存されており、江戸時代の面影を残す貴重な文化遺産。木造建築の趣を感じながら、先人の暮らしに思いを馳せるひとときが過ごせます。

 

◎県立三ツ池公園(徒歩約6.7km)  

自然豊かな『三ツ池公園』は、春には桜の名所として多くの人が訪れる県立公園です。池を囲む遊歩道は散策にも最適で、四季折々の風景が楽しめる癒しのスポット。ピクニックやジョギングにも最適です。

 

◎等々力不動尊(徒歩約10.2km)  

世田谷区に位置する『等々力不動尊』は、都心にありながら自然と静寂が調和した荘厳な寺院。散策路や渓谷とともに、心を落ち着けるひとときを過ごせる人気のスポットです。

 

【まとめ】  

横浜市港北区高田エリアは、静かな住環境と都市の利便性が両立する理想的な街。その中でも特に、徒歩圏内に揃った多彩なスポットは、日々の生活を豊かに彩ってくれます。公園やショッピングモール、文化施設、スポーツ施設、さらには歴史にふれられる名所も身近に揃っており、暮らしながら「楽しみ」や「学び」、「癒し」に出会える環境が整っています。子育て中のご家庭はもちろん、シニア世代の方にも、また一人暮らしの方にも快適な暮らしを実現できるこの街で、ぜひ新しい生活をスタートさせてみてはいかがでしょうか。日々の暮らしに寄り添う街・高田で、あなたらしいライフスタイルを実現してください。

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅(調査年:2021年、乗降客数:13,558人/日、直線距離:692m)  

横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,500人/日、直線距離:1,027m)  

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅(調査年:2021年、乗降客数:13,559人/日、直線距離:1,617m)  

横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅(調査年:2021年、乗降客数:21,958人/日、直線距離:2,259m)  

東急東横線「綱島」駅(調査年:2021年、乗降客数:81,372人/日、直線距離:2,593m)  

東急東横線・東急目黒線「日吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:182,905人/日、直線距離:2,788m)  

横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:63,004人/日、直線距離:2,810m)  

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅(調査年:2021年、乗降客数:18,550人/日、直線距離:3,077m)  

横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅(調査年:2021年、乗降客数:26,309人/日、直線距離:3,226m)  

横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:35,759人/日、直線距離:3,458m)  

横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅(調査年:2021年、乗降客数:32,761人/日、直線距離:3,458m)  

東急目黒線「元住吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:52,663人/日、直線距離:3,572m)  

東急東横線「元住吉」駅(調査年:2021年、乗降客数:52,663人/日、直線距離:3,583m)  

南武線「武蔵中原」駅(調査年:2021年、乗降客数:47,558人/日、直線距離:3,701m)  

東急東横線「大倉山」駅(調査年:2021年、乗降客数:44,836人/日、直線距離:3,799m)

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■港北-14(調査基準日:2024年7月1日)  

●所在地:横浜市港北区高田西4丁目184番34(住居表示:高田西4-14-22)  

●最寄駅:横浜市グリーンライン『高田』駅 徒歩約850m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●利用現況:住宅(中規模一般住宅が多い高台の住宅地域)  

●価格:283,000円/㎡ ●地積:155㎡  

●前面道路:南東側 幅員5.0m 市区町村道  

●形状:間口1.0%、奥行き1.2%  

●建物構造:木造(W)  

●設備:ガス・水道・下水  

●建ぺい率/容積率:50%/80%  

●法規制:市街化区域、高度地区

 

■港北-40(調査基準日:2024年1月1日)  

●所在地:横浜市港北区高田西5丁目2615番83(住居表示:高田西5-14-21)  

●最寄駅:横浜市グリーンライン『東山田』駅 徒歩約1,200m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●利用現況:住宅(中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域)  

●価格:257,000円/㎡ ●地積:178㎡  

●前面道路:東側 幅員6.5m 市道  

●形状:間口1.0%、奥行き1.2%  

●建物構造:木造(W)  

●設備:ガス・水道・下水  

●建ぺい率/容積率:50%/80%  

●法規制:市街化区域

 

■港北-16(調査基準日:2024年1月1日)  

●所在地:横浜市港北区高田東3丁目1514番34(住居表示:高田東3-15-19)  

●最寄駅:横浜市グリーンライン『高田』駅 徒歩約300m  

●用途地域:第一種低層住居専用地域  

●利用現況:住宅(中規模一般住宅の建ち並ぶ傾斜地の住宅地域)  

●価格:320,000円/㎡ ●地積:148㎡  

●前面道路:東側 幅員6.5m 市道  

●形状:間口1.0%、奥行き1.5%  

●建物構造:木造(W)  

●設備:ガス・水道・下水  

●建ぺい率/容積率:50%/100%  

●法規制:準防火地域、市街化区域

 

■港北-18(調査基準日:2024年1月1日)  

●所在地:横浜市港北区新吉田東2丁目819番6(住居表示:新吉田東2-18-13)  

●最寄駅:横浜市グリーンライン『高田』駅 徒歩約550m  

●用途地域:第一種住居地域  

●利用現況:住宅(中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域)  

●価格:294,000円/㎡ ●地積:178㎡  

●前面道路:南東側 幅員5.0m 市道  

●形状:間口1.0%、奥行き1.0%  

●建物構造:木造(W)  

●設備:水道・下水  

●建ぺい率/容積率:60%/200%  

●法規制:準防火地域、市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建全2棟|横浜市奈良1丁目】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【自然と調和する街に住む】

~公園と暮らしが隣り合う、光あふれるデザイナーズ新築住宅~

 

■駅徒歩5分×公園目の前。自然と利便性が共存する恵まれた立地

 

横浜市青葉区奈良1丁目に誕生した新築一戸建全2棟は、東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩わずか5分という希少性の高い立地が魅力です。毎日の通勤・通学が快適なだけでなく、駅からのアプローチもフラットで安心。徒歩わずか1分には広がる『奈良山公園』があり、四季折々の自然を感じながら、のびやかに暮らすことができるロケーションです。休日には、徒歩9分の『こどもの国』で自然とふれあうアクティブな時間を家族みんなで楽しむことができます。

 

■緑と光に包まれる、デザイナーズ邸宅

 

周囲は整備された区画整理地内にあり、前面道路はゆとりの6m超。住宅前にはインターロッキング舗装の美しい歩道が整備され、電線も地中化されているため、すっきりとした街並みが広がります。景観や街づくりに配慮されたこのエリアは、青葉区内でも特に住環境の良好なエリアとして知られています。建物の外壁にはガルバリウム鋼板を採用し、シャープなデザインと高い耐久性を両立。経年劣化しにくく、メンテナンスコストを抑えられるのも嬉しいポイントです。

 

■開放感と機能性を両立したLDK

 

住まいの中心であるLDKには、陽射しをたっぷりと取り込む大きな吹抜けを設計。天井の高いリビング空間は開放感にあふれ、心身ともにリラックスできる心地よい場所です。LDKは18帖を超えるゆとりある広さを確保し、家族の集まる空間として最適。床暖房を設置することで冬も快適に、足元からじんわりと暖かく過ごせます。

 

◎対面式キッチン×大容量パントリーで家事効率もアップ

 

キッチンは人気の対面式レイアウトを採用しており、リビングで遊ぶお子さまの様子を見守りながら、家事をこなせる安心の設計です。食器洗乾燥機と浄水器を標準装備し、使い勝手と衛生面にも配慮。さらに、大容量のパントリーが備わっているため、食品や調理器具のストックも余裕をもって収納可能です。キッチン背面には洗面・浴室への動線が直結しており、毎日の家事をスムーズに進められる工夫が随所に光ります。

 

◎快適性とデザイン性を追求した水回り設備

 

バスルームには浴室暖房乾燥機を備え、寒い季節の入浴も快適。雨の日の洗濯や花粉の季節にも活躍し、常に清潔な空間を保てます。さらに、TV付き浴室やシャワー付き洗面化粧台、温水洗浄便座など、機能性を追求した設備を多数採用。トイレは2か所に配置されており、朝の混雑も避けられます。もちろん、複層ガラスや高断熱仕様により、断熱性・気密性にも優れ、省エネ性を高めています。

 

◎家中を快適に保つ収納計画

 

全居室に収納スペースを設けており、すっきりと片付けがしやすい設計です。洋室には各クローゼット、玄関にはシューズインクローク、キッチンにはパントリーと、それぞれの用途に合わせた収納を確保。ロフトや床下収納もあり、季節ものや大きな荷物も無理なく収納できるなど、暮らしやすさを細部にまで追求しています。

 

◎カースペースは2台分確保。自転車やバイクも置ける広々空間

 

カースペースは並列で2台分確保されており、車を2台所有されているご家庭にも対応可能。車種によっては自転車やバイクのスペースもゆとりを持って確保できます。前面道路の幅員も6m以上あるため、車の出し入れもスムーズ。近隣は交通量も少なく、小さなお子さまのいるご家庭にも安心です。

 

◎ミラブルゼロ搭載の浄活水システムで、家中どこでも美しい水を

 

本物件では、話題の『ミラブルゼロ』を搭載。家中すべての水が浄活水となるため、飲料水としての安全性はもちろん、肌や髪にもやさしい水質が実現します。お風呂やキッチン、洗面所まで浄活水が届き、生活全体のクオリティを一段と高めてくれます。

 

◎教育環境と生活利便性に恵まれたロケーション

 

徒歩6分の『奈良の丘小学校』、徒歩24分の『あかね台中学校』をはじめ、幼稚園・保育園も徒歩10分圏内に複数存在。『横浜モンテッソーリ幼稚園』『奈良保育園』など、教育施設が整っており、子育てに適した環境が整っています。日常のお買い物も便利で、徒歩3分の『スーパー三和 こどもの国店』をはじめ、『コーナン』『ダイソー』などの商業施設も徒歩圏に揃います。周辺は市街地にも近く、暮らしに不自由することはありません。

 

■自然を感じながら、快適に暮らすための理想の住まい

 

『新築一戸建全2棟|横浜市青葉区奈良1丁目』は、都市の利便性と自然の豊かさを両立した理想的な住宅地に位置する、高性能かつデザイン性にも優れた住まいです。緑豊かな街並みの中で、家族の時間を大切にしながら、快適で安心の暮らしを実現できます。

 

ぜひ現地にて、陽だまりのリビングや吹き抜けの開放感、そして自然と寄り添う街の空気を感じてください。見学のご予約・資料請求はお気軽にお問い合わせください。あなたの理想の暮らしを、ここから始めてみませんか。

 

【新築一戸建全2棟 奈良1丁目】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建全2棟|横浜市奈良1丁目】区画図

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

~1号棟~

価格:成約済

土地面積:151.19㎡

建物面積:108.89㎡

間取り:4LDK+SIC+PANTRY

 

~2号棟~

価格:成約済

土地面積:151.17㎡

建物面積:108.89㎡

間取り:4LDK+WIC+SIC+PANTRY

 

■所在地:横浜市青葉区奈良1丁目

 

■交通:東急こどもの国線「こどもの国」駅徒歩5分

 

■建物構造:木造2階建

 

■築年月:2025年5月

 

■土地権利:所有権

 

■地目:宅地

 

■建ぺい率:40%

 

■容積率:80%

 

■都市計画:市街化区域

 

■用途地域:第一種低層住居専用地域

 

■接道:東側公道

 

■建築確認番号:第24KAK建確03731号

 

■引渡し:相談

 

■駐車場:有

 

■設備:東京電力、都市ガス、公営水道、公共下水

 

■備考:第一種高度地区

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設のご案内】

 

■交通アクセス

◎『こどもの国駅』(東急こどもの国線)徒歩429m

◎『恩田駅』(東急こどもの国線)徒歩1.5km

◎バス停『センター前(神奈川中央交通)』徒歩240m

 

■スーパーマーケット・コンビニエンスストア

●『sanwa子供の国店』徒歩248m

●『ファミリーマートこどもの国店』徒歩241m

●『セブンイレブン横浜奈良3丁目店』徒歩399m

 

■ドラッグストア・雑貨店

●『DAISO三和こどもの国店』徒歩251m

 

■コインパーキング・カーシェア・レンタカー

●『ショウワパーク青葉奈良』徒歩430m

●『タイムズカーベイクレスト青葉区奈良』徒歩267m

●『タイムズカーこどもの国駅前』徒歩522m

 

■専門店・ホームセンター

●『Big-A横浜桂台店』約2.2km

●『ホームセンターコーナン三和こどもの国店』徒歩247m

●『コーナンPRO青葉桂台店』約1.3km

 

■衣料品店・飲食店

●『西松屋横浜青葉ガーデン桂台店』約2.0km

●『横濱家こどもの国店』徒歩205m

●『ロッテリア三和こどもの国FS店』徒歩251m

 

■医療施設

●『おおぜき医院(内科)』徒歩243m

●『大村内科医院(消化器科)』約1.2km

●『こどもの国こどもクリニック(小児科)』徒歩325m

●『こどもの国安西クリニック(外科)』徒歩296m

●『耳鼻咽喉科むつみクリニック』徒歩255m

●『こどものくに皮膚科』徒歩147m

●『こどもの国レディスクリニック(産婦人科)』徒歩250m

●『サンメディカルクリニック青葉(泌尿器科)』徒歩582m

●『明かり歯科医院』徒歩147m

 

■介護施設

●『介護老人保健施設リハリゾート青葉』徒歩645m

●『特別養護老人ホームわかたけ青葉』徒歩612m

●『有料老人ホームヒルデモアこどもの国』約1.1km

 

■幼稚園・小中学校

●『横浜・モンテッソーリ幼稚園』徒歩702m

●『成瀬台幼稚園』約1.4km

●『奈良の丘小学校』徒歩441m

●『奈良小学校』約1.3km

●『成瀬台小学校』約1.5km

●『成瀬台中学校』約1.6km

●『奈良中学校』約1.7km

 

■公共施設・公園・警察署・消防署

●『横浜市青葉区役所』約5.6km

●『横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー』約7.8km

●『奈良山公園』徒歩114m

●『奈良2長谷公園』徒歩771m

●『奈良5駒狩公園』徒歩820m

●『青葉警察署こどもの国駅前交番』徒歩419m

●『青葉消防署奈良消防出張所』徒歩314m

-----------------------------------------------------

【自然と文化が調和する、青葉区奈良エリアで楽しむ暮らしの魅力】

 

■青葉区奈良エリアで出会える、充実の周辺スポット

 

横浜市青葉区奈良エリアは、四季折々の自然とふれあえる豊かな公園に加え、リラクゼーション施設やスポーツ・文化施設も充実しており、暮らしの中で気軽にリフレッシュや学びが叶う魅力あふれる住環境が整っています。ご家族みんなが楽しめるお出かけ先が徒歩圏内に点在しており、週末のお出かけや日々の息抜きにも最適な立地です。

 

◎自然にふれあうひとときを日常に『お出かけスポット』

 

徒歩わずか114mに位置する『奈良山公園』は、自然の緑に囲まれた閑静な住宅地の中にあり、朝の散歩やお子様との遊び場として最適です。木々の間から差し込む光が心地よく、四季折々の風景を楽しめる、地域に根差した癒しの空間となっています。

 

もう少し足をのばすと、徒歩約622mの『喜楽里別邸 横浜青葉店』があり、天然温泉と静かな雰囲気の中で、日々の疲れをリセットできます。露天風呂や岩盤浴、食事処も完備されており、大人のリラクゼーションにぴったりな場所です。

 

さらに、徒歩約1.6kmには神奈川を代表する人気施設『こどもの国』が広がっています。広大な敷地には牧場や遊具広場、サイクリングコースなどが整備されており、子どもから大人まで一日中楽しめるレジャースポットです。週末のお出かけにぴったりで、自然体験や季節イベントも豊富に開催されています。

 

◎趣味や運動も気軽にできる『スポーツ・レジャー施設』

 

徒歩わずか236mの場所には『e-shotこどもの国店』があり、ゴルフ好きの方には嬉しいシミュレーションゴルフの練習場です。天候を気にせず快適にスイングが楽しめ、初心者から上級者まで利用できる本格仕様です。

 

徒歩1.1km圏内には2つのスポーツ施設があり、『メガロス玉川学園テニススクール』では本格的なレッスンが受けられるほか、『青葉区奈良地区センター体育館』ではさまざまな運動イベントや地域交流が開催されています。お子様のスポーツ体験やご自身の健康維持にも活用できる場が身近にあるのは大きな魅力です。

 

◎学びの機会が広がる『文化・教育施設』

 

町田市に位置する『玉川大学教育博物館』(徒歩約3.0km)は、教育や文化に関心のある方におすすめの知的スポットです。日本と世界の教育史や民族文化などが展示されており、学びの場としても楽しみの場としても奥深い体験が可能です。

 

その近隣には、落ち着いた雰囲気の中で専門的な書籍に触れられる『無窮会専門図書館』もあり、学術的な情報を探す方にも好評の施設です。

 

また、横浜市緑区にある『緑区民文化センター(みどりアートパーク)』(徒歩約3.3km)は、コンサートや演劇、公演など多彩な文化イベントが開催される多目的施設で、地域文化の中心として親しまれています。

 

◎地域の歴史にふれる『名所・旧跡』

 

徒歩圏から少し離れることで、さらに深みのある歴史的スポットも楽しめます。『市ヶ尾水辺の広場』(徒歩約4.9km)は、自然と水辺が融合した散策スポットで、春には桜が咲き誇り、穏やかな時間が流れる癒しの場所として人気です。

 

さらに、川崎市多摩区には『旧工藤家住宅』や『旧伊藤家住宅』(いずれも徒歩約12.3kmおよび11.1km)といった貴重な歴史建築物が残されており、江戸時代からの日本建築にふれながら、地域の歴史を肌で感じることができます。

 

■まとめ

 

このように、横浜市青葉区奈良エリアは、自然、遊び、学び、癒し、そして歴史がほどよく融合した住環境が整っており、ご家族それぞれの趣味やライフスタイルに寄り添った暮らしが実現できます。日常の延長線上に、豊かな時間が広がるこの地域で、新たな暮らしをスタートしてみませんか。

 

資料請求や現地見学のご希望も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,893人, 直線距離: 358m

東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人, 直線距離: 1,244m

小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 34,422人, 直線距離: 2,193m

横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,490人, 直線距離: 2,471m

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人, 直線距離: 2,693m

横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人, 直線距離: 2,751m

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人, 直線距離: 2,755m

東急田園都市線「つくし野」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 9,411人, 直線距離: 3,079m

小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,718人, 直線距離: 3,108m

東急田園都市線「青葉台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 84,111人, 直線距離: 3,222m

小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 221,093人, 直線距離: 3,844m

横浜線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 172,454人, 直線距離: 3,877m

小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,745人, 直線距離: 3,949m

東急田園都市線「藤が丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 23,116人, 直線距離: 4,058m

東急田園都市線「すずかけ台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,992人, 直線距離: 4,248m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 横浜市青葉区奈良3丁目6番9外(標準地番号:横浜青葉-24)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通施設:こどもの国駅から800m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺状況:一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

◎価格:191,000円/㎡

◎地積:165㎡

◎前面道路:北側6.0m市道、間口・奥行き勾配 1.0%・1.5%

◎建物構造:W

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

 

■② 横浜市青葉区奈良5丁目9番2外(標準地番号:青葉-7)

◎調査基準日:2024年7月1日

◎交通施設:こどもの国駅から200m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺状況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

◎価格:203,000円/㎡

◎地積:150㎡

◎前面道路:北東側6.0m市区町村道、間口・奥行き勾配 1.0%・1.5%

◎建物構造:W

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域、高度地区

 

■③ 町田市成瀬台3丁目22番13(標準地番号:町田-22)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通施設:こどもの国駅から650m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺状況:一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

◎価格:166,000円/㎡

◎地積:236㎡

◎前面道路:南側6.0m市道、間口・奥行き勾配 1.0%・1.2%

◎建物構造:LS

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:50%/100%

◎法規制:市街化区域

 

■④ 横浜市青葉区すみよし台24番19(標準地番号:横浜青葉-5)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通施設:恩田駅から1000m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:その他

◎周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域

◎価格:217,000円/㎡

◎地積:195㎡

◎前面道路:北側5.0m市道、間口・奥行き勾配 1.5%・1.0%

◎建物構造:その他

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ラグラス江田5】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【江田駅徒歩10分×並列2台駐車可】

~ウッドデッキで楽しむ家族のひととき。暮らしにゆとりと心地よさを添える新築邸~

 

■田園都市線「江田」駅徒歩10分。快適アクセスと落ち着きある住環境が両立する理想の立地

 

横浜市青葉区荏田西二丁目に誕生した『ラグラス江田5』は、東急田園都市線「江田」駅から徒歩10分という抜群のアクセス性を誇りながら、整った区画と閑静な住宅街に位置する落ち着きのある住まいです。都心へもダイレクトにアクセスできる田園都市線は、通勤・通学に便利なうえ、沿線上には大型商業施設や教育機関、医療施設も充実しています。さらに現地周辺は、緑豊かで交通量も少ないエリアとなっており、静かで安心感のある住環境が整っています。

 

■全2棟。駐車2台分、ウッドデッキ付きのゆとりある3LDK+WIC

 

本物件は全2棟で構成され、いずれも敷地面積約129㎡、建物面積102.47㎡という余裕ある広さを確保。間取りは3LDKに加えて、大型ウォークインクローゼットを備え、家族構成やライフスタイルに応じて柔軟に使える空間が広がります。LDKは19帖と開放感抜群で、家族が自然と集まる居心地のよい団らん空間に。リビングに面したウッドデッキは、まるで“第二のリビング”のように活用でき、朝食や読書、子どもの遊び場など多彩なシーンで活躍します。

 

■充実設備が暮らしを快適にサポート。細部にまで配慮された仕様が魅力

 

キッチンは家族との会話が弾む対面式を採用し、食器洗乾燥機や浄水器が標準装備。忙しい毎日の家事負担を軽減し、清潔で快適なキッチンワークが叶います。リビングには床暖房を完備し、冬の寒い日でも足元から暖かく、エアコンのように空気を乾燥させずに快適な室温を保てます。さらに、電動シャッターや宅配ボックス、TVモニター付きインターホンなど、現代のニーズに応える機能も網羅。セキュリティと利便性の両立が実現されています。

 

◎前面道路約6.5m×並列駐車2台。運転に自信がない方も安心

 

本物件の前面道路は約6.5mとゆとりがあり、駐車時のストレスも軽減。各棟には並列で2台分の駐車スペースを確保しているため、2台所有のご家庭や来客時にも対応できます。車の出し入れがしやすく、駐車場のレイアウトにも工夫が施されており、使い勝手の良さもポイントです。

 

◎収納力も充実。すっきりと片付く暮らしを実現

 

すべての居室にはクローゼットが設けられており、さらに主寝室には大容量のウォークインクローゼットを配置。衣類や季節物、大型の荷物もしっかりと収納でき、住空間を広く保てます。キッチン横にはパントリー、洗面室にはリネン棚、玄関にはシューズボックスも設けられ、使う場所に応じた収納で、暮らしがより快適になります。

 

◎快適な水まわり設備と断熱性能の高い仕様で、年間を通して快適

 

浴室は1坪タイプで広々としており、浴室乾燥機やオートバス、窓付きで換気もしっかり対応。洗面台はシャワー水栓タイプで、朝の身支度もスムーズです。トイレは各階に2ヵ所設置されており、混雑しがちな時間帯も安心。全居室に複層ガラスを使用しているため、断熱性・遮音性にも優れ、省エネルギー効果も期待できます。

 

◎教育施設や買い物施設も身近に。子育て世帯にやさしい街

 

『横浜市立荏田西小学校』まで徒歩9分、『市ケ尾中学校』まで徒歩12分と、教育施設が近く通学も安心。『ピッピ保育園』や『サン・キッズ荏田西保育園』など保育施設も複数あり、共働き家庭にも嬉しいポイントです。買い物は『ユーコープハーモス荏田』、『食品館あおば荏田北店』など徒歩10分圏内に複数揃っており、日々の買い物もラクにこなせます。また、『青葉郵便局』や『江田記念病院』も徒歩圏内にあり、生活インフラが身近で整っているのも安心材料です。

 

■周辺環境と生活利便性の両立が魅力のエリア

 

本物件の周辺には『エトモ江田』をはじめとするショッピング施設や、コンビニ、ドラッグストア、公園などが点在。『荏田富士塚公園』まで徒歩6分と、自然とふれあえるスポットも近く、子どもと遊んだり散歩したりと、暮らしに潤いを添えてくれます。都市の利便性と郊外のやすらぎを兼ね備えた、希少性の高い住環境です。

 

■まとめ

 

『ラグラス江田5』は、利便性、快適性、安心感のすべてが整った新築一戸建住宅です。駅近ながらも閑静な住環境、充実の設備、そして家族の時間を育む工夫が詰まった設計は、これから長く住まう場所として申し分のない条件がそろっています。今後のライフスタイルを見据えた住まい探しをされている方には、ぜひ一度現地でご体感いただきたい、そんな特別な一邸です。見学予約・資料請求はお気軽にどうぞ。

 

【ラグラス江田5】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ラグラス江田5】内装パース

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

■販売価格

成約済

 

■土地・建物面積

土地面積:129.23㎡

建物面積:102.47㎡

間取り:3LDK+WIC+カースペース2台

 

■所在地・交通アクセス

所在地:横浜市青葉区荏田西二丁目

交通:東急田園都市線『江田』駅 徒歩10分

 

■土地・建物の情報

地目:宅地

土地権利:所有権

都市計画:市街化区域

用途地域:第一種低層住居専用地域

建ぺい率:40%

容積率:80%

構造・規模:木造2階建

完成時期:令和7年2月下旬予定

引渡予定:令和7年3月中旬以降

 

■法令に基づく制限事項

・第1種高度地区

・法22条区域

・日影規制(3時間、2時間、1.5m)

・最低敷地面積:125㎡

・宅地造成工事規制区域

・外壁の後退距離:前面道路から1m以上

・緑化地域指定有

 

■設備

都市ガス・公共下水・公営水道・東京電力

 

■登記・契約等に関する注意事項

・本物件の登記手続きは、売主指定の土地家屋調査士および司法書士により行います。

・販売価格には水道加入金が含まれます。

・フラット35を利用する場合、適合証明書取得費用として税込11万円が必要です。物件によっては適合証明書の取得ができない場合もありますので、事前にご確認ください。

・住宅ローン控除を利用する際には、住宅省エネルギー性能証明書が必要となります。発行費用は税込5万5千円、発行までに約1ヶ月を要します。確定申告に間に合うよう、お早めの手続きをおすすめします。なお、建物プランによっては控除の適用要件を満たさない場合もございます。住宅ローンの減税制度については、買主様ご自身での確認が必要です。

 

■その他のご注意事項

・建物の一部に高基礎施工を採用しております。

・分譲地南側の更地は、将来的に売主による分譲が予定されています。将来、建物が建築された場合、日照や通風に影響が出る可能性があります。

・本分譲地には該当しませんが、南西側には埋蔵文化財包蔵地に指定されたエリアがあります。

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

東急田園都市線『江田』駅(東口)まで徒歩853m

◎利用可能駅

東急田園都市線『市が尾』駅(東口)まで徒歩1.1km

◎バス停

東急バス『荏田西四丁目』停まで徒歩596m

 

■買い物施設

◎スーパーマーケット

『ユーコープ ハーモス荏田』まで徒歩746m

◎コンビニエンスストア

『JPローソン 青葉郵便局店』まで徒歩365m

『ファミリーマート 荏田西一丁目店』まで徒歩618m

◎ドラッグストア

『クリエイトSD ハーモス荏田店』まで徒歩665m

◎雑貨店

『DAISO ハーモス荏田店』まで徒歩665m

 

■金融・郵便・車関連施設

◎郵便局

『青葉郵便局』まで徒歩412m

◎コインパーキング

『東洋CARMAX荏田西』まで徒歩125m

『タイムズ青葉荏田西第3』まで徒歩211m

◎カーシェア・レンタカー

『タイムズカー タイムズ青葉荏田西第3』まで徒歩211m

『タイムズカー タイムズ青葉荏田西第2』まで徒歩370m

 

■ショッピング施設

◎ショッピングモール・百貨店

『あざみ野東急フードショースライス』まで約2.2km

◎専門店・ディスカウントストア

『業務スーパー 荏田西店』まで徒歩1.2km

◎ホームセンター・家具店

『島忠ホームズ荏田店』まで徒歩570m

◎衣料品店

『ファッションセンターしまむら ハーモス荏田店』まで徒歩668m

『AOKI 横浜港北総本店』まで約2.4km

◎飲食店

『木かげ茶屋』まで徒歩704m

『マクドナルド 荏田町店』まで徒歩806m

 

■医療機関

◎内科・外科

『キノメディッククリニック市ヶ尾』まで徒歩447m

◎消化器科・小児科

『吉田内科クリニック』まで徒歩889m

◎眼科

『梅の木眼科医院』まで徒歩1.2km

◎耳鼻咽喉科

『西山耳鼻咽喉科』まで徒歩857m

◎皮膚科・泌尿器科

『むらたクリニック』まで徒歩628m

◎産婦人科

『レディースクリニック市ヶ尾』まで徒歩1.2km

◎歯科

『荏田西2丁目歯科』まで徒歩61m

 

■介護施設

◎療養型病院

『江田記念病院』まで徒歩1.1km

◎有料老人ホーム

『ライフコミューン市ケ尾』まで徒歩447m

 

■教育施設

◎幼稚園

『田園江田幼稚園』まで徒歩1.1km

『荏田南幼稚園』まで徒歩1.3km

『愛和幼稚園』まで徒歩1.5km

◎保育園・認定こども園

『ピッピ保育園』まで徒歩521m

『サンキッズ荏田西保育園』まで徒歩621m

『ピッピみんなの保育園』まで徒歩774m

◎小学校

『荏田西小学校』まで徒歩704m

『荏田南小学校』まで徒歩1.4km

◎中学校

『市ヶ尾中学校』まで徒歩907m

◎高等学校

『荏田高等学校』まで徒歩861m

 

■公共施設

◎市区役所・行政関連

『横浜市青葉区役所』まで徒歩1.6km

『横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー』まで約2.2km

◎公園

『日向公園』まで徒歩406m

『袖振公園』まで徒歩408m

『荏田猿田公園』まで徒歩483m

◎警察・消防

『青葉警察署 荏田町交番』まで徒歩806m

『青葉警察署 市が尾駅前交番』まで徒歩1.1km

『青葉消防署 荏田消防出張所』まで徒歩828m

-----------------------------------------------------

【緑と文化が調和する街で、心豊かに暮らす】

~青葉区荏田西エリアで見つける、日常に彩りを添える名所とスポット~

 

横浜市青葉区荏田西エリアは、豊かな自然環境と充実した生活施設、そして家族連れにも嬉しいレジャースポットや文化施設が点在する、住まい選びにおいて非常に人気の高いエリアです。都市としての利便性を持ちつつ、自然や歴史を感じられるスポットも多く、毎日を心地よく過ごしたい方にぴったりの環境が整っています。ここでは、そんな青葉区荏田西エリア周辺のお出かけスポットや名所をご紹介いたします。

 

■◎日常に癒しを添える『お出かけスポット』

 

まずご紹介したいのが、『日向公園』です。物件からわずか徒歩406mという至近距離にあり、小さなお子様のいるご家庭にはまさに理想的な遊び場となるでしょう。木々に囲まれた緑豊かな公園で、季節ごとの草花や木漏れ日を感じながら、リラックスした時間を過ごすことができます。

 

また、ちょっとしたランチやカフェタイムにぴったりな『CAFE RESTAURANT LEAF』も魅力的な存在です。こちらは徒歩約1.3kmの場所にあり、おしゃれな雰囲気の中でゆったりとしたひとときを過ごせるカフェレストラン。地元の食材を使った丁寧な料理は、地域の方にも長く愛され続けています。

 

さらに、駅直結の『あざみ野東急フードショースライス』まで足を延ばせば、こだわりのグルメやお土産品が豊富に揃うショッピング施設があり、お買い物がさらに楽しくなります。物件からは徒歩2.2km、日々の生活に彩りを添えるスポットです。

 

■◎運動や趣味を楽しむ『スポーツ・レジャー施設』

 

健康的な生活を求める方には、徒歩圏内に複数のスポーツ施設が整っている点も見逃せません。

 

徒歩2.0kmの『横浜市大場みすずが丘地区センター体育館』では、バスケットボールやバドミントンなどの球技をはじめとする多彩な運動が楽しめ、地域住民同士の交流の場としても親しまれています。

 

また、徒歩1.7kmの『横浜市青葉スポーツセンター』もおすすめです。こちらでは、フィットネスジムや各種トレーニング設備が整っており、年代問わず多くの方に利用されています。

 

本格的にテニスを楽しみたい方には、『あざみ野ローンテニスクラブ』(徒歩2.0km)もございます。緑に囲まれた開放的なコートで、技術を磨きながら爽快な汗を流すのも日々の暮らしを豊かにする一助となることでしょう。

 

■◎知性と感性を育む『文化・教育施設』

 

青葉区エリアは教育施設や文化施設も非常に充実しています。

 

たとえば、『横浜市青葉公会堂』は、徒歩1.7kmに位置し、地域の音楽イベントや講演会、演劇公演など、多彩な催しが開催される公共施設です。

 

また、『横浜市立山内図書館』(徒歩2.1km)は落ち着いた雰囲気で、学習や読書に最適な場所。子ども向けのお話し会なども定期的に開催されており、親子で楽しめる文化拠点となっています。

 

さらに、『横浜市歴史博物館』まで足を伸ばせば、横浜・都筑エリアの歴史や文化に触れることができます。徒歩3.6kmと少し距離はありますが、その価値ある展示内容は一見の価値あり。お子様の自由研究や大人の知的探訪としても人気のスポットです。

 

■◎歴史を身近に感じる『名所・旧跡』

 

歴史に興味がある方や、地域の伝統を感じたい方にとっても、魅力的な名所が多数点在しています。

 

徒歩2.3kmの『市ヶ尾水辺の広場』は、市街地の中にありながらも水と緑が調和する穏やかな空間で、休日の散歩やちょっとした気分転換にぴったりの場所です。

 

さらに足を伸ばすと、『関家住宅』(徒歩4.6km)や『旧工藤家住宅』(徒歩7.8km)といった歴史的建造物に出会えます。これらは地域の伝統建築の姿を今に伝える貴重な遺産であり、四季折々の自然と共に訪れることで、地域への理解と愛着もより一層深まることでしょう。

 

■◎暮らしのそばに「楽しみ」がある贅沢

 

このように、青葉区荏田西エリアは、単なる「住まい」という枠を超え、暮らしの質を高める多彩な施設と環境が整っているのが特徴です。毎日の中に「癒し」や「学び」「運動」「歴史探訪」といった要素を無理なく取り入れることができ、どの年代の方にとっても満足度の高い生活が叶います。

 

ただ便利なだけでなく、五感を使って楽しめる街。それが、このエリアが選ばれ続ける理由です。住まい選びに「暮らしの広がり」を求める方に、ぜひ一度ご体感いただきたい環境です。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

【東急田園都市線「江田」駅】 調査年:2021年、乗降客数:28,502人/日、直線距離:700m

【東急田園都市線「市が尾」駅】 調査年:2021年、乗降客数:35,066人/日、直線距離:866m

【横浜市地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅】 調査年:2021年、乗降客数:62,908人/日、直線距離:1,781m

【東急田園都市線「あざみ野」駅】 調査年:2021年、乗降客数:103,563人/日、直線距離:1,851m

【横浜市地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅】 調査年:2021年、乗降客数:18,040人/日、直線距離:1,987m

【横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅】 調査年:2021年、乗降客数:14,361人/日、直線距離:2,108m

【横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅】 調査年:2021年、乗降客数:42,533人/日、直線距離:2,286m

【横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅】 調査年:2021年、乗降客数:29,321人/日、直線距離:2,286m

【東急田園都市線「藤が丘」駅】 調査年:2021年、乗降客数:23,116人/日、直線距離:2,294m

【横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅】 調査年:2021年、乗降客数:35,759人/日、直線距離:2,504m

【横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅】 調査年:2021年、乗降客数:32,761人/日、直線距離:2,504m

【横浜市地下鉄グリーンライン「川和町」駅】 調査年:2021年、乗降客数:7,081人/日、直線距離:2,643m

【東急田園都市線「たまプラーザ」駅】 調査年:2021年、乗降客数:67,725人/日、直線距離:2,880m

【東急田園都市線「青葉台」駅】 調査年:2021年、乗降客数:84,111人/日、直線距離:3,177m

【東急田園都市線「鷺沼」駅】 調査年:2021年、乗降客数:51,033人/日、直線距離:3,655m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 青葉区荏田西3丁目13番7(標準地番号:青葉-18)

◎調査基準日:2024年7月1日

◎交通:東急田園都市線『市が尾』駅より約1100m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺の土地の状況:中規模一般住宅が多い、区画整理済の住宅地域

◎価格:297,000円/㎡

◎地積:約185㎡

◎前面道路:北東側 幅員6.5m 市区町村道

◎地形形状:間口1.0%、奥行1.5%の勾配

◎建物構造:LS

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域、高度地区

 

■② 青葉区荏田西2丁目11番12外(標準地番号:横浜青葉-22)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通:東急田園都市線『江田』駅より約450m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺の土地の状況:中規模一般住宅が多い、区画整理済の住宅地域

◎価格:330,000円/㎡

◎地積:約150㎡

◎前面道路:東側 幅員6.5m 市道

◎地形形状:間口1.0%、奥行2.0%の勾配

◎建物構造:W

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

 

■③ 青葉区荏田西5丁目2番31(標準地番号:横浜青葉-37)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通:東急田園都市線『市が尾』駅より約1100m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺の土地の状況:中規模一般住宅が多い、区画整然とした住宅地域

◎価格:299,000円/㎡

◎地積:約221㎡

◎前面道路:南側 幅員6.5m 市道

◎地形形状:間口1.0%、奥行1.5%の勾配

◎建物構造:W

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

 

■④ 都筑区荏田南4丁目13番3(標準地番号:横浜都筑-12)

◎調査基準日:2025年1月1日

◎交通:東急田園都市線『江田』駅より約1300m

◎用途区分:第一種低層住居専用地域

◎利用現況:住宅

◎周辺の土地の状況:中規模一般住宅が多い高台の住宅地域

◎価格:282,000円/㎡

◎地積:約232㎡

◎前面道路:南側 幅員6.0m 市道

◎地形形状:間口1.0%、奥行1.5%の勾配

◎建物構造:LS

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

◎法規制:市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|横浜市港北区大豆戸町】外観パース

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【都心アクセスと快適性を兼ね備えた邸宅】

~新横浜徒歩圏×省エネ高性能住宅×デザイン性に優れた4LDK新築一戸建~

 

■4路線利用可能な新横浜駅徒歩10分。都市の利便と閑静な環境が共存する好立地

 

横浜市港北区大豆戸町に誕生した本邸宅は、JR横浜線・東海道新幹線・横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄東急新横浜線の4路線が交差するターミナル駅『新横浜』から徒歩10分という極めて利便性の高い立地に位置しています。通勤・通学はもちろん、国内・長距離移動も快適で、将来的な資産価値にも期待が持てるエリアです。また、駅徒歩圏でありながらも落ち着いた住宅街に立地しており、都市の喧騒から少し離れて、穏やかに暮らしたい方にも最適な環境が整っています。

 

■優れた性能と省エネ性を誇る旭化成のパワーボードを外壁に採用

 

外壁には旭化成のヘーベルパワーボード(厚さ37mm)を採用し、断熱・防音・耐震・耐火性能に優れた安心の住まいを実現。この高性能素材により、夏は涼しく冬は暖かく、冷暖房の使用頻度が抑えられるため、省エネ効果が高く光熱費の節約にもつながります。防音性にも優れているため、駅近でも静かで落ち着いた暮らしが可能です。高断熱のペアガラス、24時間換気システムも標準搭載しており、常に清潔で快適な空気環境が保たれる設計となっています。

 

■18帖の広々LDKと機能的な水回り設備で快適な家族時間を演出

 

住まいの中心となるLDKは約18帖の広さを確保。家族が集まるリビング空間は、明るく開放的で、2面採光の効果もあり、一日を通して自然光に包まれた心地よい空間が広がります。家事導線もスムーズで、キッチンから浴室・洗面への動線も考慮された設計となっており、日々の家事効率を高めてくれます。

 

キッチンはシステムキッチンを採用し、三口ガスコンロ、オールインワン浄水器付きの水栓を標準装備。さらに、洗面化粧台はハンドシャワー付きで使い勝手も良く、ユニットバスには暖房乾燥機を完備しており、雨の日の洗濯や寒い冬場でも快適です。

 

■収納力と機能性を兼ね備えた空間設計

 

本邸宅は4LDKに加え、床下収納、玄関収納、大型SIC(シューズインクローク)など多彩な収納スペースを確保。全居室にクローゼットが備わっており、住まい全体をすっきり保つことができます。さらに、全室に2ヵ所ずつコンセントを設置しており、家具の配置や家電の使用にも柔軟に対応できる細かな配慮がなされています。

 

■玄関電子キーとモニター付インターホンで安心のセキュリティ

 

玄関には電子錠が採用されており、鍵を取り出すことなくスマートに施錠・解錠が可能です。お子様や高齢のご家族の操作も簡単で、防犯面でも安心です。モニター付きインターホンにより訪問者の顔を確認してから応対できるため、不審者対策にも役立ちます。

 

◎日当たり・通風良好な南向き、低層エリアの落ち着いた住環境

 

南向きの立地で陽当たり良好。全室2面採光のため、どの部屋も明るく風通しに優れています。住宅地は低層エリアで周囲に高い建物が少なく、開放感のある眺望を楽しむことができます。毎日の暮らしを心地よく過ごすための工夫が詰まった、住環境として非常に恵まれた立地です。

 

◎周辺施設も充実。暮らしに必要な施設が徒歩10分圏内に勢揃い

 

徒歩圏内には『新横浜プリンスぺぺ』をはじめ、『無印良品』や『しまむら』といったショッピング施設があり、買い物の利便性は抜群です。スーパー『まいばすけっと』や『こだわり市場』も利用可能で、日々の食材購入も安心です。

 

コンビニは『ローソン港北篠原町表谷店』や『セブンイレブン新横浜駅東店』があり、急な買い物にも対応可能。医薬品や日用品の調達には『スギ薬局』や『Fit Care DEPOT』、『Fit Care Express』など複数のドラッグストアも徒歩10分圏内に揃っています。

 

教育機関も充実しており、『横浜市立篠原中学校』(徒歩11分)、保育園や幼稚園も徒歩7分以内に複数存在し、子育て環境としても安心です。郵便局や警察署など生活インフラも整っており、暮らしに不便を感じることはありません。

 

■完成済だからこそ実感できる、住まいの魅力

 

本物件はすでに完成済みのため、実際の建物をご見学いただくことが可能です。陽の入り方、間取りの動線、風通し、収納の使い勝手など、実際に体感しながら住まいの魅力を確かめることができます。すぐにでも新生活をスタートできる点も、大きな魅力のひとつです。

 

■未来に続く安心と快適さを提供する理想の一邸

 

『新横浜駅徒歩10分』という資産性の高い立地に加え、パワーボード採用による高性能住宅、18帖の開放的なLDK、優れた収納計画、最新設備を備えた本邸宅は、単なる「住まい」を超えた価値ある暮らしを提供します。家族みんなが快適に、そして安心して過ごせる環境をお探しの方に、ぜひご覧いただきたい理想の住まいです。

 

現地ご案内や資料請求はお気軽にお問い合わせください。暮らしの質を高める家が、あなたとご家族をお待ちしています。

 

【新築一戸建|大豆戸町】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【新築一戸建|横浜市港北区大豆戸町】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

■販売価格

・2号棟:成約済

 

■土地・建物

・土地面積:104㎡

・建物面積:110㎡

・間取り:4LDK

・構造規模:木造2階建

・建築確認番号:第24KAK建確01920号

 

■所在地・交通

・所在地:横浜市港北区大豆戸町

・交通:JR横浜線・東海道新幹線・横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄東急新横浜線『新横浜』駅 徒歩10分

 

■法令・土地情報

・土地権利:所有権

・地目:宅地

・用途地域:第一種低層住居専用地域

・建ぺい率:50%

・容積率:100%

・その他制限:準防火地域

 

■設備・インフラ

・設備:東京電力・都市ガス・公道水道・公共下水

 

■教育施設(参考)

・通学区:菊名小学校・篠原中学校

 

■引渡し

・引渡日:相談

 

■備考

・別途、外構工事費および水道加入金がかかります

・フラット35Sを利用する場合は、適合証明取得費用が必要となります

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設案内】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

・JR横浜線『菊名』駅 西口 徒歩約633m

◎利用可能駅

・東急東横線『菊名』駅 西口 徒歩約633m

◎バス停

・川崎鶴見臨港バス『横浜アリーナ前』停 徒歩約666m

 

■ショッピング施設

◎スーパーマーケット

・まいばすけっと横浜篠原町店 徒歩約551m

・まいばすけっと新横浜駅東店 徒歩約582m

◎コンビニエンスストア

・ローソン港北篠原町表谷店 徒歩約97m

・セブンイレブン新横浜駅東店 徒歩約321m

◎ショッピングモール・駅ビル

・新横浜プリンスペペ 徒歩約694m

・キュービックプラザ新横浜 徒歩約855m

◎雑貨・専門店

・無印良品 新横浜プリンスペペ 徒歩約694m

・キャンドゥ 新横浜プリンスペペ店 徒歩約694m

・新横浜ロフト 徒歩約855m

・ドン・キホーテMEGA新横浜店 徒歩約874m

◎家具店

・ニトリ新横浜店 徒歩約2.0km

◎家電量販店

・ビックカメラ新横浜店 徒歩約859m

・ベスト電器サービスショップLE・X六角橋店 徒歩約2.1km

◎衣料品店

・洋服の青山 新横浜プリンスペペ店 徒歩約560m

・ファッションセンターしまむら 新横浜プリンスペペ店 徒歩約694m

◎飲食店

・創作料理 Maison HANZOYA 徒歩約342m

・ケッヘル 徒歩約615m

 

■医療機関

◎地域医療支援病院

・菊名記念病院 徒歩約1.2km

◎一般病院・クリニック

・季喜ホームクリニック新横浜(内科・皮膚科・歯科) 徒歩約567m

・城クリニック(消化器科・外科) 徒歩約753m

・きくな小児科皮ふ科内科クリニック 徒歩約528m

・第二湯田眼科 徒歩約447m

・新横浜整形外科リウマチ科(耳鼻咽喉科・泌尿器科) 徒歩約753m

・はぐくみ母子クリニック新横浜(産婦人科) 徒歩約642m

 

■介護施設

・特別養護老人ホーム ワゲン新横浜 徒歩約816m

 

■教育施設

◎幼稚園

・高木学園附属幼稚園 徒歩約1.3km

・伸びる会幼稚園 徒歩約1.3km

◎保育園(認可・認定こども園)

・クレシュ新横浜 徒歩約499m

・光の園保育園 徒歩約513m

・キッズラディ 徒歩約547m

◎小学校

・大豆戸小学校 徒歩約781m

・篠原小学校 徒歩約959m

◎中学校

・篠原中学校 徒歩約768m

◎高等学校

・英理女子学院高等学校 徒歩約1.2km

◎専修・専門学校

・横浜芸術高等専修学校 徒歩約606m

・横浜デジタルアーツ専門学校 徒歩約899m

・横浜実践看護専門学校 徒歩約934m

 

■公共施設

◎行政機関

・横浜市港北区新横浜駅行政サービスコーナー 徒歩約846m

・横浜市港北区役所 徒歩約1.9km

・横浜市港北区日吉駅行政サービスコーナー 徒歩約5.9km

◎公園

・新横浜第二公園 徒歩約445m

・富士塚2公園 徒歩約874m

・大豆戸桜田公園 徒歩約888m

◎警察・消防

・港北警察署 菊名駅前交番 徒歩約728m

・港北警察署 徒歩約759m

・港北警察署 新横浜駅前交番 徒歩約1.1km

・港北消防署 篠原消防出張所 徒歩約1.2km

 

■駐車場・カーシェア

◎コインパーキング

・ナビパーク篠原北第1 徒歩約38m

・コインパーク篠原北1丁目 徒歩約105m

◎カーシェア・レンタカー

・タイムズカー タイムズルームズ大正堂新横浜店 徒歩約377m

・三井のカーシェアーズ リパーク横浜大豆戸町第4(自転車可) 徒歩約500m

-----------------------------------------------------

【「暮らしの中に、特別な時間がある街」~新横浜エリアで出会う日常と非日常の交差点~】

 

新幹線の停車駅としても名高い『新横浜』は、都市機能と住宅地のバランスがとれた非常に魅力的なエリアです。交通利便性はもちろんのこと、暮らしの合間に訪れたくなるような名所・スポットが多数点在しており、休日の過ごし方にもバリエーションが生まれます。今回は、そんな新横浜エリアにおける注目のお出かけ先や、趣味・文化・自然に触れられる施設をご紹介します。

 

■お出かけが楽しくなる徒歩圏のスポット

 

◎創作料理『Maison HANZOYA』(徒歩約342m)

大豆戸町の住宅街に佇む隠れ家的なレストラン『Maison HANZOYA』は、地元住民に長く愛される創作料理の名店です。美しい盛り付けと季節の食材を活かした料理の数々は、記念日や特別な日だけでなく、日常の中で「少し贅沢な時間」を味わいたい時にもぴったり。徒歩数分で訪れることができる距離にあることで、外食の選択肢の幅も広がります。

 

◎新横浜第二公園(徒歩約445m)

緑豊かで開放感ある『新横浜第二公園』は、朝の散歩や子どもとの外遊びに最適なエリア。広々とした芝生や遊具もあり、四季折々の自然に触れられる空間です。日々の運動不足解消や、リフレッシュを目的に立ち寄るのもおすすめ。近くにこのような公園があることで、暮らしがより健康的で心豊かになります。

 

◎新横浜プリンスホテル(徒歩約615m)

遠方からの来客にも便利な立地にある『新横浜プリンスホテル』は、高層階からの眺望が魅力のシティホテル。宿泊だけでなく、館内レストランやカフェの利用も日常に非日常の演出を加えてくれます。住まいの近くに、こうした上質な空間があるというのは、都市生活における大きな価値といえるでしょう。

 

■スポーツや趣味で充実の毎日を

 

◎横浜アリーナ(徒歩約744m)

音楽ライブやスポーツイベントが多数開催される『横浜アリーナ』は、全国から多くの人が訪れる大型施設。話題のイベントをすぐ近くで楽しめるという特別感は、まさにこのエリアに住む人の特権です。気軽に足を運べる立地だからこそ、行動範囲やライフスタイルにも変化が生まれます。

 

◎港北スポーツセンター(テニスコート・体育館)(徒歩約1.1km)

地元住民にとって憩いの場である『港北スポーツセンター』では、テニスやバスケットボール、バドミントンなど様々なスポーツが楽しめます。運動習慣を無理なく取り入れられるだけでなく、家族や友人と一緒に汗を流す時間もまた、大切なコミュニケーションの機会になります。

 

■文化・教育に親しむ施設も充実

 

◎横浜市立港北図書館(徒歩約1.3km)

落ち着いた環境の中で読書や学習ができる『港北図書館』は、子どもから大人まで幅広い世代に人気の施設。図書館通いが日常の一部になることで、知的好奇心が刺激され、感性も豊かに育まれます。家族での読み聞かせの時間や、自習スペースでの勉強も快適に行える環境が整っています。

 

◎横浜市農村生活館みその公園横溝屋敷(徒歩約2.7km)

歴史ある古民家を保存・公開している文化施設『横溝屋敷』では、かつての農村文化を体感できる貴重な場所。季節の行事や伝統的な暮らしを体験できるイベントも催されており、お子さまの学びや休日のお出かけにぴったりです。

 

■歴史と自然を感じる名所へのアクセスも良好

 

◎県立三ツ池公園(徒歩約4.5km)

3つの池を中心に広がる広大な自然公園。春は桜、夏は深緑、秋は紅葉と、四季折々の風景が楽しめます。ハイキングやピクニックにも最適で、少し足を延ばして週末の癒しの時間を過ごすには理想的な場所です。

 

◎関家住宅(徒歩約6.4km)

江戸時代の面影を今に伝える『関家住宅』は、横浜市内に現存する貴重な歴史的建造物。趣ある佇まいに、時間がゆっくりと流れる感覚を味わえます。文化的価値が近くに存在する環境は、日々の生活にも深みを与えてくれます。

 

◎汽車道(徒歩約7.6km)

かつての貨物線跡を利用した遊歩道『汽車道』は、海と空と歴史が調和する絶景スポット。夕暮れ時や休日に散策すれば、横浜らしい風景に癒されること間違いなし。カップルや家族連れにとっても人気のフォトスポットです。

 

■まとめ

 

新横浜エリアは、交通利便性の高さはもちろん、徒歩圏内に多彩な魅力が凝縮された非常に暮らしやすい街です。気軽に立ち寄れるレストラン、公園、ショッピング施設はもちろん、スポーツ・文化・自然・歴史といった要素が日常のすぐそばにあることで、暮らしに豊かさと変化が生まれます。

 

利便性と自然の調和、都市の賑わいと静けさ、家族の笑顔と自分時間。そんな“ちょうどいい暮らし”を叶える住環境が、ここ新横浜にはあります。家を選ぶことは、暮らし方を選ぶこと。その舞台として、このエリアはきっと多くの方の期待に応えてくれるでしょう。今こそ、新横浜での暮らしを、次の一歩としてご検討ください。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

横浜市地下鉄ブルーライン「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,526人/日, 直線距離: 624m

東急東横線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 100,255人/日, 直線距離: 635m

横浜線「菊名」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 78,310人/日, 直線距離: 635m

横浜線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 89,482人/日, 直線距離: 686m

東海道・山陽新幹線「新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 38,614人/日, 直線距離: 686m

東急東横線「妙蓮寺」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,990人/日, 直線距離: 1,420m

横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人/日, 直線距離: 1,521m

東急東横線「大倉山」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 44,836人/日, 直線距離: 1,526m

横浜市地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 10,049人/日, 直線距離: 1,589m

東急東横線「白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 31,636人/日, 直線距離: 2,221m

横浜線「小机」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 16,348人/日, 直線距離: 2,222m

横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人/日, 直線距離: 2,284m

横浜市地下鉄ブルーライン「片倉町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,456人/日, 直線距離: 2,701m

横浜線「大口」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,374人/日, 直線距離: 2,724m

東急東横線「東白楽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,679人/日, 直線距離: 2,909m

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■① 横浜市港北区篠原北1丁目2502番34(住居表示:篠原北1-21-11)

調査基準日:2024年7月1日

最寄駅:東急東横線・JR横浜線『菊名』駅より約700m

価格:366,000円/㎡

地積:148㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

周辺環境:中規模住宅が多い傾斜地の住宅地域

接道状況:西側4.0m市区町村道(間口勾配1.2%、奥行き勾配1.0%)

構造:木造(W)

設備:ガス・水道・下水あり

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域、高度地区

 

■② 横浜市港北区篠原北2丁目2423番4(住居表示:篠原北2-6-2)

調査基準日:2025年1月1日

最寄駅:東急東横線・JR横浜線『菊名』駅より約250m

価格:449,000円/㎡

地積:271㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

周辺環境:中規模住宅が多い高台の閑静な住宅地域

接道状況:南側5.0m市道(間口・奥行き勾配ともに1.0%)

構造:鉄筋コンクリート造(RC)

設備:ガス・水道・下水あり

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:準防火地域、市街化区域

 

■③ 横浜市港北区錦が丘2358番4(住居表示:錦が丘26-2)

調査基準日:2025年1月1日

最寄駅:東急東横線・JR横浜線『菊名』駅より約450m

価格:437,000円/㎡

地積:205㎡

用途地域:第一種低層住居専用地域

周辺環境:中規模住宅が多い整然とした区画の住宅地域

接道状況:南側5.5m市道(間口勾配1.0%、奥行き勾配1.5%)

構造:鉄骨造(LS)

設備:ガス・水道・下水あり

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■④ 横浜市港北区篠原北2丁目2303番9(住居表示:篠原北2-1-17)

調査基準日:2025年1月1日

最寄駅:東急東横線・JR横浜線『菊名』駅前(0m)

価格:520,000円/㎡

地積:99㎡

用途地域:近隣商業地域

周辺環境:小売店や飲食店が建ち並ぶ駅前商業地域

接道状況:東側9.5m市道(間口勾配1.0%、奥行き勾配3.0%)

構造:鉄筋コンクリート造(RC)

設備:ガス・水道・下水あり

建ぺい率/容積率:80%/200%

法規制:準防火地域、市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【ブルーミングガーデン奈良町】タイトル

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【陽光と風が舞うデザイナーズ邸宅—ブルーミングガーデン奈良町】

 

■洗練された外観が描く静謐な街並み

シックなグレイッシュトーンを基調に、アクセントカラーで立体感を与えた外壁は、時を経ても色あせることなく周辺の景観に溶け込み、上品な佇まいを演出します。並列2台分のカースペースは、お子様の送り迎えや来客時にも余裕をもたらし、ベビーカーもスムーズに出し入れできるフラットなアプローチは子育て世代に嬉しいポイントです。

 

■光あふれる吹抜けと開放感のあるリビングダイニング

玄関を入ると自然素材のぬくもりを感じるホールが広がり、そのまま二階へとつながるリビング階段が家族の動きをやさしくつなぎます。二階リビングは約20帖を誇る大空間で、吹抜けから降り注ぐ陽光が天井高をさらに際立たせ、吹き抜け越しにリビングから見上げる青空が日々の暮らしに開放感を与えます。対面式システムキッチンとダイニングの視線がつながる設計は、家事をしながらでも家族との会話が弾む居心地のよいひとときを約束します。

 

◎多彩に使えるロフトと充実の収納プラン

各邸には約3畳のロフトを完備し、季節の家電や思い出の品を収納するだけでなく、趣味のワークスペースや書斎としても活用できる独立性を持たせています。全居室に設けられた収納や床下収納に加え、ウォークインクローゼットやパントリー代わりにもなるカップボードなど、必要な場所に必要な収納を配置。整理整頓がしやすく、広々とした室内空間を維持できます。

 

●家事も時短で快適に—充実の設備仕様

乾燥機能付き浴室暖房換気乾燥機、ビルトイン食器洗浄乾燥機、浄水器一体型水栓、温水洗浄便座付きトイレを標準装備し、日々の家事ストレスを軽減。LDKにはあたたかな床暖房を敷設し、寒い季節でも足を冷やさず、心地よい室温をキープします。複層ガラスと断熱性に優れたグラスウール断熱、基礎パッキン工法に加え制震ベタ基礎構造を採用し、快適性と安心感を両立しました。

 

■快適な子育て環境を支える周辺施設

徒歩12分に横浜市立奈良小学校、徒歩32分の奈良中学校はお子様の健やかな成長を見守り、通学路も整備されています。スーパー三和奈良北店やOdakyuOX玉川学園店が日常の買い物を支え、ツルハドラッグやコーナンといったドラッグストア・ホームセンターも徒歩圏に点在。公園や保育園も近隣に揃い、子育て世代に優しい生活利便性を実感できます。

 

■省エネ性能と安心の認証取得

BELS評価書や省エネ基準適合認定書、フラット35S適合証明書を取得し、高い省エネルギー性と資産価値を保証します。都市ガス採用で光熱費を抑えながら、24時間換気システムでクリーンな室内空気を保ちます。TVモニター付きインターホンやシャッター付き窓、防犯性の高い鍵付き玄関扉が家族の安心を守ります。

 

●これからの暮らしに寄り添うデザイナーズ分譲住宅

「ブルーミングガーデン横浜市青葉区奈良町」全2棟は、洗練されたデザインと先進の設備、充実した収納プランが調和した住まいです。家族が自然と集う吹抜けのリビング、使い勝手を追求した家事動線、プライベートガーデンでの寛ぎ、充実の教育・商業施設が日常を豊かに彩ります。見学予約・資料請求は随時受付中です。ぜひこの機会に、実際の住空間と街並みの魅力をご体感ください。

 

【ブルーミングガーデン奈良町】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【ブルーミングガーデン奈良町】区画図

-----------------------------------------------------

【物件概要|青葉区奈良町・全2棟】

 

■◎●販売価格●◎

●1号棟:成約済

●2号棟:成約済

 

■◎●敷地・建物面積●◎

●1号棟:土地面積143.33㎡/建物面積100.71㎡

●2号棟:土地面積138.89㎡/建物面積105.58㎡

 

■◎●間取りプラン●◎

●1号棟:3LDK+3WIC+ロフト+カースペース2台

●2号棟:3LDK+マルチスキップ+WIC+カースペース2台

 

■◎●所在地・交通・法令●◎

●所在地/神奈川県横浜市青葉区奈良町

●交通/ 東急こどもの国線「こどもの国」駅まで徒歩21分・東急田園都市線「青葉台」駅までバス19分 バス停「奈良小学校前」まで徒歩13分

●土地権利/所有権

●構造/木造サイディング造アスファルトシングル葺2階建(在来工法)

●都市計画/市街化区域

●用途地域/第一種低層住居専用地域

●建ぺい率/40%

●容積率/80%

●その他法令/第一種高度地区、22条区域、景観法、特定都市河川浸水被害対策法、宅地造成等規制法

 

■◎●設備・接道●◎

●設備/公営水道、東京電力、都市ガス、本下水

●接道状況/南東側4.5m公道に接道

 

■◎●建築・引渡スケジュール●◎

●完成予定/2025年5月中旬

●引渡予定/2025年6月中旬

●建築確認番号/第R06SHC127082号 他

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報(町田市・横浜市青葉区エリア)】

 

■◎●交通(駅・バス停)●◎

●東急こどもの国線『こどもの国』駅(出口) 徒歩約1.7km

●小田急小田原線『玉川学園前』駅(南口) 徒歩約1.9km

●小田急バス『第9公園前』停 徒歩約214m

 

■◎●ショッピング施設●◎

●業務スーパー鶴川店 徒歩約2.1km

●ホームセンターセキチュー鶴川店 徒歩約1.7km

●ホームセンターコーナン三和こどもの国店 徒歩約1.8km

●ジョーシンつるかわ店 徒歩約1.8km

●ノジマNEW鶴川店 徒歩約2.2km

 

■◎●衣料品・飲食店●◎

●ハニーズ玉川学園店 徒歩約1.9km

●AOKI町田鶴川店 徒歩約2.2km

●すき家町田金井店 徒歩約1.8km

●丸亀製麺町田金井店 徒歩約2.1km

 

■◎●病院・診療所●◎

●緑協和病院(内科・療養型) 徒歩約545m

●渡辺医院(小児科) 徒歩約1.4km

●がくえん歯科 徒歩約1.4km

 

■◎●介護施設●◎

●特別養護老人ホーム てるてる園 徒歩約797m

●有料老人ホーム 緑山グランドハイツ 徒歩約853m

 

■◎●幼稚園・保育園●◎

●奈良幼稚園 徒歩約372m

●玉川学園幼稚部 徒歩約1.2km

●横浜市奈良保育園 徒歩約829m

 

■◎●小・中学校●◎

●奈良小学校 徒歩約949m

●玉川学園小学部 徒歩約1.1km

●奈良中学校 徒歩約2.7km

●玉川学園中学部 徒歩約1.4km

 

■◎●高校・大学●◎

●玉川学園高等部 徒歩約1.2km

●和光大学 徒歩約1.2km

●玉川大学 徒歩約1.3km

 

■◎●公共施設・公園●◎

●横浜市青葉区役所 徒歩約7.4km

●横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー 徒歩約8.7km

●奈良町第七公園 徒歩約70m

●奈良町第九公園 徒歩約274m

●奈良町第八公園 徒歩約315m

 

-----------------------------------------------------

【自然と文化が共存する暮らしの舞台 ~横浜市青葉区奈良町周辺の魅力~】

 

横浜市青葉区奈良町エリアは、穏やかな住宅街の中に豊かな自然と充実した文化・スポーツ施設が揃い、子育て世代からシニア層まで幅広い世代に支持されている魅力的なロケーションです。日常の暮らしの中に「癒し」「学び」「楽しみ」が共存するこのエリアには、住む人の心を豊かにするスポットが点在しています。ここでは、そんな奈良町周辺の地域名所やスポーツ施設、文化教育施設、そして歴史にふれる名所まで、暮らしを彩るお出かけスポットをご紹介いたします。

 

■◎●身近に自然と触れ合えるリラックススポット●◎

 

『奈良町第七公園』は、住宅街にひっそりとたたずむ地域の憩いの場です。徒歩わずか70メートルという至近距離に位置し、お子さまの外遊びやペットとの散歩、ちょっとした気分転換に最適な場所。四季折々の緑に包まれた落ち着いた空間で、日々の暮らしに潤いを与えてくれます。

 

また、奈良町を代表する名所『こどもの国』までは徒歩約2.5キロ。広大な敷地には牧場、動物園、遊具広場、サイクリングコースなど多彩な施設が揃い、ファミリーのお出かけにぴったり。自然と触れ合いながら学べる場所として、多くの親子連れに親しまれています。

 

さらに、日頃の疲れを癒すには『喜楽里別邸 横浜青葉店』がおすすめです。徒歩約1.9キロにあるこの温泉施設は、源泉かけ流しの湯や各種リラクゼーションメニューが充実しており、大人の贅沢なひとときを楽しむことができます。静かで上質な空間が心と体をじんわりと癒してくれるでしょう。

 

■◎●アクティブに楽しめるスポーツ施設も充実●◎

 

体を動かして健康的に暮らしたいという方にも、この地域はおすすめです。『TBS緑山ゴルフスタジオ』は徒歩約1.2キロ。屋内外の練習設備が整った本格的なゴルフ練習場で、初心者から上級者まで幅広く利用されています。自然に囲まれたロケーションでのゴルフは、気分転換にも最適です。

 

徒歩約983メートルの『青葉区奈良地区センター体育館』では、バドミントンや卓球、ストレッチ教室などが開催され、地域の人々の健康づくりに貢献しています。お子さまのスポーツ活動や地域との交流の場としても人気の施設です。

 

また、冬のレジャーとして人気なのが『こどもの国アイススケート場』。こちらは徒歩約2.3キロに位置し、シーズン中は家族連れや学生で賑わいます。初心者向けの貸靴やレッスンもあり、気軽にウィンタースポーツを楽しめる環境が整っています。

 

■◎●学びと教養に触れられる文化施設が身近に●◎

 

徒歩約1.4キロにある『玉川大学教育博物館』は、教育と歴史、文化をテーマにした展示が魅力の施設です。貴重な資料や展示物を通じて、学びの喜びを実感できる空間が広がっており、知的好奇心をくすぐる場所となっています。

 

また、町田市にある『和光大学ポプリホール鶴川』までは徒歩約2.0キロ。市民のための文化交流館として、演劇、音楽会、映画上映など多彩なイベントが開催されています。『町田市鶴川駅前図書館』も同じ敷地内にあり、読書好きにはうれしい環境です。

 

学びや感性を育む場所が徒歩圏内に点在していることで、子どもたちの教育環境としても充実しており、知的な暮らしを志すファミリーにとって非常に魅力的です。

 

■◎●歴史と伝統にふれる名所・旧跡●◎

 

暮らしの中で歴史や伝統にふれられるのもこの地域の魅力です。『市ヶ尾水辺の広場』(徒歩約6.6キロ)は自然環境と水辺の風景が融合した、散策にもぴったりの公園です。都市の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を楽しめる貴重なスポットです。

 

さらに、天文ファンや科学好きには『ベネッセ・スター・ドーム』(徒歩約9.9キロ)がおすすめ。多摩市落合にあるこの施設は、最新鋭のプラネタリウムで星空を体感できる癒しと学びの場です。

 

歴史建築に興味のある方には、『旧伊藤家住宅』(徒歩約10.2キロ)が好評です。川崎市多摩区に位置するこの住宅は、明治から昭和初期にかけての和風建築の美しさを残し、国の重要文化財にも指定されています。古き良き時代の暮らしにふれるひとときは、現代の私たちに多くの気づきを与えてくれるでしょう。

 

■◎●心豊かな暮らしを支える、多彩な環境●◎

 

このように奈良町エリアは、日々の暮らしに彩りを添えてくれるスポットが豊富に点在しています。自然、文化、スポーツ、教育、そして歴史。どれもが身近にそろい、生活の質を高めてくれること間違いありません。

 

徒歩や自転車で気軽に訪れることができる距離に多様な施設が集まっており、毎日の暮らしの中に「非日常の体験」や「心が潤う時間」が自然に組み込まれるこのエリアは、家族と共に豊かに暮らしたい方、学びや感性を大切にしたい方にとって理想的な住まいの舞台です。

 

静かな住宅街にありながら、感動や発見に満ちたスポットが満載の奈良町周辺。自然と人が調和するこの街で、新しい暮らしを始めてみませんか。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「こどもの国」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,893人/日, 直線距離: 1,483m

小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 34,422人/日, 直線距離: 1,498m

小田急電鉄小田原線「鶴川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 51,718人/日, 直線距離: 1,511m

小田急電鉄小田原線「柿生」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,745人/日, 直線距離: 2,811m

東急田園都市線「恩田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 738人/日, 直線距離: 2,984m

小田急電鉄多摩線「五月台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,374人/日, 直線距離: 3,666m

JR横浜線「成瀬」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 30,490人/日, 直線距離: 3,828m

小田急電鉄多摩線「栗平」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 20,639人/日, 直線距離: 4,004m

小田急電鉄小田原線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 221,093人/日, 直線距離: 4,108m

JR横浜線「町田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 172,454人/日, 直線距離: 4,241m

東急田園都市線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 111,493人/日, 直線距離: 4,434m

東急田園都市線「田奈」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,414人/日, 直線距離: 4,455m

JR横浜線「長津田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 98,078人/日, 直線距離: 4,495m

小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 87,232人/日, 直線距離: 4,624m

小田急電鉄多摩線「新百合ヶ丘」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 12,521人/日, 直線距離: 4,624m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価(奈良町・岡上・金井ヶ丘エリア)】

 

■◎●基準地①●◎

『標準地番号:横浜青葉-11』

所在地:神奈川県横浜市青葉区奈良町字竈谷2415番36

調査基準日:2024年1月1日

交通:東急こどもの国線『こどもの国』駅より約1,500m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

価格:149,000円/㎡

地積:207㎡

前面道路:南東側 幅員5.0m 市道(間口1.0%・奥行き1.2%)

建物構造:W(木造)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地②●◎

『標準地番号:川崎麻生-7』

所在地:神奈川県川崎市麻生区岡上6丁目1462番165(住居表示:岡上6-4-11)

調査基準日:2024年1月1日

交通:小田急小田原線『鶴川』駅より約1,500m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:一般住宅を中心にアパートも散見される住宅地域

価格:140,000円/㎡

地積:135㎡

前面道路:西側 幅員11.0m 市道(間口1.0%・奥行き1.5% 台形)

建物構造:W(木造)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:50%/100%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地③●◎

『標準地番号:横浜青葉-42』

所在地:神奈川県横浜市青葉区奈良町1566番211

調査基準日:2024年1月1日

交通:東急こどもの国線『こどもの国』駅より約1,300m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

価格:165,000円/㎡

地積:198㎡

前面道路:北西側 幅員8.0m 市道(間口1.0%・奥行き1.0%)

建物構造:W(木造)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

 

■◎●基準地④●◎

『標準地番号:町田-52』

所在地:東京都町田市金井ヶ丘3丁目2134番49(住居表示:金井ヶ丘3-8-19)

調査基準日:2024年1月1日

交通:小田急小田原線『鶴川』駅より約1,900m

用途区分:第一種低層住居専用地域

利用現況:住宅

周辺状況:中規模一般住宅が多く、区画整理された住宅地域

価格:139,000円/㎡

地積:192㎡

前面道路:南東側 幅員5.0m 市道(間口1.0%・奥行き1.2%)

建物構造:LS(軽量鉄骨造)

給排水:ガス・水道・下水

建ぺい率/容積率:40%/80%

法規制:市街化区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.16

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【プラスエーハウス東山田町Ⅳ】外観

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

夢を叶える開放感あふれる邸宅【プラスエーハウス東山田町Ⅳ】

 

■伸びやかに広がる邸内空間が家族の笑顔を包み込む■

横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅から徒歩9分という立地にありながら、落ち着いた閑静な住宅街の一角に佇む本物件は、まさに感動的な住み心地を追い求めたデザイナーズ住宅です。外観は深みのある落ち着いた色調でまとめられ、緑豊かな街並みに自然と溶け込みながらも、訪れる人の目を引く洗練された佇まいを見せています。車庫が並列3台分確保されているため、移動スタイルが車中心のご家族にも最適な環境となっています。ハイルーフ車を含め、多彩な車種に対応できるゆとりのスペースは、アウトドア用品の積み込みもスムーズで、週末のお出かけが楽しくなることでしょう。

 

■圧巻の開放感を生む勾配天井リビング■

リビングダイニングキッチンは18.1帖という広さを誇り、天井に用いられたゆるやかな勾配は、空間を立体的に演出します。家族が集い、テレビを囲んだり宿題に取り組んだりするとき、そこに差し込む心地よい陽光と室内に流れる風が、まるで森の中の別荘のような爽やかさをもたらしてくれます。壁面は柔らかなホワイト系のクロスが採用されているため、どんなインテリアとも相性がよく、お好みの家具や雑貨を自由にコーディネートする楽しさも広がります。リビングには床暖房が敷設されており、冬場には足元からじんわりと温まり、家族がリラックスして過ごせる空間を実現します。小さなお子さまが靴下を脱ぎ捨てても安心な暖かさは、風邪の予防にもつながり、健康面にも配慮されたつくりです。

 

■ゆとりある4LDKプランで将来を見据えた住まい■

本邸宅は4LDKの間取りを採用しており、それぞれの居室は十分な広さを確保しています。「お子さまが一人一部屋を持てるように」「テレワーク用に専用の書斎を確保したい」というご要望にも応えられる設計です。中にはウォークインクローゼットが2ヵ所備わっており、季節ごとの衣類や大きなスーツケース類もまとめて収納できます。また、玄関にはシューズインクロークが設けられているため、靴・ベビーカー・ゴルフバッグ・アウトドア用品などをすっきりと片付けることができ、いつでも整然とした玄関まわりを維持できます。さらに、キッチン横にはパントリーが用意されており、日常使いの食材やストック品を収納しておけば、買い物帰りに重たい荷物を運ぶ手間を軽減できます。これらの収納スペースは、家族が増えても、ライフスタイルが変化しても、長く愛用できるゆとりを約束してくれます。

 

■家事をラクにするダブルボウル洗面化粧台と快適な水回り■

朝の慌ただしい時間帯でも家族が並んで使えるダブルボウルの洗面化粧台は、使い勝手にこだわる設計の証です。毎朝、子どもたちが順番待ちすることなく歯磨きや身支度ができるため、朝の「渋滞」を大幅に軽減。洗面台の下部には大容量の収納スペースがあり、タオルや洗剤類をまとめて収納できるので、洗面所まわりが散らかる心配もありません。また、浴室には高級感のある鏡面パネルや浴槽暖房乾燥機能が採用されており、雨の日の洗濯物も気兼ねなく乾かすことができます。キッチンには食洗機を標準装備し、お子さまとの食事づくりやお手伝いの時間を増やせるよう配慮。さらに、シンクや水栓のデザインにもこだわり、大型シンクでお鍋やお皿を一気に洗えるなど、家事時短を実現するアイデアが随所にちりばめられています。

 

■住環境と周辺利便施設が創り出すゆとりある暮らし■

最寄りの『東山田』駅までは徒歩9分。通勤・通学にも便利なアクセスを確保しつつ、駅前の商業施設にはスーパーやドラッグストア、飲食店が揃っているため、日々のお買い物がストレスフリーです。少し足を伸ばせば、緑豊かな公園や医療機関、保育園・学校もあり、子育てファミリーにも安心の環境です。区画整理された街並みは歩道が広く整備されているため、小さなお子さまとのお散歩やベビーカーでの移動も安心。休日には近隣の大型公園でピクニックやジョギングを楽しむことができ、心豊かなライフスタイルを実現できます。車庫に並列で3台分のスペースがあるため、家族全員の車を停めてもゆとりがあり、友人や親戚が来訪した際にも安心。バイクや自転車置き場としても活用でき、アクティブな趣味を持つ方にも適した造りです。

 

■感動を呼ぶ細部へのこだわりが生む上質な住み心地■

外壁には耐久性と防汚性に優れたサイディング材を使用し、経年劣化にも強い仕様としています。玄関ホールには大きな姿見が設置され、出かける前の身だしなみチェックがスムーズに行えます。玄関灯にはセンサーライトを採用し、夜間の帰宅時にも安心感があります。屋根裏収納は全居室の上部に設けられ、季節の装飾品や大型アイテムの収納場所として大活躍し、住空間をさらに広く感じさせる演出にもなっています。2階リビングに面したワイドバルコニーは南向きの陽当たりが良く、ガーデニングや家庭菜園を楽しむことができるほか、朝陽を浴びながらのティータイムは格別です。バルコニーガーデンで育てたハーブやミニトマトをキッチンに持ち帰り、家族の食卓を彩ることもできます。

 

◎忙しい朝も、くつろぎの夜も、家族の笑顔が誘われる住まい

この邸宅には、「あったらいいな」をすべて詰め込みました。冬は床暖房で足元からじんわり温まり、雨の日も浴室暖房乾燥機が活躍し、洗濯物やお風呂上がりの快適さをサポート。朝の身支度はダブルボウル洗面台が待ち時間を解消し、一日のスタートを笑顔で迎えられます。広々とした18帖超のリビングは家族の団らんを演出し、勾配天井から降り注ぐ光が心にゆとりを与えます。収納豊富な間取りはいつまでも片付いた空間を保ち、日々の生活に心地よさをプラス。駅近×3台駐車×勾配天井というトリプルの魅力が詰まったこの住まいは、まさに理想を叶える感動空間です。

 

●想像を超える快適さと便利さが手に入る今だけのチャンス

現地をご覧いただくと、深く豊かな緑と爽快な青い空に包まれた外観が、まるで杜の中で暮らすかのような心地よさを感じさせてくれます。最高グレードの設備が標準装備されたデザイナーズ住宅は、住む人に上質な日常を約束します。駅からの帰路にある商店街を通り抜けると、自然と笑顔になる風景が広がり、新しい暮らしがすぐに始まる予感に胸が高鳴ります。まさに「あったらいいな」を形にした、感動の住み心地をぜひご体感ください。全居室がゆとりある空間を確保し、収納もパントリーやウォークインクローゼット、シューズインクロークなど充実。2階リビングのワイドバルコニーで陽光を浴びながら過ごす時間は、家族の何気ない日常を特別なものに変えてくれるでしょう。

 

●見学予約受付中・お問い合わせはお早めに●

東山田駅まで徒歩9分という好立地ながら、豊かな緑に囲まれた邸宅は希少価値が高く、同エリアでこれほどの開放感と利便性を兼ね備えた物件は限られています。ぜひ実際に現地を訪れ、春夏秋冬で変わる景色と家族の笑顔が交錯する未来を想像してみてください。「暮らし」をいっそう豊かにする住まいが、ここにあります。見学のご予約や詳細情報のご希望は、お気軽にお問い合わせください。新しい生活の扉を開く瞬間を、私たちが心を込めてサポートいたします。

 

【プラスエーハウス東山田町Ⅳ】

▼▼ 詳細情報 ▼▼

【プラスエーハウス東山田町Ⅳ】内装

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

■物件名:『東山田町Ⅵ』

■所在地:神奈川県横浜市都筑区東山田町

■交通:横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅 徒歩9分

 

◎価格・土地・建物

●販売価格:成約済

●土地面積:142.06㎡

●建物面積:100.32㎡

●間取り:4LDK

●完成時期:2025年4月

●引渡し:相談

●現況:完成済

 

◎土地・建物に関する情報

●権利形態:所有権

●都市計画:市街化区域

●用途地域:第一種低層住居専用地域

●防火指定:準防火地域

●その他制限:

・第1種高度地区(5.0m+0.6/1.0)

・急傾斜地崩壊危険区域

・宅地造成工事規制区域

・敷地面積最低限度100㎡

 

●建ぺい率:50%

●容積率:100%

●接道状況:東側4.0m 私道

●構造:木造2階建

 

◎設備・仕様

●設備:公営水道・本下水・都市ガス

●建築確認番号:第2024SBC-確01006M号

 

◎学区

●通学区域:山田小学校・東山田中学校

 

※図面と現況が異なる場合は現況を優先します。

※パースは計画段階の図面を基に描いたイメージ図であり、実際とは異なります。予告なく変更となる場合がございます。

※司法書士は売主指定となります。

 

-----------------------------------------------------

【周辺施設案内】

 

■交通(駅・バス停)

◎横浜市営地下鉄グリーンライン『東山田』駅(出口3) 徒歩約9分(約685m)

◎横浜市営地下鉄グリーンライン『高田』駅(出口2) 徒歩約14分(約1.1km)

◎東急バス『下根住宅前』停留所 徒歩約3分(約161m)

 

■スーパー・コンビニ等

●スーパーマーケット

まいばすけっと高田西店 徒歩約5分(約390m)

 

●コンビニエンスストア

ローソン都筑東山田町店 徒歩約4分(約287m)

 

●金融機関

横浜信用金庫高田支店 徒歩約6分(約404m)

 

●郵便局

横浜東山田郵便局 徒歩約4分(約249m)

 

●コインパーキング

ナビパーク高田西第2 徒歩約5分(約373m)

ショウワパーク高田 徒歩約6分(約434m)

 

●カーシェア・レンタカー

ワンズレンタカー都筑東山田駅店 徒歩約3分(約227m)

ワンズレンタカー高田店 徒歩約3分(約227m)

 

■ショッピング施設

●ショッピングモール

そよら横浜高田 徒歩約13分(約991m)

 

●ホームセンター

島忠ホームズ港北高田店 徒歩約10分(約792m)

 

●家具

島忠ホームズ港北高田店 徒歩約10分(約798m)

 

●飲食店

バーミヤン東山田駅前店 徒歩約5分(約346m)

ジョナサン東山田店 徒歩約5分(約347m)

 

■病院・クリニック

●内科

東山田クリニック 徒歩約9分(約707m)

 

●消化器科・皮膚科・泌尿器科

山本記念病院 徒歩約9分(約686m)

 

●外科

高田中央病院 徒歩約14分(約1.1km)

 

●耳鼻咽喉科

高田駅前耳鼻咽喉科 徒歩約14分(約1.1km)

 

●産婦人科

マザーズ高田産医院 徒歩約14分(約1.1km)

 

●歯科

中村歯科医院 徒歩約2分(約149m)

 

■介護施設

●老人保健施設

介護老人保健施設 都筑シニアセンター 徒歩約20分(約1.6km)

 

●療養型病院

山本記念病院 徒歩約9分(約686m)

 

■幼稚園・保育園

●幼稚園

やまた幼稚園 徒歩約10分(約792m)

光明幼稚園 徒歩約12分(約903m)

港北幼稚園 徒歩約14分(約1.1km)

 

●保育園・認定こども園

みらいく高田園 徒歩約7分(約484m)

たかた保育園 徒歩約8分(約628m)

キッズフォレ東山田 徒歩約11分(約810m)

 

■小・中学校

●小学校

山田小学校 徒歩約20分(約1.6km)

新吉田第二小学校 徒歩約10分(約769m)

高田小学校 徒歩約15分(約1.2km)

 

●中学校

東山田中学校 徒歩約23分(約1.8km)

高田中学校 徒歩約14分(約1.1km)

 

■公共施設

●市役所

横浜市都筑区役所 徒歩約54分(約4.3km)

 

●公園

高田第三公園 徒歩約5分(約360m)

早渕かなりあ公園 徒歩約15分(約1.2km)

東山田そよかぜ公園 徒歩約19分(約1.5km)

 

●消防署

港北消防署高田消防出張所 徒歩約8分(約610m)

-----------------------------------------------------

【日常にゆとりと楽しみを添える街『東山田』~暮らしの中に広がる、緑と文化と利便性~】

 

■緑に囲まれた心地よい暮らしと、多彩な施設が揃うロケーション

 

横浜市都筑区東山田エリアは、落ち着いた住環境と都市的な利便性が絶妙に調和した人気の住宅地です。横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅を中心に、徒歩圏内には公園、スポーツ施設、ショッピングセンター、文化・教育施設などが充実しており、暮らしを豊かに彩る環境が整っています。ご家族でのびのびと過ごしたい方、趣味や教養を大切にしたい方にとって、まさに理想的な住まいの舞台です。ここでは周辺に点在する魅力的な名所・スポットをご紹介します。

 

◎●四季を感じられる身近な『お出かけスポット』●◎

 

徒歩5分ほどで訪れることができる『高田第三公園』(約360m)は、地域住民にとって憩いの場。緑豊かな木々に囲まれた園内にはベンチや遊具が整備され、幼児からシニア世代まで幅広い年代に親しまれています。春には桜、秋には紅葉が楽しめ、季節の移ろいを感じながらのんびりと散歩できる環境です。

 

少し足を延ばすと、『そよら横浜高田』(徒歩約13分・約991m)という複合商業施設があります。スーパーマーケット、カフェ、ドラッグストア、生活雑貨店などが入居し、日々の買い物から週末のちょっとしたお出かけまで便利に使える施設です。子育て世帯からシニア層まで、幅広いニーズに応えるラインナップが魅力です。

 

さらに、車での利用にも便利な『イオン横浜新吉田店』(約3.0km)は、大型駐車場を備えたショッピングセンター。日用品からファッション、飲食まで充実しており、まとめ買いや週末の家族そろっての買い物にも最適です。

 

◎●健康と趣味を支える『スポーツ・レジャー施設』も充実●◎

 

健康志向の高まりとともに、運動のしやすさも住まい選びの重要なポイントとなっています。『都筑区東山田スポーツ会館』(徒歩約6分・約445m)は、地域の方々の健康増進のために活用されている施設で、体操教室やエアロビクス、太極拳など多彩なプログラムが用意されています。

 

また、気軽にゴルフを楽しめる施設として人気の『イーグルスゴルフ』(徒歩約8分・約583m)は、本格的な練習ができる打ちっぱなし練習場。初心者からベテランまで幅広く利用されており、仕事帰りや休日のリフレッシュにもぴったりです。

 

さらに、『北山田地区センター体育館』(徒歩約2.1km)では、地域交流イベントやスポーツ大会が定期的に開催されており、子どもから大人までが楽しめる地域に密着した施設です。

 

◎●知的好奇心をくすぐる『文化・教育施設』の数々●◎

 

東山田エリアの魅力の一つは、文化・教育に触れられる施設が近隣に点在していることです。徒歩や自転車でアクセス可能な範囲に『川崎市立高津図書館 橘分館』(約2.7km)があり、豊富な蔵書と落ち着いた読書環境が整っています。学習スペースも確保されており、学生や受験生にも人気の図書館です。

 

徒歩約3.4kmの『横浜YTJホール』では、コンサートや演劇、ダンスなど多彩な舞台イベントが開催されています。若い世代の表現の場としても活用されており、文化芸術への関心を育む拠点です。

 

また、横浜の歴史や人々の暮らしに触れられる『横浜市歴史博物館』(徒歩約3.7km)は、子どもから大人まで楽しめる常設展示と季節ごとの企画展が魅力。週末のお出かけにぴったりの学びの場です。

 

◎●歴史に思いを馳せる『名所・旧跡』も身近に●◎

 

歴史や風情ある風景を楽しみたい方には、『関家住宅』(徒歩約2.8km)がおすすめです。江戸時代中期に建築されたとされるこの旧家は、現在も歴史的建造物として保存されており、当時の暮らしを感じられる貴重な文化資産です。

 

さらに、広大な敷地を誇る『県立三ツ池公園』(約6.9km)には、三つの池を囲むように四季折々の自然が広がり、春の桜は特に有名。ジョギングやピクニック、家族連れでの一日レジャーにもぴったりの名所です。

 

少し距離はありますが、パワースポットとしても知られる『等々力不動尊』(約10.2km)は、世田谷区に位置する歴史あるお寺。境内には自然豊かな散策路もあり、静かな時を過ごしたい方には格好のスポットです。

 

■日常の中にある“楽しみ”と“癒し”が、あなたの暮らしを豊かにする

 

このように、東山田エリアは住宅街としての落ち着きと、生活利便施設・教育文化施設・自然が共存するバランスのとれた街です。徒歩圏内で多様な目的が満たされる利便性はもちろん、家族との時間、自分の趣味、地域とのふれあいを大切にできる環境がここにはあります。

 

「便利で心豊かな暮らしを実現したい」――そんな方にぜひおすすめしたいエリアです。新しい住まい探しの候補として、ぜひ東山田の魅力を現地で体感してみてください。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

1. 横浜市地下鉄グリーンライン「東山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 8,500人, 直線距離: 501m

2. 横浜市地下鉄グリーンライン「高田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,558人, 直線距離: 1,057m

3. 横浜市地下鉄グリーンライン「北山田」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 21,958人, 直線距離: 1,782m

4. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 13,559人, 直線距離: 2,111m

5. 横浜市地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 26,309人, 直線距離: 2,833m

6. 横浜市地下鉄ブルーライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 35,759人, 直線距離: 2,933m

7. 横浜市地下鉄グリーンライン「センター北」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 32,761人, 直線距離: 2,933m

8. 東急東横線「綱島」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 81,372人, 直線距離: 2,934m

9. 横浜市地下鉄ブルーライン「新羽」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 18,550人, 直線距離: 3,022m

10. 東急東横線・東急目黒線「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 182,905人, 直線距離: 3,312m

11. 横浜市地下鉄グリーンライン「日吉」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 63,004人, 直線距離: 3,333m

12. 横浜市地下鉄ブルーライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 42,533人, 直線距離: 3,411m

13. 横浜市地下鉄グリーンライン「センター南」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 29,321人, 直線距離: 3,411m

14. 横浜市地下鉄ブルーライン「中川」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 14,361人, 直線距離: 3,806m

15. 横浜市地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 - 調査年: 2021年, 乗降客数: 11,098人, 直線距離: 3,917m

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■調査地点①

◎標準地番号:横浜港北-40(調査基準日:2024年1月1日)

●住居表示:高田西5-14-21

●所在・地番:神奈川県横浜市港北区高田西5丁目2615番83

●最寄駅と距離:東山田駅まで約1,200m

●用途区分:第一種低層住居専用地域

●利用現況:住宅

●周辺の状況:中規模一般住宅が多い、区画が整った住宅地域

●地価:257,000円/㎡

●地積:178㎡

●前面道路:東側6.5m市道(勾配1.0%、奥行1.2%)

●建物構造:木造(W)

●給排水設備:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:50%/80%

●法規制:市街化区域

 

■調査地点②

◎標準地番号:港北-14(調査基準日:2024年7月1日)

●住居表示:高田西4-14-22

●所在・地番:神奈川県横浜市港北区高田西4丁目184番34

●最寄駅と距離:高田駅まで約850m

●用途区分:第一種低層住居専用地域

●利用現況:住宅

●周辺の状況:中規模一般住宅が多く建ち並ぶ高台の住宅地域

●地価:283,000円/㎡

●地積:155㎡

●前面道路:南東側5.0m市区町村道(勾配1.0%、奥行1.2%)

●建物構造:木造(W)

●給排水設備:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:50%/80%

●法規制:市街化区域、高度地区

 

■調査地点③

◎標準地番号:横浜都筑-19(調査基準日:2024年1月1日)

●所在・地番:神奈川県横浜市都筑区東山田町1359番11

●最寄駅と距離:東山田駅まで約1,000m

●用途区分:-

●利用現況:住宅

●周辺の状況:一般住宅と林地等が混在する傾斜地の住宅地域

●地価:160,000円/㎡

●地積:217㎡

●前面道路:南側4.0m市道(勾配1.0%、奥行1.5%)

●建物構造:木造(W)

●給排水設備:ガス・水道・下水

●建ぺい率/容積率:50%/80%

●法規制:市街化調整区域

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

【新築一戸建|横浜市青葉区奈良町】外観写真

住まいるホームなら

『仲介手数料が無料!!』

【陽だまりの庭と家族の笑顔が広がる住まい】~横浜市青葉区奈良町・新築一戸建~

 

■広々63.6坪、並列3台駐車可能なゆとりの邸宅で、四季の彩りを感じながら暮らす贅沢

 

都市と自然の心地よい距離感を実現する横浜市青葉区。その中でも、緑豊かで穏やかな暮らしが広がる奈良町にて、新たに誕生した一戸建て住宅が『横浜市青葉区奈良町・新築一戸建』です。最寄り駅は東急こどもの国線『こどもの国』駅で、徒歩20分という穏やかな距離感の中に、喧騒を離れた静けさと、家族の笑顔が似合う住まいが広がります。

 

本物件は、土地面積約63.6坪(210.5㎡)という広大な敷地に建つ2階建ての4LDK+SIC+パントリーのプラン。駐車スペースは並列で3台分を確保し、家族や来客用にも余裕のある設計。さらに南東側6.5mの公道に接道しているため、陽当たりや開放感も良好です。暮らしに必要な要素がバランス良く整い、将来を見据えた快適な住環境がここにあります。

 

◎明るさと温もりに満ちたLDKは、家族の憩いの場に最適

 

LDKは約18帖の広々とした空間を確保し、リビングイン階段を採用。家族が自然と顔を合わせる機会が増える設計となっており、毎日のコミュニケーションが自然と生まれます。南道路に面しているため、日中は太陽の光が差し込み、心地よい陽射しの中でリビングタイムを楽しむことができます。

 

冬には温水式床暖房が足元から部屋全体を暖め、冷えや乾燥を気にせず快適に過ごせるのも魅力のひとつです。エアコンでは得られない優しい温もりが、家族の団らんに一層の心地よさを加えてくれます。

 

◎効率と美しさを両立した機能的なキッチン

 

キッチンは対面式のシステムキッチンを採用。リビング・ダイニングを見渡しながら調理ができるため、小さなお子様を見守りながらの家事も安心です。ビルトインタイプの食器洗浄乾燥機や勝手口のある設計など、忙しい毎日を支える使い勝手の良さが際立ちます。

 

また、パントリーを備えているため、食品や日用品、備蓄品の収納場所にも困りません。キッチン周りをすっきりと保ち、快適な調理環境を実現できます。

 

◎全室2面採光とたっぷりの収納で、住み心地の良さを追求

 

全居室は2面採光となっており、光と風が通り抜ける明るく爽やかな室内空間を保ちます。それぞれの部屋にはクローゼットを完備し、使い勝手の良い収納を確保。さらに玄関にはシューズインクローク(SIC)を設置しており、アウトドア用品やベビーカーなどもすっきりと収納できます。

 

季節ごとの衣替えや荷物の整理整頓も無理なく行えるよう、床下収納も2カ所に設けられており、生活感を見せずにスッキリとした空間を保つことが可能です。

 

◎バスルーム・洗面所もゆとりある設計で、家族みんなが使いやすい

 

浴室には大きな窓を設けており、自然光が差し込むリラックス空間となっています。湿気を逃がしやすく、カビの発生も防げるため、お手入れも簡単。1坪タイプの広さがあるため、お子様との入浴も楽々。トイレは2カ所設置されており、忙しい朝や就寝前の時間帯にもストレスなく使用できます。

 

洗面所も広々としており、朝の身支度が重なっても家族みんながゆとりを持って使える設計です。

 

◎家族の毎日を支える周辺環境とアクセス性

 

本物件は、日々の暮らしを支える生活利便施設が徒歩圏内に充実しています。

 

●教育施設も徒歩圏に整っており、『奈良幼稚園』まで徒歩5分(370m)、『横浜市立奈良小学校』までは徒歩11分(830m)と、子育てファミリーにとって安心の環境です。

●『こどもの国』までは車で6分と、休日のレジャーや散歩にも最適。季節ごとの自然やイベントを家族で楽しめるロケーションです。

●『緑協和病院』まで徒歩6分(450m)、『スーパー三和 奈良北店』まで徒歩15分(1200m)、『WAOこどものくにショッピングセンター』まで徒歩21分(1650m)と、買い物や医療施設も身近にあり、暮らしやすさが際立ちます。

 

近隣には『奈良町第七公園』をはじめとした複数の公園もあり、自然と触れ合う環境が整っています。お子様の外遊びや休日のリフレッシュに、地域全体が心を癒してくれるはずです。

 

◎未来を見据えた安心の構造と高性能設備

 

本物件は都市ガスを利用し、経済性にも優れています。高断熱・高気密の設計により、冷暖房効率も良く、光熱費を抑えながら快適な居住空間を保つことが可能です。住宅の基礎には耐震性にも配慮した工法を採用しており、長く安心して暮らせる住まいづくりがなされています。

 

また、全室フローリング仕様でバリアフリー性も高く、子育て世代からシニア世代まで幅広いご家族に快適にお住まいいただける仕様です。

 

■お問い合わせ・ご見学はいつでもお気軽にどうぞ

 

『横浜市青葉区奈良町・新築一戸建』は、土地面積63.6坪という希少な広さと、駐車3台可能なゆとりある設計、そして充実の室内設備がそろった理想の住まいです。暮らしの基盤を整える“家”だからこそ、安心して選びたい。そんなご家族にこそご覧いただきたい物件となっております。

 

現地のご案内は随時受付中です。資料だけでは伝わらない光や風の流れ、街の空気感を、ぜひご自身で体感してみてください。お問い合わせを心よりお待ちしております。

 

 

【新築一戸建|青葉区奈良町】

▼▼ 詳細情報 ▼

【新築一戸建|横浜市青葉区奈良町】内装写真・庭写真

 

-----------------------------------------------------

【物件概要】

 

■価格

●成約済

 

■土地・建物

●土地面積:210.50㎡

●建物面積:100.19㎡

●間取り:4LDK+SIC+パントリー

●構造・規模:木造2階建

●完成時期:令和6年11月予定

●建築確認番号:第23UDI1T建06253号

 

■所在地・交通

●所在地:横浜市青葉区奈良町

●交通:東急こどもの国線『こどもの国』駅 徒歩20分

 

■土地・法規制

●土地権利:所有権

●地目:宅地

●都市計画:市街化区域

●用途地域:第一種低層住居専用地域

●建ぺい率:40%

●容積率:80%

●法令制限:第一種高度地区

 

■設備

●東京電力・上下水道・都市ガス

 

■引渡し

●即時可能

 

※図面と現況が異なる場合は現況を優先といたします。

-----------------------------------------------------

【周辺施設情報】

 

■交通アクセス

◎最寄駅

●東急こどもの国線『こどもの国駅(出口)』 徒歩約1.6km

◎利用可能駅

●小田急小田原線『玉川学園前駅(南口)』 徒歩約2.0km

◎バス停

●東急バス『幼稚園前』バス停 徒歩約363m

 

■ショッピング施設

◎専門店・ディスカウントストア

●『業務スーパー鶴川店』 徒歩約2.2km

◎ホームセンター

●『ホームセンターコーナン三和こどもの国店』 徒歩約1.7km

●『ホームセンターセキチュー鶴川店』 徒歩約1.9km

◎家電量販店

●『ジョーシンつるかわ店』 徒歩約1.9km

●『ノジマNEW鶴川店』 徒歩約2.3km

◎衣料品店

●『ハニーズ玉川学園店』 徒歩約2.0km

●『AOKI町田鶴川店』 徒歩約2.3km

◎飲食店

●『モスバーガー横浜こどもの国店』 徒歩約1.4km

●『すき家町田金井店』 徒歩約2.0km

 

■医療施設

◎一般病院

●『緑協和病院(内科)』 徒歩約433m

●『渡辺医院(小児科)』 徒歩約1.3km

◎歯科医院

●『がくえん歯科』 徒歩約1.3km

 

■介護・福祉施設

●『特別養護老人ホーム てるてる園』 徒歩約685m

●『緑協和病院(療養型病院)』 徒歩約433m

●『有料老人ホーム 緑山グランドハイツ』 徒歩約965m

 

■教育施設

◎幼稚園

●『奈良幼稚園』 徒歩約436m

●『玉川学園幼稚部』 徒歩約1.4km

◎保育園

●『横浜市奈良保育園』 徒歩約716m

◎小学校

●『奈良小学校』 徒歩約836m

◎中学校

●『奈良中学校』 徒歩約2.6km

●『玉川学園中学部』 徒歩約1.5km

◎高等学校

●『玉川学園高等部』 徒歩約1.3km

◎大学・短期大学

●『和光大学』 徒歩約1.3km

●『玉川大学』 徒歩約1.4km

 

■公共施設

◎市区役所・行政サービス

●『横浜市青葉区役所』 徒歩約7.3km

●『横浜市青葉区あざみ野駅行政サービスコーナー』 徒歩約8.8km

◎公園

●『奈良町第七公園』 徒歩約210m

●『奈良町第八公園』 徒歩約379m

●『奈良町第九公園』 徒歩約415m

-----------------------------------------------------

【自然と学び、癒しと遊びがそろう魅力の街】

~青葉区奈良町で叶える、心豊かな暮らし~

 

横浜市青葉区奈良町は、穏やかな時間が流れる住宅地でありながら、日常に癒しや刺激をもたらしてくれる多彩な施設が徒歩圏内にそろう魅力あふれるエリアです。自然公園、スポーツ施設、温浴施設、文化拠点まで、世代を問わず楽しめるスポットが集まるこの地域は、家族とともに過ごす時間をより豊かにしてくれる理想の環境といえるでしょう。今回は、そんな奈良町エリアの名所やスポットについて詳しくご紹介いたします。

 

■◎●毎日の暮らしに彩りを添える『お出かけスポット』

 

●『奈良町第七公園』は徒歩わずか210mの距離にあり、気軽に立ち寄れる憩いの場です。木陰とベンチ、季節の草花が楽しめる広場では、親子のコミュニケーションやペットとの散歩、朝のストレッチなど、多目的に活用できる空間が広がります。

 

●『こどもの国』は、徒歩約2.4kmにある大規模レジャーパーク。広大な敷地には動物とのふれあいやサイクリングコース、アスレチック、水遊びスポットなどがあり、小さなお子様から大人まで一日中楽しめます。遠出をせずとも自然の中でのびのびと遊べる環境は、子育て世代にとって大きな魅力です。

 

●『喜楽里別邸 横浜青葉店』は、徒歩約1.8kmに位置する上質な日帰り温泉施設。源泉かけ流しの天然温泉や炭酸泉、岩盤浴に加え、緑豊かな露天風呂からの眺めは格別で、日々の疲れを癒すひとときに最適です。週末のリフレッシュやご夫婦でのリラックスタイムにもおすすめです。

 

■◎●アクティブな毎日を支える『趣味・スポーツ施設』

 

●『TBS緑山ゴルフスタジオ』は、徒歩約1.4kmにある本格的なゴルフ練習施設。最新設備が整い、初心者から上級者まで幅広く対応しています。気軽に打ちっぱなしを楽しめるだけでなく、プロのレッスンも受けられるため、趣味として続けるには最適な環境です。

 

●『青葉区奈良地区センター 体育館』は、徒歩約871m。地域に開かれた公共のスポーツ施設として、バドミントン、卓球、エアロビクスなど、幅広いプログラムが用意されています。運動不足の解消や地域交流の場として、日常の中に健康を取り入れられます。

 

●『こどもの国アイススケート場』は、徒歩約2.1kmにあり、屋内リンクで年中滑走が可能です。初心者向けレッスンも充実しており、親子でスケートを楽しむ姿も多く見られます。冬だけでなく、通年で楽しめるレジャーとして地域住民に親しまれています。

 

■◎●感性と学びを育む『文化・教育施設』

 

●『玉川大学教育博物館』は、徒歩約1.5km。古代から現代までの教育に関する資料や文化財が数多く展示されており、地域の歴史や教育の歩みに触れることができます。親子で訪れれば、学習の延長としての有意義な時間を過ごせることでしょう。

 

●『和光大学ポプリホール鶴川(町田市鶴川緑の交流館)』は、徒歩約2.1kmの複合文化施設。講演会やコンサート、展示会などが開催され、地域の芸術文化に触れることができるほか、緑豊かなロケーションも魅力です。

 

●『町田市鶴川駅前図書館』も同じく徒歩約2.1kmにあり、静かな空間で読書や調べものに集中できます。子ども向け絵本や学習スペースも整備されており、休日に親子で訪れるスポットとしてもおすすめです。

 

■◎●歴史や自然を体感できる『名所・旧跡』

 

●『市ヶ尾水辺の広場』は、徒歩約6.5kmに広がる自然スポットで、川辺を歩きながら四季折々の風景を楽しめる遊歩道が整備されています。日々のウォーキングや軽いジョギングにぴったりの場所です。

 

●『ベネッセ・スター・ドーム』は、徒歩約10.0kmに位置する天文施設。プラネタリウムでの星空観賞や天体観測イベントが開催されており、お子さまの知的好奇心を育む場としても人気です。

 

●『旧伊藤家住宅』は、徒歩約10.3km。明治時代に建てられた歴史的建造物で、伝統的な日本家屋の魅力を今に伝える文化財です。趣のある建物と静かな庭園は、まるで時間が止まったかのような落ち着いたひとときを提供してくれます。

 

■◎●まとめ

 

青葉区奈良町エリアは、自然と共に生きる静かな暮らしの中に、学びと遊び、癒しと運動、文化と歴史がしっかりと息づく環境が整っています。徒歩圏には親しみやすい公園や地域施設、少し足をのばせば充実のレジャーや学術施設も。お子さまの成長やご家族の生活スタイルの変化にもしっかり応えてくれるこの街は、今もこれからも、暮らす人の心を満たしてくれることでしょう。新しい住まいをお探しの方には、ぜひ一度このエリアの魅力に触れていただきたいと思います。毎日の暮らしが、少しずつ特別なものへと変わっていくはずです。

 

---------------------------------------------------

~近隣駅 乗降客数・距離~

 

東急田園都市線「こどもの国」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,893人/日、直線距離:1,352m)

小田急電鉄小田原線「玉川学園前」駅(調査年:2021年、乗降客数:34,422人/日、直線距離:1,517m)

小田急電鉄小田原線「鶴川」駅(調査年:2021年、乗降客数:51,718人/日、直線距離:1,604m)

小田急電鉄小田原線「柿生」駅(調査年:2021年、乗降客数:29,745人/日、直線距離:2,852m)

東急田園都市線「恩田」駅(調査年:2021年、乗降客数:738人/日、直線距離:2,855m)

横浜線「成瀬」駅(調査年:2021年、乗降客数:30,490人/日、直線距離:3,731m)

小田急電鉄多摩線「五月台」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,374人/日、直線距離:3,739m)

小田急電鉄小田原線「町田」駅(調査年:2021年、乗降客数:221,093人/日、直線距離:4,088m)

小田急電鉄多摩線「栗平」駅(調査年:2021年、乗降客数:20,639人/日、直線距離:4,107m)

横浜線「町田」駅(調査年:2021年、乗降客数:172,454人/日、直線距離:4,215m)

東急田園都市線「長津田」駅(調査年:2021年、乗降客数:111,493人/日、直線距離:4,307m)

東急田園都市線「田奈」駅(調査年:2021年、乗降客数:8,414人/日、直線距離:4,325m)

横浜線「長津田」駅(調査年:2021年、乗降客数:98,078人/日、直線距離:4,368m)

東急田園都市線「青葉台」駅(調査年:2021年、乗降客数:84,111人/日、直線距離:4,542m)

東急田園都市線「つくし野」駅(調査年:2021年、乗降客数:9,411人/日、直線距離:4,617m)

 

-----------------------------------------------------

【近隣公示地価・基準地価】

 

■調査地点①『横浜青葉-11』

◎所在地:横浜市青葉区奈良町字竈谷2415番36

◎交通:東急こどもの国線『こどもの国』駅より約1500m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域(市街化区域)

◎現況:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

◎価格:149,000円/㎡

◎地積:207㎡

◎前面道路:南東側 市道 幅員5.0m、間口1.0%、奥行き1.2%

◎建物構造:木造(W)

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

 

■調査地点②『横浜青葉-42』

◎所在地:横浜市青葉区奈良町1566番211

◎交通:東急こどもの国線『こどもの国』駅より約1300m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域(市街化区域)

◎現況:中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

◎価格:165,000円/㎡

◎地積:198㎡

◎前面道路:北西側 市道 幅員8.0m、間口1.0%、奥行き1.0%

◎建物構造:木造(W)

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

 

■調査地点③『川崎麻生-7』

◎所在地:川崎市麻生区岡上6丁目1462番165(住居表示:岡上6-4-11)

◎交通:小田急小田原線『鶴川』駅より約1500m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域(市街化区域)

◎現況:一般住宅を中心にアパートも散見される住宅地域

◎価格:140,000円/㎡

◎地積:135㎡

◎前面道路:西側 市道 幅員11.0m、間口1.0%、奥行き1.5%、形状:台形

◎建物構造:木造(W)

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:50%/100%

 

■調査地点④『町田-65』

◎所在地:東京都町田市三輪緑山2丁目4番8

◎交通:小田急小田原線『鶴川』駅より約2100m

◎用途地域:第一種低層住居専用地域(市街化区域)

◎現況:中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

◎価格:147,000円/㎡

◎地積:189㎡

◎前面道路:北側 市道 幅員6.0m、間口1.0%、奥行き1.2%

◎建物構造:木造(W)

◎給排水:ガス・水道・下水

◎建ぺい率/容積率:40%/80%

 

-----------------------------------------------------

▼取引態様

媒介

▼更新日

2025.08.14

▼更新予定日 (広告有効期限)

上記の更新日より2週間

-----------------------------------------------------

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-011-455

受付時間:9:00~21:00
定休日:水曜日

仲介手数料無料or半額で東京と神奈川の、一戸建て、マンション、土地、投資物件の購入や売却、買取りなら「仲介手数料無料の住まいるホーム」で不動産売買をお得に!

対応エリア
小田急線(新宿、南新宿、参宮橋、代々木八幡、代々木上原、下北沢、世田谷代田、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、成城学園前、喜多見、狛江、和泉多摩川、登戸、向ヶ丘遊園、生田、読売ランド前、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、五月台、栗平、黒川、はるひ野、永山、多摩センター、唐木田、柿生、鶴川、玉川学園前、町田、相模大野)
田園都市線(渋谷、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀、二子玉川、二子新地、高津、溝の口、梶ヶ谷、宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、江田、市が尾、藤が丘、青葉台、田奈、長津田、つくし野、すずかけ台、南町田、つきみ野、中央林間)
東横線(代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由ヶ丘、田園調布、多摩川、新丸子、武蔵小杉、元住吉、日吉、綱島、大倉山、菊名、妙蓮寺、白楽、東白楽、反町、横浜)
南武線(川崎、尻手、矢向、鹿島田、平間、向河原、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口、津田山、久地、宿河原、中野島、稲田堤、矢野口、稲城長沼、南多摩、府中本町、分倍河原、立川)
京王線(初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋、明大前、下高井戸、桜上水、上北沢、上北沢、八幡山、芦花公園、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田、調布、西調布、飛田給、武蔵野台、東府中、府中、京王稲田堤、京王よみうりランド、稲城、若葉台、南大沢)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン(中川、センター北、センター南、仲町台、新羽、北新横浜、新横浜、中山、川和町、都筑ふれあいの丘、北山田、東山田、高田、日吉本町)
横浜線(小机、鴨井、十日市場、成瀬、古淵、淵野辺、橋本)など

 お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

0120-011-455

〜お気軽にご相談下さい〜
<電話受付時間>
9:00~21:00
※水曜日は除く

ごあいさつ

仲介手数料無料不動産センターより代表ごあいさつ

弊社では「親切・丁寧」な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

お客さまの声

仲介手数料無料or半額の評判
仲介手数料無料サービスの評判

『株式会社住まいるホーム』の仲介手数料サービスについて、実際にご利用されたお客様より、たくさんのご感想をいただきました。

株式会社 住まいるホーム

マンション、一戸建て、土地、投資物件、(新築・中古)の購入や売却、また買取りならおまかせ!株式会社 住まいるホーム

住所

〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田2-1-24

営業時間

9:00~21:00

定休日

水曜日

仲介手数料無料or半額

仲介手数料無料の沿線・駅

主な仲介手数料無料の沿線や駅!

小田急線(新宿、南新宿、参宮橋、代々木八幡、代々木上原、下北沢、世田谷代田、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、成城学園前、喜多見、狛江、和泉多摩川、登戸、向ヶ丘遊園、生田、読売ランド前、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、五月台、栗平、黒川、はるひ野、永山、多摩センター、唐木田、柿生、鶴川、玉川学園前、町田、相模大野)
田園都市線(渋谷、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀、二子玉川、二子新地、高津、溝の口、梶ヶ谷、宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、江田、市が尾、藤が丘、青葉台、田奈、長津田、つくし野、すずかけ台、南町田、つきみ野、中央林間)
東横線(代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由ヶ丘、田園調布、多摩川、新丸子、武蔵小杉、元住吉、日吉、綱島、大倉山、菊名、妙蓮寺、白楽、東白楽、反町、横浜)
南武線(川崎、尻手、矢向、鹿島田、平間、向河原、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口、津田山、久地、宿河原、中野島、稲田堤、矢野口、稲城長沼、南多摩、府中本町、分倍河原、立川)
京王線(初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋、明大前、下高井戸、桜上水、上北沢、上北沢、八幡山、芦花公園、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田、調布、西調布、飛田給、武蔵野台、東府中、府中、京王稲田堤、京王よみうりランド、稲城、若葉台、南大沢)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン(中川、センター北、センター南、仲町台、新羽、北新横浜、新横浜、中山、川和町、都筑ふれあいの丘、北山田、東山田、高田、日吉本町)
横浜線(小机、鴨井、十日市場、成瀬、古淵、淵野辺、橋本)など

仲介手数料無料のエリア

主な営業エリア:東京都、神奈川県横浜市、川崎市など

神奈川県川崎市(多摩区、麻生区、宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区)、横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)、綾瀬市、海老名市、相模原市、大和市、鎌倉市、座間市、藤沢市、東京都(足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、文京区、港区、目黒区、稲城市、町田市、狛江市、多摩市、調布市、府中市、三鷹市、国立市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、立川市、日野市、八王子市、昭島市、小平市、西東京市)など